ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5894554
全員に公開
ハイキング
近畿

【和歌山遠征♪200名山の伯母子岳&300名山の護摩壇山】

2023年09月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:50
距離
15.0km
登り
769m
下り
758m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:50
休憩
0:26
合計
4:16
6:35
6:35
16
6:51
6:55
41
7:36
7:49
41
8:30
8:32
15
8:47
8:48
24
9:12
9:12
28
9:49
9:52
9
10:01
10:02
4
10:06
10:07
17
10:26
ゴール地点
天候 早朝曇り、その後晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【伯母子岳】
R371から奥千丈林道を7キロほど東に進んだ地点
路肩に5、6台程度駐車可能

【護摩壇山】
道の駅ごまさんスカイタワーの駐車場が利用可能
コース状況/
危険箇所等
【伯母子岳】
道はちょっとした林道並みの幅で遊歩道
最後の山頂に登る300mほどだけが登山道

【護摩壇山】
道の駅から石畳の整備された遊歩道
往復だけなら10分程度
龍神岳まで足を伸ばしても1時間はかかりません
その他周辺情報 護摩壇山のバッジを探してごまさんスカイタワーの売店に寄りましたが、もう売っていないとのことでした
突然ですが高野山大門
明け方に通ったのですがライトアップされてました
2023年09月02日 04:52撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/2 4:52
突然ですが高野山大門
明け方に通ったのですがライトアップされてました
大門の仁王像
観光レコ
2023年09月02日 04:50撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
9/2 4:50
大門の仁王像
観光レコ
R371から朝焼け
そろそろ日の出です
2023年09月02日 05:14撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/2 5:14
R371から朝焼け
そろそろ日の出です
R371から奥千丈林道を進み登山口到着です
今日は一番乗り
2023年09月02日 06:10撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/2 6:10
R371から奥千丈林道を進み登山口到着です
今日は一番乗り
朝のうち曇りがちでしたが時折山が見えます
2023年09月02日 06:46撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/2 6:46
朝のうち曇りがちでしたが時折山が見えます
登山道はこの通りほぼ林道
適度なアップダウンでトレラン向き
2023年09月02日 06:50撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/2 6:50
登山道はこの通りほぼ林道
適度なアップダウンでトレラン向き
牛首山
樹林帯で山頂という感じではないです
2023年09月02日 06:53撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/2 6:53
牛首山
樹林帯で山頂という感じではないです
遠くの山が見えますが山座同定できません
2023年09月02日 07:01撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/2 7:01
遠くの山が見えますが山座同定できません
山頂まで5.6キロあるのですがアップダウンも優しいのであっという間にあと1キロ地点
2023年09月02日 07:17撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/2 7:17
山頂まで5.6キロあるのですがアップダウンも優しいのであっという間にあと1キロ地点
護摩壇山方面ですがあちらも雲がかかってます
2023年09月02日 07:22撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/2 7:22
護摩壇山方面ですがあちらも雲がかかってます
伯母子岳と思しき山
やっと見えた
2023年09月02日 07:22撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/2 7:22
伯母子岳と思しき山
やっと見えた
山頂への分岐
ここからようやく登山道らしくなります
2023年09月02日 07:24撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/2 7:24
山頂への分岐
ここからようやく登山道らしくなります
ぼんやり山頂
2023年09月02日 07:31撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/2 7:31
ぼんやり山頂
いきなりですが山頂到着
熊野古道の一部なんですね
2023年09月02日 07:43撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/2 7:43
いきなりですが山頂到着
熊野古道の一部なんですね
歩いてきた山並み
だいぶ晴れてきましたがまだ曇りがち
2023年09月02日 07:45撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/2 7:45
歩いてきた山並み
だいぶ晴れてきましたがまだ曇りがち
南の方の山
何が何だかわかりません
2023年09月02日 07:45撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/2 7:45
南の方の山
何が何だかわかりません
名もなき山
多分1348三角点ピーク
2023年09月02日 07:47撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/2 7:47
名もなき山
多分1348三角点ピーク
タマゴタケ
艶々してました
2023年09月02日 07:49撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
9/2 7:49
タマゴタケ
艶々してました
だいぶ晴れてきました
真ん中の山はP1341
登山道は山頂を巻いてます
2023年09月02日 07:52撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/2 7:52
だいぶ晴れてきました
真ん中の山はP1341
登山道は山頂を巻いてます
護摩壇山方向はまだ雲かかってます
手前の稜線は土砂崩れで山が抜けちゃってます
2023年09月02日 07:54撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/2 7:54
護摩壇山方向はまだ雲かかってます
手前の稜線は土砂崩れで山が抜けちゃってます
なんとも長閑な登山道
2023年09月02日 07:54撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/2 7:54
なんとも長閑な登山道
だいぶ晴れてきて陽射しも届いてきました
2023年09月02日 08:01撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/2 8:01
だいぶ晴れてきて陽射しも届いてきました
伯母子岳
山全体が見えない、もう少しよく見えるポイントはないか
2023年09月02日 08:01撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/2 8:01
伯母子岳
山全体が見えない、もう少しよく見えるポイントはないか
道はホントに遊歩道的歩きやすさです
2023年09月02日 08:02撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/2 8:02
道はホントに遊歩道的歩きやすさです
P1341
なんとか山って名前あっても良さそう
2023年09月02日 08:05撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/2 8:05
P1341
なんとか山って名前あっても良さそう
お、ここからは伯母子岳全体見えてます
真ん中の木が邪魔だな🌲
2023年09月02日 08:11撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/2 8:11
お、ここからは伯母子岳全体見えてます
真ん中の木が邪魔だな🌲
少し移動すると山全体が見えるポイントがありました
2023年09月02日 08:14撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/2 8:14
少し移動すると山全体が見えるポイントがありました
牛首山への登り
2023年09月02日 08:27撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/2 8:27
牛首山への登り
牛首山から振り返るとP1341が邪魔して伯母子岳は見えなくなります
2023年09月02日 08:31撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/2 8:31
牛首山から振り返るとP1341が邪魔して伯母子岳は見えなくなります
口千丈山
三角点あります
誰だ赤ペンキ塗ったのは😡
2023年09月02日 08:48撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/2 8:48
口千丈山
三角点あります
誰だ赤ペンキ塗ったのは😡
まだ雲はありますが護摩壇山方向が晴れてきました
2023年09月02日 08:51撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/2 8:51
まだ雲はありますが護摩壇山方向が晴れてきました
登山口到着
割と早く往復できました
2023年09月02日 09:11撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/2 9:11
登山口到着
割と早く往復できました
奥千丈林道から護摩壇と龍神岳
2023年09月02日 09:23撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/2 9:23
奥千丈林道から護摩壇と龍神岳
護摩壇スカイタワーのある道の駅にきました
ここが護摩壇山への登山口
2023年09月02日 09:36撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/2 9:36
護摩壇スカイタワーのある道の駅にきました
ここが護摩壇山への登山口
道の駅の建物の裏から登ります
2023年09月02日 09:40撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/2 9:40
道の駅の建物の裏から登ります
この通り整備された道なのでサンダルでも登れます
2023年09月02日 09:47撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/2 9:47
この通り整備された道なのでサンダルでも登れます
護摩壇山山頂
2023年09月02日 09:49撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/2 9:49
護摩壇山山頂
和歌山県朝日夕陽百選だそうです
2023年09月02日 09:50撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/2 9:50
和歌山県朝日夕陽百選だそうです
龍神岳に行ってみましょう
そちらもこの通り石畳
2023年09月02日 09:51撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/2 9:51
龍神岳に行ってみましょう
そちらもこの通り石畳
電波塔の工事中でした
脇を通らせてもらいます
2023年09月02日 10:00撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/2 10:00
電波塔の工事中でした
脇を通らせてもらいます
NHKの電波塔のある山頂
2023年09月02日 10:01撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/2 10:01
NHKの電波塔のある山頂
和歌山県最高峰の龍神岳
2023年09月02日 10:01撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/2 10:01
和歌山県最高峰の龍神岳
奈良県方面の山並み
2023年09月02日 10:02撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/2 10:02
奈良県方面の山並み
奥千丈林道が稜線沿いにつけられてます
なかなか眺めの良い林道でした
2023年09月02日 10:17撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/2 10:17
奥千丈林道が稜線沿いにつけられてます
なかなか眺めの良い林道でした
遠くに見える双児峰はなんだろう?
2023年09月02日 10:18撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/2 10:18
遠くに見える双児峰はなんだろう?
道の駅に帰還
これで和歌山遠征はコンプリートです
2023年09月02日 10:25撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/2 10:25
道の駅に帰還
これで和歌山遠征はコンプリートです
道の駅駐車場から伯母子岳あたりの山
角度が違うのでよくわかりませんが方角的には多分そう
2023年09月02日 10:33撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/2 10:33
道の駅駐車場から伯母子岳あたりの山
角度が違うのでよくわかりませんが方角的には多分そう
護摩壇山名物プレミアム金胡麻ソフトをいただきました
2023年09月02日 10:38撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
9/2 10:38
護摩壇山名物プレミアム金胡麻ソフトをいただきました
龍神岳ですね
2023年09月02日 10:46撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/2 10:46
龍神岳ですね
峠を攻めるライダーの聖地になってました
車より単車の方が多い
2023年09月02日 10:47撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/2 10:47
峠を攻めるライダーの聖地になってました
車より単車の方が多い
下山後は岸和田の牛神温泉四季まつり
750円で綺麗な温泉施設でした
2023年09月02日 13:41撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/2 13:41
下山後は岸和田の牛神温泉四季まつり
750円で綺麗な温泉施設でした

感想

和歌山県の200、300名山伯母子岳と護摩壇山へ遠征してきました
両山は距離が近いのでまず伯母子岳にら登ってから車で護摩壇山へ移動したのですが、標高差がほぼない道なので車使わなくても頑張れば行けたかもしれません

伯母子岳は山頂を熊野古道が通っているのでそれ単独よりも熊野古道を歩くようにして登る方が趣があったかもしれません
今回はややピークハントにこだわってしまったかもしれませんね
だんだん遠距離のアプローチの方が厳しくなってきましたので、単純ピストンの山行が増えてきたように思います
これも歳のせいで致し方ないかな😅

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:205人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら