ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 579406
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾

御岳山〜大岳山で遭難に遭遇、軽アイゼンは大事と実感。

2015年01月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.5km
登り
956m
下り
956m

コースタイム

日帰り
山行
5:23
休憩
0:55
合計
6:18
10:37
23
11:15
57
12:12
6
12:18
57
13:15
14:10
50
15:00
10
15:10
20
15:30
30
16:00
20
16:20
10
16:30
25
16:55
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
行きも帰りも御嶽駅〜バス〜ケーブルカーで御岳山口
コース状況/
危険箇所等
御岳山〜綾広の滝上部:一部凍結個所はありますが、軽アイゼンなどなしでもなんとか歩けましたが...
綾広の滝上部〜芥場峠〜大岳山:凍結個所多く、軽アイゼンやチェーンスパイクは必要と思いました。
御嶽駅からバスでケーブルカーの駅まで。いい天気!
御嶽駅からバスでケーブルカーの駅まで。いい天気!
こんなカラーリングだったっけ?
こんなカラーリングだったっけ?
御岳山駅降りたら雪が。
御岳山駅降りたら雪が。
男体山などが見えるんですって。
男体山などが見えるんですって。
今日は初めてあるく、リフト大展望台駅経由の道。
階段いきなり凍っていますがまだ軽アイゼンは出さず。
今日は初めてあるく、リフト大展望台駅経由の道。
階段いきなり凍っていますがまだ軽アイゼンは出さず。
展望はいいけど雲が出てきましたよ。
展望はいいけど雲が出てきましたよ。
ロウバイ、咲いてました。
5
ロウバイ、咲いてました。
御師の家の屋根には雪が。
御師の家の屋根には雪が。
道は除雪されているので快適に歩けます。
道は除雪されているので快適に歩けます。
神代ケヤキ
大岳山をめざして。
大岳山をめざして。
まだ雪はなさそうですが。
まだ雪はなさそうですが。
すぐ雪道に。滑らないように。
ここからしばらくは少しの雪道と、土の道が交互に。
すぐ雪道に。滑らないように。
ここからしばらくは少しの雪道と、土の道が交互に。
今日は奥の院にはいかず。
今日は奥の院にはいかず。
下りで凍っているとすこしどきどき。
下りで凍っているとすこしどきどき。
綾広の滝上部の水場。
綾広の滝上部の水場。
さすがにこの先は、私には...
さすがにこの先は、私には...
この辺でチェーンスパイクを装着。
この辺でチェーンスパイクを装着。
安心して歩けます。
安心して歩けます。
急に雪が増えた感じです。でも新雪ではなくいったん解けて固まったような雪。芥場峠まではほとんどぜんぶ雪道。
急に雪が増えた感じです。でも新雪ではなくいったん解けて固まったような雪。芥場峠まではほとんどぜんぶ雪道。
芥場峠でいったん軽アイゼンを外しました。
御岳山でも、ここでも、主な道標には「アイゼンを!」と
注意を促すボードがありました。
芥場峠でいったん軽アイゼンを外しました。
御岳山でも、ここでも、主な道標には「アイゼンを!」と
注意を促すボードがありました。
やはり雪まじりの道ですが、下りは少しドキドキ。
やはり雪まじりの道ですが、下りは少しドキドキ。
大岳山が見えてきました。
大岳山が見えてきました。
ここで再び軽アイゼンを。
ここで再び軽アイゼンを。
雪のときはいつも異常に慎重に。
雪のときはいつも異常に慎重に。
振り返って。しばらくは、やはり雪道と、雪が溶けた道が交互に。
振り返って。しばらくは、やはり雪道と、雪が溶けた道が交互に。
やっとここまで来ました。あと少し。
やっとここまで来ました。あと少し。
大岳山荘は今では休業?だけど中は意外ときれい。
大岳山荘は今では休業?だけど中は意外ときれい。
トイレの前の展望。テラスが使えないのは残念。
トイレの前の展望。テラスが使えないのは残念。
道中の安全を祈願して。狛犬さん。
道中の安全を祈願して。狛犬さん。
かなり凍っています。気をつけてあるきます。
どうやら旦那様が負傷したと思われるご夫婦に遭遇。

大丈夫ですか、と聞くとSOSかも、とおっしゃるのですが、
私も雪道で救助できるスキルもなく、
トイレ前のテラスであれば展望も利くので携帯も
通じるかもしれない、とお伝えして山頂へ。
かなり凍っています。気をつけてあるきます。
どうやら旦那様が負傷したと思われるご夫婦に遭遇。

大丈夫ですか、と聞くとSOSかも、とおっしゃるのですが、
私も雪道で救助できるスキルもなく、
トイレ前のテラスであれば展望も利くので携帯も
通じるかもしれない、とお伝えして山頂へ。
もうすぐ山頂?
つきました。山頂の雪は溶けているところも多く。

ここで携帯で警察に連絡しようと思ったものの、
ご夫婦のお名前も聞いておらず、そもそも連絡してほしいと
頼まれた訳でもなく、どうしたものかともんもんと。
とりあえずご飯を食べることにしました。
5
つきました。山頂の雪は溶けているところも多く。

ここで携帯で警察に連絡しようと思ったものの、
ご夫婦のお名前も聞いておらず、そもそも連絡してほしいと
頼まれた訳でもなく、どうしたものかともんもんと。
とりあえずご飯を食べることにしました。
御前山?
富士山見えない...
1
富士山見えない...
お昼を食べて、展望を楽しんだら下ります。
最初はチェーンスパイクはつけず。
3
お昼を食べて、展望を楽しんだら下ります。
最初はチェーンスパイクはつけず。
この辺でつけました。
この辺でつけました。
私は脚力がないので、こういう道は特に慎重に。
その後、ご夫婦に再び遭遇、救助依頼できたとのこと。
よかったです。私もけがをしないようにきをつけないと。
3
私は脚力がないので、こういう道は特に慎重に。
その後、ご夫婦に再び遭遇、救助依頼できたとのこと。
よかったです。私もけがをしないようにきをつけないと。
こういうところでは本当はチェーンスパイク外したいのですが、安全のため、しばらくはつけて。
こういうところでは本当はチェーンスパイク外したいのですが、安全のため、しばらくはつけて。
雪のない岩場も外したいけど。
雪のない岩場も外したいけど。
いつもならたいしたことのない鎖場ですが、
雪の日は特に慎重に。
いつもならたいしたことのない鎖場ですが、
雪の日は特に慎重に。
雪のない岩場をチェーンスパイクで歩くよりは、雪がある方がむしろ歩きやすい。
1
雪のない岩場をチェーンスパイクで歩くよりは、雪がある方がむしろ歩きやすい。
ここまできました。
ここまできました。
雪のない道も多いですが、まだこのような道もあるのでチェーンスパイクつけたままで。
1
雪のない道も多いですが、まだこのような道もあるのでチェーンスパイクつけたままで。
戻ってきました。
戻ってきました。
振り返ると。大岳道っていうんですね。
振り返ると。大岳道っていうんですね。
右のサルギ尾根も気になるものの、ここは素直に今日来た道を戻るべく左に。
右のサルギ尾根も気になるものの、ここは素直に今日来た道を戻るべく左に。
やっぱりしばらくは雪。
やっぱりしばらくは雪。
帰りはまだチェーンスパイクは外さず。
1
帰りはまだチェーンスパイクは外さず。
帰りはロックガーデン経由にします。
帰りはロックガーデン経由にします。
岩石園。昭和12年からあるなんて意外でした。
岩石園。昭和12年からあるなんて意外でした。
綾広の滝。ここの手前で「この道、行き止まりじゃないですよね」というようなことを聞かれる。階段が見えるので、下れば道ですよ、と返答するも「アイゼンがあれば行けますよね」
なしで来たんかい!危ないですよ〜。
4
綾広の滝。ここの手前で「この道、行き止まりじゃないですよね」というようなことを聞かれる。階段が見えるので、下れば道ですよ、と返答するも「アイゼンがあれば行けますよね」
なしで来たんかい!危ないですよ〜。
谷ですし、まだ雪ありますよ。
1
谷ですし、まだ雪ありますよ。
お浜の桂。前来たときは気づかなかった。
お浜の桂。前来たときは気づかなかった。
多分このあたりで、救助隊の方と警察の方に遭遇しました。
どうやら大岳神社そばだけでなく、芥場峠そばでも遭難があったとのこと。滑っちゃったのでしょうか。大変!
私も慎重に。とはいえ日没も近いので安全に急ぎます。
3
多分このあたりで、救助隊の方と警察の方に遭遇しました。
どうやら大岳神社そばだけでなく、芥場峠そばでも遭難があったとのこと。滑っちゃったのでしょうか。大変!
私も慎重に。とはいえ日没も近いので安全に急ぎます。
あずまや付近もこんなかんじ。
あずまや付近もこんなかんじ。
サルギ尾根ここで合流ですか。
サルギ尾根ここで合流ですか。
悪路ですか...いずれ歩きたいですが、無雪期に。
悪路ですか...いずれ歩きたいですが、無雪期に。
天狗岩、誰もいないですが今日はやめておきます。
天狗岩、誰もいないですが今日はやめておきます。
この辺でヘリの音が聞こえました。
この辺でヘリの音が聞こえました。
ここまで戻りました。
ここまで戻りました。
長尾平には警察や救助隊の方が集まっていました。
長尾平には警察や救助隊の方が集まっていました。
もうすぐ日没。御嶽神社そばまで来たのでもう安心。
1
もうすぐ日没。御嶽神社そばまで来たのでもう安心。
安全に帰れたのでお参りを。
安全に帰れたのでお参りを。
実は境内にこんなに凍っているところも。
売店の女性に教えていただき向かったのは...
実は境内にこんなに凍っているところも。
売店の女性に教えていただき向かったのは...
山頂の標識!
神社からの景色、町が赤く染まっているところも。
5
神社からの景色、町が赤く染まっているところも。
日没近くですが、街灯があるので安心して。
日没近くですが、街灯があるので安心して。
いつかとまりたい。
1
いつかとまりたい。
遠くに御嶽神社そばの集落が。
遠くに御嶽神社そばの集落が。
町に明かりがともってきました。
ケーブルカーの最終は18:30、今なら夜景も楽しめるかも。
1
町に明かりがともってきました。
ケーブルカーの最終は18:30、今なら夜景も楽しめるかも。
無事戻りました。バスで御嶽駅まで戻りました。
3
無事戻りました。バスで御嶽駅まで戻りました。

感想

アルミわかんを購入したので、週末は雪山をちょっとだけ歩きに…と思いましたが
少し寝坊してしまい、御岳山や大岳山の様子を見に行くことにしました。
果たして私にワカンを背負って歩く体力があるのかと、
あわよくばワカンの練習なども、と思い。

実際の山道は雪の道と雪が溶けた道が交互に現れ、
チェーンスパイクを使うかどうか迷いながら歩きましたが、
綾広の滝の上流の方の東屋をすぎた頃から雪が増え、この辺で装着しました。

芥場峠からは尾根歩きだから大丈夫かと思い外したものの、
やはりちょくちょく現れる雪道に、「滑落注意」の手前で再び装着することに。

このあとも雪のない岩場をチェーンスパイクで歩くのもいまいち不安定なものの、
雪道で滑ることよりはましかと思い、雪山スキルのない私には
一歩一歩慎重に進みました。

大岳神社の裏の斜面は無雪期でも粘土質の滑る道が苦手なので、
雪なら絶対凍る!と思い気をつけて歩くと、どうやらけがをしたらしい男性と、
そばに奥さんと思われる女性が。

大丈夫ではない、とのことだったものの、雪道が不慣れな私には
助けることもできず…ごめんなさい。

そのあとの岩まじりの道も、アイゼンなしであるている方もちらほら見かけ、
大丈夫かと人ごとながら心配になりました。

山頂では、この日は富士山が見えなかったものの、
天気がよくて気温も高めでのんびり展望を楽しんで昼食を。
救助を呼ぶか迷ったものの、そういえばお名前聞いていなかったと思い、
まずは戻ろうと思いました。

大岳神社まで戻ると、先ほどのご夫婦が。救助呼べたとのこと。よかったです。
でも私も気をつけなくちゃ、と思いました。

登りよりも下りの方が大変で、雪だけでなく解けた道も混じり、岩も多いので、
ただ雪だけの山を歩くよりも大変だなあと思いました。
芥場峠からの下りの雪だけの道が一番楽しかったです。

帰りは、比較的雪が多いかもと期待してロックガーデン経由で。
そこで救助の方々と、警察の方とすれ違いました。
(消防と警察、両方来るのですね)

消防の方(10人以上いたと思います)には、
大岳山の方の様子を、知っている範囲で話しました。
すぐ後から来た警察の方にも。でもちょっと話がすれ違っている。
どうやら芥場峠でも遭難された方がいたとのこと。

1日に2回も、しかも雲取山などでなく御岳山のちょっと先ということにびっくり。そして、自分も気をつけなくちゃと思いました。
寝坊して出たりすると、うっかりさんの私はあわてて滑って
遭難してしまうかもしれない。反省です。

アルミわかんで私には少し重い荷物と雪に、時間もいつもよりかかっているので、
ここでさらに遭難起こしたら、また救助の方のお仕事増やしちゃうと思い、
慌ててすべらないように急ぎました。頭上ではしばらくヘリの飛ぶ音がしました。
長尾平では、消防と警察の方がいろいろ話していました。

御嶽神社に戻り、無事に戻れたことへのお礼にお参りしました。

東京の山とはいえ、今日は道標にも「アイゼンを!」の注意喚起も多かった。
今の時期は軽アイゼンなどはお守りとしてもたないと、と思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:9311人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
御岳山から日の出山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら