ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5804224
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

黒岩山・鬼怒沼山 長かった…

2023年08月07日(月) [日帰り]
 - 拍手
く------ その他1人
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
15:28
距離
38.1km
登り
2,955m
下り
2,944m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
14:20
休憩
1:06
合計
15:26
5:13
42
5:55
5:55
29
6:24
6:24
13
6:37
6:40
13
6:53
6:55
16
7:11
7:15
20
9:19
9:25
44
10:09
10:09
35
10:44
10:48
141
13:09
13:09
43
13:52
14:01
29
14:30
14:37
16
14:53
14:55
39
15:34
15:45
66
16:51
16:55
47
奥鬼怒スーパー林道分岐
17:42
17:45
82
奥鬼怒トンネル入口
19:07
19:07
48
鬼怒川の鉄橋
19:55
19:55
43
20:38
20:38
1
20:39
ゴール地点
林道歩きが長かった。
天候 晴 一時雨
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鬼怒川温泉駅から女夫渕温泉まではバスが出ています。
登山用ではなく、温泉に入る方の時間かなと思います。
コース状況/
危険箇所等
日光沢温泉に登山ポストがあります。

夫婦渕駐車場〜鬼怒沼
 案内も多く、多少のアップダウンはありますが、問題ありません。

鬼怒沼〜小松湿原
 途中に鬼怒沼山の分岐があり、先を急ぐ場合はパスできます。多少のアップダウンはありますが、道ははっきりしています。小松湿原の近くになると、倒木が多くなり、倒木を回り込んでいると道をロストすることがあるかもしれません。ピンクテープは多いので、常に次のテープを確認しながら進むのがよいと思います。

小松湿原〜黒岩山
 倒木エリアを過ぎると歩きやすくなります。黒岩山分岐から黒岩山に進むとヤブが出てきます。ピンクテープは多いのですが、ヤブと格闘していると見失うかもしれません。

鬼怒沼山手前のコル〜奥鬼怒スーパー林道
 入口は目印が多くはっきりしています。ヤブも少し入ると刈られていますが、滑りやすいので注意して進む必要があります。砂防ダムの横をロープで下り、スーパー林道に出ます。奥鬼怒トンネルの栃木県側の入口近くです。

奥鬼怒スーパー林道〜夫婦渕駐車場
 林道としてならされており、とても歩きやすいです。アップダウンも少なく一定のペースで歩くことができました。距離は倍ぐらいになりますが、道の分かりやすさと平坦さを考えると、暗いときの選択肢になると思います。ただ、駐車場近くは七曲がりの道になるので、駐車場の光が見えてもなかなか近づけませんでした。
 
その他周辺情報  予約があれば、奥鬼怒温泉郷を楽しむのもよいと思います。
夫婦渕駐車場到着。月がきれいに出ていました。
2023年08月07日 05:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/7 5:14
夫婦渕駐車場到着。月がきれいに出ていました。
トイレに行って、今日の登山開始です。
2023年08月07日 05:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/7 5:15
トイレに行って、今日の登山開始です。
案内板
2023年08月07日 05:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/7 5:16
案内板
橋を渡ります。
2023年08月07日 05:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/7 5:16
橋を渡ります。
遊歩道を進みます。
2023年08月07日 05:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/7 5:17
遊歩道を進みます。
黒岩山方面です。
2023年08月07日 05:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/7 5:29
黒岩山方面です。
鬼怒の中将乙姫橋
2023年08月07日 05:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/7 5:30
鬼怒の中将乙姫橋
案内板
2023年08月07日 05:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/7 5:33
案内板
立派なトチノキです。
2023年08月07日 05:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/7 5:47
立派なトチノキです。
吊橋
2023年08月07日 05:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/7 5:51
吊橋
二つ岩橋だそうです。
2023年08月07日 05:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/7 5:52
二つ岩橋だそうです。
砥の岩橋
2023年08月07日 05:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/7 5:53
砥の岩橋
案内板
2023年08月07日 05:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/7 5:55
案内板
名前の無い橋
2023年08月07日 05:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/7 5:57
名前の無い橋
案内板
2023年08月07日 06:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/7 6:05
案内板
案内板
2023年08月07日 06:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/7 6:15
案内板
崩落地点
2023年08月07日 06:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/7 6:19
崩落地点
八丁ノ湯
2023年08月07日 06:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/7 6:26
八丁ノ湯
明るくなってきました。
2023年08月07日 06:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/7 6:28
明るくなってきました。
鬼怒川スーパー林道の橋。帰りに通る予定です。
2023年08月07日 06:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/7 6:35
鬼怒川スーパー林道の橋。帰りに通る予定です。
加仁湯
2023年08月07日 06:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/7 6:38
加仁湯
キツリフネ
2023年08月07日 06:47撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
8/7 6:47
キツリフネ
青空でテンションがアップします。
2023年08月07日 06:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/7 6:47
青空でテンションがアップします。
キオンの群生
2023年08月07日 06:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/7 6:48
キオンの群生
日光沢温泉
2023年08月07日 06:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/7 6:56
日光沢温泉
登山口
2023年08月07日 06:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/7 6:56
登山口
右へ進みます。
2023年08月07日 06:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/7 6:57
右へ進みます。
神社
2023年08月07日 06:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/7 6:58
神社
筬音橋
2023年08月07日 06:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/7 6:59
筬音橋
ホソバガンクビソウ
2023年08月07日 07:00撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
8/7 7:00
ホソバガンクビソウ
タマガワホトトギス
2023年08月07日 07:01撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
8/7 7:01
タマガワホトトギス
案内板
2023年08月07日 07:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/7 7:13
案内板
鬼怒沼へ向かいます。
2023年08月07日 07:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/7 7:14
鬼怒沼へ向かいます。
オロオソロシの滝
2023年08月07日 07:39撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
8/7 7:39
オロオソロシの滝
展望台の案内板
2023年08月07日 07:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/7 7:45
展望台の案内板
案内板
2023年08月07日 07:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/7 7:46
案内板
登山道
2023年08月07日 08:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/7 8:03
登山道
登山道
2023年08月07日 08:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/7 8:09
登山道
登山道
2023年08月07日 08:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/7 8:21
登山道
アリドオシラン
2023年08月07日 08:27撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
8/7 8:27
アリドオシラン
案内板
2023年08月07日 08:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/7 8:35
案内板
案内板
2023年08月07日 08:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/7 8:40
案内板
案内板
2023年08月07日 08:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/7 8:54
案内板
案内板
2023年08月07日 09:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/7 9:08
案内板
案内板
2023年08月07日 09:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/7 9:19
案内板
案内板
2023年08月07日 09:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/7 9:20
案内板
イワショウブ
2023年08月07日 09:15撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
8/7 9:15
イワショウブ
キベリタテハ
2023年08月07日 09:17撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
8/7 9:17
キベリタテハ
全景
2023年08月07日 09:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/7 9:20
全景
ルリボシヤンマ
2023年08月07日 09:21撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
8/7 9:21
ルリボシヤンマ
鶴沼かな
2023年08月07日 09:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/7 9:21
鶴沼かな
タテヤマリンドウ
2023年08月07日 09:22撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
8/7 9:22
タテヤマリンドウ
ツルコケモモの実
2023年08月07日 10:01撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
8/7 10:01
ツルコケモモの実
案内板
2023年08月07日 10:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/7 10:05
案内板
避難小屋
2023年08月07日 10:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/7 10:11
避難小屋
奥鬼怒山。
2023年08月07日 10:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/7 10:31
奥鬼怒山。
せっかく来たので、よっていくことに。
2023年08月07日 10:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/7 10:36
せっかく来たので、よっていくことに。
案内板
2023年08月07日 10:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/7 10:38
案内板
案内板
2023年08月07日 10:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/7 10:43
案内板
頂上に着きました。
戻るのも何なので、ショートカットを試みました。
2023年08月07日 10:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/7 10:46
頂上に着きました。
戻るのも何なので、ショートカットを試みました。
ネコシデの実
2023年08月07日 11:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/7 11:45
ネコシデの実
ハリガネカズラの実
2023年08月07日 12:22撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
8/7 12:22
ハリガネカズラの実
 燧岳。
2023年08月07日 12:46撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
8/7 12:46
 燧岳。
 小松湿原の近くで倒木エリアを進むことになります。乗り越えたり、くぐったり、ピンクテープを探したりとなかなか行きたい方向へ進めませんでした。
2023年08月07日 12:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/7 12:50
 小松湿原の近くで倒木エリアを進むことになります。乗り越えたり、くぐったり、ピンクテープを探したりとなかなか行きたい方向へ進めませんでした。
黒岩山分岐に到着
2023年08月07日 13:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/7 13:54
黒岩山分岐に到着
 黒岩山に到着。
 分岐から山頂までヤブがあり、到着まで思っていたより時間がかかりました。雨も降ってきたので、ちょっと休んで出発です。
2023年08月07日 14:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/7 14:28
 黒岩山に到着。
 分岐から山頂までヤブがあり、到着まで思っていたより時間がかかりました。雨も降ってきたので、ちょっと休んで出発です。
 奥の山は会津駒のようです。
2023年08月07日 16:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/7 16:39
 奥の山は会津駒のようです。
ここから奥鬼怒スーパー林道へショートカットします。
2023年08月07日 16:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/7 16:51
ここから奥鬼怒スーパー林道へショートカットします。
ソバナ
2023年08月07日 17:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/7 17:22
ソバナ
ダイモンジソウ
2023年08月07日 17:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/7 17:31
ダイモンジソウ
砂防ダムをロープで下ります。
2023年08月07日 17:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/7 17:36
砂防ダムをロープで下ります。
ロープ
2023年08月07日 17:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/7 17:37
ロープ
奥鬼怒トンネルの栃木県側の入口近くに降りました。
2023年08月07日 17:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/7 17:42
奥鬼怒トンネルの栃木県側の入口近くに降りました。
チョウジギク
2023年08月07日 17:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/7 17:58
チョウジギク
 奥鬼怒スーパー林道を歩いている内に暗くなり、奥鬼怒温泉近くの橋でマックラになりました。遊歩道を歩くのは危険かもと言うことで、ちょっと長いのですが、車道で夫婦渕駐車場まで行くことにしました。ヘッドランプを頼りに歩いたのですが、途中でコノハズクの声を聞けたりと貴重な体験をできました。
 あと1時間半ぐらいで夫婦渕駐車場に着き、今日の登山は終了です。
2023年08月07日 19:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/7 19:07
 奥鬼怒スーパー林道を歩いている内に暗くなり、奥鬼怒温泉近くの橋でマックラになりました。遊歩道を歩くのは危険かもと言うことで、ちょっと長いのですが、車道で夫婦渕駐車場まで行くことにしました。ヘッドランプを頼りに歩いたのですが、途中でコノハズクの声を聞けたりと貴重な体験をできました。
 あと1時間半ぐらいで夫婦渕駐車場に着き、今日の登山は終了です。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 GPS 携帯 時計 サングラス タオル カメラ

感想

 行ってみたいと思っていた黒岩山に行けてよかった。行動時間は長くてヘロヘロになったが、日帰りで行けたのはうれしい。でも次は温泉に泊まって行きたいものだ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:428人

コメント

おはようございます。
初めまして
黒岩山登頂おめでとうございます。
40km近く累積標高もありますね。それを日帰りで。素晴らしい。
私はおととし鬼怒沼山まで。昨年八丁ノ湯から黒岩山を目指しましたが、時間切れ。
スーパー林道を自転車で行ってしまえば行けるかな。雪解け前に近道で行こうかな。とも思っていましたが。
もういいかな。とも思っていました。
尾瀬の方からなら倒木も少なく、時間も距離も短い。ことを教えていただき、今年挑戦してみました。
どうにか達成できました。
栃木百名山もあと少しですね。
2023/8/9 4:59
いいねいいね
1
コメントありがとうございます。
私も鬼怒沼山までは行ったことがあったのですが、その先は難しいかなと思っていました。帰りのエスケープルートまで案内してくださる方が現れたので実現できました。
栃木百名山完登を目指して、もう少し頑張りたいと思います。
2023/8/10 7:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら