ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5793343
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

燧ヶ岳。長英新道から御池へ🎶

2023年08月06日(日) ~ 2023年08月07日(月)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:35
距離
22.3km
登り
1,158m
下り
1,140m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
1:36
休憩
0:15
合計
1:51
12:27
18
12:58
13:05
53
13:58
14:01
20
14:21
14:26
4
2日目
山行
7:09
休憩
1:15
合計
8:24
5:03
5:03
5
5:07
5:07
9
5:17
5:17
159
7:56
8:13
30
8:44
8:57
29
9:25
9:50
21
10:11
10:19
70
11:29
11:41
19
12:00
12:01
26
12:27
12:27
52
13:19
13:19
8
天候 1日目。晴れ夕方雷、雨
2日目。晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
御池駐車場。かなり広いです。
トイレ🚻、売店有り。
コース状況/
危険箇所等
長英新道は所々泥濘が有りました。
御池に向かう登山道の木道、階段は壊れた箇所数カ所有りますので要注意です。
雨の後のがれ場も注意して下りました。
その他周辺情報 御池ロッジは夕飯が出なくなりましたが軽朝食付きの宿泊所に成りました。
日帰り入浴は出来る様です。
檜枝岐村には、民宿と日帰り入浴施設、駒の湯と燧の湯2か所有ります♨
御池駐車場でヤナギランがお出迎え🌸😊
沼山峠までシャトルバスに乗ります。
午後なので私達9人だけでした🎶
2023年08月05日 12:26撮影 by  SO-41A, Sony
19
8/5 12:26
御池駐車場でヤナギランがお出迎え🌸😊
沼山峠までシャトルバスに乗ります。
午後なので私達9人だけでした🎶
電気バス。一度乗りたいなぁ〜
2023年08月05日 12:57撮影 by  SO-41A, Sony
11
8/5 12:57
電気バス。一度乗りたいなぁ〜
宿泊地の尾瀬沼ヒュッテに向けてのんびり行きましょう🎶
kunchi510408さんは尾瀬、燧ヶ岳初デビューです😀


2023年08月05日 13:05撮影 by  SO-41A, Sony
30
8/5 13:05
宿泊地の尾瀬沼ヒュッテに向けてのんびり行きましょう🎶
kunchi510408さんは尾瀬、燧ヶ岳初デビューです😀


雷、雨の予報が有るのでその前には宿に入りたいと思います😊
2023年08月05日 13:06撮影 by  SO-41A, Sony
23
8/5 13:06
雷、雨の予報が有るのでその前には宿に入りたいと思います😊
沼山峠に着きました
2023年08月05日 13:26撮影 by  SO-41A, Sony
7
8/5 13:26
沼山峠に着きました
冷たいプラムを頂きました😀
冷たくて美味しい!!
2023年08月05日 13:28撮影 by  SO-41A, Sony
10
8/5 13:28
冷たいプラムを頂きました😀
冷たくて美味しい!!
アカモノの実かな?
2023年08月05日 13:32撮影 by  SO-41A, Sony
8
8/5 13:32
アカモノの実かな?
ツルリンドウさん
2023年08月05日 13:34撮影 by  SO-41A, Sony
11
8/5 13:34
ツルリンドウさん
sasaさん楽しそう😀
2023年08月05日 13:36撮影 by  SO-41A, Sony
10
8/5 13:36
sasaさん楽しそう😀
tyayanumaさんとyama-mさん
2023年08月05日 13:36撮影 by  SO-41A, Sony
10
8/5 13:36
tyayanumaさんとyama-mさん
ゴゼンタチバナも終わりですね
2023年08月05日 13:37撮影 by  SO-41A, Sony
10
8/5 13:37
ゴゼンタチバナも終わりですね
こんな可愛い実を付け始めていました💖
2023年08月05日 13:37撮影 by  SO-41A, Sony
11
8/5 13:37
こんな可愛い実を付け始めていました💖
ヤマハハコ
2023年08月05日 13:44撮影 by  SO-41A, Sony
10
8/5 13:44
ヤマハハコ
シラタマノキも終わりかな?
2023年08月05日 13:47撮影 by  SO-41A, Sony
11
8/5 13:47
シラタマノキも終わりかな?
タケシマランの赤い実。真っ赤な宝石の様でした😊
2023年08月05日 13:50撮影 by  SO-41A, Sony
16
8/5 13:50
タケシマランの赤い実。真っ赤な宝石の様でした😊
大江湿原に入りました🙌😀
11
大江湿原に入りました🙌😀
大江湿原に😀
爽やかな風が気持ち良いです。が人がいません😰
2023年08月05日 13:52撮影 by  SO-41A, Sony
15
8/5 13:52
大江湿原に😀
爽やかな風が気持ち良いです。が人がいません😰
ギボウシ素敵なお花です🌸💖
木道脇に沢山咲いて和みます
2023年08月05日 13:52撮影 by  SO-41A, Sony
20
8/5 13:52
ギボウシ素敵なお花です🌸💖
木道脇に沢山咲いて和みます
ワレモコウ。可愛い(*^^*)
2023年08月05日 13:53撮影 by  SO-41A, Sony
12
8/5 13:53
ワレモコウ。可愛い(*^^*)
強者三人😅
明日の燧ヶ岳登山宜しくね〜😀
2023年08月05日 13:54撮影 by  SO-41A, Sony
14
8/5 13:54
強者三人😅
明日の燧ヶ岳登山宜しくね〜😀
アキノキリンソウ
2023年08月05日 13:56撮影 by  SO-41A, Sony
10
8/5 13:56
アキノキリンソウ
のんびりと😊素敵な場所です😊
土曜日なのに貸し切りです
2023年08月05日 13:58撮影 by  SO-41A, Sony
17
8/5 13:58
のんびりと😊素敵な場所です😊
土曜日なのに貸し切りです
マルバダケブキが群生🌸
2023年08月05日 13:58撮影 by  SO-41A, Sony
10
8/5 13:58
マルバダケブキが群生🌸
水辺にシャジンが涼し気ですね〜
2023年08月05日 13:59撮影 by  SO-41A, Sony
10
8/5 13:59
水辺にシャジンが涼し気ですね〜
小さな可愛いお花が🌸モウセンゴケのお花かな?
2023年08月05日 14:05撮影 by  SO-41A, Sony
8
8/5 14:05
小さな可愛いお花が🌸モウセンゴケのお花かな?
イワショウブ
2023年08月05日 14:05撮影 by  SO-41A, Sony
12
8/5 14:05
イワショウブ
3本カラマツが見えて来ました(^^)
2023年08月05日 14:10撮影 by  SO-41A, Sony
11
8/5 14:10
3本カラマツが見えて来ました(^^)
サワギキョウが咲いていました😊
2023年08月05日 14:14撮影 by  SO-41A, Sony
12
8/5 14:14
サワギキョウが咲いていました😊
shiodeさん爽やかな風に自然と笑顔に😀
2023年08月05日 14:16撮影 by  SO-41A, Sony
12
8/5 14:16
shiodeさん爽やかな風に自然と笑顔に😀
本来なら今日登る予定でした。
雷⚡雨の予報で急遽予定を変更しました。黒い雲が掛かって来ました
2023年08月05日 14:16撮影 by  SO-41A, Sony
17
8/5 14:16
本来なら今日登る予定でした。
雷⚡雨の予報で急遽予定を変更しました。黒い雲が掛かって来ました
仲良し御夫妻です💖
kunchi510408さんは初尾瀬です🎶
2023年08月05日 14:21撮影 by  SO-41A, Sony
14
8/5 14:21
仲良し御夫妻です💖
kunchi510408さんは初尾瀬です🎶
可愛い?微魔女達😅
2023年08月05日 14:23撮影 by  SO-41A, Sony
20
8/5 14:23
可愛い?微魔女達😅
爽やかな風に笑顔ですね(^^)
16
爽やかな風に笑顔ですね(^^)
オゼミズギクパット目を引来ますね😊
2023年08月05日 14:24撮影 by  SO-41A, Sony
15
8/5 14:24
オゼミズギクパット目を引来ますね😊
ママコナのお花チャーミングちゃん💖
2023年08月05日 14:25撮影 by  SO-41A, Sony
17
8/5 14:25
ママコナのお花チャーミングちゃん💖
オゼミズギクさん可愛い💖
2023年08月05日 14:26撮影 by  SO-41A, Sony
11
8/5 14:26
オゼミズギクさん可愛い💖
サワギキョウさん素敵なお花です😊
2023年08月05日 14:27撮影 by  SO-41A, Sony
10
8/5 14:27
サワギキョウさん素敵なお花です😊
沢山咲いていました🌸
2023年08月05日 14:27撮影 by  SO-41A, Sony
11
8/5 14:27
沢山咲いていました🌸
今夜のお宿尾瀬沼ヒュッテに着きました。
お風呂に入ってさっぱりしましょう♨
2023年08月05日 14:30撮影 by  SO-41A, Sony
14
8/5 14:30
今夜のお宿尾瀬沼ヒュッテに着きました。
お風呂に入ってさっぱりしましょう♨
早速ビール🍺で宴会です😀
2023年08月05日 15:29撮影 by  SO-41A, Sony
16
8/5 15:29
早速ビール🍺で宴会です😀
夕飯は生ビールで乾杯です🍻
外は雨が降り出していました☔
2023年08月05日 17:00撮影 by  SO-41A, Sony
23
8/5 17:00
夕飯は生ビールで乾杯です🍻
外は雨が降り出していました☔
メニュー。ご飯は舞茸ご飯か白いご飯を自分で🍜
2023年08月05日 17:00撮影 by  SO-41A, Sony
19
8/5 17:00
メニュー。ご飯は舞茸ご飯か白いご飯を自分で🍜
夕飯後、雨が上がったので散策に出ました。
長蔵小屋の前にはヤナギランが群生していました🌸
2023年08月05日 18:02撮影 by  SO-41A, Sony
20
8/5 18:02
夕飯後、雨が上がったので散策に出ました。
長蔵小屋の前にはヤナギランが群生していました🌸
清楚なお花ですね〜💖
2023年08月05日 18:02撮影 by  SO-41A, Sony
14
8/5 18:02
清楚なお花ですね〜💖
夕焼けに
2023年08月05日 18:06撮影 by  SO-41A, Sony
15
8/5 18:06
夕焼けに
明日登る燧ヶ岳をバックにyama-mさんとsasaさん😊
2023年08月05日 18:07撮影 by  SO-41A, Sony
14
8/5 18:07
明日登る燧ヶ岳をバックにyama-mさんとsasaさん😊
明日天気にな〜れ☀️
15
明日天気にな〜れ☀️
yama-mさん、夕陽に向かってバンザイ🙌
14
yama-mさん、夕陽に向かってバンザイ🙌
日が沈みます。見られて嬉しい🙌
2023年08月05日 18:26撮影 by  SO-41A, Sony
22
8/5 18:26
日が沈みます。見られて嬉しい🙌
私も夕陽に向かってバンザイ🙌
13
私も夕陽に向かってバンザイ🙌
燧ヶ岳もちょっとモルゲンに
2023年08月05日 18:29撮影 by  SO-41A, Sony
12
8/5 18:29
燧ヶ岳もちょっとモルゲンに
尾瀬はやっぱり素敵な処ですね(^^)
2023年08月05日 18:32撮影 by  SO-41A, Sony
27
8/5 18:32
尾瀬はやっぱり素敵な処ですね(^^)
ピンクに染まりました😊
2023年08月05日 18:39撮影 by  SO-41A, Sony
14
8/5 18:39
ピンクに染まりました😊
ビジターセンターの脇に素敵なオダマキさん🌸
2023年08月05日 18:40撮影 by  SO-41A, Sony
17
8/5 18:40
ビジターセンターの脇に素敵なオダマキさん🌸
燧ヶ岳も染まりました😀
2023年08月05日 18:42撮影 by  SO-41A, Sony
22
8/5 18:42
燧ヶ岳も染まりました😀
おはようございます😊今日は、
燧ヶ岳登山組と尾瀬沼一周散策コースに別れて行動し、御池で合流します😀
6人で登ります💪
2023年08月06日 05:05撮影 by  SO-41A, Sony
10
8/6 5:05
おはようございます😊今日は、
燧ヶ岳登山組と尾瀬沼一周散策コースに別れて行動し、御池で合流します😀
6人で登ります💪
イワショウブさんおはよう😊
2023年08月06日 05:08撮影 by  SO-41A, Sony
10
8/6 5:08
イワショウブさんおはよう😊
サワギキョウさん行って来ます🎶
2023年08月06日 05:09撮影 by  SO-41A, Sony
10
8/6 5:09
サワギキョウさん行って来ます🎶
浅見湿原手前を燧ヶ岳方面に入ります
2023年08月06日 05:17撮影 by  SO-41A, Sony
8
8/6 5:17
浅見湿原手前を燧ヶ岳方面に入ります
なだらかな登山道が続きます
2023年08月06日 05:26撮影 by  SO-41A, Sony
13
8/6 5:26
なだらかな登山道が続きます
ツルリンドウさんおはよう🌸
2023年08月06日 05:27撮影 by  SO-41A, Sony
9
8/6 5:27
ツルリンドウさんおはよう🌸
所々泥濘んだ場所が有ります。
丸太を渡り回避しました😅
2023年08月06日 05:49撮影 by  SO-41A, Sony
11
8/6 5:49
所々泥濘んだ場所が有ります。
丸太を渡り回避しました😅
4合目付近で朝食を🍙
塩気の効いたおにぎり美味しかった😀
2023年08月06日 06:15撮影 by  SO-41A, Sony
18
8/6 6:15
4合目付近で朝食を🍙
塩気の効いたおにぎり美味しかった😀
オトギリソウさん水滴キラキラと
2023年08月06日 06:42撮影 by  SO-41A, Sony
12
8/6 6:42
オトギリソウさん水滴キラキラと
ヤマハハコさん
2023年08月06日 06:52撮影 by  SO-41A, Sony
10
8/6 6:52
ヤマハハコさん
上州笠ヶ岳かな?
2023年08月06日 06:55撮影 by  SO-41A, Sony
14
8/6 6:55
上州笠ヶ岳かな?
リンドウさん
2023年08月06日 06:57撮影 by  SO-41A, Sony
13
8/6 6:57
リンドウさん
尾瀬沼が眼下に。かなり登りましたね😀
2023年08月06日 06:58撮影 by  SO-41A, Sony
18
8/6 6:58
尾瀬沼が眼下に。かなり登りましたね😀
アキノキリンソウに元気を頂きます😊
2023年08月06日 06:59撮影 by  SO-41A, Sony
11
8/6 6:59
アキノキリンソウに元気を頂きます😊
尾瀬ブルーです🙌
2023年08月06日 07:16撮影 by  SO-41A, Sony
11
8/6 7:16
尾瀬ブルーです🙌
2023年08月06日 07:23撮影 by  SO-41A, Sony
9
8/6 7:23
山頂が見えて来ました(^^)
2023年08月06日 07:23撮影 by  SO-41A, Sony
11
8/6 7:23
山頂が見えて来ました(^^)
マルバダケブキの群生が凄かった!!
2023年08月06日 07:32撮影 by  SO-41A, Sony
12
8/6 7:32
マルバダケブキの群生が凄かった!!
もう少しガンバですね💪
2023年08月06日 07:32撮影 by  SO-41A, Sony
12
8/6 7:32
もう少しガンバですね💪
ハリブキの赤い実が鮮やか🌸
2023年08月06日 07:33撮影 by  SO-41A, Sony
11
8/6 7:33
ハリブキの赤い実が鮮やか🌸
尾瀬沼とマルバダケブキ
2023年08月06日 07:34撮影 by  SO-41A, Sony
15
8/6 7:34
尾瀬沼とマルバダケブキ
栃木の山々が
2023年08月06日 07:34撮影 by  SO-41A, Sony
17
8/6 7:34
栃木の山々が
マルバダケブキに埋もれたyt5574023さん😅見つけられるかな😅
2023年08月06日 07:35撮影 by  SO-41A, Sony
10
8/6 7:35
マルバダケブキに埋もれたyt5574023さん😅見つけられるかな😅
山肌一面マルバダケブキでした🌸🌸
2023年08月06日 07:36撮影 by  SO-41A, Sony
10
8/6 7:36
山肌一面マルバダケブキでした🌸🌸
ビタミンカラーに元気を頂きました😀
2023年08月06日 07:36撮影 by  SO-41A, Sony
12
8/6 7:36
ビタミンカラーに元気を頂きました😀
こちらもマルバダケブキに埋もれたsasaさん😅
2023年08月06日 07:39撮影 by  SO-41A, Sony
10
8/6 7:39
こちらもマルバダケブキに埋もれたsasaさん😅
私もマルバダケブキに埋もれてみました😅
8
私もマルバダケブキに埋もれてみました😅
土が流されて階段が浮いていました😰
段差が大きくやっと登れました
2023年08月06日 07:41撮影 by  SO-41A, Sony
11
8/6 7:41
土が流されて階段が浮いていました😰
段差が大きくやっと登れました
少し開いたリンドウさん💖
2023年08月06日 07:46撮影 by  SO-41A, Sony
8
8/6 7:46
少し開いたリンドウさん💖
ミノブチ岳で休憩。最高の天気で〜す😀
20
ミノブチ岳で休憩。最高の天気で〜す😀
近付いて来ました〜。燧ヶ岳ブルーでカッコいいですね(^^)
2023年08月06日 07:58撮影 by  SO-41A, Sony
18
8/6 7:58
近付いて来ました〜。燧ヶ岳ブルーでカッコいいですね(^^)
ミノブチ岳まで登りました。休憩です。尾瀬沼に向かってバンザイしているのはyama-mさん🙌
2023年08月06日 08:06撮影 by  SO-41A, Sony
18
8/6 8:06
ミノブチ岳まで登りました。休憩です。尾瀬沼に向かってバンザイしているのはyama-mさん🙌
何を撮ってるのかな?
12
何を撮ってるのかな?
素敵な景色に疲れも吹っ飛びます😀
2023年08月06日 08:08撮影 by  SO-41A, Sony
21
8/6 8:08
素敵な景色に疲れも吹っ飛びます😀
あれあれ😅今度はバンザイ🙌ですね(^^)気持ち良かった!!
24
あれあれ😅今度はバンザイ🙌ですね(^^)気持ち良かった!!
何をやってるのか😅
12
何をやってるのか😅
会津駒ヶ岳かな?
2023年08月06日 08:14撮影 by  SO-41A, Sony
11
8/6 8:14
会津駒ヶ岳かな?
最後の頑張りにエネルギーチャージしました💪
13
最後の頑張りにエネルギーチャージしました💪
もう一踏ん張り💪
2023年08月06日 08:19撮影 by  SO-41A, Sony
10
8/6 8:19
もう一踏ん張り💪
メイゲツソウに癒されて💖
2023年08月06日 08:20撮影 by  SO-41A, Sony
10
8/6 8:20
メイゲツソウに癒されて💖
ヤマハハコも開きました🌸
2023年08月06日 08:21撮影 by  SO-41A, Sony
11
8/6 8:21
ヤマハハコも開きました🌸
ミノブチ岳がもう眼下に成りました
2023年08月06日 08:28撮影 by  SO-41A, Sony
10
8/6 8:28
ミノブチ岳がもう眼下に成りました
山頂が近付いて来ました😀
人が見えて来ました(^^)
2023年08月06日 08:29撮影 by  SO-41A, Sony
13
8/6 8:29
山頂が近付いて来ました😀
人が見えて来ました(^^)
尾瀬ヶ原が🙌至仏山は山頂に雲が掛かって😰
2023年08月06日 08:35撮影 by  SO-41A, Sony
17
8/6 8:35
尾瀬ヶ原が🙌至仏山は山頂に雲が掛かって😰
爼瑤謀伉🙌
kunchi510408さん初登頂おめでとう🎉
2023年08月06日 08:46撮影 by  SO-41A, Sony
18
8/6 8:46
爼瑤謀伉🙌
kunchi510408さん初登頂おめでとう🎉
皆んなもおめでとう🎉
2023年08月06日 08:46撮影 by  SO-41A, Sony
28
8/6 8:46
皆んなもおめでとう🎉
男性陣登頂おめでとう🎉
20
男性陣登頂おめでとう🎉
私も頑張りました😀
2023年08月06日 08:49撮影 by  SO-41A, Sony
22
8/6 8:49
私も頑張りました😀
柴安瑤妨かいましょう😀
2023年08月06日 08:49撮影 by  SO-41A, Sony
15
8/6 8:49
柴安瑤妨かいましょう😀
柴安瑤妨かうtyayanumaさん
14
柴安瑤妨かうtyayanumaさん
ダイモンジソウが岩陰にひっそりと🌸
2023年08月06日 09:08撮影 by  SO-41A, Sony
11
8/6 9:08
ダイモンジソウが岩陰にひっそりと🌸
心強き男性二人ですね(^^)
14
心強き男性二人ですね(^^)
大岩。迫力有ります
2023年08月06日 09:09撮影 by  SO-41A, Sony
9
8/6 9:09
大岩。迫力有ります
微魔女?+美男😀
14
微魔女?+美男😀
大岩をバックに😀
15
大岩をバックに😀
俎瑤鮨兇衒屬蠅泙
2023年08月06日 09:09撮影 by  SO-41A, Sony
11
8/6 9:09
俎瑤鮨兇衒屬蠅泙
岩場にオトギリソウさん💖
2023年08月06日 09:13撮影 by  SO-41A, Sony
9
8/6 9:13
岩場にオトギリソウさん💖
燧ヶ岳山頂登頂おめでとう🎉
2023年08月06日 09:22撮影 by  SO-41A, Sony
15
8/6 9:22
燧ヶ岳山頂登頂おめでとう🎉
私もおめでとう🎉
2023年08月06日 09:22撮影 by  SO-41A, Sony
18
8/6 9:22
私もおめでとう🎉
sasaさんもおめでとう🎉
2023年08月06日 09:23撮影 by  SO-41A, Sony
14
8/6 9:23
sasaさんもおめでとう🎉
撮って頂きました😊ありがとうございました🙇
全員満足の笑顔ですね(^^)🙌
お昼を食べて、熱いコーヒーを飲みました😊美味しかったです😀
2023年08月06日 09:23撮影 by  SO-41A, Sony
20
8/6 9:23
撮って頂きました😊ありがとうございました🙇
全員満足の笑顔ですね(^^)🙌
お昼を食べて、熱いコーヒーを飲みました😊美味しかったです😀
尾瀬ヶ原
2023年08月06日 09:40撮影 by  SO-41A, Sony
16
8/6 9:40
尾瀬ヶ原
アヤメ平が見えています😊
2023年08月06日 09:41撮影 by  SO-41A, Sony
11
8/6 9:41
アヤメ平が見えています😊
新潟の方面山々
2023年08月06日 09:41撮影 by  SO-41A, Sony
11
8/6 9:41
新潟の方面山々
可愛い💖
2023年08月06日 09:41撮影 by  SO-41A, Sony
9
8/6 9:41
可愛い💖
アキノキリンソウも可愛い?
2023年08月06日 09:42撮影 by  SO-41A, Sony
11
8/6 9:42
アキノキリンソウも可愛い?
下りて来ました。大岩が見えています
2023年08月06日 09:59撮影 by  SO-41A, Sony
8
8/6 9:59
下りて来ました。大岩が見えています
鞍部にミヤマリンドウが。可憐なお花です💖俎グラに登り返して下山しましょう
2023年08月06日 09:59撮影 by  SO-41A, Sony
9
8/6 9:59
鞍部にミヤマリンドウが。可憐なお花です💖俎グラに登り返して下山しましょう
俎瑤泙婆瓩蠅泙靴拭少し休んで御池に下山します
11
俎瑤泙婆瓩蠅泙靴拭少し休んで御池に下山します
エンレイソウの実
2023年08月06日 10:24撮影 by  SO-41A, Sony
9
8/6 10:24
エンレイソウの実
熊沢田代が見えて来ました(^^)
見えてからが遠かったです😰
2023年08月06日 10:27撮影 by  SO-41A, Sony
14
8/6 10:27
熊沢田代が見えて来ました(^^)
見えてからが遠かったです😰
気を付けて渡るトラバース場所
2023年08月06日 10:35撮影 by  SO-41A, Sony
8
8/6 10:35
気を付けて渡るトラバース場所
ザレ場のトラバース
11
ザレ場のトラバース
気を付けてね
2023年08月06日 10:36撮影 by  SO-41A, Sony
11
8/6 10:36
気を付けてね
カラマツソウ
2023年08月06日 10:48撮影 by  SO-41A, Sony
10
8/6 10:48
カラマツソウ
タケシマランの赤い実が沢山😊
がれ場が続くので癒やされました。
雪渓が残っている時の方が楽に降りられますね〜😅
2023年08月06日 11:06撮影 by  SO-41A, Sony
12
8/6 11:06
タケシマランの赤い実が沢山😊
がれ場が続くので癒やされました。
雪渓が残っている時の方が楽に降りられますね〜😅
キンコウカが🌸
2023年08月06日 11:18撮影 by  SO-41A, Sony
9
8/6 11:18
キンコウカが🌸
イワショウブとコラボ🌸🌸
2023年08月06日 11:19撮影 by  SO-41A, Sony
12
8/6 11:19
イワショウブとコラボ🌸🌸
一面キンコウカです😀
がれ場の下りに疲れていたので和みますね〜😊
2023年08月06日 11:19撮影 by  SO-41A, Sony
13
8/6 11:19
一面キンコウカです😀
がれ場の下りに疲れていたので和みますね〜😊
ナナカマド紅葉🍁が始まっていました
2023年08月06日 11:21撮影 by  SO-41A, Sony
10
8/6 11:21
ナナカマド紅葉🍁が始まっていました
凄いです!!
2023年08月06日 11:24撮影 by  SO-41A, Sony
16
8/6 11:24
凄いです!!
自然と笑顔になりますね😀
2023年08月06日 11:25撮影 by  SO-41A, Sony
13
8/6 11:25
自然と笑顔になりますね😀
ベンチで休憩
2023年08月06日 11:29撮影 by  SO-41A, Sony
20
8/6 11:29
ベンチで休憩
池塘に雲が映っています
2023年08月06日 11:29撮影 by  SO-41A, Sony
16
8/6 11:29
池塘に雲が映っています
ヒメシャクナゲが😀
2023年08月06日 11:42撮影 by  SO-41A, Sony
10
8/6 11:42
ヒメシャクナゲが😀
日に輝くハリブキの赤い実
2023年08月06日 12:13撮影 by  SO-41A, Sony
10
8/6 12:13
日に輝くハリブキの赤い実
広沢田代まで下りて来ました。池塘とキンコウカが🌸素敵な景色に疲れも吹っ飛びます😀
この後、がれ場や壊れた木道、階段など注意して下りたので写真は撮りませんでした
2023年08月06日 12:29撮影 by  SO-41A, Sony
20
8/6 12:29
広沢田代まで下りて来ました。池塘とキンコウカが🌸素敵な景色に疲れも吹っ飛びます😀
この後、がれ場や壊れた木道、階段など注意して下りたので写真は撮りませんでした
長い(暑いので長く感じました)岩場の道を緊張しながら下りやっと御池駐車場分岐に着きました。ホッ😅
2023年08月06日 13:25撮影 by  SO-41A, Sony
10
8/6 13:25
長い(暑いので長く感じました)岩場の道を緊張しながら下りやっと御池駐車場分岐に着きました。ホッ😅
もうすぐだよ〜😊
2023年08月06日 13:26撮影 by  SO-41A, Sony
12
8/6 13:26
もうすぐだよ〜😊
やっぱりコーラで乾杯ですね😀
美味しかった!!一気飲みでした😅
2023年08月06日 13:42撮影 by  SO-41A, Sony
16
8/6 13:42
やっぱりコーラで乾杯ですね😀
美味しかった!!一気飲みでした😅

感想

山友会の定例山行の、尾瀬沼散策と燧ヶ岳登山に行って来ました🎶
天候の都合で最初の予定を変更し、初日はのんびりと尾瀬沼散策し尾瀬沼ヒュッテに宿泊♨🍻🍴
登山組6名は朝5時にスタート。
散策組3名はゆっくり朝食を頂きスタートに。
清々しい朝に登れて良かったと思いました😊
尾瀬沼も尾瀬ヶ原も俯瞰することが出来、満足の登山と成りました😊
初尾瀬、初燧ヶ岳のkunchi510408さんも感動されていた様です😀
御池に向かって下山しましたが、いつも残雪期に登っていたので熊沢田代までのがれ場の疲れること😰長く感じました。
熊沢田代は、キンコウカの大群生に圧倒され癒やされました😊
ずっと居たかった😊
次の広沢田代に向けて下り休憩。
最後の登山道の木道や階段が壊れて気を付けながらの下りに。
途中、新しい木道設置の工事が始まっていました。有り難いですね。
前日の雨の影響で水が流れるがれ場は気を遣いながら下山しました😰
御池駐車場の分岐に着いた時は皆さん無事に怪我なく下山出来、笑顔になっていました😀お疲れ様でした。
御池駐車場で散策組と合流し、南郷トマトを購入して帰宅致しました。

前日まで天候に予定変更を悩まれた会長さんに感謝致します🙇お陰様で最高の登山が出来ました🎶😀

水も、今までに無いぐらいの消費でした😰前日の福島は39度の猛暑日だった様です😆
燧ヶ岳も暑かったです😅
ご一緒して頂いた皆さんに感謝致します🙇ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:963人

コメント

k-925さん お世話になりました
k-925リーダーと同行の皆さんのおかげで天気にも恵まれ楽しい山歩きができました☀
久々に頂上から見る景色は何ともいえないものがありますね⛰
下りの二つの田代の辺り一面埋め尽くされたキンコウカの花は終わりかけとはいえ圧巻でしたね🌸キンコウカと後ろの山の景色はずっと見ていたいぐらいでしたね🌸
暑かったり寒かったりところころ変わる道中でしたが下りてしまえば道の悪さも良い?思い出かな??
一緒に登ってくれた皆さん有難うございました
2023/8/7 10:21
いいねいいね
1
tyayanumaさん
2日間、長距離運転お疲れ様でした🙇
日程変更のお陰で涼しい内に登ることが出来たので少しはラクだったのですね。でも暑かったです😰
水分消費が今までで一番でした😰
足元の悪いこと所は有りましたが、一面に咲いたキンコウカの大群生には感動致しました🌸
熊沢田代でののんびり休憩良かったですね😊
天候に恵まれメンバーに助けられ楽しく登る事が出来ました(^^)
ありがとうございました🙇
また宜しくお願い致します。

2023/8/7 10:38
いいねいいね
1
K-925さん

道案内ありがとうございました。メールグループ低山クラブのメンバーとして恥ずかしくも、東北地方最高峰の燧ヶ岳に登ってしまいました。登りはきつかったです。
双耳峰と言うのか、俎瑤隼膂濁瑤梅ヶ岳なのですね!
両方とも見晴らし最高😃でした。互いに見つめ合っている様な山ですね。
下りも石がゴロゴロで、厳しかったです。
今度は、山登りしないで尾瀬沼散策コースを希望します。
2023/8/7 16:28
kunchi510408さん
2日間お世話に成りました🙇

初尾瀬、初燧ヶ岳登頂おめでとう🎉ございました🙌
低山クラブ代表として東北最高峰に😅決して恥ずかしい事ではありませんよ〜😅😀早朝から登ってもあの暑さですから皆さんバテバテだったかと思います

がれ場は慎重に歩きましたのでより疲れも有りました😆
その感想を是非川柳に読んでみて下さい🙇

2023/8/7 16:46
kunchi510408さん
次回は、群馬側の鳩待峠から入って尾瀬ヶ原散策をお勧めします🎶
気持ちの良い木道歩きですよ〜🎶😀
2023/8/7 16:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら