記録ID: 5864067
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
蓮華岳と針ノ木岳を扇沢からピストン。雷鳥にも逢えた
2023年08月25日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:30
- 距離
- 16.6km
- 登り
- 1,819m
- 下り
- 1,817m
コースタイム
天候 | 早朝晴れ。長野側はガス。富山側は、晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されています。 核心は、ノドの下の岩場。注意して登りましょう |
その他周辺情報 | 塩釜の湯 \750 露天風呂も大きくておすすめです |
写真
感想
扇沢から針ノ木を計画したのですが、
せっかく行くので蓮華岳もとよくばりしました。
さすがに、疲れました。。
天候は、14時過ぎから雨の予報でしたが、
降られることもなく、帰ってこられました。
早朝は、ピーカンでしたが、徐々にガスが湧いて来て、
針ノ木小屋の前からガスの中。眺望はないのかな、と思いましたが、
小山で登ると快晴に。富山側は、クリアでした。
ちょっと救われました😊
360度のパノラマとはいきませんでしたが180度のパノラマと雲海が絶景でした。
蓮華岳の山容は、とても美しいと感じました。
一方、針ノ木岳は、急坂、岩は多く、男性的でした。
頂上で、立山方面が見られなかったのが残念でしたが、
雷鳥に出逢うことができ、大満足でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:320人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する