ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 581038
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

鋸山(千葉県内房)

2015年01月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
nando その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:37
距離
8.5km
登り
792m
下り
777m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:44
休憩
1:50
合計
4:34
8:50
88
10:18
10:22
15
10:37
11:10
11
11:21
11:55
10
12:05
12:29
20
12:49
13:02
8
13:20
13:21
1
13:22
ゴール地点
天候 晴(但し遠望は利かず)
過去天気図(気象庁) 2015年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
浜金谷プール駐車場を利用しました。
コース状況/
危険箇所等
危険個所はありませんが、登りで使った沢コースは途中まで泥濘続きでした。
その他周辺情報 下山時に見かけたのですが、さすけ食堂さんに行列が出来てました。
(お昼を食べてしまったので無念ですがパス、再訪の折にはぜひアジ定食食べてみます)
まずは浜金谷の集落を進みます
(向こう手に鋸山の稜線をみる)
2015年01月25日 08:54撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/25 8:54
まずは浜金谷の集落を進みます
(向こう手に鋸山の稜線をみる)
本当に海のそばです(海抜数メートル)
2015年01月25日 08:56撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/25 8:56
本当に海のそばです(海抜数メートル)
観光案内書にある案内標識です
2015年01月25日 08:56撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/25 8:56
観光案内書にある案内標識です
内房線のガード下
(カーブミラーの所が沢コース入口です)
2015年01月25日 09:00撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/25 9:00
内房線のガード下
(カーブミラーの所が沢コース入口です)
富津館山道の高架下を通過して
2015年01月25日 09:05撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/25 9:05
富津館山道の高架下を通過して
ここも切り出した石を運搬してたのかな?
加工された感じがする登山道
2015年01月25日 09:16撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/25 9:16
ここも切り出した石を運搬してたのかな?
加工された感じがする登山道
手掘りトンネルに到着
2015年01月25日 09:33撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/25 9:33
手掘りトンネルに到着
実際にはこの写真より暗いので、ヘッデン等照明があると
足元が楽になります(推奨)
2015年01月25日 09:34撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/25 9:34
実際にはこの写真より暗いので、ヘッデン等照明があると
足元が楽になります(推奨)
スギ林を通過します(蔦が絡んで良い感じ)
2015年01月25日 09:51撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/25 9:51
スギ林を通過します(蔦が絡んで良い感じ)
これより危険との案内ですが
2015年01月25日 09:52撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/25 9:52
これより危険との案内ですが
普段から登山を趣味とされている方であれば無問題
2015年01月25日 09:56撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/25 9:56
普段から登山を趣味とされている方であれば無問題
東の肩に到着です(一応稜線)
2015年01月25日 10:06撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/25 10:06
東の肩に到着です(一応稜線)
私もイノシシ(年)なのですが、山中で見かけた事ないです
(アプローチでは車中より目撃したことあり)
2015年01月25日 10:09撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/25 10:09
私もイノシシ(年)なのですが、山中で見かけた事ないです
(アプローチでは車中より目撃したことあり)
鋸山の山頂に到着
見通は北側のみです
2015年01月25日 10:21撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/25 10:21
鋸山の山頂に到着
見通は北側のみです
山頂のお隣のピークには
千葉テレビの中継アンテナ(チュバテレ)
2015年01月25日 10:27撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/25 10:27
山頂のお隣のピークには
千葉テレビの中継アンテナ(チュバテレ)
展望台への分岐
結構良い景色でした
2015年01月25日 10:40撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/25 10:40
展望台への分岐
結構良い景色でした
保田方面
2015年01月25日 10:50撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/25 10:50
保田方面
金谷港に接舷する東京湾フェリー
2015年01月25日 10:58撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/25 10:58
金谷港に接舷する東京湾フェリー
鋸山ロープウェイ
望遠なので近くに見えますが
2015年01月25日 10:59撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
1/25 10:59
鋸山ロープウェイ
望遠なので近くに見えますが
実際はこんな感じです
(右下が金谷港)
2015年01月25日 11:01撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/25 11:01
実際はこんな感じです
(右下が金谷港)
東京湾だけあって護衛艦が通過
(元写真では番号で見えたので調べてみました、掃海母艦ぶんご)
2015年01月25日 11:02撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/25 11:02
東京湾だけあって護衛艦が通過
(元写真では番号で見えたので調べてみました、掃海母艦ぶんご)
案内標識です
2015年01月25日 11:05撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/25 11:05
案内標識です
中央はお隣のピーク、富士山ならず富山(未踏です)
2015年01月25日 11:05撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/25 11:05
中央はお隣のピーク、富士山ならず富山(未踏です)
トンビ?くるくると回ってました
2015年01月25日 11:05撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/25 11:05
トンビ?くるくると回ってました
展望台から日本寺までは稜線を外れます
2015年01月25日 11:10撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
1/25 11:10
展望台から日本寺までは稜線を外れます
富津館山道、富津金石IC方面
2015年01月25日 11:11撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/25 11:11
富津館山道、富津金石IC方面
切り通しを進みます
2015年01月25日 11:21撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/25 11:21
切り通しを進みます
採掘の結果ですが、不思議な形ですね
2015年01月25日 11:23撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/25 11:23
採掘の結果ですが、不思議な形ですね
中央左上が地獄のぞき
2015年01月25日 11:27撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/25 11:27
中央左上が地獄のぞき
ルートから少し外れて岩舞台(ここでお昼ご飯)
ジブリな感じのブルトーザー写真撮って来るの忘れた…
2015年01月25日 11:52撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
1/25 11:52
ルートから少し外れて岩舞台(ここでお昼ご飯)
ジブリな感じのブルトーザー写真撮って来るの忘れた…
コンサートが出来そうな感じです
2015年01月25日 11:56撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/25 11:56
コンサートが出来そうな感じです
日本寺に到着(拝観料は600円也)
2015年01月25日 12:09撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/25 12:09
日本寺に到着(拝観料は600円也)
百尺観音様
30メートルと言った所ですか
2015年01月25日 12:12撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/25 12:12
百尺観音様
30メートルと言った所ですか
メジャースポットへはここから若干登り
2015年01月25日 12:15撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/25 12:15
メジャースポットへはここから若干登り
ありがちな地獄のぞき写真
人の手によるものですが、岩の残し方が面白いですね
2015年01月25日 12:26撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
1/25 12:26
ありがちな地獄のぞき写真
人の手によるものですが、岩の残し方が面白いですね
下山路は関東ふれあいの道を選択
陽だまりハイキングで良い感じ(途中にきれいなトイレもあり)
2015年01月25日 12:40撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/25 12:40
下山路は関東ふれあいの道を選択
陽だまりハイキングで良い感じ(途中にきれいなトイレもあり)
振返る鋸山の稜線
2015年01月25日 12:56撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/25 12:56
振返る鋸山の稜線
観月台の休憩所はコンクリートの劣化により
立ち入り禁止となっておりました
2015年01月25日 12:57撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/25 12:57
観月台の休憩所はコンクリートの劣化により
立ち入り禁止となっておりました
金谷港を見る、だいぶ下がってきましたね
2015年01月25日 13:05撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
1/25 13:05
金谷港を見る、だいぶ下がってきましたね
観月台から階段を下ります
(ピッチが短くて足さばきに難儀しますw)
2015年01月25日 13:10撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/25 13:10
観月台から階段を下ります
(ピッチが短くて足さばきに難儀しますw)
関東ふれあいの道コースと車力道コースの分岐に到着です
(あとは浜金谷までテクテク歩き)
2015年01月25日 13:14撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/25 13:14
関東ふれあいの道コースと車力道コースの分岐に到着です
(あとは浜金谷までテクテク歩き)
撮影機器:

感想

2015年もしばらくたちますが、ようやく登山事始めと相成りました(苦笑)

近くて景色が良くて海も見える山と言う事で、房州は鋸山にいってまいりました。
天気が穏やか過ぎて低層の見通しが悪く、目論んでいた富士山はあまり見えませんでしたが、変化にとんだお山で久々登山を満喫する事ができました。
お正月に増えた余剰重量2圓話罅晃困蕕此⊇媚海妨けての訓練荷重となるか(トホホです…)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:768人

コメント

最近の訪問者 覧 から 拝見致しました よろしくです2/4
以前行ったとき トンネルの先の尾根が崩れていて 下りるのに 結構気を使いました  案内景色版のところで トンビに弁当さらわれた人が総意喪失!!したらしく 帰るーーーーて下りた人いましたる
安心安全の登山楽しまれてください
2015/2/4 19:22
こんばんは、bsy16さん
コメント有難うございます。
鋸山のトンビ達は、ロープウェイで観光客の皆さんが多数訪れる土地柄故か、観光ズレしているのでしょうか(笑)
私の場合は幸いにもお昼ご飯は無事でしたが、次回訪れた際には上空警戒に努めます(貧しい食事なので、トンビにも無視されるかw)

bsy16さんも、お身体お大事に登山を楽しんで下さい。
有難うございました。
2015/2/5 20:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら