ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5795636
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

岩も緑も豊かな乾徳山 (乾徳山登山口から往復)

2023年08月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:59
距離
10.7km
登り
1,220m
下り
1,203m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:36
休憩
1:11
合計
6:47
8:43
8:46
39
9:24
9:42
9
9:50
9:50
5
9:55
9:55
18
10:14
10:15
4
10:18
10:19
39
10:58
11:04
15
11:19
11:59
14
12:13
12:16
24
12:40
12:40
4
12:44
12:44
57
13:41
13:42
33
14:14
14:16
11
14:27
14:27
0
14:27
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
乾徳山登山口の無料駐車場を利用
コース状況/
危険箇所等
槍ヶ岳に行って鎖場が楽しかったので、以前から気になっていた乾徳山に登った。この日は暑くて序盤はかなりしんどかった。ただ、樹林帯、草原、岩場と次から次へと景色が変わるので、変化があって楽しめた。終盤の鎖場もしっかり整備されていて、安心して楽しむことができた。この日も多くの人が登っていて人気のある山なんだなと思った。実際、かなり楽しくてまた登りたいと思った。

▪️乾徳山登山口〜登山道入口
舗装路、未舗装の林道を合わせて1.5kmほど歩く。

▪️登山道入口〜国師ヶ原
整備された登山道で標識も明確である。ただひたすら登るので結構キツかった。途中に銀晶水、錦晶水という水場がある。前者は気づかなかったが、錦晶水はわかりやすく、十分な量が流れていた。この日はとても暑く、冷たい水がとてもありがたく思えた。飲んでも大丈夫かは一瞬気になりはしたが、他の登山者もみんな飲んでたので、気にせず飲みまくった。さらに頭からかぶりリフレッシュした。錦晶水以降は斜度が緩やかになる。国師ヶ原にある山小屋は無人だがトイレは使えるようだ。

▪️国師ヶ原〜月見岩
稜線目指して登っていく。だんだん空がひらけてくる。

▪️月見岩〜山頂
月見岩で稜線に出る。草原が広がっていてとても気持ちが良い。鳥や虫の鳴き声が聞こえ、色々なチョウがたくさん待っていた。乾徳山にもこんな場所があるんだと思った。草原が終わると岩の多い道に変わっていく。最初の鎖場が出てきたとこで、ストックをしまい、ヘルメットを装着した。最初と2番目の鎖場は鎖を使わなくても大丈夫。途中、特徴的な岩を見ながら進んでいく。これ以降はアスレチックのようでいくつかの鎖場やハシゴがある、山頂直下の鳳岩が、乾徳山の象徴とも言える有名な鎖場である。最初の1、2ステップだけが手や足を置く場がないので鎖に頼るが、それ以降は鎖なしでも登っていける。登り切ったら山頂である。鳳岩は迂回路もあり、小さな子供は迂回していた。山頂からは360°のパノラマを楽しむことができた。

▪️下山
月見岩までは来た道を戻った。月見岩からは道満尾根ルートで下山した。過去レコでもそうしてる人がいたし、せっかくだから違う道を通ってみたい気もあった。しかし、ザレた急斜面が多く、結構気を遣いながらの下山となった。特にこだわりが無ければ全て来た道を戻るで良い気がする。
無料の駐車場に停めてスタート
2023年08月05日 07:37撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
8/5 7:37
無料の駐車場に停めてスタート
山梨県警と山岳救助隊が、遭難多発なので気をつけるよう声がけをしていた。アミノバイタル2本頂いた!
2023年08月05日 07:34撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/5 7:34
山梨県警と山岳救助隊が、遭難多発なので気をつけるよう声がけをしていた。アミノバイタル2本頂いた!
しばらく舗装路と未舗装の林道を歩く
2023年08月05日 07:39撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8/5 7:39
しばらく舗装路と未舗装の林道を歩く
舗装路
2023年08月05日 07:47撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8/5 7:47
舗装路
未舗装路
2023年08月05日 07:51撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8/5 7:51
未舗装路
ここが乾徳山登山口
2023年08月05日 08:01撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/5 8:01
ここが乾徳山登山口
ずっとこんな感じ。
しっかり整備されていて、標識もわかりやすい。
2023年08月05日 08:04撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
8/5 8:04
ずっとこんな感じ。
しっかり整備されていて、標識もわかりやすい。
錦晶水
冷たくて一気にリフレッシュできた!
2023年08月05日 09:41撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/5 9:41
錦晶水
冷たくて一気にリフレッシュできた!
ここからは斜度が緩くなる
2023年08月05日 09:44撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8/5 9:44
ここからは斜度が緩くなる
シカの群れ
2023年08月05日 09:49撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
8/5 9:49
シカの群れ
国師ヶ原の分岐
2023年08月05日 09:50撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
8/5 9:50
国師ヶ原の分岐
だんだん空がひらけてきた
2023年08月05日 10:11撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8/5 10:11
だんだん空がひらけてきた
月見岩に到着
2023年08月05日 10:12撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
8/5 10:12
月見岩に到着
山頂を目指す
2023年08月05日 10:12撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
8/5 10:12
山頂を目指す
あたりは草原が広がっていて気持ちいい!
岩だけで無いんだなー
2023年08月05日 10:14撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
8/5 10:14
あたりは草原が広がっていて気持ちいい!
岩だけで無いんだなー
水が溜まっている。面白い名前をつけるものだ
2023年08月05日 10:19撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/5 10:19
水が溜まっている。面白い名前をつけるものだ
ここから登山道が岩化してくる
2023年08月05日 10:27撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8/5 10:27
ここから登山道が岩化してくる
こんな大きな岩も
2023年08月05日 10:32撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8/5 10:32
こんな大きな岩も
最初の鎖場
ストックをしまい、ヘルメットを装着した
ここは鎖使わなくてもいける
2023年08月05日 10:37撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
8/5 10:37
最初の鎖場
ストックをしまい、ヘルメットを装着した
ここは鎖使わなくてもいける
髭剃岩
2023年08月05日 10:53撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
8/5 10:53
髭剃岩
こんなところを登っていく
アスレチックみたいで楽しい!
2023年08月05日 10:57撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
8/5 10:57
こんなところを登っていく
アスレチックみたいで楽しい!
カミナリ岩
ここも鎖なしでも登れる
2023年08月05日 11:00撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/5 11:00
カミナリ岩
ここも鎖なしでも登れる
登りごたえがある
2023年08月05日 11:00撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/5 11:00
登りごたえがある
ここは右側の方が登りやすい
2023年08月05日 11:01撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/5 11:01
ここは右側の方が登りやすい
上から覗いた様子
2023年08月05日 11:03撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
8/5 11:03
上から覗いた様子
ロープもあるが、使わないでも大丈夫
2023年08月05日 11:07撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
8/5 11:07
ロープもあるが、使わないでも大丈夫
ラスボス前に緩斜面
2023年08月05日 11:09撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8/5 11:09
ラスボス前に緩斜面
来たー!
ラスボスの鳳岩
良く見るヤツだ!
2023年08月05日 11:12撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
8/5 11:12
来たー!
ラスボスの鳳岩
良く見るヤツだ!
鳳岩の迂回路もある
2023年08月05日 11:12撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8/5 11:12
鳳岩の迂回路もある
最初のステップだけ手足を置く場所が無かったので鎖を使ったが、以降は鎖無しでも登れる。
2023年08月05日 11:14撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
8/5 11:14
最初のステップだけ手足を置く場所が無かったので鎖を使ったが、以降は鎖無しでも登れる。
岩の隙間に足を置ける
2023年08月05日 11:14撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/5 11:14
岩の隙間に足を置ける
掴みどころはたくさんある
2023年08月05日 11:16撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8/5 11:16
掴みどころはたくさんある
山頂に到着!
2023年08月05日 11:19撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
8/5 11:19
山頂に到着!
360°のパノラマ!
2023年08月05日 11:22撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/5 11:22
360°のパノラマ!
2000mあると風が心地よい。日光は強烈だけど。
2023年08月05日 11:47撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/5 11:47
2000mあると風が心地よい。日光は強烈だけど。
帰りも人がいなかったので鎖場から降りた
2023年08月05日 11:51撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
8/5 11:51
帰りも人がいなかったので鎖場から降りた
帰りは道満尾根ルートで降ってみる
2023年08月05日 12:44撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8/5 12:44
帰りは道満尾根ルートで降ってみる
この景色、最高!
2023年08月05日 12:45撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
8/5 12:45
この景色、最高!
道満尾根はフラット路と急斜面の差が極端にある
2023年08月05日 13:10撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8/5 13:10
道満尾根はフラット路と急斜面の差が極端にある
途中、いくつか分かれ道があるので、間違わないように
2023年08月05日 13:31撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
8/5 13:31
途中、いくつか分かれ道があるので、間違わないように
道満山
ここに登る感覚はほとんどなく、気づいたら山頂を通っている感じ
2023年08月05日 13:41撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
8/5 13:41
道満山
ここに登る感覚はほとんどなく、気づいたら山頂を通っている感じ
ここの急斜面はザレ場もあり、気を使う
2023年08月05日 13:46撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8/5 13:46
ここの急斜面はザレ場もあり、気を使う
ようやく下山!
2023年08月05日 14:15撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
8/5 14:15
ようやく下山!
しばらく舗装路を歩く
シカゲートを開けて通る
2023年08月05日 14:16撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
8/5 14:16
しばらく舗装路を歩く
シカゲートを開けて通る
戻ってきたー
2023年08月05日 14:33撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
8/5 14:33
戻ってきたー
駐車場に自動販売機があるのはありがたい
2023年08月05日 14:33撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/5 14:33
駐車場に自動販売機があるのはありがたい
少し離れたフルーツパークまで移動して温泉に入った
これで今日の山行おしまい!
2023年08月05日 16:07撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
8/5 16:07
少し離れたフルーツパークまで移動して温泉に入った
これで今日の山行おしまい!

感想

乾徳山は樹林帯から始まり、草原、岩場と次々に姿を変えていく。岩場の印象が強かっただけに、いろいろ変化のある山でとても楽しかった。登山道も整備されていて登りやすい山だった。また行きたいお気に入りの山になった。この日は暑くてそれだけはしんどかった😓

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:227人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
徳和駐車場から扇平を経て乾徳山頂上
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
乾徳山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら