ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5826015
全員に公開
ハイキング
剱・立山

薬師岳

2023年08月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:49
距離
21.2km
登り
1,781m
下り
1,764m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:02
休憩
0:43
合計
9:45
3:07
2
3:09
3:09
41
3:50
3:51
28
4:19
4:19
12
4:31
4:31
25
4:56
4:56
29
5:25
5:30
16
5:46
5:46
20
6:06
6:12
14
6:26
6:31
28
6:59
6:59
37
7:36
7:43
25
8:08
8:08
15
8:23
8:41
11
8:52
8:52
20
9:12
9:12
26
9:38
9:38
26
10:04
10:04
28
10:32
10:32
16
10:48
10:48
14
11:02
11:02
28
11:30
11:30
19
11:49
11:49
9
11:58
11:58
20
12:18
12:18
32
12:50
12:51
1
12:52
ゴール地点
天候 快晴のち曇
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
折立登山口のキャンプ場は熊が食料を奪いに現れる被害が相次いだため閉鎖中
今日はここから
2023年08月13日 03:08撮影 by  Pixel 6, Google
1
8/13 3:08
今日はここから
明るくなった
2023年08月13日 05:11撮影 by  Pixel 6, Google
1
8/13 5:11
明るくなった
高速道路が続く
2023年08月13日 05:41撮影 by  Pixel 6, Google
1
8/13 5:41
高速道路が続く
夜明け(?)
2023年08月13日 06:00撮影 by  Pixel 6, Google
1
8/13 6:00
夜明け(?)
あれは
2023年08月13日 06:05撮影 by  Pixel 6, Google
8/13 6:05
あれは
いつもの太郎平
2023年08月13日 06:05撮影 by  Pixel 6, Google
1
8/13 6:05
いつもの太郎平
薬師峠の先も快適
2023年08月13日 07:07撮影 by  HERO9 Black, GoPro
1
8/13 7:07
薬師峠の先も快適
ふりかえり
2023年08月13日 07:24撮影 by  HERO9 Black, GoPro
1
8/13 7:24
ふりかえり
あれか
2023年08月13日 07:36撮影 by  HERO9 Black, GoPro
1
8/13 7:36
あれか
日差し強いけど高度も上がって暑くはない
2023年08月13日 07:58撮影 by  HERO9 Black, GoPro
2
8/13 7:58
日差し強いけど高度も上がって暑くはない
あとちょっと
2023年08月13日 08:10撮影 by  Pixel 6, Google
1
8/13 8:10
あとちょっと
とうちょう
2023年08月13日 08:21撮影 by  HERO9 Black, GoPro
3
8/13 8:21
とうちょう
撮っていただきました
2023年08月13日 08:22撮影 by  HERO9 Black, GoPro
5
8/13 8:22
撮っていただきました
つるぎ
2023年08月13日 08:25撮影 by  Pixel 6, Google
2
8/13 8:25
つるぎ
水晶赤牛
2023年08月13日 08:29撮影 by  Pixel 6, Google
1
8/13 8:29
水晶赤牛
やりほ
2023年08月13日 08:29撮影 by  Pixel 6, Google
1
8/13 8:29
やりほ
真新しい奥社
2023年08月13日 08:38撮影 by  Pixel 6, Google
2
8/13 8:38
真新しい奥社
満足したので蛙
2023年08月13日 08:37撮影 by  Pixel 6, Google
1
8/13 8:37
満足したので蛙
降りてきて振り返ると山頂はもうガスの中
2023年08月13日 10:08撮影 by  Pixel 6, Google
1
8/13 10:08
降りてきて振り返ると山頂はもうガスの中
太郎平はまだ晴れてたけど
2023年08月13日 10:19撮影 by  Pixel 6, Google
1
8/13 10:19
太郎平はまだ晴れてたけど
折立は曇りでした
2023年08月13日 12:51撮影 by  Pixel 6, Google
1
8/13 12:51
折立は曇りでした

感想

台風が接近してるが北ア方面は午前中なら天気がもちそうだ。
色々考えて、ymv、yuzuafloと3人で薬師岳へ。
しかし前日夕方に有峰林道の亀谷料金所へ行くと「熊出没のため折立キャンプ場閉鎖」との情報が。がーん。有峰ハウスの職員に事情を話し、「今回だけ」という条件で有峰記念館の駐車場に前泊させてもらった。

翌日、折立に移動して午前3時にスタート。薬師峠までは私は何度も行っているが日帰り装備は初めてだと気付く。天候のせいか熊騒動のせいか登る人も少ない。順調に高度を上げて五光岩ベンチ付近で明るくなる。太郎平からは下山者が増える。楽しい稜線を歩き、薬師岳山荘で少し休憩して山頂へ。若干霞みぎみだが雲ひとつない360度の景色を楽しめた。

下山を始めると、少しずつガスが出てきた。薬師峠付近で振り返ると山頂は既にガスの中だった。雨に降られないか少し気になっていたが折立までもってくれた。
帰りに通った上高地付近は大雨だった。

夏休み、日本百名山の薬師岳へ。
午前中は晴れるけれど、午後から天気が崩れる予報だったので、夜中にスタートする日帰りコースで。
折立から薬師峠までのルートは、以前黒部五郎岳を縦走した際に下山に使用したことがありましたが、その時よりも階段や木道がよりたくさん整備されていて、とても歩きやすくなっていました。
薬師峠から薬師岳までの道のりも整備された道ですが、登山開始が早かったこともあり、疲れが出始めました。
山頂に着くと黒部源流の山々に雲ノ平、剱・立山連峰、槍ヶ岳…。北アルプスの絶景が広がっていました。
しばらく絶景を堪能しましたが、標高2900mでも全く寒くなく、夏山を感じました。
下山は気温も上がってきて、太郎平小屋に着く頃にはバテバテに。急いで塩タブレットを補給しました。
後半は雨に降られるのも覚悟していましたが、お天気が意外ともって、雨に降られず下山できました。
折立登山口周辺に最近出没しているという熊にも出会うことなく無事に登山できてよかったです。

台風が接近する中、まだ影響の少ない北アルプス方面へということで計画いただき薬師岳でした

登山道はとてもよく整備されており、区間によって道のタイプがどんどん変わっていくので新鮮な気持ちで歩けます
折立から樹林帯の中を標高上げていく部分では、雨が降ると歩きづらそうな箇所や段差大きめの箇所・道がえぐられていて足の置き場所が減っている場所がところどころあるものの 道幅の広い区間が長く渋滞は起こりにくいです
標高がだいぶあがりゴロゴロの石が増えてくると、暗い状況ではヘッドランプで丁寧に足元を照らさないと丸石を踏んで捻挫というパターンがありそうでした
樹林帯を抜けて太郎平小屋へと至る木道・階段群はかなりの時間と費用を掛けて整備されていると感じました 眺望がいっきに開けてテンション上がる反面、直射日光を最も受けやすいエリアでもあるので天気と時間帯によってはしんどいところです
薬師への登りは森林限界までしばし枯れ沢を登っていきますが、ところどころ大きな一枚岩があったりちょっとした脇道があったりと、乗鞍岳の肩の小屋から冷泉小屋・三本滝レストハウスへと至る乗鞍スカイライン脇のマイナールートを思い出しました
これを抜けると薬師岳山荘を経て山頂へ ガレ・ちょっとしたザレ・それに北アルプス縦走でよく見るタイプのほんの少しの稜線歩きまで全部パックになっていて大変お得(?)でした

そして北アルプスを一望できる山頂の眺望は素晴らしいものでした

さて、今回 午後には雨が見込まれており可能な範囲で早めの下山を目指す計画でした

個人的には距離長め・標高差大きめ・ペース速めという条件の日帰り山行経験がほとんどないのでとても勉強になりました
終始ストックを使って膝と足裏の負担を減らす方針で、これ自体は想定通りでしたが、あまり意識していなかったところで行動中にアドバイスをもらったのが荷物重量でした

自分は山小屋泊での山行時にはパッキング体積のほうが問題になることが多いので 今回は割と余裕あるなと感じつつスタートしたのですが、
おそらく食べることのない行動食292gに始まり、iPhone勢へ電源提供する用に持っているLightningケーブル10gまで結構雑然と取捨選択せずにザック内のスタッフバッグへ入れており、これらを15gぐらいをしきい値にしてちゃんと評価するだけで軽量日帰り用に1kgぐらいは減らせそう、と話していました

この話をしていたので薬師岳山荘から山頂区間は私だけ山荘へザックをデポして水と行動食を入れたサコッシュのみで往復しました
水といえば日帰りで水の途中補給を前提とするのも初 だいたい1日分で区切って全量用意する思考しかしないのでとても勉強になりました
そもそも登山靴が片足600gぐらいあるので軽量化するならそろそろ新靴を探索せねばと思いつつ夏山シーズンが徐々に後半へ入っていくのも感じた充実の山行でした

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:471人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
薬師岳/折立起点太郎平小屋薬師平薬師岳山荘経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら