ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 590134
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

北武蔵(寄居駅〜鐘撞堂山〜宝登山〜梵の湯)

2015年02月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
33.8km
登り
1,553m
下り
1,482m

コースタイム

日帰り
山行
8:38
休憩
0:25
合計
9:03
7:00
24
7:24
7:24
26
7:50
7:50
27
8:35
8:42
45
虎ヶ丘城跡
9:27
9:27
26
9:53
9:53
27
10:20
10:28
46
11:14
11:14
20
11:34
11:34
12
11:46
11:46
33
12:19
12:19
75
13:34
13:44
41
14:25
14:25
29
14:54
14:54
43
15:37
15:37
26
16:03
梵の湯
天候 晴れ→稜線は、時々小雪まじりの曇り、風強め
過去天気図(気象庁) 2015年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
■行き
04:30 最寄り駅
04:53 池袋駅(東武東上線)
06:50 寄居駅

■帰り
17:29 小柱バス停
18:03 西武秩父駅 18:25 (特急)
19:46 池袋駅
コース状況/
危険箇所等
・コース全般、危険箇所もなく道も明瞭です。
・一部峠の林道で凍結が見られましたが、登山道は積雪、凍結も無く快適でした。
・アイゼンは持参しましたが、使用するところはありませんでした。

【〜鐘撞堂山】
・明瞭です。特に問題ありません。
【〜虎ヶ丘城跡】
・円良田に下りてから先は、「ハイキングコース」や「北武蔵トレイル」の看板に沿って行けば問題なく着けます。
・山頂手前に急な階段あり。
【〜陣見山】
・アップダウンあり。後半徐々に上り勾配がきつくなり、最後の急登を超えると大槻峠へ下ります。大槻峠からほどなくして山頂へ。
【〜雨乞山】
・山頂から林道舗装路まで下り、ロープの急坂から再び登山道へ。
・榎峠は分岐道が多い。「雨乞山」看板の舗装林道から入る。
(すぐ目につく「あじさいの小路」石標の左上に入口あり)
・雨乞山までは概ね舗装林道を歩きますが、途中林道と平行して登山道へ入ったりもします。
【〜不動山】
・道迷いポイント2箇所あり。
 〇劃困らほどなく稜線沿いにある赤テープを目印に右に曲がり間瀬峠へ下る。
 間瀬峠の分岐の右に不動山への入り口の赤テープがあるのでそこから入る。
・山頂は三角点以外目立つものが無いので、見逃さないように。
【〜宝登山】
・不動山からほどなく舗装林道へ。出牛峠まで林道を歩きます。
・出牛峠から登山道を下り、長瀞アルプス入り口まで。
・宝登山までは基本上りがずっと続きます。
・山頂直下の毒キノコ看板から、最後の階段と急登。後半堪えます。
・ジグザグなハイキング道を下って長瀞駅まで。
その他周辺情報 秩父川端温泉 梵の湯
http://www.bon-chichibu.jp/
休日料金は880円也。
重曹泉っていう珍しい温泉。トロットロです。
今日は蝋梅ハイクin北武蔵。
初・東武東上線で終点の寄居駅へ。
2015年02月15日 06:58撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
2
2/15 6:58
今日は蝋梅ハイクin北武蔵。
初・東武東上線で終点の寄居駅へ。
静かな朝の大正池。
2015年02月15日 07:24撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
6
2/15 7:24
静かな朝の大正池。
ほとりにモルゲン蝋梅^^
2015年02月15日 07:27撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8
2/15 7:27
ほとりにモルゲン蝋梅^^
虎が出てきそうな竹林を進み、
2015年02月15日 07:41撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
3
2/15 7:41
虎が出てきそうな竹林を進み、
鐘撞堂山へ!
2015年02月15日 07:50撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
5
2/15 7:50
鐘撞堂山へ!
ちょっとモヤってるけど、眺めいいね〜。
2015年02月15日 07:51撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
2
2/15 7:51
ちょっとモヤってるけど、眺めいいね〜。
爪をとぐ虎。
円良田まで下りてきました。
2015年02月15日 08:16撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
9
2/15 8:16
爪をとぐ虎。
円良田まで下りてきました。
北武蔵トレイルの看板を目印に。
この先荒れた感ありますが、特に問題はありません。
2015年02月15日 08:20撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
2
2/15 8:20
北武蔵トレイルの看板を目印に。
この先荒れた感ありますが、特に問題はありません。
飛ばすと息切れおこしますので、ゆっくりめに・・
2015年02月15日 08:31撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
3
2/15 8:31
飛ばすと息切れおこしますので、ゆっくりめに・・
虎ヶ丘城跡へとうちゃーく。
(円良田ってどっち・・?笑)
2015年02月15日 08:35撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
2
2/15 8:35
虎ヶ丘城跡へとうちゃーく。
(円良田ってどっち・・?笑)
風つよ〜。
シェル着休憩in東屋。
2015年02月15日 08:42撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
2
2/15 8:42
風つよ〜。
シェル着休憩in東屋。
小走れそうな区間あり。
2015年02月15日 08:52撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
3
2/15 8:52
小走れそうな区間あり。
大槻峠の馬頭観音。
地酒で一杯いっときますか。
2015年02月15日 08:55撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
2
2/15 8:55
大槻峠の馬頭観音。
地酒で一杯いっときますか。
峠からほどなく三角点。
この先から、長めの急登が続き・・
2015年02月15日 09:01撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
7
2/15 9:01
峠からほどなく三角点。
この先から、長めの急登が続き・・
ラスボス的な急坂。
巻き道か直登か選べる感じでしたが、
直登して割りと悶絶・・
2015年02月15日 09:18撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
2
2/15 9:18
ラスボス的な急坂。
巻き道か直登か選べる感じでしたが、
直登して割りと悶絶・・
どうにか、陣見山へ!
TV埼玉見てみたい。
2015年02月15日 09:27撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
2
2/15 9:27
どうにか、陣見山へ!
TV埼玉見てみたい。
稜線は、なかなか見晴らしがいいですね〜
2015年02月15日 09:38撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
3
2/15 9:38
稜線は、なかなか見晴らしがいいですね〜
長瀞市街は道中よく見えます。
2015年02月15日 09:43撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
2
2/15 9:43
長瀞市街は道中よく見えます。
榎峠から林道経由で雨乞山へ。
2015年02月15日 09:56撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
2/15 9:56
榎峠から林道経由で雨乞山へ。
鉄塔IN。今日は別アングルで。
2015年02月15日 10:04撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
2/15 10:04
鉄塔IN。今日は別アングルで。
そして、雨乞山へ!
グライダー風の看板がかわいい。
2015年02月15日 10:20撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
3
2/15 10:20
そして、雨乞山へ!
グライダー風の看板がかわいい。
このまま飛びたくなる感じ。
お弁当広げるには最高の場所ですね^^
2015年02月15日 10:20撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
5
2/15 10:20
このまま飛びたくなる感じ。
お弁当広げるには最高の場所ですね^^
長瀞ZOOM。
2015年02月15日 10:21撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
3
2/15 10:21
長瀞ZOOM。
道迷いポイント
テープ目印を右に下ります。
2015年02月15日 10:32撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
2/15 10:32
道迷いポイント
テープ目印を右に下ります。
道迷いポイント
間瀬峠の分岐を右へ。赤いテープから上ります。
2015年02月15日 10:42撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
2/15 10:42
道迷いポイント
間瀬峠の分岐を右へ。赤いテープから上ります。
ほどなく展望地で、シェル着休憩。
それにしても風が強いなー。
2015年02月15日 10:45撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
4
2/15 10:45
ほどなく展望地で、シェル着休憩。
それにしても風が強いなー。
いい雰囲気の尾根。
2015年02月15日 11:04撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
2
2/15 11:04
いい雰囲気の尾根。
そして、不動山へ!
(山頂見逃してしまい、スルーしかけました)
2015年02月15日 11:14撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
3
2/15 11:14
そして、不動山へ!
(山頂見逃してしまい、スルーしかけました)
文字消えてましたが、
これが山頂看板なのかも?
2015年02月15日 11:14撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
2/15 11:14
文字消えてましたが、
これが山頂看板なのかも?
苔不動へは下りず、林道直進します。
2015年02月15日 11:21撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
2/15 11:21
苔不動へは下りず、林道直進します。
読みがわからない峠。
2015年02月15日 11:34撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
4
2/15 11:34
読みがわからない峠。
出牛峠を左へ。
登山道に入ります。
2015年02月15日 11:47撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
2/15 11:47
出牛峠を左へ。
登山道に入ります。
廃墟感たっぷりの長瀞高原ビレッヂ入口。
2015年02月15日 11:53撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
2/15 11:53
廃墟感たっぷりの長瀞高原ビレッヂ入口。
静かでしかも超快適。
この道いいね〜
2015年02月15日 11:55撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
2
2/15 11:55
静かでしかも超快適。
この道いいね〜
沢も流れてる^^
2015年02月15日 12:00撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
2/15 12:00
沢も流れてる^^
そして、長瀞アルプス登山口へ。
目印は手作りブランコ。
2015年02月15日 12:21撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
2
2/15 12:21
そして、長瀞アルプス登山口へ。
目印は手作りブランコ。
奥ゆかしきアルプスの道。
2015年02月15日 12:53撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
3
2/15 12:53
奥ゆかしきアルプスの道。
しかし足元はやっぱり泥濘・・・
2015年02月15日 13:07撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
2
2/15 13:07
しかし足元はやっぱり泥濘・・・
きのこアドバイザーの資格とろうかな。
2015年02月15日 13:18撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
2
2/15 13:18
きのこアドバイザーの資格とろうかな。
出ました!最後の悶絶坂・・
最後に堪えた〜。
2015年02月15日 13:23撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
2
2/15 13:23
出ました!最後の悶絶坂・・
最後に堪えた〜。
人めっちゃいる!
2015年02月15日 13:34撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
2/15 13:34
人めっちゃいる!
宝登山、着きました〜!
天気もよくなってラッキー。
2015年02月15日 13:35撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
7
2/15 13:35
宝登山、着きました〜!
天気もよくなってラッキー。
まだまだ見頃ですね〜
2015年02月15日 13:36撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
9
2/15 13:36
まだまだ見頃ですね〜
春っぽい陽気
2015年02月15日 13:39撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
2
2/15 13:39
春っぽい陽気
うーん、いい香り。
2015年02月15日 13:40撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
7
2/15 13:40
うーん、いい香り。
最後にご褒美とっておいてよかった〜
2015年02月15日 13:41撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8
2/15 13:41
最後にご褒美とっておいてよかった〜
人も多いので、早々に退散します。
2015年02月15日 13:42撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
2/15 13:42
人も多いので、早々に退散します。
神社もすごい人。
2015年02月15日 13:44撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
2/15 13:44
神社もすごい人。
下りも人だかり。
足音消し気味で早歩き。
2015年02月15日 13:49撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
2
2/15 13:49
下りも人だかり。
足音消し気味で早歩き。
長瀞駅へ。
2015年02月15日 14:25撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
2
2/15 14:25
長瀞駅へ。
ちょっと観光気分。
このあたりでまた風が・・寒っ!
2015年02月15日 14:32撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
4
2/15 14:32
ちょっと観光気分。
このあたりでまた風が・・寒っ!
パンチの効いた甘さでした。
2015年02月15日 14:49撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
5
2/15 14:49
パンチの効いた甘さでした。
荒川いいね〜。
2015年02月15日 15:07撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
7
2/15 15:07
荒川いいね〜。
では、美の山へ!(・・ハイ、無理です)
2015年02月15日 15:09撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
2/15 15:09
では、美の山へ!(・・ハイ、無理です)
皆野駅。
秩父線の駅は趣があっていいね〜。
2015年02月15日 15:37撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
2/15 15:37
皆野駅。
秩父線の駅は趣があっていいね〜。
そして、目的の梵の湯へ到着。
内湯が掛け流しのようでいい湯^^ここのコーヒー牛乳美味い!
お疲れ様でした〜!!
2015年02月15日 16:03撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
4
2/15 16:03
そして、目的の梵の湯へ到着。
内湯が掛け流しのようでいい湯^^ここのコーヒー牛乳美味い!
お疲れ様でした〜!!
湯からほどなく、小柱(おばしら)バス停で
帰路に着きました。
2015年02月15日 17:17撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
3
2/15 17:17
湯からほどなく、小柱(おばしら)バス停で
帰路に着きました。
撮影機器:

感想

秩父の里山が恋しくなってきまして、
今週は、北武蔵をぐる〜っと巡る山旅へ行ってきました。
寄居駅を起点に、鐘撞堂山から幾多の峠を超えて、最後は宝登山で蝋梅ウォッチするロングルートです。
今回のルートは、kazuroさんのレコを参考にさせて頂きました。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-569677.html
おかげさまで道中道迷いもほとんどなくスムーズに歩けました。ありがとうございます。

鐘撞堂山〜長瀞アルプス登山口間お会いしたのはお2方だけ。
アップダウンもあってなかなか歩きごたえありますが、
とっても静かな山歩きが楽しめます。
宝登山はレコでもたくさん見かけますように、
蝋梅はまさに花満開!とても見頃でした^^

余力があれば蓑山(美の山)を登って梵の湯で締めくくる計画でしたが、
時間的に厳しいものがありました。(気持ち的にも・・笑)
何でも秩父唯一の独立峰らしいので、またの機会にとっておこうと思います!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1291人

コメント

親鼻も越えてっ!?
shitroenさんおつかれさまでした

また僕のレコを「参考にさせて頂きました」だなんて、
うまくshitroenさんへ引き継ぎ出来たのかなぁ
そのままだと悪いところもいっしょに引き継いじゃう感じになりますから(笑)

そういえば日曜も風が強い日でしたよね!
陣見山→榎峠間あたりもけっこう痩せた尾根っぽいところもあり、
群馬県側から吹き付ける容赦のない冷たい強風に身をさらされていたのでは
と想像してしまいます・・。

宝登山への登り返しはまたけっこうシビレますが、
山頂のロウバイは丁度ピークのようですね
またライン下りの見学まで組み込むとは余裕を見せられた感じです (笑) 。
で、「美の山」まで足を延ばそうと思ったのですか
これはやられたなー そうしたら僕は城峯山と破風山も
組み込んじゃおうかなー。死んじゃいますが
2015/2/16 22:16
Re: 親鼻も越えてっ!?
kazuroさん、こんばんは^^

群馬側からの風、どうりで寒さが ・・なるほどです!
宝登山の山頂が一番陽気な感じに思えました。
陣見山より先の痩せ尾根、あそこの冬枯れいい感じですよね〜。
小雪がほんのり舞っていて、幻想的なひとときを味わうことができました。

美の山は・・想像以上に長瀞駅から遠き道のりでして、
親鼻界隈に着く頃にはちょっと膝裏にキテた感があり、
自分の体力的に正しい判断でしたですっ

破風山!皆野アルプスは今気になっている所でございますが、
今回のルート+破風山は、もう鉄人の域ですね。。どうかお気をつけて!
2015/2/16 23:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら