ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5782028
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

「蓼科山」で避暑

2023年08月01日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:36
距離
9.4km
登り
567m
下り
576m
歩くペース
ゆっくり
1.81.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:53
休憩
0:36
合計
6:29
7:04
3
7:07
7:07
108
8:55
8:59
17
9:17
9:17
27
9:44
9:49
0
9:50
9:50
40
10:30
10:31
5
10:36
10:36
8
10:44
10:46
6
10:52
10:52
4
10:56
11:03
7
11:10
11:17
33
11:50
11:50
1
11:51
11:52
16
12:08
12:08
12
12:20
12:20
66
13:26
13:27
0
13:27
13:37
0
13:38
13:38
0
13:38
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ後(下山後)雹と雷雨
西寄りの冷たい弱風
遠望は少し霞み雲も多い
登山口の気温は朝15℃ 下山時21℃
十分避暑になった
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大河原峠の駐車場を利用した
トイレ・登山ポスト(円筒型の小屋内)有り
売店・大河原ヒュッテは平日休業か?
コース状況/
危険箇所等
大河原登山口から蓼科山を往復した
人気の山の最短コース 歩く人が多いのだろう
掘れてゴロタの道が多い 山頂とその直下は岩礫累々の急斜面 整備は行き届いている
道標は十分有り 登山道から外れようが無い
泥濘だろう場所は乾いていた
その他周辺情報 小斉の湯を利用した 700円
御泉水自然公園付近から
蓼科山が姿を見せる
午後の発雷確率は80%!
2023年08月01日 05:42撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
8/1 5:42
御泉水自然公園付近から
蓼科山が姿を見せる
午後の発雷確率は80%!
大河原峠の駐車場から
朝の気温は15℃
2023年08月01日 06:50撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
8/1 6:50
大河原峠の駐車場から
朝の気温は15℃
大河原ヒュッテの横から
歩き始める
ヒュッテと売店は今日は休業だった
円筒の中に登山ポストが有る
2023年08月01日 06:59撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3
8/1 6:59
大河原ヒュッテの横から
歩き始める
ヒュッテと売店は今日は休業だった
円筒の中に登山ポストが有る
ハクサンフウロ
2023年08月01日 07:01撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
8/1 7:01
ハクサンフウロ
オトギリソウ
2023年08月01日 07:01撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/1 7:01
オトギリソウ
笹に紛れてエゾスズラン
2023年08月01日 07:09撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/1 7:09
笹に紛れてエゾスズラン
人気の山の最短コース
少し掘れてゴロタ道になっている
静かな山の落葉の積もった土の道がいいな
2023年08月01日 07:49撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/1 7:49
人気の山の最短コース
少し掘れてゴロタ道になっている
静かな山の落葉の積もった土の道がいいな
イチヤクソウが目立つ道
2023年08月01日 08:00撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/1 8:00
イチヤクソウが目立つ道
佐久市最高地点
2023年08月01日 08:52撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
8/1 8:52
佐久市最高地点
アキノキリンソウ
2023年08月01日 08:56撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
8/1 8:56
アキノキリンソウ
何回か縞枯帯を通過する
縞枯は離れて見るものだ
2023年08月01日 08:58撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
8/1 8:58
何回か縞枯帯を通過する
縞枯は離れて見るものだ
一部に木道有り
ぬかるみも乾いていた
2023年08月01日 09:04撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/1 9:04
一部に木道有り
ぬかるみも乾いていた
蓼科山荘を通過する
十字路になっている
山は晴れたり曇ったり
2023年08月01日 09:39撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
8/1 9:39
蓼科山荘を通過する
十字路になっている
山は晴れたり曇ったり
山荘を過ぎると岩礫の急登
2023年08月01日 10:03撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
8/1 10:03
山荘を過ぎると岩礫の急登
ゴゼンタチバナ
2023年08月01日 10:04撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
8/1 10:04
ゴゼンタチバナ
ミヤマホツツジ
2023年08月01日 10:10撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/1 10:10
ミヤマホツツジ
あと十五分
2023年08月01日 10:16撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
8/1 10:16
あと十五分
蓼科山頂上ヒュッテ
すぐ先が山頂
2023年08月01日 10:23撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
8/1 10:23
蓼科山頂上ヒュッテ
すぐ先が山頂
最高点
三角点有り
眺望有るはず
2023年08月01日 10:29撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
8/1 10:29
最高点
三角点有り
眺望有るはず
丸く窪んで火口だとわかる
対岸のモニュメントまで行く
風景磐の名残でした
2023年08月01日 10:31撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
8/1 10:31
丸く窪んで火口だとわかる
対岸のモニュメントまで行く
風景磐の名残でした
どこかの
ゲレンデを見下ろす
2023年08月01日 10:39撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
8/1 10:39
どこかの
ゲレンデを見下ろす
赤石山脈
右が仙丈岳
中が甲斐駒ヶ岳
その左が北岳
駒と北の間が間ノ岳
2023年08月01日 10:40撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
8/1 10:40
赤石山脈
右が仙丈岳
中が甲斐駒ヶ岳
その左が北岳
駒と北の間が間ノ岳
火口中央の祠に寄る
祠の後ろに手水鉢が有る
2023年08月01日 10:46撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
8/1 10:46
火口中央の祠に寄る
祠の後ろに手水鉢が有る
赤岳
左に横岳
その左に硫黄岳
右は阿弥陀岳
2023年08月01日 10:55撮影 by  Canon EOS RP, Canon
8/1 10:55
赤岳
左に横岳
その左に硫黄岳
右は阿弥陀岳
コケモモ
まだ酸っぱそう
雨雲レーダーを見たら14時に降りそうだ
寄り道しないで帰ろう
2023年08月01日 11:04撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
8/1 11:04
コケモモ
まだ酸っぱそう
雨雲レーダーを見たら14時に降りそうだ
寄り道しないで帰ろう
双子山
縞枯が見える
2023年08月01日 11:17撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
8/1 11:17
双子山
縞枯が見える
ミツバオウレン完熟
あれだけ花は見るけど
実を見るのは珍しい
2023年08月01日 11:22撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
8/1 11:22
ミツバオウレン完熟
あれだけ花は見るけど
実を見るのは珍しい
蓼科山荘
まっすぐ帰る
2023年08月01日 11:46撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
8/1 11:46
蓼科山荘
まっすぐ帰る
雹を伴う土砂降りなんて
想像できない
2023年08月01日 12:07撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
8/1 12:07
雹を伴う土砂降りなんて
想像できない
フタバさん
実になっている
フタバさん
実になっている
コバノトンボソウ?
これも実になっている
1
コバノトンボソウ?
これも実になっている
ホタルブクロ群生
2023年08月01日 13:31撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
8/1 13:31
ホタルブクロ群生
大河原峠から
山頂方向は積乱雲がかかる
車が走り出すと
ポツポツ降りだし
2023年08月01日 13:31撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
8/1 13:31
大河原峠から
山頂方向は積乱雲がかかる
車が走り出すと
ポツポツ降りだし
車山のゲレンデを撮したとたん
土砂降りになった
2023年08月01日 14:02撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
8/1 14:02
車山のゲレンデを撮したとたん
土砂降りになった
小斉の湯を利用した
一旦小降りになる
2023年08月01日 14:26撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
8/1 14:26
小斉の湯を利用した
一旦小降りになる
撮影機器:

感想

暑さを避けて北八ヶ岳にやって来た。ところが、てんくらの予報で 午後の雷雨の確率は脅威の80%! 早く下山できるよう、蓼科山の最短コースを歩くことにした。
結果はもくろみどおり。朝の気温が15℃ 下山時の気温が21℃で、冷たい風も吹き、寒すぎる程の避暑になった。
山頂付近で、11時過ぎだったか、雨雲レーダーを見たら、14時頃に雨が降りそうだった。寄り道しないで下山し、車に乗ったらポツポツ降りだし、14時半頃に5mmくらいの雹を伴う激しい雷雨になった。フロントガラスにカチンパチンと当たって跳ね返る雹に驚いた。
下山中に登って来る人と 十人以上すれ違ったけど、山頂近くで雷と雹は恐ろしいだろう。小屋が二軒有るから 逃げ込めただろうか。
周辺の山に雲がかかっていたが、見えたのは 甲斐駒ヶ岳・仙丈岳・北岳・間ノ岳・赤岳・阿弥陀岳・横岳くらい。条件が良ければ飛騨山脈や上信国境、奥秩父から富士山まで見渡せるのだろう。百名山として十分な山でした。

追記 車移動中に、雹が降ったのは標高1700mから1300m 麓の諏訪まで来ると 土砂降りだったけど雹は降ってないと言う。逆に1000m高い山頂では もっと大粒だったかも。雷に撃たれたと言うニュースは無いようで、幸いだが痛くて怖い目に会っただろう。
発雷確率80%では 山行を見合せ、レーダーで雲が迫ってくるなら、避難する必要が有ると思った。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:168人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら