【完全無欠の穂高ブルー♪上高地スノーシューハイク】
- GPS
- 06:39
- 距離
- 15.3km
- 登り
- 662m
- 下り
- 645m
コースタイム
- 山行
- 6:00
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 6:47
天候 | 晴れ 午前中は西穂から奥穂の稜線に若干の雲がかかっていたが、午後には完全無欠の穂高ブルー |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
平湯BT駐車場 5,000円(安房トンネル料金込み) 沢渡駐車場 3,000円前後 平湯からアプローチする場合は、遠くなるけど沢渡まで行った方がいいかも |
コース状況/ 危険箇所等 |
【釜トンネル】 真っ暗なうえに凍結してる個所もあるので要注意 ヘッデンはマストです 【釜トンネル出口〜大正池】 積雪のある林道歩き、滑ることは滑りますがノーアイゼンで問題なし 降雪後はわかりませんが傾斜の急なところはありません 【大正池〜河童橋】 大正池ホテルでスノーシュー着用、ここから河童橋まで自然研究路を進みます 林道をそのまま直進することもできますが、せっかくスノーシューを持ってきたので大正池からスノーシューハイクにしました。ツボ足では沈み込んでしまうので林道コースですね 【トイレ】 冬の上高地はトイレも制限されます、といっても要所要所にあります ・釜トンネル入り口 ・大正池ホテル ・上高地バスターミナル |
その他周辺情報 | 釜トンネル出口の朴伝の湯(洞窟温泉)営業中でーす |
写真
感想
行ってきました念願だった冬の上高地
前から行きたいと思っていたのですが平湯から行くにしても沢渡からにしてもタクシーに乗らなくてはならずソロだとその出費も痛い
今回は山友のcoral-reefさんとジム友達のKリンの3人
Kリンとはお初ですが、厳冬期に西穂でテント泊したりしてるので俺たちより寒さ慣れしてる頼もしい山ガールy
どうせ行くなら天気のいい時にしようぜと、c-reefさんお得意の高層天気図読みでピンポイントで好天になる18日に決定
ところが出発時点では日本海側は雪模様、特に富山市内から神岡にかけてはしんしんと雪が降ってる
なんだかなーとテンションガタ落ちで、予報した本人のc-reefさんが一番モチベダウンしてる
いやいやこれからよくなるよと全く根拠のない自信でとにかく平湯温泉へ
そうすると厚かった雲がだんだんと薄くなりぼんやり青空が見えるようになってきた
釜トンネルについたころはもうすっかり青空、一気にモチベーションも上がって3人そろっていざ上高地
いやー、よかった、もうお天気最高、こんなブルースカイの穂高見たのは初めて
青と白のコントラストがハンパない
こんな時に来れてよかった、もう夏の上高地には戻れないかも(笑
→corl-reefさん
前回の八ヶ岳に続いて冬山2連勝やね!天気のいい時ばっかりで慢心してしまいそうやけど、また天気のいい時狙って行きまっしょう!今度は北八つかな
憧れの〜、冬の上高地〜♪(そんな歌ありません 笑)
てことで、行ってきましたよ〜、冬季第二弾、冬の上高地!
冬の上高地はすでに観光地にあらず、冬山同等!
だが、今回も寒気の中休みの素晴らしい晴天に恵まれ、すっかり魂を抜かれて帰ってきました(≧▽≦)
実は、今回の天気は自信がなく、イマイチの天気かなぁと予想。
でも、朝は雪が降るも、次第に晴れるはずなので、とりあえず行ってみようということに。
案の定、富山から雪が降りだし、41号線に入ってからはかなりの降雪。
モチベーションもテンションも萎え萎え。
やっぱり晴れてくるのは午後からかなぁと半分諦めていたが、神岡を過ぎて平湯に近づくにつれだんだんと雲が薄くなってきた。
お!こりゃ行けるぞ!
釜トンネル入口では、すでに青空が広がってきており、さっきまでのテンションの低さはどこへやら、気分はアゲアゲ!
トンネルを抜けると、そこは青と白の世界。
白い穂高が見えた時には、脳がとろけまくり。
大正池からは、初のスノーシューハイク。
天気も景色もいいもんだから、楽しくてしょうがない。
氷点下なんだけど、前回の八ヶ岳で氷点下20度近くを体験したので、全く気にならない(笑)
河童橋からの景色はもはや絶景!
一度、秋に来たときに同じくらいの青空に恵まれた時があったが、それ以上の美しさ!
あかんわぁ。
こりゃもう冬にしか来れんわぁ(笑)
バスターミナルまで戻って昼食。
sakuraさん特製の鍋と、私が持参した小豆缶と切り餅で作ったぜんざいでお腹も満足!
身も心もお腹も満足なハイキングでした!
sakuraさん、冬季2連勝、ちょっと恵まれ過ぎですね。
北八ヶ岳、楽しみですね!
冬らしい濃紺の空と太陽の光にキラキラ光る白い峰々
う、うらやまし過ぎますぅ
kamehiba隊、日頃の行いが悪いので12月上旬に雪に見舞われた岩トレからがっつり悪天サイクルにはまりまくりです。どうしてくれよう。。
それなのに南八ヶ岳に続きまたまた快晴ゲットのお二人、日頃の行いよ過ぎるんじゃないですか!!
そして陽だまりの下でのランチも美味しそうで、なんだか泣けてきたkameです。。
な〜んてしみったれた愚痴はおいておいて、
美しい北アルプスの景色サイコーですね
素敵な写真の数々、ありがとうございました!
kameさん hibaさん どうもです〜
いやー、よかったですよ上高地
c-reefさんにしっかり天気図読んでいただいたおかげで好天GETできました
悪天サイクルと言えば私は昨年の夏がそうでしたねー、毎週毎週雨ばっかりで
そんな時ってありますよね、でも山が好きだから行っちゃうんです
夏は雨なのでなんとかなるんですが、冬は怖い
やっぱり楽しく安全に登りたいのでこれからも好天の時をねらって登りたいです
kamehibaさん、今年は北アのどこかでご一緒したいですね
sakura0725さん、こんばんは patapata-tm です。
レコ拝見させていただきました!
私も以前より、「この時期に釜トンネルを抜けて上高地入りしてみたい!」と思っていましたので、つい引き寄せられました
残念ながら、まだ行けていません
実は、当方まだスノーシュー持ってないんです・・・
青い空に白い穂高の山々、それから大正池、どれをとっても素晴らしくて感動です!
想像するだけで、ヨダレがでそうです
参考にさせていただき、是非行こうと思います
まずは、ショップへGO ですね!
patapata-tmさん こんにちはー
スノーシュー是非 、雪原ハイクがめっちゃ楽しいです
新雪はさすがに沈みますがつぼ足とは全然違います(って当たり前か )
あとJAPANESEわかんも侮れないですよ、なにしろ軽いし寸法も短くて携帯に便利です
赤岳のレコ拝見しました。硫黄への縦走、いいですよね、私も次はそうしたいなぁ
武奈ヶ岳も大変参考になりました。素敵なレコありがとうございます
kamehibaさん、こんにちは。
今回の天気の読みは自信なかったのですが、良い方に変わってくれたのでよかったです。
晴天が続いたので、冬山を舐めてしまいそうで怖いです(^^;)
patapata-tmさん、こんにちは。
スノーシュー、昨年終わり頃に購入して、使うの楽しみにしてました。
ツボ足と比べて、やっぱり歩きやすいです!
ぜひ、スノーシューハイクを楽しんでください!
cooral_reefさん、sakura0725さん、こんにちは!
河童橋までのスノシュハイク!
素敵ですねー!
私も、雪の上高地へはいつか行ってみたいと思っていたんですけど、
実に羨ましいです〜!
なじみの夏の顔と違う世界の上高地。
こうやって拝見しつつ、あれこれ悪巧みするのも楽しみの一つなんで
素晴らしい景色に私も脳内とろけさせてもらい、
いつか春夏秋冬の上高地を制覇したいと思いましたよ!
miouさん、どうも〜!
ずっと憧れて脳内妄想のみだった、冬の上高地、やっと行けました!
この天気で行けたことはラッキーでしたよ。
夏と秋の上高地も綺麗なんですが、冬の景色は格別ですわ!
いつかタイミングが合えば、ご一緒しましょう!
miouさん こんにちは
私も冬の上高地はお初でした
なにより驚いたのは、冬季通行止めになってもこれだけ人がいるのか、と思うほど大勢入山してたことです
行くまでは通行止めの上高地なんてやばいんでは?と思ってましたが、案ずるよりなんとか
でした
晴れの時にね、という条件付きですがお奨めです
本当に天気が良くて最高の景色でしたね。
写真で見るよりも実物はもっとダイナミックでしたし。
結構な人出にも驚きました。
yuji66さん コメありがとうございます
写真だとあのダイナミックさが伝えきれないですよね
見たものにしかわからない迫力だと思います
またあの穂高ブルーを見に上高地に行ってみたいとおもいました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する