ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5900271
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

金剛山(人いない処を散策)

2023年09月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:53
距離
18.9km
登り
1,696m
下り
1,691m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:09
休憩
0:44
合計
10:53
5:31
5:31
231
9:22
9:56
228
13:44
13:46
25
14:15
14:15
36
14:51
14:52
5
14:57
14:58
3
15:01
15:01
7
15:08
15:08
32
15:40
15:40
4
15:44
15:48
15
16:03
16:03
5
16:08
16:08
5
16:13
16:14
1
16:15
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
小峠谷の滝は低レベルだけど、堰堤や倒木地帯と崩落地帯が鬼畜。
沢登りを楽しみたい人には苦痛だと思います。私は散策だから問題なし。
次に、下峠谷は難易度高めの滝が多いルートのようです。
巻きまくりで下っている方もいるようですが気をつけて下さい。
おはようございます
まだ月が見えてます
2023年09月03日 05:22撮影 by  A004SH, SHARP
4
9/3 5:22
おはようございます
まだ月が見えてます
この段々を下ります
覗かないと見えないので
見つけにくい
2023年09月03日 05:40撮影 by  A004SH, SHARP
2
9/3 5:40
この段々を下ります
覗かないと見えないので
見つけにくい
最初の小堰堤から
濡れながら登った。
(左端の水流れてる処)
2023年09月03日 05:44撮影 by  A004SH, SHARP
5
9/3 5:44
最初の小堰堤から
濡れながら登った。
(左端の水流れてる処)
大き目の堰堤
登れそうだけど登ると
崩落しそうで巻いた
2023年09月03日 06:03撮影 by  A004SH, SHARP
3
9/3 6:03
大き目の堰堤
登れそうだけど登ると
崩落しそうで巻いた
また大き目の堰堤で
手前の右側にロープが
あったが…
2023年09月03日 06:07撮影 by  A004SH, SHARP
3
9/3 6:07
また大き目の堰堤で
手前の右側にロープが
あったが…
ロープの先は1m程
ジャンプが必要で危険。
少し上から巻いた
2023年09月03日 06:21撮影 by  A004SH, SHARP
3
9/3 6:21
ロープの先は1m程
ジャンプが必要で危険。
少し上から巻いた
小堰堤3と堰堤2を
過ぎると登れる滝あり。
普通に濡れます
2023年09月03日 06:46撮影 by  A004SH, SHARP
10
9/3 6:46
小堰堤3と堰堤2を
過ぎると登れる滝あり。
普通に濡れます
倒木や崩落地帯も
多くて余り進まない。
後、最後は急坂を登る
2023年09月03日 06:54撮影 by  A004SH, SHARP
6
9/3 6:54
倒木や崩落地帯も
多くて余り進まない。
後、最後は急坂を登る
奥赤坂山に登頂!
777.7mか777.9m?
眺望ないが三角点あり
2023年09月03日 09:24撮影 by  A004SH, SHARP
6
9/3 9:24
奥赤坂山に登頂!
777.7mか777.9m?
眺望ないが三角点あり
こんな林の中にアンテナ
何に使うんでしょう?
2023年09月03日 10:21撮影 by  A004SH, SHARP
1
9/3 10:21
こんな林の中にアンテナ
何に使うんでしょう?
これまた山の中なのに
NHKの電柱があった
2023年09月03日 10:26撮影 by  A004SH, SHARP
3
9/3 10:26
これまた山の中なのに
NHKの電柱があった
ナンゴクウラシマソウ?
金剛山で初めて見た
2023年09月03日 10:36撮影 by  A004SH, SHARP
8
9/3 10:36
ナンゴクウラシマソウ?
金剛山で初めて見た
ヤブミョウガかな?
アジサイも綺麗だったし
花は結構咲いていた
2023年09月03日 10:38撮影 by  A004SH, SHARP
6
9/3 10:38
ヤブミョウガかな?
アジサイも綺麗だったし
花は結構咲いていた
一旦、下山しました。
下山時は左手の草で
側溝が見えず少し危険です
2023年09月03日 10:45撮影 by  A004SH, SHARP
1
9/3 10:45
一旦、下山しました。
下山時は左手の草で
側溝が見えず少し危険です
稲穂が一杯で綺麗。
舗装路を歩きつつ
登り返します(^^;
2023年09月03日 10:50撮影 by  A004SH, SHARP
7
9/3 10:50
稲穂が一杯で綺麗。
舗装路を歩きつつ
登り返します(^^;
この堰堤は少し手前の
左手から巻きます
(道とは呼べないけど)
2023年09月03日 11:19撮影 by  A004SH, SHARP
2
9/3 11:19
この堰堤は少し手前の
左手から巻きます
(道とは呼べないけど)
こんな場所に橋が!
谷ルートとの分岐場所
2023年09月03日 11:27撮影 by  A004SH, SHARP
4
9/3 11:27
こんな場所に橋が!
谷ルートとの分岐場所
鉄塔206号から
大和葛城山が見えた
2023年09月03日 11:41撮影 by  A004SH, SHARP
1
9/3 11:41
鉄塔206号から
大和葛城山が見えた
分岐ポイント
右から登ってきた
左は泣石谷ルート
2023年09月03日 12:06撮影 by  A004SH, SHARP
4
9/3 12:06
分岐ポイント
右から登ってきた
左は泣石谷ルート
鉄塔205号から
大阪平野方面が綺麗
2023年09月03日 12:27撮影 by  A004SH, SHARP
2
9/3 12:27
鉄塔205号から
大阪平野方面が綺麗
金剛山頂広場に登頂!
何か工事してますし
奥の木々が大きくなった?
2023年09月03日 14:53撮影 by  A004SH, SHARP
11
9/3 14:53
金剛山頂広場に登頂!
何か工事してますし
奥の木々が大きくなった?
山頂広場から大阪平野
今日は良く見えました
2023年09月03日 14:58撮影 by  A004SH, SHARP
7
9/3 14:58
山頂広場から大阪平野
今日は良く見えました
ガンドガコバ林道は
崩落防止の工事を
している感じでした
2023年09月03日 15:42撮影 by  A004SH, SHARP
4
9/3 15:42
ガンドガコバ林道は
崩落防止の工事を
している感じでした
金剛の水をお土産に
汲んで帰りました
お疲れ様でした♪
2023年09月03日 15:47撮影 by  A004SH, SHARP
6
9/3 15:47
金剛の水をお土産に
汲んで帰りました
お疲れ様でした♪

感想

遠征から帰ってきて山行していなかったからか、ストレス的な口内炎が出来たので
ストレス発散しに金剛山を散策しに行きました。
此処最近レコが無く「みんなの足跡」も消えた小峠谷を散策して、後は適当に
歩く事にしました。予想してましたが小峠谷の危険度は高い状態だと思いました。
なので、お勧めはしません!

5時過ぎに駐車場に到着。この時点で半分埋まってました。皆さん早い!!
準備をして道路を下って行き、耕作してない小さな畑っぽい処の奥が川になってて
下りられる場所を探すと段々がありました。下りたら渡渉です。
渡渉して小さな川へ入ると、すぐに小堰堤がありました。
少し戻って巻くか考えましたが、濡れながら登りました。
次の小堰堤はロープがありましたが、使えるか不安なので木の根などをメインに
ロープはサブで登りました。次の小堰堤は右側から軽く巻いた。
そして絶対登れない堰堤が立て続けに2箇所ありました。写真に書いている通り
どっちも道なき道で巻きました。
堰堤に関して、1つ目に関しては少し戻って左手(右岸)から道なき道を歩き、
2つ目に関しては写真では行けそうに見えますが、持ち手が無くなるので滑ったら
落下してしまいます。ジャンプも何かに引っかかったりで飛距離が足らなかったら
落下します。大怪我必至です。折れない木々を選んで巻いた方がマシでした。
危険度がマシなだけで大変でしたけど(^^;
この5つの堰堤だけで1時間経過。疲れたので寝られそうな場所で寝ました(^^;

進んでいくと登れる小滝が幾つかありました。そして、倒木地帯や崩落地帯が
凄く多くて大木を跨いだりくぐったりするのにも、岩場を少し登ったりしてからで
ないとダメだったりで全然進みませんでした。
GPSでギザギザしまくってる辺りが全部そうだと思います。
途中で朝ご飯を食べました。最後は川が無くなったので、小さい尾根っぽい急坂を
木々を掴みながら落ちないように登りました。
後、このルートはずっと蜘蛛の巣が多くて大変でした。
水分道に出たら奥赤坂山へ行きました。奥赤坂山で少し寝たんですが、アブ達が
襲ってくるので濡れタオルで応戦しつつで余り寝られませんでした。
一旦、奥赤坂山の北側の赤坂山尾根を伝って下りてみました。こちらはヤマレコにも
足跡がありますが、細い尾根なのでソコソコ気をつけないと落ちるかもしれません。
谷ルートで4時間ぐらいかかったのに、1時間程で下山できましたw
そのまま折り返し下峠谷ルートをしばらく進みました。こちらもヤマレコに足跡が
あり、蜘蛛の巣が多かったですが堰堤も巻道がわかりやすかった。
橋を渡ったら難易度が高い谷ルートへは行かず、尾根を登っていきました。
(尾根ルートはヤマレコの足跡からは消えていました)
鉄塔巡りルートになってました。泣石谷ルートと合流し登っていく途中で風が良く
吹く場所かつアブが少ない場所があったので寝たら1時間ぐらい経過してましたw

水分道に合流し、水分道を登って青崩道に合流。山頂まで行ってみる事にしました。
山頂に到着前に売店でソフトクリームを買って山頂広場で食べました。
前より濃厚になっている気がしました。後、ラムネ味が増えた?バニラしか頼まず
他の味があった事を知らなかったのかな?(--;
下りは狼尾根を使いました。以前は狼尾根のバリルートで下ってたので、バリじゃ
ないルートを歩いてみましたが、こっちの方が歩きやすかった(^^;
モミジ谷に合流しガンドガコバ林道に合流し、金剛の水を汲んで帰りました。
下りも時間が時間だからか、誰も会いませんでした。

青崩道に出るまで誰一人会いませんでしたので、マッタリできました。
いつか泣石谷道や池ノ谷道へ行ってみようと思いつつ…
ログはガーミンです。ヤマレコは24kmになっていましたw

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:248人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら