ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5846202
全員に公開
沢登り
甲斐駒・北岳

【赤抜沢右俣〜観音岳〜辻山西尾根】

2023年08月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
09:15
距離
14.3km
登り
2,605m
下り
2,564m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:01
休憩
0:13
合計
9:14
6:05
375
スタート地点
12:20
12:26
12
12:38
12:38
8
12:46
12:46
24
13:10
13:17
24
13:41
13:41
98
15:19
ゴール地点
天候 ◎晴れのち雷雨
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
コース状況/
危険箇所等
◎赤抜沢右俣
登山体系を参考にしました。
入渓から滝が続きますが登れる滝が多く二俣までは快適に遡行出来ました。
右俣は最初から難しい滝が多く経験者にとっては良いルートになりそうです。

◎辻山西尾根
後で聞いた情報で小屋の方が使うルートという事でした。
辻山から踏み跡があり樹林帯に入るとマーキング豊富でした。私たちはが計画していた下山ポイントが小屋の人達の登降ルートと違ったので途中からマーキングから外れましたが悪場は無く深沢バス停に降りられます。
乗合タクシーに乗り赤抜沢で下車。
2023年08月19日 05:50撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/19 5:50
乗合タクシーに乗り赤抜沢で下車。
堰堤を2つ越えます。これは木製。
2023年08月19日 06:16撮影 by  iPhone XR, Apple
3
8/19 6:16
堰堤を2つ越えます。これは木製。
まさかこの標高でタカネビランジが咲いてるとは…
2023年08月19日 06:19撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/19 6:19
まさかこの標高でタカネビランジが咲いてるとは…
早速始まりました!
2023年08月19日 06:37撮影 by  iPhone XR, Apple
3
8/19 6:37
早速始まりました!
青空の下快適な遡行。
2023年08月19日 06:39撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/19 6:39
青空の下快適な遡行。
2023年08月19日 06:45撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/19 6:45
ギア類が豊富ですが二俣までフリーで。
ただの重りになるかと思いました。
2023年08月19日 06:46撮影 by  iPhone XR, Apple
3
8/19 6:46
ギア類が豊富ですが二俣までフリーで。
ただの重りになるかと思いました。
北岳と左隅にシレイ沢向山。
2023年08月19日 06:48撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/19 6:48
北岳と左隅にシレイ沢向山。
今週も極力巻かずに。
2023年08月19日 06:59撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
8/19 6:59
今週も極力巻かずに。
シャワーが出来るのもこの季節だけ。
2023年08月19日 07:03撮影 by  iPhone XR, Apple
5
8/19 7:03
シャワーが出来るのもこの季節だけ。
ここがちょい悪かった。
2023年08月19日 07:05撮影 by  iPhone XR, Apple
4
8/19 7:05
ここがちょい悪かった。
ここもシャワーで
2023年08月19日 07:09撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
8/19 7:09
ここもシャワーで
新調したスポルティバの沢靴はモンベルの沢足袋に比べフリクションの限界値が低く感じ全然信用出来なかった。
今後こういう沢登りで使う事はないだろう。
2023年08月19日 07:09撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
8/19 7:09
新調したスポルティバの沢靴はモンベルの沢足袋に比べフリクションの限界値が低く感じ全然信用出来なかった。
今後こういう沢登りで使う事はないだろう。
2023年08月19日 07:12撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/19 7:12
心配していたヌメりは大した事なく助かった
2023年08月19日 07:13撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
8/19 7:13
心配していたヌメりは大した事なく助かった
突っ張りで
2023年08月19日 07:15撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6
8/19 7:15
突っ張りで
左岸から
2023年08月19日 07:20撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/19 7:20
左岸から
シャワーは楽しいけど続けては寒い。
2023年08月19日 07:21撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
8/19 7:21
シャワーは楽しいけど続けては寒い。
美しい渓谷美。
2023年08月19日 07:52撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/19 7:52
美しい渓谷美。
2023年08月19日 08:04撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/19 8:04
2023年08月19日 08:06撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/19 8:06
こういう場所は沢靴のフリクションに頼りたい。
今回は正直怖かった。
2023年08月19日 08:08撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
8/19 8:08
こういう場所は沢靴のフリクションに頼りたい。
今回は正直怖かった。
早くも二俣。
一般的には左俣ですが、今回は悪いと言われる右俣を選択。
2023年08月19日 08:19撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/19 8:19
早くも二俣。
一般的には左俣ですが、今回は悪いと言われる右俣を選択。
一気に渓相が変わった
2023年08月19日 08:28撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/19 8:28
一気に渓相が変わった
最初のチョックストーン。結構悪い。
2023年08月19日 08:28撮影 by  iPhone XR, Apple
3
8/19 8:28
最初のチョックストーン。結構悪い。
ここは、、、
両サイド切り立ち巻きも悪い。bombjackくん水線左を直登。
2023年08月19日 08:41撮影 by  iPhone XR, Apple
3
8/19 8:41
ここは、、、
両サイド切り立ち巻きも悪い。bombjackくん水線左を直登。
岩も脆くハーケンとカムのセットに神経を使っていた。
落口がチョックストーン状で足場が無く体の乗り上げが悪く下から見てても怖がった。
自分は確保されてても大変だった。リードは無理。
2023年08月19日 08:53撮影 by  iPhone XR, Apple
3
8/19 8:53
岩も脆くハーケンとカムのセットに神経を使っていた。
落口がチョックストーン状で足場が無く体の乗り上げが悪く下から見てても怖がった。
自分は確保されてても大変だった。リードは無理。
両サイドの迫力
2023年08月19日 09:23撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
8/19 9:23
両サイドの迫力
30mクラスのトイ状滝。
こんな見事なトイは初めて見た。
2023年08月19日 09:29撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
8/19 9:29
30mクラスのトイ状滝。
こんな見事なトイは初めて見た。
水に足を突っ込みながら直登。
2023年08月19日 09:30撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
8/19 9:30
水に足を突っ込みながら直登。
bombjackくんは見てて落ちる気がしない
2023年08月19日 09:32撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/19 9:32
bombjackくんは見てて落ちる気がしない
体を挟み込んでグイグイ登る。
新しいザックを使わなくて良かった。
2023年08月19日 09:33撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/19 9:33
体を挟み込んでグイグイ登る。
新しいザックを使わなくて良かった。
やはり落口が悪い。
左側を登る。
2023年08月19日 09:37撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/19 9:37
やはり落口が悪い。
左側を登る。
すぐ上にトイ状。
2023年08月19日 09:45撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/19 9:45
すぐ上にトイ状。
ここは最上部の巨大チョックストーンが難しく2段目から右巻き。
2023年08月19日 10:09撮影 by  iPhone XR, Apple
8/19 10:09
ここは最上部の巨大チョックストーンが難しく2段目から右巻き。
一段登った場所から
2023年08月19日 10:10撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/19 10:10
一段登った場所から
巻きも花崗岩が風化してホールドが剥がれまくる
2023年08月19日 10:20撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/19 10:20
巻きも花崗岩が風化してホールドが剥がれまくる
懸垂せず降りられました
2023年08月19日 10:27撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/19 10:27
懸垂せず降りられました
ザックを外さないと通過できない奇跡の穴
2023年08月19日 10:29撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/19 10:29
ザックを外さないと通過できない奇跡の穴
穴の上は平和な平場で少し休憩。
2023年08月19日 10:34撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/19 10:34
穴の上は平和な平場で少し休憩。
予報通り怪しい雲が出てきました
2023年08月19日 10:34撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/19 10:34
予報通り怪しい雲が出てきました
まだまだハイキングモードには入れないらしい
2023年08月19日 10:49撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
8/19 10:49
まだまだハイキングモードには入れないらしい
水流が切れボロボロの花崗岩を登る
2023年08月19日 10:54撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/19 10:54
水流が切れボロボロの花崗岩を登る
2023年08月19日 11:03撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
8/19 11:03
赤抜沢の頭が見えました
2023年08月19日 11:13撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/19 11:13
赤抜沢の頭が見えました
蟻地獄のような砂地から石楠花藪へ
2023年08月19日 11:16撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/19 11:16
蟻地獄のような砂地から石楠花藪へ
詰めもマッドクライミング
2023年08月19日 11:31撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/19 11:31
詰めもマッドクライミング
オベリスクが見えた!
2023年08月19日 11:42撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/19 11:42
オベリスクが見えた!
トウヤクリンドウ
2023年08月19日 11:43撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/19 11:43
トウヤクリンドウ
右俣から観音岳に到着!
2023年08月19日 11:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/19 11:53
右俣から観音岳に到着!
ゴーロゴロ。。。
北岳の方から雷鳴が
2023年08月19日 11:55撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/19 11:55
ゴーロゴロ。。。
北岳の方から雷鳴が
森林限界で雷雨にやられたくないので小走りで進みます
2023年08月19日 12:32撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/19 12:32
森林限界で雷雨にやられたくないので小走りで進みます
薬師岳のあたりからは櫛形山の方からも雷鳴
2023年08月19日 12:38撮影 by  iPhone XR, Apple
3
8/19 12:38
薬師岳のあたりからは櫛形山の方からも雷鳴
薬師小屋
2023年08月19日 12:39撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/19 12:39
薬師小屋
立派なベニテングタケ
2023年08月19日 12:58撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/19 12:58
立派なベニテングタケ
南御室小屋。
雷が近くなっているがツアー20名が到着しないと小屋番が心配していた。
2023年08月19日 13:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
8/19 13:06
南御室小屋。
雷が近くなっているがツアー20名が到着しないと小屋番が心配していた。
辻山。ここで雷雨の土砂降り!
下山路はここから西尾根へ。
2023年08月19日 13:44撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/19 13:44
辻山。ここで雷雨の土砂降り!
下山路はここから西尾根へ。
サッサと樹林帯へ逃げる
2023年08月19日 13:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
8/19 13:46
サッサと樹林帯へ逃げる
雷雨の中でキノコ探し
2023年08月19日 14:08撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/19 14:08
雷雨の中でキノコ探し
見事なカラマツ林。
まだ季節が早いのか標高が高いのか全然生えてない
2023年08月19日 14:17撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/19 14:17
見事なカラマツ林。
まだ季節が早いのか標高が高いのか全然生えてない
2000mくらいから笹地帯が続きキノコはダメでした。
2023年08月19日 14:39撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/19 14:39
2000mくらいから笹地帯が続きキノコはダメでした。
濡れた笹が滑りめっちゃ疲れた
2023年08月19日 14:44撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/19 14:44
濡れた笹が滑りめっちゃ疲れた
足がヨレヨレ〜
2023年08月19日 15:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/19 15:00
足がヨレヨレ〜
やっと林道が見えた!
最高に充実した1日でした。bombjackくん今日もありがとう!
2023年08月19日 15:13撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/19 15:13
やっと林道が見えた!
最高に充実した1日でした。bombjackくん今日もありがとう!
帰りは南アルプス市のお世話になっている農園でブドウ各種を購入。
もうスーパーで買えない!
2023年08月19日 17:34撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/19 17:34
帰りは南アルプス市のお世話になっている農園でブドウ各種を購入。
もうスーパーで買えない!
晩御飯はalsoさんオススメのまぐちゃんラーメン。
うめー!
2023年08月19日 18:07撮影 by  iPhone XR, Apple
4
8/19 18:07
晩御飯はalsoさんオススメのまぐちゃんラーメン。
うめー!

感想

今週は一泊で悪沢岳へ行く予定でしたが、沢が絡むので天気がイマイチ&先日の台風での増水を含め不安要素が多く延期。
増水の影響が少なく悪天候が予想される午後までに抜けられる鳳凰三山の赤抜沢へbombjackくんと沢登りに行ってきました。

天候を考慮しスタートを少しでも早くしたいので事前に乗合タクシーを予約して身支度を整えバスが通過する頃に入渓。
遡行図通り滝が連続する沢で快適に登りますが、日が当たらない時間のシャワーは寒くレインを着ても途中からは震えながらの遡行となりました。
今回初めて履いたスポルティバTXキャニオン。
いつも履いてるモンベルのサワタビに比べフリクションが悪く細かいステップに体重をかけられず選択ミスでした。普段は普通に登れる滝も常に神経を使いスピードも落ち疲れも増した気がします。
沢歩き系には良さそうですが、登攀には向いていないように感じました。

二俣までは少し拍子抜けでしたが、右俣に入ると渓相が一変してシビれる登攀が続きbombjackくんのリードで突破出来ましたが自分1人では無理でした。

蟻地獄のような詰めから鳳凰三山最高峰の観音岳へ。
トレイルランナーと談笑しながら休憩。前腕は久しぶりにパンフして標高差以上の疲れを感じるが充実した沢登りだった。
休憩してると雷鳴が北岳方向から聞こえ次第に近くなってきたので小走りで下山ルートの辻山へ急ぎ、ちょうど山頂で土砂降りの雨に捕まった。
雷も近いので少しハイマツを漕ぎ急いで樹林帯に入り一安心。
土砂降りの雷雨ですがキノコ探し開始。昨年歩いた観音岳西尾根がキノコ尾根だったので今回も期待しましたが、季節が早いのか今回は全然でした。残念。
キノコはダメでしたが、赤抜沢の遡行は最高で大満足の1日となりました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:298人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら