記録ID: 580894
全員に公開
雪山ハイキング
東海
南木曽岳【大寒】南尾根下山
2015年01月24日(土) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:15
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 944m
- 下り
- 942m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:01
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 6:15
距離 8.4km
登り 944m
下り 952m
10:26
15分
スタート地点
16:41
ゴール地点
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
そこまでの間、路面はスケートリンク状態です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
初心者は登ってはいけません。雪解け(4月下旬以降)まで登らないでください。 南尾根はもちろん素人が行ってはいけません。無雪期でも道はありません。 |
写真
感想
久々の仕事帰り道草ハイキング。
散々だった横川山へリベンジを・・・土曜日で人が多そうだったので通り過ぎました(^_^;)
南尾根(東尾根)を登るヘ○タイは身近にいらっしゃいますが・・・
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-420578.html
私はそこまで頑丈ではないので下りで。
どなたかのトレースのおかげで楽に山頂までは行けました。
早朝だと前爪アイゼンがないと無理だと思います。
ちなみにアイゼンがあっても安全に降りられる保証のない山です。
その辺が理解できない人は絶対に登らないでください。
昨年は大変だった木曽地方です。色々と応援したいところです。
まずは、おんたけ2240がオープンしたら滑りに行こうかな♪
今年は重点的に木曽地方へ足を運びたいなぁと話すヤブ部員たちです。
追伸:青いT字型ストックを預かっています。連絡をくださればお返しします。
(帰りに登山口に置こうと思っていたが、登山口を経由しなかったため持ち帰りました。)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:962人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんにちは。
雪の南木曽もなかなかですね!
雪地蔵,nucchiさんらしい作品です
積雪期の南木曽は難易度が高そうですが,下山はロープなども必要ですか?
こんばんは、totokさん。
薄情な私らしいですよね
鎖場の鎖や梯子が埋もれているため急斜面の下りではロープが必要な場合もあります。
まぁ私なら安全に滑落しますけど
ペラッペラですね。
あたしらの ナベのおしるも ゆきのした。
↑5・7・5きまった!!
usachanさん、こんばんは。
豊満よりペラペラが好きなので
お歌と同様にお料理も上手に決まるといいですネ
こんばんは
nucchiさん曰くの「ヘ○タイ」です
奇襲が得意です (↑意味が違う?)
懐かしく拝見しました。大きなループを描かれたのですね。
せっかくならやはり登ってほしかったなぁ
王滝村には「ふるさと納税」とかで多くの人たちのご厚意も寄せられているようです
私たちに少しでもできることをしたいモンですよね
ようこそ、ヘン○イの森へ。
相変わらず際どい場所へ行ってますネ
最近は全然歩いてないのでとても登りでは無理だということで。
楽だったとはいえさすがに南木曽岳、けっこう脚にきました。
やっぱりスノーシューの方が楽ですね。
なるほど、ふるさと納税ですか。
私は地道にタバコ納税で。南木曽町にはコンビニがありましたけど、王滝村は。。。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する