記録ID: 579339
全員に公開
ハイキング
丹沢
檜岳−雨山−鍋割山(コースミスもあったけど静かな山歩き)
2015年01月24日(土) [日帰り]
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:16
- 距離
- 17.2km
- 登り
- 1,713m
- 下り
- 1,711m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:59
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 7:58
距離 17.2km
登り 1,713m
下り 1,721m
14:56
寄大橋
天候 | 曇り(朝だけ晴れ) 気温:-2〜4℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
東名高速道路・大井松田ICから12km・約20分 |
コース状況/ 危険箇所等 |
◎登山道 ■寄大橋〜(檜岳東南尾根)〜檜岳 大橋から林道ゲートを少し過ぎた場所に周遊歩道A入口あり、 10〜15分で「作業用経路 行き止まり」の道標(マジックペン で小さく桧岳と書いてある)左折し登る (自分はここで直進してしまい40分のロスタイム) 植林された林を抜け、しか柵沿いを九十九折に切ってある登山 道を飽きるほど登り、尾根で秦野峠方面からの登山道と合流し、 ほどなく檜岳(ヒノキダッカ)へ 踏跡は明瞭で積雪なし、霜柱で少々滑る場所あり(1/24現在) ■檜岳〜雨山峠〜鍋割山 整備が行き届いているとは言い難いが、それほど荒れてはない 雨山から先は細尾根やクサリ場が増えてきて茅ノ木棚沢ノ頭 からの下りと鍋割峠への上りにクサリ場があり、鍋割峠側の クサリ場が少々長いが足場はしっかりしています、ただ山肌 が砂状になっているので滑らないよう注意です 凍結や積雪が無かったので特に危険とは感じませんでした 落葉で踏跡やや不明瞭な場所ありますがリボンや黄色杭がある ので道迷いはないかいと・・・積雪もまったくなし、山頂付近に 申し訳ない程度に残っているのみ(1/24現在) ■鍋割山〜(鍋割山稜)〜寄大橋 やはりメジャーなコースなのでしっかり整備されていますが、 この時季は泥濘が酷いです、ただ今日は気温が低く、まだ凍っ ていたので助かりました(1/24現在) 寄大橋まで、もう登りは無いと思っていましたが栗ノ木洞の 登りは気持ちが切れていたので少々キツかったです(汗) あとは三廻部林道に出て右折し寄大橋まで戻りました |
写真
感想
予てから気になっていた山域、檜岳山稜へ行ってきました。
寄大橋より林道で秦野峠を経由して伊勢沢ノ頭からのルート
も考えたのですが、そうなると自分のような鈍足では鍋割山へ
行かれなくなると思い、ヤマレコユーザーさんやその他の
山ブログなどで近道である檜岳東南尾根を、よ〜く下調べし
て行ったにもかかわらす・・・・痛恨のコースミス(涙)
作業路の分岐を見逃し、そのまま直進・・・途中軌道修正を
試みましたが、これ以上ドツボにはまると取り返しが付か
なくなると思いUターン、この間30〜40分のロスとなりま
した(ノдT) それから先は迷うこともなく無事に鍋割山まで
周回することができましたが、下山時も後沢乗越から沢沿いに
下山できる後沢左岸尾根と言うVルートがあるようでしたが、
ここで迷うとシャレにならなと思い三廻部林道まで迂回し
無事下山となりました。やはり山と高原地図に出てない道は、
細心の注意が必要だと感じました。
それにしても今日は天気予報に騙されました、予報は晴れに
もかかわらず終始曇天、おまけに小雪もチラつきメッチャ
寒かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:627人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する