ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 581088
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾

陣馬山⇒高尾山縦走

2015年01月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
17.6km
登り
1,038m
下り
1,175m

コースタイム

日帰り
山行
6:29
休憩
1:53
合計
8:22
9:13
9:32
32
10:04
7
10:11
10:20
11
10:31
17
10:48
10:50
54
11:44
12:30
23
12:53
12:55
20
13:15
13:30
13
13:43
13:48
32
14:20
14:35
45
15:20
40
16:00
5
16:05
ゴール地点
天候 晴れ時々くもり
過去天気図(気象庁) 2015年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
自家用車にて高尾山麓駐車場集合⇒京王線で高尾駅へ⇒北口バス停から陣馬高原下行きバス(6:52発)で終点まで
コース状況/
危険箇所等
◆危険箇所はありませんが、状況は以下の通り。
◆陣馬山手前では登山道凍結。アイゼンは使用せず通過したが、装着されている方もいました。同様に陣馬山から景信山の間は午前中だったため登山道が尾根の北側を通過する箇所では凍結して非常に滑りやすい状況。
◆景信山から高尾山の間は午後ということもあり、猛烈な泥濘地獄。ただし北側は前日の泥濘がそのまま凍結している状態。
陣馬高原下に到着です。
2015年01月24日 07:41撮影 by  NEX-3N, SONY
1
1/24 7:41
陣馬高原下に到着です。
さあ、出発です。
この先の分岐は右へ行きます。
2015年01月24日 07:43撮影 by  NEX-3N, SONY
1
1/24 7:43
さあ、出発です。
この先の分岐は右へ行きます。
しばらくは舗装された道を和田峠方面へ。
2015年01月24日 07:49撮影 by  NEX-3N, SONY
1
1/24 7:49
しばらくは舗装された道を和田峠方面へ。
どんどん進む!
2015年01月24日 08:04撮影 by  NEX-3N, SONY
1
1/24 8:04
どんどん進む!
20分ほど歩くと、登山道入口に着きます。
2015年01月24日 08:05撮影 by  NEX-3N, SONY
1
1/24 8:05
20分ほど歩くと、登山道入口に着きます。
分岐から左へ入ります。
2015年01月24日 08:05撮影 by  NEX-3N, SONY
1/24 8:05
分岐から左へ入ります。
こんな雰囲気。
2015年01月24日 08:06撮影 by  NEX-3N, SONY
1/24 8:06
こんな雰囲気。
木の根の道、急になってきました。
2015年01月24日 08:14撮影 by  NEX-3N, SONY
1/24 8:14
木の根の道、急になってきました。
まっすぐな杉。
2015年01月24日 08:18撮影 by  NEX-3N, SONY
1/24 8:18
まっすぐな杉。
いい感じですね。
2015年01月24日 08:20撮影 by  NEX-3N, SONY
1
1/24 8:20
いい感じですね。
明るい尾根が続きます。
2015年01月24日 08:39撮影 by  NEX-3N, SONY
1/24 8:39
明るい尾根が続きます。
標高800m付近。前方に雪が出てきました。
2015年01月24日 08:55撮影 by  NEX-3N, SONY
1/24 8:55
標高800m付近。前方に雪が出てきました。
凍結。
滑ると右側に落ちかねません。
2015年01月24日 08:56撮影 by  NEX-3N, SONY
1/24 8:56
凍結。
滑ると右側に落ちかねません。
しばしの凍結路から解放されました。
ここは日当たりが良いからでしょうか。
2015年01月24日 09:04撮影 by  NEX-3N, SONY
1/24 9:04
しばしの凍結路から解放されました。
ここは日当たりが良いからでしょうか。
山頂が見えてきました。
2015年01月24日 09:09撮影 by  NEX-3N, SONY
1
1/24 9:09
山頂が見えてきました。
うま!
2015年01月24日 09:12撮影 by  NEX-3N, SONY
1
1/24 9:12
うま!
陣馬山到着しました!!
おしりから…
2015年01月24日 09:13撮影 by  NEX-3N, SONY
3
1/24 9:13
陣馬山到着しました!!
おしりから…
天気よし!
2015年01月24日 09:14撮影 by  NEX-3N, SONY
1
1/24 9:14
天気よし!
前から。
2015年01月24日 09:17撮影 by  NEX-3N, SONY
2
1/24 9:17
前から。
お茶屋さんはすべて閉まっていました。
2015年01月24日 09:18撮影 by  NEX-3N, SONY
1/24 9:18
お茶屋さんはすべて閉まっていました。
藤野町十五名山?
2015年01月24日 09:19撮影 by  NEX-3N, SONY
1/24 9:19
藤野町十五名山?
陣馬山のシンボル。光り輝く!
2015年01月24日 09:19撮影 by  NEX-3N, SONY
5
1/24 9:19
陣馬山のシンボル。光り輝く!
広い山頂。
2015年01月24日 09:32撮影 by  NEX-3N, SONY
1/24 9:32
広い山頂。
さあ縦走開始です。
日影はツルッツルです。キケン。
2015年01月24日 09:45撮影 by  NEX-3N, SONY
1/24 9:45
さあ縦走開始です。
日影はツルッツルです。キケン。
奈良子峠
2015年01月24日 10:04撮影 by  NEX-3N, SONY
1/24 10:04
奈良子峠
続いて明王峠に到着です。
小屋のおじさんが作業していました。
2015年01月24日 10:11撮影 by  NEX-3N, SONY
1/24 10:11
続いて明王峠に到着です。
小屋のおじさんが作業していました。
まだまだ先は長い…
2015年01月24日 10:12撮影 by  NEX-3N, SONY
1/24 10:12
まだまだ先は長い…
2015年01月24日 10:20撮影 by  NEX-3N, SONY
1
1/24 10:20
さて出発です。
基本的にはこのような広い尾根が続きます。
2015年01月24日 10:24撮影 by  NEX-3N, SONY
1/24 10:24
さて出発です。
基本的にはこのような広い尾根が続きます。
規則正しくて綺麗。
2015年01月24日 10:25撮影 by  NEX-3N, SONY
1/24 10:25
規則正しくて綺麗。
峠三連発。底沢峠。
2015年01月24日 10:31撮影 by  NEX-3N, SONY
1/24 10:31
峠三連発。底沢峠。
巻道を使用せず、堂所山に寄り道。
2015年01月24日 10:48撮影 by  NEX-3N, SONY
1/24 10:48
巻道を使用せず、堂所山に寄り道。
景信山側から堂所山方面。
巻道分岐から。
こっちからくると巻きたくなりますね…
2015年01月24日 10:56撮影 by  NEX-3N, SONY
1/24 10:56
景信山側から堂所山方面。
巻道分岐から。
こっちからくると巻きたくなりますね…
こーんな感じの巻道分岐がたくさんあります。
ここから先は巻きまくり。
2015年01月24日 10:57撮影 by  NEX-3N, SONY
1/24 10:57
こーんな感じの巻道分岐がたくさんあります。
ここから先は巻きまくり。
巻くぞー。
2015年01月24日 11:00撮影 by  NEX-3N, SONY
1/24 11:00
巻くぞー。
鉄塔下。
2015年01月24日 11:16撮影 by  NEX-3N, SONY
1/24 11:16
鉄塔下。
たびたびの凍結路。
2015年01月24日 11:37撮影 by  NEX-3N, SONY
1/24 11:37
たびたびの凍結路。
計画から40分遅れで景信山に到着です。
2015年01月24日 11:44撮影 by  NEX-3N, SONY
1/24 11:44
計画から40分遅れで景信山に到着です。
関東平野が一望です。
素晴らしい!
2015年01月24日 11:44撮影 by  NEX-3N, SONY
1
1/24 11:44
関東平野が一望です。
素晴らしい!
景信山のお茶屋さんはフル稼働していました。
この賑わい!
2015年01月24日 11:44撮影 by  NEX-3N, SONY
1/24 11:44
景信山のお茶屋さんはフル稼働していました。
この賑わい!
半分は越えた…
2015年01月24日 11:44撮影 by  NEX-3N, SONY
1/24 11:44
半分は越えた…
行く手を遠望。左奥は高尾山、右は城山。
右手前の尾根の影に小仏峠。
2015年01月24日 12:30撮影 by  NEX-3N, SONY
1/24 12:30
行く手を遠望。左奥は高尾山、右は城山。
右手前の尾根の影に小仏峠。
…ということで当然左へ。
2015年01月24日 12:36撮影 by  NEX-3N, SONY
1/24 12:36
…ということで当然左へ。
歩きやすい道です。
2015年01月24日 12:36撮影 by  NEX-3N, SONY
1
1/24 12:36
歩きやすい道です。
下方に中央高速が見えます。
2015年01月24日 12:37撮影 by  NEX-3N, SONY
1/24 12:37
下方に中央高速が見えます。
曇っていたのですが、また晴れてきました。
2015年01月24日 12:37撮影 by  NEX-3N, SONY
1/24 12:37
曇っていたのですが、また晴れてきました。
小仏峠。
2015年01月24日 12:55撮影 by  NEX-3N, SONY
1
1/24 12:55
小仏峠。
もうひと踏ん張り必要(哭)
2015年01月24日 12:57撮影 by  NEX-3N, SONY
1/24 12:57
もうひと踏ん張り必要(哭)
悩む?
結果はどっちでもあまり変わりません。
2015年01月24日 12:59撮影 by  NEX-3N, SONY
1/24 12:59
悩む?
結果はどっちでもあまり変わりません。
城山直下。階段を登りきれば山頂です。
2015年01月24日 13:08撮影 by  NEX-3N, SONY
1/24 13:08
城山直下。階段を登りきれば山頂です。
城山山頂も広いです。
2015年01月24日 13:18撮影 by  NEX-3N, SONY
1
1/24 13:18
城山山頂も広いです。
2015年01月24日 13:19撮影 by  NEX-3N, SONY
1
1/24 13:19
天狗様!
2015年01月24日 13:19撮影 by  NEX-3N, SONY
3
1/24 13:19
天狗様!
ここでも関東平野を一望です。
2015年01月24日 13:19撮影 by  NEX-3N, SONY
1/24 13:19
ここでも関東平野を一望です。
一丁平の展望台。
丹沢方面が見えます。
蛭ヶ岳や大山の山頂部には少し雲がかかっていました。
2015年01月24日 13:44撮影 by  NEX-3N, SONY
1/24 13:44
一丁平の展望台。
丹沢方面が見えます。
蛭ヶ岳や大山の山頂部には少し雲がかかっていました。
ちょっとアップで。右側の袖平山は見えました。
2015年01月24日 13:45撮影 by  NEX-3N, SONY
1/24 13:45
ちょっとアップで。右側の袖平山は見えました。
鉄塔・送電線大好き。
2015年01月24日 13:46撮影 by  NEX-3N, SONY
1/24 13:46
鉄塔・送電線大好き。
あとは高尾山を残すのみですが、どろどろ…。
ひどい!
2015年01月24日 13:58撮影 by  NEX-3N, SONY
1/24 13:58
あとは高尾山を残すのみですが、どろどろ…。
ひどい!
高尾山、着きました。
2015年01月24日 14:36撮影 by  NEX-3N, SONY
1/24 14:36
高尾山、着きました。
山頂は色々と工事中でした。
2015年01月24日 14:39撮影 by  NEX-3N, SONY
1
1/24 14:39
山頂は色々と工事中でした。
山頂いろいろ1
2015年01月24日 14:51撮影 by  NEX-3N, SONY
1/24 14:51
山頂いろいろ1
山頂いろいろ2
2015年01月24日 14:54撮影 by  NEX-3N, SONY
1/24 14:54
山頂いろいろ2
山頂いろいろ3
2015年01月24日 14:55撮影 by  NEX-3N, SONY
1/24 14:55
山頂いろいろ3
山頂いろいろ4
2015年01月24日 14:59撮影 by  NEX-3N, SONY
1/24 14:59
山頂いろいろ4
山頂いろいろ5
2015年01月24日 14:59撮影 by  NEX-3N, SONY
1
1/24 14:59
山頂いろいろ5
2015年01月24日 15:00撮影 by  NEX-3N, SONY
1/24 15:00
たこ杉!
2015年01月24日 15:14撮影 by  NEX-3N, SONY
1/24 15:14
たこ杉!
ケーブルカー駅!!
2015年01月24日 15:19撮影 by  NEX-3N, SONY
1/24 15:19
ケーブルカー駅!!
には乗らずに、当然歩いて下山です。
2015年01月24日 15:25撮影 by  NEX-3N, SONY
1
1/24 15:25
には乗らずに、当然歩いて下山です。
凛々しい。
2015年01月24日 15:32撮影 by  NEX-3N, SONY
1
1/24 15:32
凛々しい。
最後に急な舗装路下りは、脚に厳しい!!
2015年01月24日 15:35撮影 by  NEX-3N, SONY
1
1/24 15:35
最後に急な舗装路下りは、脚に厳しい!!
こんなです。
2015年01月24日 15:42撮影 by  NEX-3N, SONY
1
1/24 15:42
こんなです。
もうヘロヘロです。
2015年01月24日 15:42撮影 by  NEX-3N, SONY
1
1/24 15:42
もうヘロヘロです。
ゴールは近い!
2015年01月24日 15:58撮影 by  NEX-3N, SONY
1
1/24 15:58
ゴールは近い!
とうちゃーく。
高尾山麓P。
2015年01月24日 16:05撮影 by  NEX-3N, SONY
1
1/24 16:05
とうちゃーく。
高尾山麓P。
撮影機器:

感想

◆自らの体調不良により2週連続で山行を中止してしまったため、遅まきながら2015年の初山行です。今日は低山ながら長丁場の陣馬⇒高尾縦走です。
◆陣馬高原下までバスに運んでもらい、車を置いてある高尾山麓駐車場目指して20Kmオーバーのロングトレイルです。個人的には2年前の夏に陣馬高尾縦走にチャレンジしましたが、暑すぎて小仏バス停へ途中下山。今回はリベンジも兼ねて何としても完走したいところです。
◆特に午前中は登山道が凍結しておりかなり慎重に歩かなければ転んでしまいます。今回は断続的でそれぞれ距離が短かかったためアイゼンは装着せずに済みましたが、陣馬山から高尾山までツルツルとドロドロが交互に?現れ、歩きにくかったですね。
◆景色は要所要所で素晴らしいものがあります。割と気軽に来れる低山ではありますが侮れません。特に景信山からの関東平野は素晴らしかった。陣馬山からの景観も360度で素晴らしいです。今日は富士山、南アルプス方面が雲の中でちょっと残念。
◆結局見事完走できました。結構歩いて充実感ありました。ここはやっぱり冬に限る。次は陣馬から見えた生藤山でも目指してみようかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:453人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山〜陣馬山 縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走登山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬〜景信〜高尾
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走 ナイトハイク
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら