ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5841950
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

雲取山(二軒小屋尾根)

2023年08月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
07:25
距離
38.1km
登り
3,032m
下り
3,321m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:07
休憩
0:19
合計
7:26
距離 38.1km 登り 3,045m 下り 3,321m
7:57
2
7:59
4
8:06
13
8:19
1
8:56
66
10:02
40
10:42
17
10:59
11:01
11
11:12
11:17
14
11:31
11:33
3
11:36
11:37
6
11:43
9
11:52
15
12:07
9
12:16
12:17
13
12:30
18
12:48
12:49
19
13:14
13:15
16
13:31
19
13:50
5
13:55
15
14:10
15
14:25
14:26
8
14:34
12
14:46
4
14:50
11
15:05
15:06
15
15:21
2
15:23
ゴール地点
天候 晴れと曇り
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
奥多摩駅から東日原までバス。
コース状況/
危険箇所等
〇二軒小屋尾根
取り付きまでアプローチと尾根取り付き共に踏み代が明瞭。尾根幅が広いため、どこを歩くか迷ってしまいそうになるが、一定間隔のピンクテープが貼ってあったり、踏み代もそこそこ残っている。急登は主に序盤と終盤の2ヵ所で、終盤が最も急登だと思われる。
奥多摩駅から東日原までバス移動。このバスに乗るのは初。
2023年08月20日 07:56撮影 by  iPhone XR, Apple
8/20 7:56
奥多摩駅から東日原までバス移動。このバスに乗るのは初。
八丁橋のゲート。
2023年08月20日 08:21撮影 by  iPhone XR, Apple
8/20 8:21
八丁橋のゲート。
ヤケト尾根の入口。
2023年08月20日 08:30撮影 by  iPhone XR, Apple
8/20 8:30
ヤケト尾根の入口。
ツバノ尾根へのアプローチ口。(渡渉あり?)
2023年08月20日 08:40撮影 by  iPhone XR, Apple
8/20 8:40
ツバノ尾根へのアプローチ口。(渡渉あり?)
長沢谷下降点。今回の用事は二軒小屋尾根なので、長沢谷はまたいずれ。
2023年08月20日 09:06撮影 by  iPhone XR, Apple
8/20 9:06
長沢谷下降点。今回の用事は二軒小屋尾根なので、長沢谷はまたいずれ。
思った以上にしっかりとした道。
2023年08月20日 09:06撮影 by  iPhone XR, Apple
8/20 9:06
思った以上にしっかりとした道。
トラバース路。ここも歩き易い。
2023年08月20日 09:07撮影 by  iPhone XR, Apple
8/20 9:07
トラバース路。ここも歩き易い。
沢の横断ポイント。丸太橋があるので、濡れずに渡れます。
2023年08月20日 09:10撮影 by  iPhone XR, Apple
8/20 9:10
沢の横断ポイント。丸太橋があるので、濡れずに渡れます。
濡れているせいもあり、滑るのではないかとヒヤヒヤした。
2023年08月20日 09:11撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/20 9:11
濡れているせいもあり、滑るのではないかとヒヤヒヤした。
野営するスペースもあるので、沢登りの中継点としても使えそう。
2023年08月20日 09:11撮影 by  iPhone XR, Apple
8/20 9:11
野営するスペースもあるので、沢登りの中継点としても使えそう。
どこから取り付こうかと思案していたら、普通に踏み代がありました。
2023年08月20日 09:12撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/20 9:12
どこから取り付こうかと思案していたら、普通に踏み代がありました。
しっかりとした踏み代のお陰で楽に尾根へ。間違いの方へ行かないようにトラロープが張ってありました。
2023年08月20日 09:19撮影 by  iPhone XR, Apple
8/20 9:19
しっかりとした踏み代のお陰で楽に尾根へ。間違いの方へ行かないようにトラロープが張ってありました。
大ダワ林道は通行止め。沢から大ダワへ詰めるのも面白そうだと思う。
2023年08月20日 09:19撮影 by  iPhone XR, Apple
8/20 9:19
大ダワ林道は通行止め。沢から大ダワへ詰めるのも面白そうだと思う。
清々しいくらいに歩き易い尾根です。
2023年08月20日 09:34撮影 by  iPhone XR, Apple
8/20 9:34
清々しいくらいに歩き易い尾根です。
尾根が広いので、どこから行こうかと思っていたら、テープが歩き易い道へ誘導してくれました。
2023年08月20日 09:52撮影 by  iPhone XR, Apple
8/20 9:52
尾根が広いので、どこから行こうかと思っていたら、テープが歩き易い道へ誘導してくれました。
モミソの頭。地図上だとここで半分ですが、後半パートの方が緩傾斜が多くて楽な印象でした。
2023年08月20日 09:59撮影 by  iPhone XR, Apple
8/20 9:59
モミソの頭。地図上だとここで半分ですが、後半パートの方が緩傾斜が多くて楽な印象でした。
黄色い花の群生地が登場。
2023年08月20日 10:21撮影 by  iPhone XR, Apple
8/20 10:21
黄色い花の群生地が登場。
マルバダケブキというキク科らしいです。平和な尾根歩きで暇だったので、花に関心をもってみました。
2023年08月20日 10:21撮影 by  iPhone XR, Apple
8/20 10:21
マルバダケブキというキク科らしいです。平和な尾根歩きで暇だったので、花に関心をもってみました。
終盤の急登開始点。右側の尾根に上がって登り詰めることも可能でしたが、あえてテープの示すトレースに従ってみました。
2023年08月20日 10:23撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/20 10:23
終盤の急登開始点。右側の尾根に上がって登り詰めることも可能でしたが、あえてテープの示すトレースに従ってみました。
芋の木ドッケ。意味は「ウコギ科の樹木が生えている尖った所」ということらしい。
2023年08月20日 10:41撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/20 10:41
芋の木ドッケ。意味は「ウコギ科の樹木が生えている尖った所」ということらしい。
芋の木ドッケから見た二軒小屋尾根。トラロープで遮られていました。
2023年08月20日 10:41撮影 by  iPhone XR, Apple
8/20 10:41
芋の木ドッケから見た二軒小屋尾根。トラロープで遮られていました。
稜線上はガスガス。
2023年08月20日 10:52撮影 by  iPhone XR, Apple
8/20 10:52
稜線上はガスガス。
久々の大ダワ。たまには男坂を行くことにしました。
2023年08月20日 10:59撮影 by  iPhone XR, Apple
8/20 10:59
久々の大ダワ。たまには男坂を行くことにしました。
雲取山荘。静かでした・・・
2023年08月20日 11:15撮影 by  iPhone XR, Apple
8/20 11:15
雲取山荘。静かでした・・・
ここで水を補給させてもらいました。沢の水と称して沢やか水。
2023年08月20日 11:15撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/20 11:15
ここで水を補給させてもらいました。沢の水と称して沢やか水。
雲取山。眺望はほとんどなく残念。
2023年08月20日 11:33撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/20 11:33
雲取山。眺望はほとんどなく残念。
稜線が辛うじて見える程度。
2023年08月20日 11:37撮影 by  iPhone XR, Apple
8/20 11:37
稜線が辛うじて見える程度。
七ツ石山が見えてきました。
2023年08月20日 12:01撮影 by  iPhone XR, Apple
8/20 12:01
七ツ石山が見えてきました。
唐松谷林道は通行止め。
2023年08月20日 12:06撮影 by  iPhone XR, Apple
8/20 12:06
唐松谷林道は通行止め。
通行止めMAP
2023年08月20日 12:07撮影 by  iPhone XR, Apple
8/20 12:07
通行止めMAP
七ツ石山。この石柱はいつ見ても金かけてるな〜と思う。
2023年08月20日 12:16撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/20 12:16
七ツ石山。この石柱はいつ見ても金かけてるな〜と思う。
七ツ石神社が新しくなった。せっかくなので鐘を鳴らしておきました。
2023年08月20日 12:19撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/20 12:19
七ツ石神社が新しくなった。せっかくなので鐘を鳴らしておきました。
高丸山の巻き道が使えないので、ここだけはピークを踏むことに。
2023年08月20日 12:34撮影 by  iPhone XR, Apple
8/20 12:34
高丸山の巻き道が使えないので、ここだけはピークを踏むことに。
高丸山。ここの急傾斜がなかなか大変。
2023年08月20日 12:48撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/20 12:48
高丸山。ここの急傾斜がなかなか大変。
鷹ノ巣避難小屋。中にハイカーが滞在しているようでした。
2023年08月20日 13:15撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/20 13:15
鷹ノ巣避難小屋。中にハイカーが滞在しているようでした。
巻き道上の倒木。
2023年08月20日 13:42撮影 by  iPhone XR, Apple
8/20 13:42
巻き道上の倒木。
林道コースはつまらないので、山道コース。
2023年08月20日 14:25撮影 by  iPhone XR, Apple
8/20 14:25
林道コースはつまらないので、山道コース。
噂の現場。橋が半壊していたので、下に道ができていました。
2023年08月20日 14:56撮影 by  iPhone XR, Apple
8/20 14:56
噂の現場。橋が半壊していたので、下に道ができていました。
登りサイドから見た光景。下りの時に少し気をつける必要がありそう。FIXロープあり。
2023年08月20日 14:57撮影 by  iPhone XR, Apple
8/20 14:57
登りサイドから見た光景。下りの時に少し気をつける必要がありそう。FIXロープあり。
山道の終点。標高が下がったので
2023年08月20日 15:03撮影 by  iPhone XR, Apple
8/20 15:03
山道の終点。標高が下がったので
昨日行った氷川屏風岩のB峰とC峰がよく見えました。あんなところに岩場があるとは昨日まで全然知らなかった・・・
2023年08月20日 15:19撮影 by  iPhone XR, Apple
8/20 15:19
昨日行った氷川屏風岩のB峰とC峰がよく見えました。あんなところに岩場があるとは昨日まで全然知らなかった・・・
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ タイツ 靴下 雨具 着替え ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ GPS ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 ツェルト チェーンスパイク

感想

奥多摩の二軒小屋尾根を踏破してきました。アプローチが面倒でなかなか行こうとは思わなかったのですが、ようやく重い腰を上げて行くことができました。天候が不安定でゲリラ豪雨にいつ見舞われるのか少し心配でしたが、たまたま降ってない時間帯に通過できたので、運良く濡れずに済みました。道中、色々なバリエーションルートや沢を見て回れたので、私の知らない奥多摩がまだまだ沢山ありそうだと感じました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:465人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
八丁橋→天祖山→長沢背稜→雲取山→石尾根→鷹巣山→日原
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
三峰口駅〜秩父大血川渓流観光釣場〜雲取山〜奥多摩駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら