ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 582878
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

多胡の嶺に続く信仰の山 雨降山

2015年02月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:00
距離
5.6km
登り
422m
下り
422m

コースタイム

日帰り
山行
2:20
休憩
0:34
合計
2:54
距離 5.6km 登り 422m 下り 436m
10:48
46
スタート地点
11:34
11:42
15
東峰
11:57
12:20
51
13:11
13:14
28
展望の広場
13:42
ゴール地点
GPSログはうまく取れなかったのでルートは手書きです。
時間はおおよその時刻を写真のタイムスタンプで入れました。
天候 晴れ 風が強い
過去天気図(気象庁) 2015年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
雨降山登山口駐車スペース2~3台
スーパー林道は、12/10〜4/20まで冬季通行止めです。
雨降山登山口の手前トンネル付近から凍結箇所ありましたが
スタッドレスで通行に問題はありませんでした。(2/1現在)
コース状況/
危険箇所等
薄らと雪が付いている程度で吹き溜まりでも10cmも無いぐらいです。滑り止めを着ける必要はないと思われます。念のため持参するほうがいいです。
コース上危険な箇所は無いと思いますが、雪があると滑りやすいので注意は必要です。
雨降山の説明です。うーん、5/2には行かないようにしよう。
2015年02月01日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
2/1 10:37
雨降山の説明です。うーん、5/2には行かないようにしよう。
右側の広い道を上がって行きます
2015年02月01日 10:38撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/1 10:38
右側の広い道を上がって行きます
広い道をしばらく歩くてこの鳥居から登山道らしくなります
2015年02月01日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/1 10:44
広い道をしばらく歩くてこの鳥居から登山道らしくなります
杉木立の中を上がって行きます
2015年02月01日 10:45撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/1 10:45
杉木立の中を上がって行きます
少し白くなっていますが歩くのには問題ありません。日に照らされて枯葉がきれい
2015年02月01日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/1 11:08
少し白くなっていますが歩くのには問題ありません。日に照らされて枯葉がきれい
半分ちょっと上がってきました。10mきざみで距離表示が細かい
2015年02月01日 11:15撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/1 11:15
半分ちょっと上がってきました。10mきざみで距離表示が細かい
もうすぐ尾根に出そうです
2015年02月01日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/1 11:20
もうすぐ尾根に出そうです
カエルのおんぶ岩、ここにあったんですね
2015年02月01日 11:21撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
2/1 11:21
カエルのおんぶ岩、ここにあったんですね
明るい尾根に出ました
2015年02月01日 11:25撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
2/1 11:25
明るい尾根に出ました
反対側の景色も見えます
2015年02月01日 11:25撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/1 11:25
反対側の景色も見えます
居並ぶ神様達
2015年02月01日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
2/1 11:26
居並ぶ神様達
お掃除用具も完備
2015年02月01日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
2/1 11:26
お掃除用具も完備
いい感じの尾根道です
2015年02月01日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/1 11:27
いい感じの尾根道です
登山者を見守るように建っています
2015年02月01日 11:28撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/1 11:28
登山者を見守るように建っています
こんなところにも
2015年02月01日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/1 11:30
こんなところにも
東峰山頂の鳥居
2015年02月01日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/1 11:32
東峰山頂の鳥居
ここには琴平神社奥社と四柱の神様が祭られています
2015年02月01日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
2/1 11:34
ここには琴平神社奥社と四柱の神様が祭られています
かわいいお賽銭箱、お参りしました
2015年02月01日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/1 11:34
かわいいお賽銭箱、お参りしました
ご神木の大きな木
2015年02月01日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
2/1 11:34
ご神木の大きな木
物置小屋のようですが
2015年02月01日 11:35撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/1 11:35
物置小屋のようですが
とてもありがたいですね
2015年02月01日 11:35撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
2/1 11:35
とてもありがたいですね
神々の峰の先には、電波塔
2015年02月01日 11:35撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/1 11:35
神々の峰の先には、電波塔
その先には多胡の峰
2015年02月01日 11:35撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
2/1 11:35
その先には多胡の峰
電波塔のところからは眺めがいいです
2015年02月01日 11:36撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/1 11:36
電波塔のところからは眺めがいいです
このあたりだけちょっと雪が深くなりました
2015年02月01日 11:36撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/1 11:36
このあたりだけちょっと雪が深くなりました
榛名山がよく見えます
2015年02月01日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
2/1 11:37
榛名山がよく見えます
その奥には上越の雪を被った山々がきれいに見えるはずなんですが
2015年02月01日 11:38撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/1 11:38
その奥には上越の雪を被った山々がきれいに見えるはずなんですが
凛々しい、(東)御荷鉾山
2015年02月01日 11:42撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7
2/1 11:42
凛々しい、(東)御荷鉾山
今日の浅間は半分雲の中、でも手前の妙義山がきれいに見えます
2015年02月01日 11:43撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/1 11:43
今日の浅間は半分雲の中、でも手前の妙義山がきれいに見えます
赤城は完全に雪雲の中、その下の関東平野はきれいに見えます
2015年02月01日 11:43撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/1 11:43
赤城は完全に雪雲の中、その下の関東平野はきれいに見えます
山頂手前で一度急降下
2015年02月01日 11:45撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/1 11:45
山頂手前で一度急降下
そして雪のあるところを上り返します
2015年02月01日 11:53撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/1 11:53
そして雪のあるところを上り返します
雨降山山頂に到着です。周りは木々に囲まれ展望はありません^^;
2015年02月01日 12:21撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
2/1 12:21
雨降山山頂に到着です。周りは木々に囲まれ展望はありません^^;
いちおう、三角点あります
2015年02月01日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
2/1 11:57
いちおう、三角点あります
南側、木越しに神流湖が見えます。(この時期限定)
2015年02月01日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
2/1 11:57
南側、木越しに神流湖が見えます。(この時期限定)
南斜面でお昼ご飯にします。斜めなんで置くのがたいへん^^;
2015年02月01日 12:05撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
2/1 12:05
南斜面でお昼ご飯にします。斜めなんで置くのがたいへん^^;
2月なので奮発してこれにしました (笑)
2015年02月01日 12:10撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
2/1 12:10
2月なので奮発してこれにしました (笑)
恵方の西南西の展望、なし^^; モグモグ、美味しかった〜(^^♪
2015年02月01日 12:12撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/1 12:12
恵方の西南西の展望、なし^^; モグモグ、美味しかった〜(^^♪
いが栗さんがあちこち落ちていました
2015年02月01日 12:14撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/1 12:14
いが栗さんがあちこち落ちていました
本当はこれも食べながらゆっくり山頂ランチといきたかったのですが、風がけっこうあって寒くなってきたので、もうしばらく担いで行くことにしました
2015年02月01日 12:20撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/1 12:20
本当はこれも食べながらゆっくり山頂ランチといきたかったのですが、風がけっこうあって寒くなってきたので、もうしばらく担いで行くことにしました
山頂直下から少し下ると分岐になります。足跡は尾根筋の先へ伸びていました。いちおうチェーンスパイクを履きましたが履かなくてもよかったかも
2015年02月01日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/1 12:27
山頂直下から少し下ると分岐になります。足跡は尾根筋の先へ伸びていました。いちおうチェーンスパイクを履きましたが履かなくてもよかったかも
こちら側への足跡無し、ここから少し急降下します
2015年02月01日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/1 12:27
こちら側への足跡無し、ここから少し急降下します
スギ林の中の道、雪があってわかりにくいですが野生の勘で下ります(笑)
2015年02月01日 12:30撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
2/1 12:30
スギ林の中の道、雪があってわかりにくいですが野生の勘で下ります(笑)
林道に出ました。車の轍がありました
2015年02月01日 12:30撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/1 12:30
林道に出ました。車の轍がありました
切られて間もない木、白いお砂糖のかかったブッシュドノエルのよう
2015年02月01日 12:32撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
2/1 12:32
切られて間もない木、白いお砂糖のかかったブッシュドノエルのよう
案内標識を見落とさないように注意して歩きます
2015年02月01日 12:36撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/1 12:36
案内標識を見落とさないように注意して歩きます
林道や作業道が交錯していてわかりにくい場所も、ここは右へ下って行きます
2015年02月01日 12:38撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/1 12:38
林道や作業道が交錯していてわかりにくい場所も、ここは右へ下って行きます
林道を歩いて行くとふとそのまま通過しそうになりましたが
2015年02月01日 12:41撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/1 12:41
林道を歩いて行くとふとそのまま通過しそうになりましたが
下をよく見ると左が下山道のようです
2015年02月01日 12:41撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/1 12:41
下をよく見ると左が下山道のようです
こんなところにお休みベンチが
2015年02月01日 12:44撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/1 12:44
こんなところにお休みベンチが
展望台へ下って行きます。前には向こうから歩いてきたような気が。。。
2015年02月01日 12:44撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/1 12:44
展望台へ下って行きます。前には向こうから歩いてきたような気が。。。
また林道をしばらく歩いて行きます
2015年02月01日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/1 12:47
また林道をしばらく歩いて行きます
林道歩きにちょっと不安を覚えたころ案内標識がありました
2015年02月01日 12:51撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/1 12:51
林道歩きにちょっと不安を覚えたころ案内標識がありました
さっきの案内標識から少し行くと展望のよい場所に出ました。ここが展望の広場?でもいいかも
2015年02月01日 12:57撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/1 12:57
さっきの案内標識から少し行くと展望のよい場所に出ました。ここが展望の広場?でもいいかも
両神山が見えます
2015年02月01日 12:55撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
2/1 12:55
両神山が見えます
木越にしに先週登った赤久縄山も
2015年02月01日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
2/1 12:56
木越にしに先週登った赤久縄山も
ここでおやつタイムに先ほどの鬼の金棒パンいただきまーす。パンというよりサクサクのパイですね
2015年02月01日 12:58撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
2/1 12:58
ここでおやつタイムに先ほどの鬼の金棒パンいただきまーす。パンというよりサクサクのパイですね
御荷鉾山を眺めながら休憩中。。。
2015年02月01日 13:06撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
2/1 13:06
御荷鉾山を眺めながら休憩中。。。
そこからはあっという間にスーパー林道まで下りてきました。ここでチェーンスパイクは外しました
2015年02月01日 13:11撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/1 13:11
そこからはあっという間にスーパー林道まで下りてきました。ここでチェーンスパイクは外しました
御荷鉾の三束雨
2015年02月01日 13:12撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
2/1 13:12
御荷鉾の三束雨
御荷鉾山とロウバイ
2015年02月01日 13:13撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
2/1 13:13
御荷鉾山とロウバイ
いいですねえ
2015年02月01日 13:13撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
2/1 13:13
いいですねえ
ここは関東ふれあいの道なんですね。
2015年02月01日 13:13撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/1 13:13
ここは関東ふれあいの道なんですね。
しばらくスーパー林道歩いて車のある登山口のところまで戻ってきました。凍結路面で一回転んでしまいました。^^; 凍結の舗装道路が一番危ないです。
2015年02月01日 13:42撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2/1 13:42
しばらくスーパー林道歩いて車のある登山口のところまで戻ってきました。凍結路面で一回転んでしまいました。^^; 凍結の舗装道路が一番危ないです。
スーパー林道を下ってR462との合流点(スーパー林道へはここを上がって行きます。21カーブのところ)
2015年02月01日 14:01撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
2/1 14:01
スーパー林道を下ってR462との合流点(スーパー林道へはここを上がって行きます。21カーブのところ)

装備

備考 足元ドロドロになるのでスパッツは着けたほうがいいです。

感想

2月最初の山行は、御荷鉾ファミリーの雨降山へ行ってきました。

この山は家から一番近い千m峰(たぶん)です。
標高差、コースの距離もそれほど長くないので遅い時間からの山歩きでも大丈夫で、山頂の展望は無いですが、手前の電波塔のところからは北から西の眺望がいいです。風が強いと寒いですが。^^;
またこの山は、琴平神社の奥社が東峰にありそのほかにもたくさんの神様が祭られている信仰の山でもあります。
私は一度だけ前回も2月だったと思いますが歩いています。その時のほうが残雪は多かった気がしました。今回もある程度の雪山歩きを期待して行ったのですがちょっと雪は少なめでした。^^;
スーパー林道はこの時期通行止めなのですが、ここの登山口までは雪もほとんどなく車でもアクセスしやすいと思います。(でもあくまでも自己責任ということで) 今日はスーパー林道歩いているとき結構車が停まっていました。狩猟でもしていたのかもしれません。

また今度は違う時期に御荷鉾山まで縦走もしてみたいですね。お手軽に歩けるよいお山だと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:471人

コメント

同じく 一番近い1000m峰…
iwanobさん
おはようございます😊

先週の赤久縄山と雨降山
御荷鉾ファミリー お疲れさまでした。
この次は やっぱり御荷鉾山ですか😁

私も密かに雨降山から赤久縄山まで
それか 東御荷鉾山から白髪岩まで
日の長い頃に 考えています😉
ただ 交通機関はマイカーだけなので
どこに止めるか?
スーパー林道を何十キロ歩くか
問題が山積みです😅

iwanobさんに刺激され
御荷鉾山系 登りたくなりました👍
2015/2/2 9:59
Re: 同じく 一番近い1000m峰…
こんばんは。
mikaboさんの雨降山レコも参考にさせてもらいました。この
場を借りて御礼申し上げます。

くしくも御荷鉾ファミリーの山、連荘になってしまいました。
この勢いで御荷鉾山も行くべきですかね。(笑) でも今はみか
ぼ高原荘から上がる道が工事中なんですよね。

mikaboさんもなかなかすごいプランをお持ちですね。その時
のタイトルは、『御荷鉾ファミリー全山縦走ハイキング、戻り
は苦行のスーパー林道歩きで』なんてどうでしょうか。(笑)
それは冗談として結構ハードルは高そうですね。
2015/2/2 22:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら