ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5765913
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

富士見台・神坂山(長野県下伊那郡阿智村)

2023年07月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
HERZY その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:34
距離
13.3km
登り
853m
下り
849m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:55
休憩
1:24
合計
6:19
5:58
56
7:06
7:07
19
7:25
7:25
29
7:54
8:09
21
8:31
8:31
18
8:49
9:36
7
9:43
9:43
24
10:08
10:11
23
10:34
10:46
21
11:08
11:08
19
11:27
11:27
56
12:23
12:28
2
12:30
ゴール地点
天候 登山口では晴れていましたが、山頂付近は雲の中でした。時折雲の切れ間がありましたが、すぐに次の雲がやってきて視界が閉ざされる感じでした。
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央自動車道・名古屋方面から恵那山トンネルを抜け、園原ICを出て神坂神社駐車場へ。
駐車場直前は道幅が狭くカーブもきつくなりますが、慎重に進めば対向車とすれ違えないほどではありません。
コース状況/
危険箇所等
よく整備されていましたが、神坂山周辺では笹が登山道を覆っており、一部は背丈よりも高く、足元が見えず注意を要しました。
その他周辺情報 下山後、園原ICから車で10分の昼神温泉にある「湯ったりーな昼神」で日帰り入浴してきました。とてもいいお湯でした。朝早く出発してきたため帰りの運転が心配だったので、休憩室で仮眠をとってから帰りました。阿智村公営施設のようですが、大変充実した施設でした。入浴は大人800円です。

http://yu-tari.com/
神坂神社駐車場到着は午前5時40分頃。一番乗りでしたが歩き始める頃に2台目の方が来られました。
2023年07月29日 05:55撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7/29 5:55
神坂神社駐車場到着は午前5時40分頃。一番乗りでしたが歩き始める頃に2台目の方が来られました。
他の方の山行日記で読んでいて、訪問を楽しみにしていた神坂神社。実際に訪れると、凛とした空気感に心洗われ、ご神木の存在感に圧倒されました。
2023年07月29日 05:58撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7/29 5:58
他の方の山行日記で読んでいて、訪問を楽しみにしていた神坂神社。実際に訪れると、凛とした空気感に心洗われ、ご神木の存在感に圧倒されました。
登りは距離が短く勾配が急なカラマツコースを選びました。ただ急登という感じではなく、もう一つのブナコースと比べて急という意味かな、と思いました。
2023年07月29日 06:09撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7/29 6:09
登りは距離が短く勾配が急なカラマツコースを選びました。ただ急登という感じではなく、もう一つのブナコースと比べて急という意味かな、と思いました。
大きなカエルさんがお出迎えしてくれました。
2023年07月29日 06:44撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
7/29 6:44
大きなカエルさんがお出迎えしてくれました。
霧がかかってきました。幻想的ですが、山頂付近も曇っていたら景色見えないなぁ…と心配しながら登りました。
2023年07月29日 07:01撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7/29 7:01
霧がかかってきました。幻想的ですが、山頂付近も曇っていたら景色見えないなぁ…と心配しながら登りました。
萬岳荘。ここまで車で来られるし、季節によっては宿泊も可能です。貴重なセーブポイント。トイレは清掃協力金100円を回収箱に入れるスタイルです。早朝利用予定の方は予め100円玉を持って行きましょう。
2023年07月29日 08:11撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7/29 8:11
萬岳荘。ここまで車で来られるし、季節によっては宿泊も可能です。貴重なセーブポイント。トイレは清掃協力金100円を回収箱に入れるスタイルです。早朝利用予定の方は予め100円玉を持って行きましょう。
萬岳荘から上は、山が崩れてくるためか一部で人工的な登山道があります。
2023年07月29日 08:17撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7/29 8:17
萬岳荘から上は、山が崩れてくるためか一部で人工的な登山道があります。
霧よ、晴れろ〜
2023年07月29日 08:29撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7/29 8:29
霧よ、晴れろ〜
山頂が見えてきました。晴れて〜
2023年07月29日 08:35撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7/29 8:35
山頂が見えてきました。晴れて〜
お、晴れてきた!チャンスです!
2023年07月29日 08:37撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
7/29 8:37
お、晴れてきた!チャンスです!
今日イチの写真が撮れました!
2023年07月29日 08:44撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
7/29 8:44
今日イチの写真が撮れました!
山頂に到着しました。遠景はほとんど見えず。しばらく滞在しましたが、晴れてこないので諦めました。
2023年07月29日 09:24撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7/29 9:24
山頂に到着しました。遠景はほとんど見えず。しばらく滞在しましたが、晴れてこないので諦めました。
神坂山への道中に富士見台を振り返ってみました。曇っていますが十分雄大さが堪能できました。
2023年07月29日 09:43撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
7/29 9:43
神坂山への道中に富士見台を振り返ってみました。曇っていますが十分雄大さが堪能できました。
神坂山へ向かいます。この辺りで昔、中学生が落雷に遭う事故があったようです。雷雲には注意しなければ。
2023年07月29日 09:49撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7/29 9:49
神坂山へ向かいます。この辺りで昔、中学生が落雷に遭う事故があったようです。雷雲には注意しなければ。
笹が育ちすぎて、足元が見えません…
2023年07月29日 10:11撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7/29 10:11
笹が育ちすぎて、足元が見えません…
神坂山に到着。笹に囲まれた行き止まりタイプの山頂。スペースも狭く、すぐに引き返して下山しました。
2023年07月29日 10:08撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7/29 10:08
神坂山に到着。笹に囲まれた行き止まりタイプの山頂。スペースも狭く、すぐに引き返して下山しました。
やや、道が見えない!
ここは直進なのですが。
2023年07月29日 10:12撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7/29 10:12
やや、道が見えない!
ここは直進なのですが。
萬岳荘までおりてきました。登りので時は朝早くて閉まっていましたが、この時間は開いていました。
2023年07月29日 10:35撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7/29 10:35
萬岳荘までおりてきました。登りので時は朝早くて閉まっていましたが、この時間は開いていました。
冷たいビールに誘惑されますが、下山時の安全と帰りの運転もあり、我慢しました。
2023年07月29日 10:36撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7/29 10:36
冷たいビールに誘惑されますが、下山時の安全と帰りの運転もあり、我慢しました。
下りはブナコース。登ってきたカラマツコースの2倍の距離があり、その分勾配は緩やかでした。
2023年07月29日 11:28撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7/29 11:28
下りはブナコース。登ってきたカラマツコースの2倍の距離があり、その分勾配は緩やかでした。
数少ないブナコースのアトラクション的要素。見た目より割としっかりしていました。
2023年07月29日 11:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7/29 11:46
数少ないブナコースのアトラクション的要素。見た目より割としっかりしていました。
無事に神坂神社まで下山して、お礼のお参りをしました。駐車場には車がたくさんあってびっくり。人気の山、人気のコースなのだと実感しました。
2023年07月29日 12:29撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7/29 12:29
無事に神坂神社まで下山して、お礼のお参りをしました。駐車場には車がたくさんあってびっくり。人気の山、人気のコースなのだと実感しました。

感想

名古屋方面から高速で行く場合、恵那山トンネル手前の神坂PAでトイレを済ませておくのが無難です。神坂神社にはトイレはありません。

全体として歩きやすいコースだと思いました。看板には「急勾配エリア」の表示があるカラマツコースも、確かに登りが続きますが、手をついて登るほどではありませんでした。

カラマツコースとブナコースの合流地点から上は、等高線に沿って登山道が作られているような感じで、緩やかに登るハイキングコースのようでした。

萬岳荘から上は、富士見台のハイライト。今回は残念ながら眺望が限られましたが、また是非登ってみたいと思いました。

せっかくここまで来たので、下山後に昼神温泉まで足を伸ばして、日帰り入浴してきました。いいお湯でした。登山後の温泉、やみつきになりそうです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:214人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら