ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 586874
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
東海

北陸地方好天で毘沙門岳。マイナーだけど良い山。(・∀・)

2015年02月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:48
距離
5.8km
登り
459m
下り
445m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:27
休憩
0:22
合計
3:49
距離 5.8km 登り 459m 下り 458m
9:12
116
スタート地点
11:08
11:30
91
13:01
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
・白鳥高原スキー場の駐車場を利用(土日駐車料金1,000円、平日無料)

・2時間程で登れますが、意外と急登です。

・スノーシュー、ワカンがお勧め。(急登部が多いのでヒールリフト機能の付いたスノーシューがベスト)

・アイゼンなら前爪付いてた方がベター。(急登部で蹴り込んで登れるので)
その他周辺情報 ・入浴は美並の子宝の湯にて。入湯料 500円(スキー場から離れてるので空いてます)
白鳥スキー場からスタート
(・∀・)
2015年02月07日 09:28撮影 by  ,
6
2/7 9:28
白鳥スキー場からスタート
(・∀・)
振り返ると別山と白山 (*´∀`)
白山写ってること教えてくれたkomakiさん、ありがとう〜
2015年02月07日 09:43撮影 by  ,
10
2/7 9:43
振り返ると別山と白山 (*´∀`)
白山写ってること教えてくれたkomakiさん、ありがとう〜
こちらは大日ヶ岳
2015年02月07日 09:43撮影 by  ,
10
2/7 9:43
こちらは大日ヶ岳
別山&白山〜大日ヶ岳
2015年02月07日 09:43撮影 by  ,
10
2/7 9:43
別山&白山〜大日ヶ岳
本日の目的地、毘沙門岳
ヽ(´∀`)ノ
2015年02月07日 10:03撮影 by  ,
10
2/7 10:03
本日の目的地、毘沙門岳
ヽ(´∀`)ノ
自然の芸術、風紋
2015年02月07日 10:05撮影 by  ,
9
2/7 10:05
自然の芸術、風紋
雪庇に近寄らないように
2015年02月07日 10:09撮影 by  ,
5
2/7 10:09
雪庇に近寄らないように
先行者なし
2015年02月07日 10:28撮影 by  ,
7
2/7 10:28
先行者なし
急登で悪戦苦闘、新雪で柔らかいのでスノーシューの刃が噛まない (;´Д`)
2015年02月07日 10:40撮影 by  ,
4
2/7 10:40
急登で悪戦苦闘、新雪で柔らかいのでスノーシューの刃が噛まない (;´Д`)
野伏ヶ岳方面
2015年02月07日 10:42撮影 by  ,
8
2/7 10:42
野伏ヶ岳方面
急登が続きます
2015年02月07日 10:49撮影 by  ,
4
2/7 10:49
急登が続きます
振り返ったら、別山・白山・大日ヶ岳が雲の中・・・本日の主役早くも降板(;´Д⊂) 
2015年02月07日 10:50撮影 by  ,
7
2/7 10:50
振り返ったら、別山・白山・大日ヶ岳が雲の中・・・本日の主役早くも降板(;´Д⊂) 
踏み跡のない雪原は綺麗
(*´∀`)
2015年02月07日 10:57撮影 by  ,
6
2/7 10:57
踏み跡のない雪原は綺麗
(*´∀`)
富士見台同様、山の住民が頂上までエスコート
2015年02月07日 10:58撮影 by  ,
8
2/7 10:58
富士見台同様、山の住民が頂上までエスコート
エスコートしてくれた住民と自分の足跡のコラボ
2015年02月07日 11:08撮影 by  ,
7
2/7 11:08
エスコートしてくれた住民と自分の足跡のコラボ
この日のベストショット
2015年02月07日 11:09撮影 by  ,
15
2/7 11:09
この日のベストショット
登頂&山頂確認
2時間かからずに到着、遠くに滝波山〜美濃平家〜平家岳
2015年02月07日 11:16撮影 by  ,
6
2/7 11:16
2時間かからずに到着、遠くに滝波山〜美濃平家〜平家岳
平家岳〜屏風山〜能郷白山〜姥ヶ岳〜部子山
2015年02月07日 11:16撮影 by  ,
7
2/7 11:16
平家岳〜屏風山〜能郷白山〜姥ヶ岳〜部子山
能郷白山〜姥ヶ岳〜部子山〜荒島岳、木が邪魔で荒島が見えん
2015年02月07日 11:16撮影 by  ,
3
2/7 11:16
能郷白山〜姥ヶ岳〜部子山〜荒島岳、木が邪魔で荒島が見えん
荒島岳〜木無山〜小白山〜野伏ヶ岳
2015年02月07日 11:16撮影 by  ,
5
2/7 11:16
荒島岳〜木無山〜小白山〜野伏ヶ岳
小白山〜野伏ヶ岳
2015年02月07日 11:16撮影 by  ,
3
2/7 11:16
小白山〜野伏ヶ岳
白山〜大日ヶ岳、雲が無ければ見えるはずなのに
(ノД`)
2015年02月07日 11:17撮影 by  ,
4
2/7 11:17
白山〜大日ヶ岳、雲が無ければ見えるはずなのに
(ノД`)
大日ヶ岳、こちらも残念
2015年02月07日 11:17撮影 by  ,
3
2/7 11:17
大日ヶ岳、こちらも残念
北アルプス、位山三山方面も雲の中、雲さえ無ければ最高の眺望(´Д`)
2015年02月07日 11:17撮影 by  ,
4
2/7 11:17
北アルプス、位山三山方面も雲の中、雲さえ無ければ最高の眺望(´Д`)
御嶽山〜恵那山方面
2015年02月07日 11:17撮影 by  ,
5
2/7 11:17
御嶽山〜恵那山方面
郡上市街
2015年02月07日 11:17撮影 by  ,
3
2/7 11:17
郡上市街
高賀山〜滝波山〜美濃平家
2015年02月07日 11:17撮影 by  ,
3
2/7 11:17
高賀山〜滝波山〜美濃平家
山頂から少し離れて部子山&荒島岳
2015年02月07日 11:18撮影 by  ,
7
2/7 11:18
山頂から少し離れて部子山&荒島岳
屏風山、能郷白山、姥ヶ岳
2015年02月07日 11:18撮影 by  ,
4
2/7 11:18
屏風山、能郷白山、姥ヶ岳
美濃平家と平家岳
2015年02月07日 11:18撮影 by  ,
4
2/7 11:18
美濃平家と平家岳
滝波山と美濃平家
2015年02月07日 11:19撮影 by  ,
4
2/7 11:19
滝波山と美濃平家
登頂記念
2015年02月07日 11:21撮影 by  ,
12
2/7 11:21
登頂記念
山頂標あったけど、ボロボロ
2015年02月07日 11:39撮影 by  ,
5
2/7 11:39
山頂標あったけど、ボロボロ
綺麗な山容の小白山と野伏ヶ岳
2015年02月07日 11:54撮影 by  ,
6
2/7 11:54
綺麗な山容の小白山と野伏ヶ岳
野伏ヶ岳、薙刀山、願教寺山
2015年02月07日 11:54撮影 by  ,
8
2/7 11:54
野伏ヶ岳、薙刀山、願教寺山
最初しか出演してくれなかった白山&別山 (T_T)
2015年02月07日 11:54撮影 by  ,
6
2/7 11:54
最初しか出演してくれなかった白山&別山 (T_T)
絵になる立ち枯れの木と白山〜大日ヶ岳
2015年02月07日 11:55撮影 by  ,
8
2/7 11:55
絵になる立ち枯れの木と白山〜大日ヶ岳
スキー場なので、締めはコレにて下山
2015年02月07日 12:55撮影 by  ,
11
2/7 12:55
スキー場なので、締めはコレにて下山
撮影機器:


感想

・北陸地方が好天予報だったので、以前から気になっていた毘沙門岳に。

・前日の天気と暮らす予報では9時以降から晴れマークだったので、スキー場を9時半に出発。スタート時は白山・大日岳方面がスッキリ見えるも、1時間後はガスの中。もっと早く出発すれば良かったな〜 (ノ∀`)

・山頂は360°の眺望ではないが、少し移動するだけで山頂で見えない所も見渡せるので非常に良い山で満足。( ̄ー ̄)

・この日、毘沙門岳に登ったのは自分と滋賀から来たBCのご夫婦だけ。お陰で新雪歩きを堪能

・BCのご夫婦と話してたら、旦那さんが前日行った鏡山の麓が実家だと聞きビックリ、世の中狭いな

・毘沙門岳、七福神・武神として有名な神様の名前の山なので良いことあるかも

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1033人

コメント

tsuka-ponさん、こんにちは。
こちら、毘沙門岳も、野伏岳と同じく
冬のほうが、はるかに楽しめる
山なんですよね。お天気よろしく
大展望ですね。レコ拝見してますと
奥美濃は、本当、山深い場所なんだなと
思います。雪をまとった姿は
見える山、どこも、雪のないときとは
違った、神々しさがありますね。

ところで、白山本峰、二枚目の写真奥が
御前峰だと思ってました。
この方向の、この見え方は、
別山だったのかと。
今度から、間違えないように
しなきゃ
2015/2/10 13:33
komakiさん、こんばんは。
すんませ〜ん。komakiさんが正解です。
ご指摘を受けてカシミールで確認したら白山写ってますね。
遠近の関係で気づきませんでした。←別山の一部と勘違いです。
早速、他の写真のコメ等も修正しときます。(おかげで完璧に覚えましたぜ)

積雪期の山は雪が薮等を押さえてくれてるので、無雪期より景色が良いからいいですよね〜
奥美濃や越前の山は、無雪期は薮等が多いから登るなら今が旬ですね。
また、八ヶ岳等のメジャーな山に比べると人が少ないのでノンビリ歩けるのがいいですわ。
2015/2/10 20:42
tsuka-ponさん こんばんは
連日の山遊び 楽しそうです!

動物の足跡 新雪の美しさから清涼な空気まで伝わってきます
山座同定が出来るなんて素晴らしいですね

最後の急登 ソリが活躍したのではないでしょうか?
2015/2/10 22:13
Re: tsuka-ponさん こんばんは
mermaidさん、おはようございます。
2日とも楽しかったですよ。
さすがに翌日の日曜日は疲れが出て12時間位寝てました。

毘沙門岳、標高はあまり高くないけれど、眺望は優れていてお勧めです。
しかもマイナーなので登られる人も少なく、そのままの自然が観察できたので良かったです。
夏は藪が繁茂してるので、これ程の眺望は得られないので積雪期がお勧めの山です。

ソリはスキー場の中でのみ堪能しました。
場外の急登部はやったら止まらなそうだったので・・・・
2015/2/11 10:43
今年は北陸があつい!!
つかぽん大佐、おはようございます

前日は滋賀の南にいたと思ったら、翌日は北陸にいるとは
『連邦のモビルスーツは化け物か!』
と言ってしまいたくなるくらい動きが目覚しいですね

毘沙門岳、名前がカッコイイですねぇ
北陸は戦国の世から信仰が深いこともあって、仏名に因んだ山が多いのでしょうか
そう言えば上杉謙信も『毘』の一字を旗印にしていました(*^^*)

つかぽん大佐のおかげで北陸の山々がいろいろと知ることができるのでありがたいですねぇ♪
流石に関東からは遠スギちゃんなので(;^_^A

お疲れ様でしたぁ(^o^)/
2015/2/11 10:34
Re: 今年は北陸があつい!!
taiさん、おはようございます。

連邦側ではありませんよ〜
素早さと、自分の体格と好きな色からシャアズゴックですわ。

山名の由来は、麓の白鳥町長滝寺の北の守護神が毘沙門天というのが謂われみたいです。
毘沙門天は、仏法の四天王のなかで北を守る守護神。日本では財宝や福徳を与える神様として七福神の一神らしいです。

さすがに、関東からは遠いですよね。ここまで来るなら北関東に行きますよね。
自分が関東在住なら絶対に東北方面にいきますもん。
2015/2/11 10:53
起家で連チャンですね〜♪
こんにちは、ツカポンさん(^^)v

前日のレコも拝見しましたが、連日の山行お疲れ様でございますm(__)m
お互い1月は箱テンでしたから、今月は並々ならぬ精力を感じております!
しかし、前日の鏡山のツカポンさん、♡マークが無くとも十分「両手に花」感が伝わってきましたが

この日はやっぱり天気図通りだったんですねぇ。
豪雪地帯のこのエリアもここまで視界良好とは(゜ロ゜)
山頂からの展望も素晴らしく、何よりも人が少ないのが良いですね
最近ほとんどスノーシューばかりで歩いているワタシ、逆にトレースがバッチリありすぎるととても歩きづらいなあと実感しております(^-^;

Amazon ヒップソリの調子はいかがですか?
西吾妻のゲレンデを下っていたら、去年買い忘れた自分を呪っていたワタシでございます(゜ロ゜)
2015/2/11 10:46
Re: 起家で連チャンですね〜♪
kamasenninさん、おはようございます。
良いこと言いますね〜。親の連荘でした。山の規模から言うと、ツモのみだけど、花2つ(女性2人 )3ハンの鏡山 、リーチ・ピンフ・タンヤオ・花なし(女性なし)の毘沙門岳 って感じでしょうか。

kamasenninさんは、いきなり親の倍満(240Z)を和了ったような山行でしたね。
この辺りの山は北陸地方が晴天予想じゃないと、全然駄目なんですよ。
だから1〜2月の好天時に行くのは、なかなか難しいです。

この山は、関東・関西から来る人は余りいないですし、元々マイナーな山なので、登る人は少ないですね。お陰で新雪を楽しめる確率が高いです。
(近くに200名山の大日ヶ岳やBCで有名な野伏ヶ岳があるので、皆さんそちらに行きますよ)

自分も、この冬シーズンはスノーシューのみです。
アイゼン使うような硬派な山は行っておりません・・・・

ヒップソリ調子良いですよ。そろそろスキーシーズンが終盤に向かってるので、安くなってますよ。(元々安いから大して値引きしんやろけど)
2015/2/11 11:08
今年もイイ〜ことありそうですネ☆
こんにちは〜♪つかぽんさん(*^_^*)

毎年恒例の〜 冬の花レコ に引き続き
これまたつかぽんさんのドヤ顔の青空レコはサイコーですネ
あっ!今回はつかぽんさんに代わって辻本クンの登場だった  

いやぁ〜東海地方や北陸の方のヤマもイイなぁ 今回つかぽんさんの行かれた毘沙門岳もとてもイイ〜ですし、こういう言い方も失礼かもしれませんが、雪のあるこの時期、こちらのヤマはとても魅力的な山が多いような気がします  白山や大日ヶ岳もイイなぁと思いますが、ちょっと気になるのが荒島岳 BCの方も多いかもしれませんが、スノーシューで歩いて行けそう?な気もするし・・ 日本海にお寿司でも食べに行くついでに・・(あれ?ヤマが主じゃない )な〜んて・・

今年もまたイイ〜ことたくさんありそうですネ
あっ!ヒップそりの予備ダイジョブですかぁ (笑)
2015/2/11 12:41
Re: 今年もイイ〜ことありそうですネ☆
kchanさん、こんにちは。
良かったですよ、毘沙門岳。
た〜だ天気と暮らす予報が、この辺りの晴れ間が9時以降と予測していたので、それに合わせて登ったら、主役の白山・別山・大日岳が・・・・・
2時間で登れるので、6時頃から登れば良かったなぁぁぁぁと後悔しました。
ま、これは運ですけどね〜。

こちらの方の山でお勧めなのは、大日岳・日照岳・野伏ヶ岳・荒島岳がお勧めです。
どの山も360°の眺望です。
ただ、大日岳はスキー場から登ると2時間かからずに登頂できるからお二人には物足りないかも。残り3つはそこそこ登り甲斐があります。
(野伏ヶ岳と日照岳は、夏は藪山なので冬季限定ですよ〜。野伏ヶ岳はBCが盛んです。)
荒島行くなら、福井名物ソースカツ丼、若しくはヨーロッパ軒のパリ丼がお勧めです。
でも、ヨーロッパ軒は荒島からだと遠いかな。
あ!! もちろん日本海側なので、仰る通りお寿司も◎ですよ〜

ヒップソリ、大丈夫ですよ。まだ、今シーズンは尾てい骨損傷してません。
2015/2/11 12:59
青空*\(^o^)/**/
次の日は北陸まで遠征行ったんだね!
意外と疲れた前日やのに(笑)
お疲れ様*\(^o^)/*

この青空最高やね(≧∇≦)
そして綺麗な山(*^^*)

つかぽんはほんといろんな山知ってるね〜( ´ ▽ ` )ノ*/
2015/2/12 1:48
Re: 青空*\(^o^)/**/
villaちゃん、こんばんは。
意外と近いんよ、この辺り。
下道で2時間もあれば到着するので楽勝です。

青空で良かったけど、白山をゆっくり見たかったな〜。
白山、ホントに綺麗だから。

ヤマレコやってると、身近でいい山行ってる人が沢山いるから、とても参考になるよ。
行ってみたい山、興味が有る山はどしどし検索してみるといいよ。
2015/2/12 22:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら