記録ID: 5794649
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
仙丈ヶ岳
2023年08月05日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:32
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 1,132m
- 下り
- 1,142m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:10
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 5:27
距離 9.4km
登り 1,143m
下り 1,142m
天候 | 快晴! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
バスは臨時便&増便があって、5:30くらいから順次乗れました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
藪沢ルートは沢沿いを進みますが、なかなかのガレ&急登もあり、登るにはかなり体力がいると思います(; 'ω')ノ |
その他周辺情報 | 仙丈小屋の無水カレーをランチで食べようと寄りましたが、人気で混雑してました。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
撮影機器:
感想
仙丈ヶ岳も小仙丈ヶ岳も、山頂からの眺望は最高です。
天気に恵まれれば北アルプスや富士山に北岳、間ノ岳、鳳凰三山、八ヶ岳まで見えます。
山頂直下で出会ったライチョウが可愛くて可愛くて、今回はラッキー続きの忘れられない山行となりました!( 'ω')b グッ!!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:126人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する