鳳凰山
- GPS
- 10:39
- 距離
- 18.2km
- 登り
- 1,845m
- 下り
- 2,141m
コースタイム
- 山行
- 10:15
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 10:39
天候 | 朝は晴 正午近くに雲が出で下山の14時頃から雨 それほど強い雨では無いがびしょびしょに 青木鉱泉近くではやみました |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
夜叉神峠登山口からの道は整備された綺麗な登山道です 土曜日早朝からの登山者も少なく歩きやすい 観音岳から鳳凰小屋分岐は急な下りだが明瞭な道でした 鳳凰小屋から青木鉱泉への道は不明瞭な箇所もあり、何度か迷いそうになりました |
写真
感想
今週末の天気が良さそうなので南アルプスの鳳凰三山に行こう!
金曜日に甲府駅に前入りして土曜日朝4時35分のバスで夜叉神峠登山口から入山の計画。
甲府駅には特急カイジで24時30分に到着。
バス始発まで武田信玄公の銅像付近のベンチで仮眠
のはずが金曜日深夜は人が多くなかなか場所取れない(前回反省したのに…)
2時近くに場所も取れて休んでいると街路樹の剪定作業が始まり、またまた場所移動。結局、バス停に並びます。
バスは3台体制でしたが、それ程乗客も多くなく、全員座れる程度でした。
夜叉神峠までは300円の協力金も不要でした(運賃のみでした)
甲府駅の天気は曇りでしたが、山の上は快晴です。
夜叉神峠に到着し、下車は2名だけ。車は駐車場いっぱいに止まってますが、ここからの登山者は少なかったです。
夜叉神峠に向かって登っていきます。あまり疲れない様にペース、心拍数を抑えて進みます。ペースは遅くないけれども心拍数があまり上がらない、朝6時だから体が起きてないのかな…
夜叉神峠から白峰三山が綺麗に見えます。
綺麗に見えたのはここまででしたが、それでも来た甲斐ありの迫力でした。
緩やかな登りが続きますが、心拍数は上がらない。
樹林帯の陽の当たらない日陰を進んでいるうちに、なんだか眠たくなってきて、歩いているのに眠りそうになりました。
苺平の前で少し展望が開けましたが、雲が出てきて富士山も少し見えましたが、その後は雲の中でした。
苺平から辻山に向かい、白峰三山、仙丈ヶ岳、これから向かう鳳凰三山が、見えます。雲はかなり出てきてますが。
ここまで良いペース、補給もしっかりで来ましたが、少し頭痛も出てきました。ここから南小室小屋に向かって下ります。
小屋のベンチで少しほんの少し休憩とアルプスの天然水を補給。他の登山者の方と小屋の方の会話で午後から天気は悪くなるとのこと。
急いで登りますが、ここからがキツかった😵
急登になり、一気に消耗しました。
ヘロヘロになりながら森林限界を越えると、花崗岩、砂地の別の惑星に来た様な風景になりました。来ないと分からないような独特な雰囲気の世界です。
薬師岳までくると人が少し増えてきます。反対側から来られる方が多かった。
残念ながら雲が出てきて北岳も雲の中、これから向かう観音ヶ岳もうっすらガスかかり、甲斐駒ヶ岳は全く見えずです。
ここで頭痛がキツく少し休憩。体調が良くないことをやっと認識しましたがここまで来たので、もう少し進もうと良くない選択をしてしまった…
観音ヶ岳から地蔵ヶ岳まではさらにヘロヘロになりましたが、オベリスクが見えるところまで来ました。
山の上に不自然な人工物の様な異様な、ガスがかかってきて神秘的な雰囲気でした。
無理してでも来て良かった。
時間、体力的にも限界でしたので、鳳凰小屋分岐から下山します。
鳳凰小屋までは思ったよりもきつい下りで、体調不良もあり、ペースも上がりません。補給をしても吸収されない感じでした。
鳳凰小屋は人で溢れていました。明日登る人が多いのかな。ベンチで少し休憩。水分だけ取って下山します。
青木鉱泉の登山道で帰りますが、ここから雨が降ってきて、さらにペースダウン。急な下りも滑りやすく慎重に足場を選んで時間がかかりました。
それでもコケました。ケツを強打しました。
色々な滝があるルートですが、帰りのバスが怪しい時間になり、見ないで帰りました。
白糸の滝以以降は急な下りは少ないですが、不明瞭なトラバース、細かい渡渉があり気が抜けません。
何回か間違った踏み跡を進み、引き返しました。
午後のこの時間は登山者とのすれ違いもなく、遭難するかと思いました…
最終的にはバスの24分前に下山出来ました😭
最後は林道を早足で進みました。
今回の登山も反省点が多いです。
体調不良のサインは最初からあったが、計画通りに進めてしまった。休憩を定期的に取ったほうが良かった。
エスケープルートと思ったルートもキツかった。
反省です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する