武石峰〜焼山;焼山滝;牛伏山〜鹿伏山
- GPS
- 06:32
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 630m
- 下り
- 618m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
今回、美ヶ原方面へ行ったのは【信州山歩き(北信・東信編)】の未踏である焼山滝が目的でした。
滝など渓谷での写真撮影は、早朝は時間的に不向きで、焼山滝は昼前後に撮影するつもりで、一番目には武石峰と焼山へ行きました。
武石峰は10年前に行ったことがあり、今回は未踏の焼山がメインで、武石峰はそのついででした。
二座に登り、焼山滝に移動していましたら、武石峠から西側の上田市方面へは災害復旧工事で通行止めでした。
今朝、往路で走った三才山トンネル経由で国道254号から県道62号を走り、焼山から下山後、焼山滝登山口へ移動するのに2時間以上掛かりました。
焼山滝へは、焼山沢川右岸の廃林道と左岸の登山道を歩くことになりますが、滝の手前で登山道から河原へ降り、滝までの河原が歩きにくかったです。
滝は特段 雄大と感じるほどでもなく、『信州山歩き』と銘打つからには他の山を選んだ方が良かったのではないだろうかと、個人的には思います。
山リスト『かんな山カード』の白水の滝と比べ、水量が多い分、まずまずの見応えでしたが、滝壺に堆積した流木が景観を損ねている感は否めません。
焼山沢沿いの登山道はずっと以前、NHKの『中高年のための登山学』で歩かれていたことがあり、今のように車道が通じる前は上田市側から美ヶ原へ通じるメジャールートだったと思われます。
焼山滝が選ばれたのも、その古道沿いに存在するためかも知れません。
焼山滝から下山後、山本小屋から15分の距離にある牛伏山と、その西北西のある鹿伏山へ向かいましたが、鹿伏山へは牛伏山のような明瞭な登山道はなく、有刺鉄線で囲まれた牧場の中を歩くことになり、看板はありませんでしたが、本来なら登山は出来ないピークだろうと思います。
牛伏山に着いた頃から遠雷が聞こえていて、下山した時には雷は鳴らないものの、本降りの雨となりました。
雨は山の上だけで、長和町の平野まで下ると上空は晴れていました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する