ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5803037
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

餓鬼岳〜唐沢岳〜燕岳 ↑白沢登山口↓中房登山口

2023年08月06日(日) ~ 2023年08月07日(月)
 - 拍手
体力度
9
2~3泊以上が適当
GPS
18:04
距離
26.1km
登り
3,557m
下り
3,046m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:16
休憩
2:15
合計
10:31
距離 14.0km 登り 2,584m 下り 968m
3:36
10
3:45
3:46
28
4:14
37
4:51
5:08
19
5:27
5:30
73
6:43
7:01
62
8:03
8:09
32
8:40
8:42
5
8:47
9:32
5
9:37
9:38
28
10:05
10:06
23
10:29
10:34
52
11:27
11:55
68
13:03
13:11
18
13:29
13:30
34
14:04
14:06
2
14:09
0
14:09
宿泊地
2日目
山行
6:30
休憩
0:56
合計
7:26
距離 12.1km 登り 973m 下り 2,112m
4:55
94
宿泊地
6:29
6:31
43
7:14
7:19
28
7:46
7:48
53
8:41
8:53
28
9:20
9:40
13
9:53
3
9:57
9
10:06
9
10:15
10:28
5
10:33
10:34
14
10:48
10:51
6
10:57
19
11:16
16
11:32
16
11:48
14
12:02
12:05
20
12:24
ゴール地点
1日目: 白沢登山口 03:36 - 03:45 白沢堰堤林道終点 03:46 - 04:14 紅葉の滝 04:14 - 04:51 魚止めの滝 05:08 - 05:27 最終水場 05:30 - 06:43 大凪山 07:01 - 08:03 百曲り入口 08:09 - 08:40 餓鬼岳 08:42 - 08:47 餓鬼岳小屋 09:32 - 09:37 餓鬼岳 09:38 - 10:05 展望台 10:06 - 10:29 餓鬼のコブ 10:34 - 11:27 唐沢岳 11:55 - 13:03 餓鬼のコブ 13:11 - 13:29 展望台 13:30 - 14:04 餓鬼岳 14:06 - 14:09 餓鬼岳小屋 14:09 - 14:09 宿泊地
2日目: 宿泊地 04:55 - 06:29 2508ピーク 06:31 - 07:14 東沢岳 07:19 - 07:46 東沢乗越 07:48 - 08:41 平 08:53 - 09:20 北燕岳 09:40 - 09:53 燕岳 09:53 - 09:57 めがね岩 09:57 - 10:06 いるか岩 10:06 - 10:15 燕山荘 10:28 - 10:33 ベンチ 10:34 - 10:48 合戦山 10:51 - 10:57 合戦小屋 10:57 - 11:16 富士見ベンチ 11:16 - 11:32 第3ベンチ 11:32 - 11:48 第2ベンチ 11:48 - 12:02 第1ベンチ 12:05 - 12:24 中房温泉登山口 - 12:24 ゴール地点

1日目: 白沢登山口 03:36 - 03:45 白沢堰堤林道終点 03:46 - 04:14 紅葉の滝 04:14 - 04:51 魚止めの滝 05:08 - 05:27 最終水場 05:30 - 06:43 大凪山 07:01 - 08:03 百曲り入口 08:09 - 08:40 餓鬼岳 08:42 - 08:47 餓鬼岳小屋 09:32 - 09:37 餓鬼岳 09:38 - 10:05 展望台 10:06 - 10:29 餓鬼のコブ 10:34 - 11:27 唐沢岳 11:55 - 13:03 餓鬼のコブ 13:11 - 13:29 展望台 13:30 - 14:04 餓鬼岳 14:06 - 14:09 餓鬼岳小屋 14:09 - 14:09 宿泊地
2日目: 宿泊地 04:55 - 06:29 2508ピーク 06:31 - 07:14 東沢岳 07:19 - 07:46 東沢乗越 07:48 - 08:41 平 08:53 - 09:20 北燕岳 09:40 - 09:53 燕岳 09:53 - 09:57 めがね岩 09:57 - 10:06 いるか岩 10:06 - 10:15 燕山荘 10:28 - 10:33 ベンチ 10:34 - 10:48 合戦山 10:51 - 10:57 合戦小屋 10:57 - 11:16 富士見ベンチ 11:16 - 11:32 第3ベンチ 11:32 - 11:48 第2ベンチ 11:48 - 12:02 第1ベンチ 12:05 - 12:24 中房温泉登山口 - 12:24 ゴール地点

1日目: 白沢登山口 03:36 - 03:45 白沢堰堤林道終点 03:46 - 04:14 紅葉の滝 04:14 - 04:51 魚止めの滝 05:08 - 05:27 最終水場 05:30 - 06:43 大凪山 07:01 - 08:03 百曲り入口 08:09 - 08:40 餓鬼岳 08:42 - 08:47 餓鬼岳小屋 09:32 - 09:37 餓鬼岳 09:38 - 10:05 展望台 10:06 - 10:29 餓鬼のコブ 10:34 - 11:27 唐沢岳 11:55 - 13:03 餓鬼のコブ 13:11 - 13:29 展望台 13:30 - 14:04 餓鬼岳 14:06 - 14:09 餓鬼岳小屋 14:09 - 14:09 宿泊地
2日目: 宿泊地 04:55 - 06:29 2508ピーク 06:31 - 07:14 東沢岳 07:19 - 07:46 東沢乗越 07:48 - 08:41 平 08:53 - 09:20 北燕岳 09:40 - 09:53 燕岳 09:53 - 09:57 めがね岩 09:57 - 10:06 いるか岩 10:06 - 10:15 燕山荘 10:28 - 10:33 ベンチ 10:34 - 10:48 合戦山 10:51 - 10:57 合戦小屋 10:57 - 11:16 富士見ベンチ 11:16 - 11:32 第3ベンチ 11:32 - 11:48 第2ベンチ 11:48 - 12:02 第1ベンチ 12:05 - 12:24 中房温泉登山口 - 12:24 ゴール地点

1日目: 白沢登山口 03:36 - 03:45 白沢堰堤林道終点 03:46 - 04:14 紅葉の滝 04:14 - 04:51 魚止めの滝 05:08 - 05:27 最終水場 05:30 - 06:43 大凪山 07:01 - 08:03 百曲り入口 08:09 - 08:40 餓鬼岳 08:42 - 08:47 餓鬼岳小屋 09:32 - 09:37 餓鬼岳 09:38 - 10:05 展望台 10:06 - 10:29 餓鬼のコブ 10:34 - 11:27 唐沢岳 11:55 - 13:03 餓鬼のコブ 13:11 - 13:29 展望台 13:30 - 14:04 餓鬼岳 14:06 - 14:09 餓鬼岳小屋 14:09 - 14:09 宿泊地
2日目: 宿泊地 04:55 - 06:29 2508ピーク 06:31 - 07:14 東沢岳 07:19 - 07:46 東沢乗越 07:48 - 08:41 平 08:53 - 09:20 北燕岳 09:40 - 09:53 燕岳 09:53 - 09:57 めがね岩 09:57 - 10:06 いるか岩 10:06 - 10:15 燕山荘 10:28 - 10:33 ベンチ 10:34 - 10:48 合戦山 10:51 - 10:57 合戦小屋 10:57 - 11:16 富士見ベンチ 11:16 - 11:32 第3ベンチ 11:32 - 11:48 第2ベンチ 11:48 - 12:02 第1ベンチ 12:05 - 12:24 中房温泉登山口 - 12:24 ゴール地点

1日目: 白沢登山口 03:36 - 03:45 白沢堰堤林道終点 03:46 - 04:14 紅葉の滝 04:14 - 04:51 魚止めの滝 05:08 - 05:27 最終水場 05:30 - 06:43 大凪山 07:01 - 08:03 百曲り入口 08:09 - 08:40 餓鬼岳 08:42 - 08:47 餓鬼岳小屋 09:32 - 09:37 餓鬼岳 09:38 - 10:05 展望台 10:06 - 10:29 餓鬼のコブ 10:34 - 11:27 唐沢岳 11:55 - 13:03 餓鬼のコブ 13:11 - 13:29 展望台 13:30 - 14:04 餓鬼岳 14:06 - 14:09 餓鬼岳小屋 14:09 - 14:09 宿泊地
2日目: 宿泊地 04:55 - 06:29 2508ピーク 06:31 - 07:14 東沢岳 07:19 - 07:46 東沢乗越 07:48 - 08:41 平 08:53 - 09:20 北燕岳 09:40 - 09:53 燕岳 09:53 - 09:57 めがね岩 09:57 - 10:06 いるか岩 10:06 - 10:15 燕山荘 10:28 - 10:33 ベンチ 10:34 - 10:48 合戦山 10:51 - 10:57 合戦小屋 10:57 - 11:16 富士見ベンチ 11:16 - 11:32 第3ベンチ 11:32 - 11:48 第2ベンチ 11:48 - 12:02 第1ベンチ 12:05 - 12:24 中房温泉登山口 - 12:24 ゴール地点

1日目: 白沢登山口 03:36 - 03:45 白沢堰堤林道終点 03:46 - 04:14 紅葉の滝 04:14 - 04:51 魚止めの滝 05:08 - 05:27 最終水場 05:30 - 06:43 大凪山 07:01 - 08:03 百曲り入口 08:09 - 08:40 餓鬼岳 08:42 - 08:47 餓鬼岳小屋 09:32 - 09:37 餓鬼岳 09:38 - 10:05 展望台 10:06 - 10:29 餓鬼のコブ 10:34 - 11:27 唐沢岳 11:55 - 13:03 餓鬼のコブ 13:11 - 13:29 展望台 13:30 - 14:04 餓鬼岳 14:06 - 14:09 餓鬼岳小屋 14:09 - 14:09 宿泊地
2日目: 宿泊地 04:55 - 06:29 2508ピーク 06:31 - 07:14 東沢岳 07:19 - 07:46 東沢乗越 07:48 - 08:41 平 08:53 - 09:20 北燕岳 09:40 - 09:53 燕岳 09:53 - 09:57 めがね岩 09:57 - 10:06 いるか岩 10:06 - 10:15 燕山荘 10:28 - 10:33 ベンチ 10:34 - 10:48 合戦山 10:51 - 10:57 合戦小屋 10:57 - 11:16 富士見ベンチ 11:16 - 11:32 第3ベンチ 11:32 - 11:48 第2ベンチ 11:48 - 12:02 第1ベンチ 12:05 - 12:24 中房温泉登山口 - 12:24 ゴール地点

1日目: 白沢登山口 03:36 - 03:45 白沢堰堤林道終点 03:46 - 04:14 紅葉の滝 04:14 - 04:51 魚止めの滝 05:08 - 05:27 最終水場 05:30 - 06:43 大凪山 07:01 - 08:03 百曲り入口 08:09 - 08:40 餓鬼岳 08:42 - 08:47 餓鬼岳小屋 09:32 - 09:37 餓鬼岳 09:38 - 10:05 展望台 10:06 - 10:29 餓鬼のコブ 10:34 - 11:27 唐沢岳 11:55 - 13:03 餓鬼のコブ 13:11 - 13:29 展望台 13:30 - 14:04 餓鬼岳 14:06 - 14:09 餓鬼岳小屋 14:09 - 14:09 宿泊地
2日目: 宿泊地 04:55 - 06:29 2508ピーク 06:31 - 07:14 東沢岳 07:19 - 07:46 東沢乗越 07:48 - 08:41 平 08:53 - 09:20 北燕岳 09:40 - 09:53 燕岳 09:53 - 09:57 めがね岩 09:57 - 10:06 いるか岩 10:06 - 10:15 燕山荘 10:28 - 10:33 ベンチ 10:34 - 10:48 合戦山 10:51 - 10:57 合戦小屋 10:57 - 11:16 富士見ベンチ 11:16 - 11:32 第3ベンチ 11:32 - 11:48 第2ベンチ 11:48 - 12:02 第1ベンチ 12:05 - 12:24 中房温泉登山口 - 12:24 ゴール地点

1日目: 白沢登山口 03:36 - 03:45 白沢堰堤林道終点 03:46 - 04:14 紅葉の滝 04:14 - 04:51 魚止めの滝 05:08 - 05:27 最終水場 05:30 - 06:43 大凪山 07:01 - 08:03 百曲り入口 08:09 - 08:40 餓鬼岳 08:42 - 08:47 餓鬼岳小屋 09:32 - 09:37 餓鬼岳 09:38 - 10:05 展望台 10:06 - 10:29 餓鬼のコブ 10:34 - 11:27 唐沢岳 11:55 - 13:03 餓鬼のコブ 13:11 - 13:29 展望台 13:30 - 14:04 餓鬼岳 14:06 - 14:09 餓鬼岳小屋 14:09 - 14:09 宿泊地
2日目: 宿泊地 04:55 - 06:29 2508ピーク 06:31 - 07:14 東沢岳 07:19 - 07:46 東沢乗越 07:48 - 08:41 平 08:53 - 09:20 北燕岳 09:40 - 09:53 燕岳 09:53 - 09:57 めがね岩 09:57 - 10:06 いるか岩 10:06 - 10:15 燕山荘 10:28 - 10:33 ベンチ 10:34 - 10:48 合戦山 10:51 - 10:57 合戦小屋 10:57 - 11:16 富士見ベンチ 11:16 - 11:32 第3ベンチ 11:32 - 11:48 第2ベンチ 11:48 - 12:02 第1ベンチ 12:05 - 12:24 中房温泉登山口 - 12:24 ゴール地点

1日目: 白沢登山口 03:36 - 03:45 白沢堰堤林道終点 03:46 - 04:14 紅葉の滝 04:14 - 04:51 魚止めの滝 05:08 - 05:27 最終水場 05:30 - 06:43 大凪山 07:01 - 08:03 百曲り入口 08:09 - 08:40 餓鬼岳 08:42 - 08:47 餓鬼岳小屋 09:32 - 09:37 餓鬼岳 09:38 - 10:05 展望台 10:06 - 10:29 餓鬼のコブ 10:34 - 11:27 唐沢岳 11:55 - 13:03 餓鬼のコブ 13:11 - 13:29 展望台 13:30 - 14:04 餓鬼岳 14:06 - 14:09 餓鬼岳小屋 14:09 - 14:09 宿泊地
2日目: 宿泊地 04:55 - 06:29 2508ピーク 06:31 - 07:14 東沢岳 07:19 - 07:46 東沢乗越 07:48 - 08:41 平 08:53 - 09:20 北燕岳 09:40 - 09:53 燕岳 09:53 - 09:57 めがね岩 09:57 - 10:06 いるか岩 10:06 - 10:15 燕山荘 10:28 - 10:33 ベンチ 10:34 - 10:48 合戦山 10:51 - 10:57 合戦小屋 10:57 - 11:16 富士見ベンチ 11:16 - 11:32 第3ベンチ 11:32 - 11:48 第2ベンチ 11:48 - 12:02 第1ベンチ 12:05 - 12:24 中房温泉登山口 - 12:24 ゴール地点

1日目: 白沢登山口 03:36 - 03:45 白沢堰堤林道終点 03:46 - 04:14 紅葉の滝 04:14 - 04:51 魚止めの滝 05:08 - 05:27 最終水場 05:30 - 06:43 大凪山 07:01 - 08:03 百曲り入口 08:09 - 08:40 餓鬼岳 08:42 - 08:47 餓鬼岳小屋 09:32 - 09:37 餓鬼岳 09:38 - 10:05 展望台 10:06 - 10:29 餓鬼のコブ 10:34 - 11:27 唐沢岳 11:55 - 13:03 餓鬼のコブ 13:11 - 13:29 展望台 13:30 - 14:04 餓鬼岳 14:06 - 14:09 餓鬼岳小屋 14:09 - 14:09 宿泊地
2日目: 宿泊地 04:55 - 06:29 2508ピーク 06:31 - 07:14 東沢岳 07:19 - 07:46 東沢乗越 07:48 - 08:41 平 08:53 - 09:20 北燕岳 09:40 - 09:53 燕岳 09:53 - 09:57 めがね岩 09:57 - 10:06 いるか岩 10:06 - 10:15 燕山荘 10:28 - 10:33 ベンチ 10:34 - 10:48 合戦山 10:51 - 10:57 合戦小屋 10:57 - 11:16 富士見ベンチ 11:16 - 11:32 第3ベンチ 11:32 - 11:48 第2ベンチ 11:48 - 12:02 第1ベンチ 12:05 - 12:24 中房温泉登山口 - 12:24 ゴール地点

1日目: 白沢登山口 03:36 - 03:45 白沢堰堤林道終点 03:46 - 04:14 紅葉の滝 04:14 - 04:51 魚止めの滝 05:08 - 05:27 最終水場 05:30 - 06:43 大凪山 07:01 - 08:03 百曲り入口 08:09 - 08:40 餓鬼岳 08:42 - 08:47 餓鬼岳小屋 09:32 - 09:37 餓鬼岳 09:38 - 10:05 展望台 10:06 - 10:29 餓鬼のコブ 10:34 - 11:27 唐沢岳 11:55 - 13:03 餓鬼のコブ 13:11 - 13:29 展望台 13:30 - 14:04 餓鬼岳 14:06 - 14:09 餓鬼岳小屋 14:09 - 14:09 宿泊地
2日目: 宿泊地 04:55 - 06:29 2508ピーク 06:31 - 07:14 東沢岳 07:19 - 07:46 東沢乗越 07:48 - 08:41 平 08:53 - 09:20 北燕岳 09:40 - 09:53 燕岳 09:53 - 09:57 めがね岩 09:57 - 10:06 いるか岩 10:06 - 10:15 燕山荘 10:28 - 10:33 ベンチ 10:34 - 10:48 合戦山 10:51 - 10:57 合戦小屋 10:57 - 11:16 富士見ベンチ 11:16 - 11:32 第3ベンチ 11:32 - 11:48 第2ベンチ 11:48 - 12:02 第1ベンチ 12:05 - 12:24 中房温泉登山口 - 12:24 ゴール地点

1日目: 白沢登山口 03:36 - 03:45 白沢堰堤林道終点 03:46 - 04:14 紅葉の滝 04:14 - 04:51 魚止めの滝 05:08 - 05:27 最終水場 05:30 - 06:43 大凪山 07:01 - 08:03 百曲り入口 08:09 - 08:40 餓鬼岳 08:42 - 08:47 餓鬼岳小屋 09:32 - 09:37 餓鬼岳 09:38 - 10:05 展望台 10:06 - 10:29 餓鬼のコブ 10:34 - 11:27 唐沢岳 11:55 - 13:03 餓鬼のコブ 13:11 - 13:29 展望台 13:30 - 14:04 餓鬼岳 14:06 - 14:09 餓鬼岳小屋 14:09 - 14:09 宿泊地
2日目: 宿泊地 04:55 - 06:29 2508ピーク 06:31 - 07:14 東沢岳 07:19 - 07:46 東沢乗越 07:48 - 08:41 平 08:53 - 09:20 北燕岳 09:40 - 09:53 燕岳 09:53 - 09:57 めがね岩 09:57 - 10:06 いるか岩 10:06 - 10:15 燕山荘 10:28 - 10:33 ベンチ 10:34 - 10:48 合戦山 10:51 - 10:57 合戦小屋 10:57 - 11:16 富士見ベンチ 11:16 - 11:32 第3ベンチ 11:32 - 11:48 第2ベンチ 11:48 - 12:02 第1ベンチ 12:05 - 12:24 中房温泉登山口 - 12:24 ゴール地点

1日目: 白沢登山口 03:36 - 03:45 白沢堰堤林道終点 03:46 - 04:14 紅葉の滝 04:14 - 04:51 魚止めの滝 05:08 - 05:27 最終水場 05:30 - 06:43 大凪山 07:01 - 08:03 百曲り入口 08:09 - 08:40 餓鬼岳 08:42 - 08:47 餓鬼岳小屋 09:32 - 09:37 餓鬼岳 09:38 - 10:05 展望台 10:06 - 10:29 餓鬼のコブ 10:34 - 11:27 唐沢岳 11:55 - 13:03 餓鬼のコブ 13:11 - 13:29 展望台 13:30 - 14:04 餓鬼岳 14:06 - 14:09 餓鬼岳小屋 14:09 - 14:09 宿泊地
2日目: 宿泊地 04:55 - 06:29 2508ピーク 06:31 - 07:14 東沢岳 07:19 - 07:46 東沢乗越 07:48 - 08:41 平 08:53 - 09:20 北燕岳 09:40 - 09:53 燕岳 09:53 - 09:57 めがね岩 09:57 - 10:06 いるか岩 10:06 - 10:15 燕山荘 10:28 - 10:33 ベンチ 10:34 - 10:48 合戦山 10:51 - 10:57 合戦小屋 10:57 - 11:16 富士見ベンチ 11:16 - 11:32 第3ベンチ 11:32 - 11:48 第2ベンチ 11:48 - 12:02 第1ベンチ 12:05 - 12:24 中房温泉登山口 - 12:24 ゴール地点

1日目: 白沢登山口 03:36 - 03:45 白沢堰堤林道終点 03:46 - 04:14 紅葉の滝 04:14 - 04:51 魚止めの滝 05:08 - 05:27 最終水場 05:30 - 06:43 大凪山 07:01 - 08:03 百曲り入口 08:09 - 08:40 餓鬼岳 08:42 - 08:47 餓鬼岳小屋 09:32 - 09:37 餓鬼岳 09:38 - 10:05 展望台 10:06 - 10:29 餓鬼のコブ 10:34 - 11:27 唐沢岳 11:55 - 13:03 餓鬼のコブ 13:11 - 13:29 展望台 13:30 - 14:04 餓鬼岳 14:06 - 14:09 餓鬼岳小屋 14:09 - 14:09 宿泊地
2日目: 宿泊地 04:55 - 06:29 2508ピーク 06:31 - 07:14 東沢岳 07:19 - 07:46 東沢乗越 07:48 - 08:41 平 08:53 - 09:20 北燕岳 09:40 - 09:53 燕岳 09:53 - 09:57 めがね岩 09:57 - 10:06 いるか岩 10:06 - 10:15 燕山荘 10:28 - 10:33 ベンチ 10:34 - 10:48 合戦山 10:51 - 10:57 合戦小屋 10:57 - 11:16 富士見ベンチ 11:16 - 11:32 第3ベンチ 11:32 - 11:48 第2ベンチ 11:48 - 12:02 第1ベンチ 12:05 - 12:24 中房温泉登山口 - 12:24 ゴール地点

1日目: 白沢登山口 03:36 - 03:45 白沢堰堤林道終点 03:46 - 04:14 紅葉の滝 04:14 - 04:51 魚止めの滝 05:08 - 05:27 最終水場 05:30 - 06:43 大凪山 07:01 - 08:03 百曲り入口 08:09 - 08:40 餓鬼岳 08:42 - 08:47 餓鬼岳小屋 09:32 - 09:37 餓鬼岳 09:38 - 10:05 展望台 10:06 - 10:29 餓鬼のコブ 10:34 - 11:27 唐沢岳 11:55 - 13:03 餓鬼のコブ 13:11 - 13:29 展望台 13:30 - 14:04 餓鬼岳 14:06 - 14:09 餓鬼岳小屋 14:09 - 14:09 宿泊地
2日目: 宿泊地 04:55 - 06:29 2508ピーク 06:31 - 07:14 東沢岳 07:19 - 07:46 東沢乗越 07:48 - 08:41 平 08:53 - 09:20 北燕岳 09:40 - 09:53 燕岳 09:53 - 09:57 めがね岩 09:57 - 10:06 いるか岩 10:06 - 10:15 燕山荘 10:28 - 10:33 ベンチ 10:34 - 10:48 合戦山 10:51 - 10:57 合戦小屋 10:57 - 11:16 富士見ベンチ 11:16 - 11:32 第3ベンチ 11:32 - 11:48 第2ベンチ 11:48 - 12:02 第1ベンチ 12:05 - 12:24 中房温泉登山口 - 12:24 ゴール地点

1日目: 白沢登山口 03:36 - 03:45 白沢堰堤林道終点 03:46 - 04:14 紅葉の滝 04:14 - 04:51 魚止めの滝 05:08 - 05:27 最終水場 05:30 - 06:43 大凪山 07:01 - 08:03 百曲り入口 08:09 - 08:40 餓鬼岳 08:42 - 08:47 餓鬼岳小屋 09:32 - 09:37 餓鬼岳 09:38 - 10:05 展望台 10:06 - 10:29 餓鬼のコブ 10:34 - 11:27 唐沢岳 11:55 - 13:03 餓鬼のコブ 13:11 - 13:29 展望台 13:30 - 14:04 餓鬼岳 14:06 - 14:09 餓鬼岳小屋 14:09 - 14:09 宿泊地
2日目: 宿泊地 04:55 - 06:29 2508ピーク 06:31 - 07:14 東沢岳 07:19 - 07:46 東沢乗越 07:48 - 08:41 平 08:53 - 09:20 北燕岳 09:40 - 09:53 燕岳 09:53 - 09:57 めがね岩 09:57 - 10:06 いるか岩 10:06 - 10:15 燕山荘 10:28 - 10:33 ベンチ 10:34 - 10:48 合戦山 10:51 - 10:57 合戦小屋 10:57 - 11:16 富士見ベンチ 11:16 - 11:32 第3ベンチ 11:32 - 11:48 第2ベンチ 11:48 - 12:02 第1ベンチ 12:05 - 12:24 中房温泉登山口 - 12:24 ゴール地点

1日目: 白沢登山口 03:36 - 03:45 白沢堰堤林道終点 03:46 - 04:14 紅葉の滝 04:14 - 04:51 魚止めの滝 05:08 - 05:27 最終水場 05:30 - 06:43 大凪山 07:01 - 08:03 百曲り入口 08:09 - 08:40 餓鬼岳 08:42 - 08:47 餓鬼岳小屋 09:32 - 09:37 餓鬼岳 09:38 - 10:05 展望台 10:06 - 10:29 餓鬼のコブ 10:34 - 11:27 唐沢岳 11:55 - 13:03 餓鬼のコブ 13:11 - 13:29 展望台 13:30 - 14:04 餓鬼岳 14:06 - 14:09 餓鬼岳小屋 14:09 - 14:09 宿泊地
2日目: 宿泊地 04:55 - 06:29 2508ピーク 06:31 - 07:14 東沢岳 07:19 - 07:46 東沢乗越 07:48 - 08:41 平 08:53 - 09:20 北燕岳 09:40 - 09:53 燕岳 09:53 - 09:57 めがね岩 09:57 - 10:06 いるか岩 10:06 - 10:15 燕山荘 10:28 - 10:33 ベンチ 10:34 - 10:48 合戦山 10:51 - 10:57 合戦小屋 10:57 - 11:16 富士見ベンチ 11:16 - 11:32 第3ベンチ 11:32 - 11:48 第2ベンチ 11:48 - 12:02 第1ベンチ 12:05 - 12:24 中房温泉登山口 - 12:24 ゴール地点

1日目: 白沢登山口 03:36 - 03:45 白沢堰堤林道終点 03:46 - 04:14 紅葉の滝 04:14 - 04:51 魚止めの滝 05:08 - 05:27 最終水場 05:30 - 06:43 大凪山 07:01 - 08:03 百曲り入口 08:09 - 08:40 餓鬼岳 08:42 - 08:47 餓鬼岳小屋 09:32 - 09:37 餓鬼岳 09:38 - 10:05 展望台 10:06 - 10:29 餓鬼のコブ 10:34 - 11:27 唐沢岳 11:55 - 13:03 餓鬼のコブ 13:11 - 13:29 展望台 13:30 - 14:04 餓鬼岳 14:06 - 14:09 餓鬼岳小屋 14:09 - 14:09 宿泊地
2日目: 宿泊地 04:55 - 06:29 2508ピーク 06:31 - 07:14 東沢岳 07:19 - 07:46 東沢乗越 07:48 - 08:41 平 08:53 - 09:20 北燕岳 09:40 - 09:53 燕岳 09:53 - 09:57 めがね岩 09:57 - 10:06 いるか岩 10:06 - 10:15 燕山荘 10:28 - 10:33 ベンチ 10:34 - 10:48 合戦山 10:51 - 10:57 合戦小屋 10:57 - 11:16 富士見ベンチ 11:16 - 11:32 第3ベンチ 11:32 - 11:48 第2ベンチ 11:48 - 12:02 第1ベンチ 12:05 - 12:24 中房温泉登山口 - 12:24 ゴール地点

1日目: 白沢登山口 03:36 - 03:45 白沢堰堤林道終点 03:46 - 04:14 紅葉の滝 04:14 - 04:51 魚止めの滝 05:08 - 05:27 最終水場 05:30 - 06:43 大凪山 07:01 - 08:03 百曲り入口 08:09 - 08:40 餓鬼岳 08:42 - 08:47 餓鬼岳小屋 09:32 - 09:37 餓鬼岳 09:38 - 10:05 展望台 10:06 - 10:29 餓鬼のコブ 10:34 - 11:27 唐沢岳 11:55 - 13:03 餓鬼のコブ 13:11 - 13:29 展望台 13:30 - 14:04 餓鬼岳 14:06 - 14:09 餓鬼岳小屋 14:09 - 14:09 宿泊地
2日目: 宿泊地 04:55 - 06:29 2508ピーク 06:31 - 07:14 東沢岳 07:19 - 07:46 東沢乗越 07:48 - 08:41 平 08:53 - 09:20 北燕岳 09:40 - 09:53 燕岳 09:53 - 09:57 めがね岩 09:57 - 10:06 いるか岩 10:06 - 10:15 燕山荘 10:28 - 10:33 ベンチ 10:34 - 10:48 合戦山 10:51 - 10:57 合戦小屋 10:57 - 11:16 富士見ベンチ 11:16 - 11:32 第3ベンチ 11:32 - 11:48 第2ベンチ 11:48 - 12:02 第1ベンチ 12:05 - 12:24 中房温泉登山口 - 12:24 ゴール地点

1日目: 白沢登山口 03:36 - 03:45 白沢堰堤林道終点 03:46 - 04:14 紅葉の滝 04:14 - 04:51 魚止めの滝 05:08 - 05:27 最終水場 05:30 - 06:43 大凪山 07:01 - 08:03 百曲り入口 08:09 - 08:40 餓鬼岳 08:42 - 08:47 餓鬼岳小屋 09:32 - 09:37 餓鬼岳 09:38 - 10:05 展望台 10:06 - 10:29 餓鬼のコブ 10:34 - 11:27 唐沢岳 11:55 - 13:03 餓鬼のコブ 13:11 - 13:29 展望台 13:30 - 14:04 餓鬼岳 14:06 - 14:09 餓鬼岳小屋 14:09 - 14:09 宿泊地
2日目: 宿泊地 04:55 - 06:29 2508ピーク 06:31 - 07:14 東沢岳 07:19 - 07:46 東沢乗越 07:48 - 08:41 平 08:53 - 09:20 北燕岳 09:40 - 09:53 燕岳 09:53 - 09:57 めがね岩 09:57 - 10:06 いるか岩 10:06 - 10:15 燕山荘 10:28 - 10:33 ベンチ 10:34 - 10:48 合戦山 10:51 - 10:57 合戦小屋 10:57 - 11:16 富士見ベンチ 11:16 - 11:32 第3ベンチ 11:32 - 11:48 第2ベンチ 11:48 - 12:02 第1ベンチ 12:05 - 12:24 中房温泉登山口 - 12:24 ゴール地点

1日目: 白沢登山口 03:36 - 03:45 白沢堰堤林道終点 03:46 - 04:14 紅葉の滝 04:14 - 04:51 魚止めの滝 05:08 - 05:27 最終水場 05:30 - 06:43 大凪山 07:01 - 08:03 百曲り入口 08:09 - 08:40 餓鬼岳 08:42 - 08:47 餓鬼岳小屋 09:32 - 09:37 餓鬼岳 09:38 - 10:05 展望台 10:06 - 10:29 餓鬼のコブ 10:34 - 11:27 唐沢岳 11:55 - 13:03 餓鬼のコブ 13:11 - 13:29 展望台 13:30 - 14:04 餓鬼岳 14:06 - 14:09 餓鬼岳小屋 14:09 - 14:09 宿泊地
2日目: 宿泊地 04:55 - 06:29 2508ピーク 06:31 - 07:14 東沢岳 07:19 - 07:46 東沢乗越 07:48 - 08:41 平 08:53 - 09:20 北燕岳 09:40 - 09:53 燕岳 09:53 - 09:57 めがね岩 09:57 - 10:06 いるか岩 10:06 - 10:15 燕山荘 10:28 - 10:33 ベンチ 10:34 - 10:48 合戦山 10:51 - 10:57 合戦小屋 10:57 - 11:16 富士見ベンチ 11:16 - 11:32 第3ベンチ 11:32 - 11:48 第2ベンチ 11:48 - 12:02 第1ベンチ 12:05 - 12:24 中房温泉登山口 - 12:24 ゴール地点

1日目: 白沢登山口 03:36 - 03:45 白沢堰堤林道終点 03:46 - 04:14 紅葉の滝 04:14 - 04:51 魚止めの滝 05:08 - 05:27 最終水場 05:30 - 06:43 大凪山 07:01 - 08:03 百曲り入口 08:09 - 08:40 餓鬼岳 08:42 - 08:47 餓鬼岳小屋 09:32 - 09:37 餓鬼岳 09:38 - 10:05 展望台 10:06 - 10:29 餓鬼のコブ 10:34 - 11:27 唐沢岳 11:55 - 13:03 餓鬼のコブ 13:11 - 13:29 展望台 13:30 - 14:04 餓鬼岳 14:06 - 14:09 餓鬼岳小屋 14:09 - 14:09 宿泊地
2日目: 宿泊地 04:55 - 06:29 2508ピーク 06:31 - 07:14 東沢岳 07:19 - 07:46 東沢乗越 07:48 - 08:41 平 08:53 - 09:20 北燕岳 09:40 - 09:53 燕岳 09:53 - 09:57 めがね岩 09:57 - 10:06 いるか岩 10:06 - 10:15 燕山荘 10:28 - 10:33 ベンチ 10:34 - 10:48 合戦山 10:51 - 10:57 合戦小屋 10:57 - 11:16 富士見ベンチ 11:16 - 11:32 第3ベンチ 11:32 - 11:48 第2ベンチ 11:48 - 12:02 第1ベンチ 12:05 - 12:24 中房温泉登山口 - 12:24 ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー 自家用車
白沢登山口 15台程駐車可
中房→穂高駅 中房線乗合バス 1,500円
穂高駅→信濃常磐駅 240円
信濃常磐駅→白沢登山口 アルプス第一交通タクシー 2,500円程
コース状況/
危険箇所等
白沢登山口〜餓鬼岳小屋
最終水場まで沢沿いを歩きます。高巻き、渡渉あり。最終水場から大凪山、百曲りは急登です。一部藪がうるさい場所あり。

餓鬼岳〜唐沢岳
樹林帯のトレースは明瞭ですが岩稜帯に一部不明瞭な場所があります。マーキングも薄いので注意して下さい。唐沢岳直下は岩場、ザレ場の登下降がありますので慎重に。今回唐沢岳付近でルートを外して歩いている場所がありますので参考になさらない様お願いします。


餓鬼岳小屋〜燕山荘
ケンズリ、東沢岳周辺の岩場の通過は慎重に。ルート通してシャクナゲ、ハイマツ、笹の藪がうるさい場所が多いです。特に東沢乗越前後の笹藪はルートが判りにくいので注意。今回藪が濡れていて全身びしょ濡れになりました。状況により濡れ対策も必要です。北燕岳からは問題なし

合戦尾根
急な下り転倒注意

餓鬼岳小屋テント場 1張2,000円
久しぶりにヘッデンスタートです。
2023年08月06日 03:35撮影 by  SC-42A, samsung
2
8/6 3:35
久しぶりにヘッデンスタートです。
2023年08月06日 03:45撮影 by  SC-42A, samsung
2
8/6 3:45
2023年08月06日 03:50撮影 by  SC-42A, samsung
1
8/6 3:50
有名なへつりですね、
2023年08月06日 04:03撮影 by  SC-42A, samsung
3
8/6 4:03
有名なへつりですね、
2023年08月06日 04:42撮影 by  SC-42A, samsung
1
8/6 4:42
魚止めの滝
2023年08月06日 04:59撮影 by  SC-42A, samsung
3
8/6 4:59
魚止めの滝
2023年08月06日 05:13撮影 by  SC-42A, samsung
1
8/6 5:13
2023年08月06日 05:24撮影 by  SC-42A, samsung
1
8/6 5:24
最終水場、ここから急登。
2023年08月06日 05:25撮影 by  SC-42A, samsung
2
8/6 5:25
最終水場、ここから急登。
2023年08月06日 06:12撮影 by  SC-42A, samsung
1
8/6 6:12
2023年08月06日 06:14撮影 by  SC-42A, samsung
1
8/6 6:14
2023年08月06日 06:23撮影 by  SC-42A, samsung
1
8/6 6:23
少し藪っぽい場所も、前日の夕立で濡れています。
2023年08月06日 06:33撮影 by  SC-42A, samsung
1
8/6 6:33
少し藪っぽい場所も、前日の夕立で濡れています。
大凪山、展望は無し。藪で全身びしょ濡れ
2023年08月06日 06:45撮影 by  SC-42A, samsung
2
8/6 6:45
大凪山、展望は無し。藪で全身びしょ濡れ
しばらく平和に
2023年08月06日 07:50撮影 by  SC-42A, samsung
1
8/6 7:50
しばらく平和に
崩落箇所
2023年08月06日 07:57撮影 by  SC-42A, samsung
2
8/6 7:57
崩落箇所
小屋までひたすら急登。
2023年08月06日 08:04撮影 by  SC-42A, samsung
1
8/6 8:04
小屋までひたすら急登。
2023年08月06日 08:04撮影 by  SC-42A, samsung
1
8/6 8:04
しんどいので花を撮る。
2023年08月06日 08:11撮影 by  SC-42A, samsung
1
8/6 8:11
しんどいので花を撮る。
2023年08月06日 08:11撮影 by  SC-42A, samsung
2
8/6 8:11
晴れた。
2023年08月06日 08:35撮影 by  SC-42A, samsung
4
8/6 8:35
晴れた。
2023年08月06日 08:38撮影 by  SC-42A, samsung
2
8/6 8:38
2023年08月06日 08:44撮影 by  SC-42A, samsung
2
8/6 8:44
餓鬼岳小屋到着。雰囲気のいい小屋です。
2023年08月06日 08:48撮影 by  SC-42A, samsung
5
8/6 8:48
餓鬼岳小屋到着。雰囲気のいい小屋です。
明日歩く剣ズリ方面
2023年08月06日 08:56撮影 by  SC-42A, samsung
3
8/6 8:56
明日歩く剣ズリ方面
餓鬼岳は小屋から5分程です。
2023年08月06日 08:56撮影 by  SC-42A, samsung
1
8/6 8:56
餓鬼岳は小屋から5分程です。
餓鬼岳登頂!
2023年08月06日 09:37撮影 by  SC-42A, samsung
8
8/6 9:37
餓鬼岳登頂!
カッコいい稜線。
2023年08月06日 09:37撮影 by  SC-42A, samsung
3
8/6 9:37
カッコいい稜線。
裏銀座
2023年08月06日 09:38撮影 by  SC-42A, samsung
1
8/6 9:38
裏銀座
唐沢岳へ行って来ます。
2023年08月06日 09:38撮影 by  SC-42A, samsung
2
8/6 9:38
唐沢岳へ行って来ます。
いい景色
2023年08月06日 09:41撮影 by  SC-42A, samsung
1
8/6 9:41
いい景色
2023年08月06日 10:00撮影 by  SC-42A, samsung
1
8/6 10:00
2023年08月06日 10:00撮影 by  SC-42A, samsung
1
8/6 10:00
燕岳と雰囲気が似てます。
2023年08月06日 10:01撮影 by  SC-42A, samsung
2
8/6 10:01
燕岳と雰囲気が似てます。
コマクサが咲いていました。
2023年08月06日 10:03撮影 by  SC-42A, samsung
5
8/6 10:03
コマクサが咲いていました。
2023年08月06日 10:03撮影 by  SC-42A, samsung
1
8/6 10:03
餓鬼のコブへ一旦下って登り返し
2023年08月06日 10:05撮影 by  SC-42A, samsung
1
8/6 10:05
餓鬼のコブへ一旦下って登り返し
唐沢岳。近そうですがなかなかタフなルート、時間が掛かります。
2023年08月06日 10:06撮影 by  SC-42A, samsung
5
8/6 10:06
唐沢岳。近そうですがなかなかタフなルート、時間が掛かります。
2023年08月06日 10:32撮影 by  SC-42A, samsung
1
8/6 10:32
今日は槍も見えない
2023年08月06日 10:45撮影 by  SC-42A, samsung
1
8/6 10:45
今日は槍も見えない
岩場は少しルートが判りにくい場所も
2023年08月06日 11:21撮影 by  SC-42A, samsung
2
8/6 11:21
岩場は少しルートが判りにくい場所も
2023年08月06日 11:22撮影 by  SC-42A, samsung
2
8/6 11:22
2023年08月06日 11:32撮影 by  SC-42A, samsung
1
8/6 11:32
2023年08月06日 11:33撮影 by  SC-42A, samsung
2
8/6 11:33
2023年08月06日 11:34撮影 by  SC-42A, samsung
3
8/6 11:34
唐沢岳登頂!
2023年08月06日 11:37撮影 by  SC-42A, samsung
5
8/6 11:37
唐沢岳登頂!
餓鬼岳方面の雲行きが怪しくなってきたので早々に戻りましょう。
2023年08月06日 11:38撮影 by  SC-42A, samsung
1
8/6 11:38
餓鬼岳方面の雲行きが怪しくなってきたので早々に戻りましょう。
帰りはルートミスしてしまった。ついでにサングラス紛失(泣)
2023年08月06日 11:38撮影 by  SC-42A, samsung
1
8/6 11:38
帰りはルートミスしてしまった。ついでにサングラス紛失(泣)
ここの下降は結構危ない。
2023年08月06日 11:50撮影 by  SC-42A, samsung
2
8/6 11:50
ここの下降は結構危ない。
岩場のトラバースも慎重に。
2023年08月06日 12:26撮影 by  SC-42A, samsung
1
8/6 12:26
岩場のトラバースも慎重に。
ここもザレていて滑る。fixロープあり
2023年08月06日 12:27撮影 by  SC-42A, samsung
1
8/6 12:27
ここもザレていて滑る。fixロープあり
藪漕ぎ
2023年08月06日 13:04撮影 by  SC-42A, samsung
1
8/6 13:04
藪漕ぎ
2023年08月06日 13:06撮影 by  SC-42A, samsung
1
8/6 13:06
展望台へ登り返し、体力的核心。
2023年08月06日 13:07撮影 by  SC-42A, samsung
1
8/6 13:07
展望台へ登り返し、体力的核心。
唐沢岳再訪はあるかな。
2023年08月06日 13:08撮影 by  SC-42A, samsung
1
8/6 13:08
唐沢岳再訪はあるかな。
マークを追う。これは濃い方
2023年08月06日 13:44撮影 by  SC-42A, samsung
1
8/6 13:44
マークを追う。これは濃い方
なんとか雨にも降られず戻って来ました。
2023年08月06日 13:49撮影 by  SC-42A, samsung
1
8/6 13:49
なんとか雨にも降られず戻って来ました。
2日目、昨夜は雨が激しく降りました。
2023年08月07日 04:49撮影 by  SC-42A, samsung
1
8/7 4:49
2日目、昨夜は雨が激しく降りました。
テント場、昨日は私を入れて3張り。皆さん燕岳方面へ。

2023年08月07日 04:52撮影 by  SC-42A, samsung
1
8/7 4:52
テント場、昨日は私を入れて3張り。皆さん燕岳方面へ。

剣ズリ、険しい岩稜。テント場で一緒だったお二人が見える。
2023年08月07日 05:28撮影 by  SC-42A, samsung
8/7 5:28
剣ズリ、険しい岩稜。テント場で一緒だったお二人が見える。
2023年08月07日 05:29撮影 by  SC-42A, samsung
1
8/7 5:29
唐沢岳も見納め。
2023年08月07日 05:29撮影 by  SC-42A, samsung
1
8/7 5:29
唐沢岳も見納め。
2023年08月07日 05:30撮影 by  SC-42A, samsung
1
8/7 5:30
木製の梯子が滑るので慎重に通過
2023年08月07日 05:34撮影 by  SC-42A, samsung
3
8/7 5:34
木製の梯子が滑るので慎重に通過
燕山荘が見えます。この後ガスの中へ。
2023年08月07日 05:43撮影 by  SC-42A, samsung
2
8/7 5:43
燕山荘が見えます。この後ガスの中へ。
下降点
2023年08月07日 05:45撮影 by  SC-42A, samsung
1
8/7 5:45
下降点
梯子場
2023年08月07日 05:50撮影 by  SC-42A, samsung
1
8/7 5:50
梯子場
2023年08月07日 06:52撮影 by  SC-42A, samsung
1
8/7 6:52
2023年08月07日 06:52撮影 by  SC-42A, samsung
1
8/7 6:52
岩稜の通過は難しくは無いが藪が鬱陶しい場所が多い。
2023年08月07日 06:54撮影 by  SC-42A, samsung
1
8/7 6:54
岩稜の通過は難しくは無いが藪が鬱陶しい場所が多い。
東沢岳は山頂標識は無し。すっかりガスってしまった。
2023年08月07日 07:15撮影 by  SC-42A, samsung
1
8/7 7:15
東沢岳は山頂標識は無し。すっかりガスってしまった。
藪漕ぎ、足元が見えないので慎重に。
2023年08月07日 07:35撮影 by  SC-42A, samsung
2
8/7 7:35
藪漕ぎ、足元が見えないので慎重に。
東沢乗越、登り返しがキツい。分岐に注意!
2023年08月07日 07:47撮影 by  SC-42A, samsung
1
8/7 7:47
東沢乗越、登り返しがキツい。分岐に注意!
藪突入。
2023年08月07日 07:47撮影 by  SC-42A, samsung
2
8/7 7:47
藪突入。
ツラい時はお花を撮ります。
2023年08月07日 08:41撮影 by  SC-42A, samsung
3
8/7 8:41
ツラい時はお花を撮ります。
2023年08月07日 08:42撮影 by  SC-42A, samsung
3
8/7 8:42
2023年08月07日 08:55撮影 by  SC-42A, samsung
2
8/7 8:55
2023年08月07日 08:55撮影 by  SC-42A, samsung
2
8/7 8:55
晴れていれば綺麗なんでしょうね。
2023年08月07日 08:56撮影 by  SC-42A, samsung
2
8/7 8:56
晴れていれば綺麗なんでしょうね。
2023年08月07日 09:06撮影 by  SC-42A, samsung
1
8/7 9:06
2023年08月07日 09:07撮影 by  SC-42A, samsung
1
8/7 9:07
山頂をピストン
2023年08月07日 09:22撮影 by  SC-42A, samsung
1
8/7 9:22
山頂をピストン
北燕岳到着!
2023年08月07日 09:24撮影 by  SC-42A, samsung
2
8/7 9:24
北燕岳到着!
綺麗ですね。
2023年08月07日 09:43撮影 by  SC-42A, samsung
4
8/7 9:43
綺麗ですね。
何の鳥でしょう?
2023年08月07日 09:46撮影 by  SC-42A, samsung
2
8/7 9:46
何の鳥でしょう?
燕岳到着!貸し切りです。
2023年08月07日 09:49撮影 by  SC-42A, samsung
4
8/7 9:49
燕岳到着!貸し切りです。
メガネ岩
2023年08月07日 09:57撮影 by  SC-42A, samsung
2
8/7 9:57
メガネ岩
久しぶりのイルカ岩
2023年08月07日 10:06撮影 by  SC-42A, samsung
3
8/7 10:06
久しぶりのイルカ岩
燕山荘も平日ですがそこそこの人手。団体さんが多い印象。
2023年08月07日 10:14撮影 by  SC-42A, samsung
1
8/7 10:14
燕山荘も平日ですがそこそこの人手。団体さんが多い印象。
2023年08月07日 10:14撮影 by  SC-42A, samsung
1
8/7 10:14
晴れていれば大展望のはずですが今日は真っ白、またの機会に。
2023年08月07日 10:16撮影 by  SC-42A, samsung
1
8/7 10:16
晴れていれば大展望のはずですが今日は真っ白、またの機会に。
スイカはまた今度。
2023年08月07日 10:57撮影 by  SC-42A, samsung
1
8/7 10:57
スイカはまた今度。
無事下山です。12時30のバスにギリギリ間に合いました。あわててバスの中で小銭ぶちまけました。拾って頂いた方ありがとうございました。
2023年08月07日 12:25撮影 by  SC-42A, samsung
3
8/7 12:25
無事下山です。12時30のバスにギリギリ間に合いました。あわててバスの中で小銭ぶちまけました。拾って頂いた方ありがとうございました。
撮影機器:

感想

餓鬼の洗礼を受けに行って来ました。噂どおりなかなかタフなルートでした。
最近天候が不安定なので心配でしたがなんとか2日間悪天にも会わず歩けました。2日目はガスで北アルプスの展望を見られなかったのはちょっと残念でした。

燕岳から北側は藪漕ぎは大変ですが、とても静かで人目を気にせず自然を満喫できますね。今回稜線上でお会いしたのはテント場でご一緒した1組と燕岳方面からのご家族の2組のみでした。

今回のルートは1泊ではちょっと忙しいので次機会があれば2泊で餓鬼岳小屋にでも泊まってゆっくり歩きたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:577人

コメント

こんばんは😁
偶然ですが、一昨日、燕岳〜東沢乗越〜中房温泉で周回しました
東沢乗越周辺は薮が凄いですよね
相変わらずのロングトレイルお疲れ様でした‼️
2023/8/8 22:42
山城さんこんばんは。偶然ですね!中房川からのルートも検討してましたが予約の際小屋の方に止められました💦あと駐車場問題もあって今回のルートにしました。東沢乗越の藪はなかなかでしたね!レコ楽しみにしてます!
2023/8/8 23:58
餓鬼岳、唐沢岳、燕岳縦走お疲れ様でした。

『餓鬼岳は中房から日帰りピストン難しいのかなー』と前日に探ってたところでした。
唐沢もセットだとやっぱり日帰りは厳しいですね〜
白沢から唐沢ピストンしているレコは有ったけど、ケンズリも通ってみたいなーと。
えっ、しかも中房川ルートは良くないんですね。

餓鬼は遠いなぁ〜
唐沢、燕はやっぱりキレイですね〜
2023/8/9 8:00
number-shotさん

こんばんは😊
燕岳〜東沢乗越の周回ルートをアップしたので、よろしければ覗いてみてください
中房温泉から乗越まで下草刈りはしてあるので、渡渉付近以外の道はしっかりあります
乗越までの超急登区間さえクリアできれば、そこまで大変なルートではありませんでした😊
ただ、自分なら中房温泉〜餓鬼岳の藪漕ぎはしたくありませんが(笑)
2023/8/9 18:56
いいねいいね
1
山城好きさん、こんばんは。
コメントははじめましてですね😊

レコ拝見しました!
中房〜東沢乗越はハードですね〜

私、ヤブは栃百の男鹿岳でトラウマになっており、あんまり得意ではないんです😱

なので餓鬼は妄想だけにしておきます。
ありがとうございます!

Google先生は便利ですが、あんまりアテにならないですね〜😅
2023/8/9 22:50
ナンバーショットさんこんにちは。
白沢から唐沢岳ピストンならナンバーショットさん速いので早立ちすれば行けるんじゃないですか?まー10時間以上は余裕で掛かる気がしますが。 中房から餓鬼岳日帰りピストンは無謀ですねー、中房川ルートを使ってもキツいんじゃないですか?藪っぽい場所や、岩稜通過があるのであまりスピードハイクには向きませんね。中房川ルートはyamajirozukiさんが行かれた様なので参考にしてみてはいかがですか?
2023/8/9 12:31
いいねいいね
1
ナンバーショットさんこんばんは。
白沢からならそんなに藪も無いのでいつか餓鬼岳チャレンジしてみて下さい!!
2023/8/10 1:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら