ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5899250
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

西穂の丸山・独標までとはいへ流石は北アルプスでした。

2023年09月01日(金) ~ 2023年09月02日(土)
情報量の目安: A
都道府県 長野県 岐阜県
 - 拍手
GPS
32:00
距離
11.7km
登り
1,646m
下り
1,251m

コースタイム

【1日目】10:20新穂高温泉駅ー10:50西穂高口ー12:55西穂高山荘14:10ー14:40西穂丸山ー15:20西穂山荘
【2日目】6:10西穂山荘ー7:55西穂独標ー9:30西穂山荘9:45ー10:05上高地焼岳分岐ー10:55宝水ー12:35西穂高岳登山口ー13:00上高地バスターミナル
天候 2日間とも晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
チャーターしたマイクロバスで新穂高ロープウエイ乗り場まで。
下山口の上高地バス停まで回送。
コース状況/
危険箇所等
大変よく整備されていましたが、上高地までの登山道はきついです。
その他周辺情報 登山後の温泉は日本秘湯を守る会の「坂巻温泉」に入浴。
新穂高ロープウエイの新穂高温泉駅が今日のスタート地点です。
2023年09月01日 10:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/1 10:16
新穂高ロープウエイの新穂高温泉駅が今日のスタート地点です。
行列で乗車を待ちます。8割くらいが観光目的の人立ちかな?
2023年09月01日 10:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
3
9/1 10:40
行列で乗車を待ちます。8割くらいが観光目的の人立ちかな?
10時45分発に乗りました。
2023年09月01日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/1 10:43
10時45分発に乗りました。
笠ヶ岳を背に出発です。
2023年09月01日 10:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
9/1 10:49
笠ヶ岳を背に出発です。
間もなく中間点です。
2023年09月01日 10:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
9/1 10:50
間もなく中間点です。
左手に槍ケ岳が見えてきました。
2023年09月01日 10:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
3
9/1 10:50
左手に槍ケ岳が見えてきました。
右手には焼岳、
2023年09月01日 10:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
4
9/1 10:51
右手には焼岳、
遠くには雲の上に白山が。
2023年09月01日 10:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
9/1 10:53
遠くには雲の上に白山が。
第2ロープウエイに乗り換えて、
2023年09月01日 10:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
9/1 10:53
第2ロープウエイに乗り換えて、
終点の西穂高口に到着。
2023年09月01日 10:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
9/1 10:55
終点の西穂高口に到着。
西穂高口の気温は18.3℃です。
2023年09月01日 10:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
9/1 10:54
西穂高口の気温は18.3℃です。
展望台からは西穂や独標、そして槍ヶ岳が見えています。
2023年09月01日 11:07撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
5
9/1 11:07
展望台からは西穂や独標、そして槍ヶ岳が見えています。
ちょっと見にくいですが、ジャンダルムも見えるみたいです。
2023年09月01日 10:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
9/1 10:59
ちょっと見にくいですが、ジャンダルムも見えるみたいです。
西穂山荘も見えました。
2023年09月01日 11:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
3
9/1 11:02
西穂山荘も見えました。
アップすればすぐそこなんですが。
2023年09月01日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/1 10:59
アップすればすぐそこなんですが。
西穂高口の展望台で
2023年09月01日 11:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6
9/1 11:00
西穂高口の展望台で
ここからが本当の登山開始です。
2023年09月01日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
9/1 11:04
ここからが本当の登山開始です。
オオシラビソやコメツガなどの樹林帯の登り
2023年09月01日 11:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
9/1 11:37
オオシラビソやコメツガなどの樹林帯の登り
ゴゼンタチバナの実
2023年09月01日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/1 11:47
ゴゼンタチバナの実
急登になってくると、
2023年09月01日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/1 11:57
急登になってくると、
樹間にからは焼岳や乗鞍岳が。
2023年09月01日 12:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/1 12:05
樹間にからは焼岳や乗鞍岳が。
シラネセンキュウ
2023年09月01日 12:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/1 12:32
シラネセンキュウ
勾配が緩んでくると、
2023年09月01日 12:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/1 12:37
勾配が緩んでくると、
クロクモソウ
2023年09月01日 12:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
3
9/1 12:39
クロクモソウ
ゴマナ
2023年09月01日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/1 12:47
ゴマナ
もうすぐ西穂山荘です。
2023年09月01日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
9/1 12:47
もうすぐ西穂山荘です。
モリアザミ?
2023年09月01日 12:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/1 12:48
モリアザミ?
トリカブト
2023年09月01日 12:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
9/1 12:49
トリカブト
西穂山荘に到着。名物の西穂ラーメンで遅い昼食。
2023年09月01日 12:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
9/1 12:54
西穂山荘に到着。名物の西穂ラーメンで遅い昼食。
グループで一部屋、ありがたいです。とりあえず部屋で一休み。
2023年09月02日 08:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
3
9/2 8:01
グループで一部屋、ありがたいです。とりあえず部屋で一休み。
ザックは置いて丸山に向かいます。
2023年09月01日 14:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
9/1 14:18
ザックは置いて丸山に向かいます。
正面には丸山、独標、ピラミッドピーク、西穂高岳
2023年09月01日 14:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
9/1 14:22
正面には丸山、独標、ピラミッドピーク、西穂高岳
右手に霞沢岳
2023年09月01日 14:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
5
9/1 14:22
右手に霞沢岳
その下には大正池
2023年09月01日 14:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
9/1 14:21
その下には大正池
左手には笠ヶ岳
2023年09月01日 14:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
5
9/1 14:22
左手には笠ヶ岳
後ろには焼岳、そのまた後ろに乗鞍岳
2023年09月01日 14:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
5
9/1 14:23
後ろには焼岳、そのまた後ろに乗鞍岳
霞沢岳の左後ろ遠くに甲斐駒ケ岳
2023年09月01日 14:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
9/1 14:23
霞沢岳の左後ろ遠くに甲斐駒ケ岳
甲斐駒ケ岳の左に微かに見える稜線は富士山かな?
2023年09月01日 14:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
9/1 14:34
甲斐駒ケ岳の左に微かに見える稜線は富士山かな?
仰ぎ見るとピラミッドピークが一番目立ちますね。
2023年09月01日 14:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
3
9/1 14:23
仰ぎ見るとピラミッドピークが一番目立ちますね。
足元にはオヤマリンドウ
2023年09月01日 14:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
3
9/1 14:29
足元にはオヤマリンドウ
丸山に登頂です。
2023年09月01日 14:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6
9/1 14:40
丸山に登頂です。
ピラミッドピークの右手の岩山が独標、結構時間がかかりそうですね。
2023年09月01日 15:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
9/1 15:02
ピラミッドピークの右手の岩山が独標、結構時間がかかりそうですね。
稜線の後ろに明神岳
2023年09月01日 14:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
3
9/1 14:48
稜線の後ろに明神岳
その右の遠くには蓼科山から編笠山までの八ヶ岳の全容が。
2023年09月01日 14:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
3
9/1 14:48
その右の遠くには蓼科山から編笠山までの八ヶ岳の全容が。
左手の山々は双六岳などのですが山座同定できませんでした。
2023年09月01日 14:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
3
9/1 14:49
左手の山々は双六岳などのですが山座同定できませんでした。
それでは焼岳を正面に観ながら下山しましょう。
2023年09月01日 15:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
9/1 15:02
それでは焼岳を正面に観ながら下山しましょう。
大きな石のゴロゴロした登山道を下りて行くと、
2023年09月01日 15:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
3
9/1 15:16
大きな石のゴロゴロした登山道を下りて行くと、
山荘はもうすぐです。
2023年09月01日 15:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
9/1 15:13
山荘はもうすぐです。
お疲れさまでした。夕食までの間ビールタイムにいたしましょう。
2023年09月01日 15:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6
9/1 15:21
お疲れさまでした。夕食までの間ビールタイムにいたしましょう。
15分上って5分休憩がモットーのおじさんペヤーと仲良しに。
2023年09月01日 16:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
5
9/1 16:47
15分上って5分休憩がモットーのおじさんペヤーと仲良しに。
5時の夕食はまだ明るいです。
2023年09月01日 17:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
9/1 17:00
5時の夕食はまだ明るいです。
記念グッズを買って早い就寝でした。
2023年09月01日 17:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
9/1 17:28
記念グッズを買って早い就寝でした。
昨夜はスーパームーンでしたが・・。
2023年09月02日 04:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
9/2 4:44
昨夜はスーパームーンでしたが・・。
八ヶ岳の方向が赤く染まってました。
2023年09月02日 04:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
9/2 4:43
八ヶ岳の方向が赤く染まってました。
モルゲンロードに染まる焼岳を期待したのですが・・・。
2023年09月02日 05:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
3
9/2 5:00
モルゲンロードに染まる焼岳を期待したのですが・・・。
雲海に浮かぶ八ヶ岳
2023年09月02日 05:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
9/2 5:04
雲海に浮かぶ八ヶ岳
5時半、朝食です。「ごゆっくり召し上がってください」と言われたのですが・・制限時間は5時50分までの20分でした。
2023年09月02日 05:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
9/2 5:31
5時半、朝食です。「ごゆっくり召し上がってください」と言われたのですが・・制限時間は5時50分までの20分でした。
食堂の窓から見る朝日に染まる笠ヶ岳
2023年09月02日 05:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
9/2 5:45
食堂の窓から見る朝日に染まる笠ヶ岳
一度は諦めた独標登山でしたが、
2023年09月02日 06:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
9/2 6:08
一度は諦めた独標登山でしたが、
5名のアタック隊で登頂を目指すことに。
2023年09月02日 06:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
9/2 6:08
5名のアタック隊で登頂を目指すことに。
アタック隊の出発です。ガンバレ〜!
2023年09月02日 06:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
9/2 6:09
アタック隊の出発です。ガンバレ〜!
留守部隊は横着して小屋の窓からお見送りです。
2023年09月02日 06:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
9/2 6:14
留守部隊は横着して小屋の窓からお見送りです。
先ずは丸山へ向かって登ります。
2023年09月02日 06:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
9/2 6:36
先ずは丸山へ向かって登ります。
今朝ははっきりと甲斐駒の後ろに富士山が見えています。
2023年09月02日 06:36撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
9/2 6:36
今朝ははっきりと甲斐駒の後ろに富士山が見えています。
登り始めて50分、気分は爽快です。
5
登り始めて50分、気分は爽快です。
白山も大きく見えます。
2023年09月02日 07:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
9/2 7:00
白山も大きく見えます。
イワツメクサ
2023年09月02日 07:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
9/2 7:02
イワツメクサ
南アルプスや富士山がこんなによく見えています。
2023年09月02日 07:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
9/2 7:18
南アルプスや富士山がこんなによく見えています。
独標の上の人影が見えるところまで登ってきました。
3
独標の上の人影が見えるところまで登ってきました。
奥穂から前穂、それをつなぐ吊り尾根が広がります。
2023年09月02日 07:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
9/2 7:44
奥穂から前穂、それをつなぐ吊り尾根が広がります。
そして西穂高岳が真近に
2023年09月02日 07:55撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4
9/2 7:55
そして西穂高岳が真近に
3/8名ですが、独標に登頂です!バンザ〜イ!
2023年09月02日 07:57撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
6
9/2 7:57
3/8名ですが、独標に登頂です!バンザ〜イ!
トウヤクリンドウ
2023年09月02日 08:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
9/2 8:09
トウヤクリンドウ
ヤマハハコ
2023年09月02日 08:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
4
9/2 8:14
ヤマハハコ
独標から下りてきました。独標とは独立標高点の略だそうです。
2023年09月02日 08:27撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
5
9/2 8:27
独標から下りてきました。独標とは独立標高点の略だそうです。
一方、留守番組は・・・の〜んびりと孫談義。
2023年09月02日 08:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6
9/2 8:20
一方、留守番組は・・・の〜んびりと孫談義。
小屋の周りにはコケモモや
2023年09月01日 14:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/1 14:17
小屋の周りにはコケモモや
ハクサンフウロなどが。
2023年09月02日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
9/2 9:46
ハクサンフウロなどが。
アタック隊はもうここまで下りてきました。
2023年09月02日 09:19撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
9/2 9:19
アタック隊はもうここまで下りてきました。
葉の白い筋から見るとオンタデかな?
2023年09月02日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/2 9:17
葉の白い筋から見るとオンタデかな?
もうすぐです。
2023年09月02日 09:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
4
9/2 9:26
もうすぐです。
お疲れさまでした。
2023年09月02日 09:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6
9/2 9:27
お疲れさまでした。
独標から下山してしばらくの休憩で山荘からの下山開始です。
2023年09月02日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
9/2 9:50
独標から下山してしばらくの休憩で山荘からの下山開始です。
キヌガサソウの実
2023年09月02日 10:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
1
9/2 10:05
キヌガサソウの実
カニコウモリ
2023年09月02日 10:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
3
9/2 10:05
カニコウモリ
この辺りまでの登山道は緩やかでしたが・・・。
2023年09月02日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
9/2 10:06
この辺りまでの登山道は緩やかでしたが・・・。
サンカヨウの実 美味しいのか虫が食ったようです。
2023年09月02日 10:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
9/2 10:06
サンカヨウの実 美味しいのか虫が食ったようです。
焼岳との分岐 我々は上高地に下ります。
2023年09月02日 10:07撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
6
9/2 10:07
焼岳との分岐 我々は上高地に下ります。
ゴゼンタチバナの実がタチバナの実に似ていることからの命名で、実は果樹酒になるそうです。
2023年09月02日 10:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
3
9/2 10:17
ゴゼンタチバナの実がタチバナの実に似ていることからの命名で、実は果樹酒になるそうです。
急な下りの連続で、
2023年09月02日 10:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
3
9/2 10:21
急な下りの連続で、
少しずつ行列が縦長に。
2023年09月02日 10:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
9/2 10:21
少しずつ行列が縦長に。
タケシマランの実?
2023年09月02日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
9/2 10:35
タケシマランの実?
キイチゴの一種かな?それらしい味がしました。
2023年09月02日 10:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
3
9/2 10:35
キイチゴの一種かな?それらしい味がしました。
くたびれたび〜。
2023年09月02日 10:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
5
9/2 10:39
くたびれたび〜。
ガマズミの実?
2023年09月02日 10:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
9/2 10:40
ガマズミの実?
ヤマハッカの仲間かな?
2023年09月02日 10:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
3
9/2 10:51
ヤマハッカの仲間かな?
貴重な水場ですが湧き出し口まで行く元気なし。
2023年09月02日 10:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
9/2 10:55
貴重な水場ですが湧き出し口まで行く元気なし。
樹間から上高地の建物が見えてきました。
2023年09月02日 10:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
9/2 10:57
樹間から上高地の建物が見えてきました。
もう一頑張りです。
2023年09月02日 11:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
9/2 11:22
もう一頑張りです。
上高地の西穂登山口に無事下山いたしました。あ〜疲れた。
2023年09月02日 12:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6
9/2 12:36
上高地の西穂登山口に無事下山いたしました。あ〜疲れた。
上高地の森の中で目立つサラシナショウマ
2023年09月02日 12:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
4
9/2 12:46
上高地の森の中で目立つサラシナショウマ
バスターミナルまでの間、穂高の山々が一望のもとです。
2023年09月02日 13:00撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
9/2 13:00
バスターミナルまでの間、穂高の山々が一望のもとです。
バスターミナルで遅い昼食。ここからも良く見えました。
2023年09月02日 13:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
9/2 13:17
バスターミナルで遅い昼食。ここからも良く見えました。
秘湯の坂巻温泉で汗を流しました。
2023年09月02日 14:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
9/2 14:56
秘湯の坂巻温泉で汗を流しました。
カンパ〜イ!
2023年09月02日 15:10撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4
9/2 15:10
カンパ〜イ!

感想

西穂をロープウエイの利用での山荘泊りということで、少し甘く見ていたようでした。もともと独標までの計画でしたが。
1日目は計画より1時間遅くなって、独標には登れず丸山まで。
晴天に恵まれて丸山で十分なほど360度の素晴らしい展望で、久々の北アルプスを楽しむことができました。登ったことがある山々が何座も望めるのは嬉しい限りです。
2日目も晴天、一度は登頂を諦めた独標に、私は体調が万全でなくて自重することにいたしましたが、アタック隊が登ることになりました。
結局登頂できたのは3名でしたが、登頂出来て万々歳です。
下山したあくる日から2日間、脚の痛みに泣かされました。やっぱり北アルプスは半端ないですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:324人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
ロープウェイ〜西穂山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
冬季西穂高、山荘泊りでP/Pまで二往復
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
冬季西穂高、山荘泊りでピラミッドピークを二往復!
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら