ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5905366
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸

荒沢岳 銀山平からじっくり満喫堪能

2023年09月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
変隊長 その他2人
GPS
07:30
距離
9.4km
登り
1,295m
下り
1,295m

コースタイム

日帰り
山行
6:40
休憩
0:50
合計
7:30
8:00
35
8:35
8:35
35
9:10
9:15
10
9:25
9:25
15
9:40
9:40
2
9:42
9:42
50
10:32
10:36
81
11:57
12:35
45
13:20
13:23
61
14:24
14:24
5
14:29
14:29
8
14:37
14:37
8
14:45
14:45
14
14:59
14:59
31
15:30
15:30
0
15:30
ゴール地点
久々登山で、初の荒沢岳を満喫できて天候にも恵まれ最高な1日でした。皆さんにも感謝。リゾート感がある麓とは裏腹に男らしい登山道。たのしかったです。
天候 晴れ⛅
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
奥只見シルバーライントンネル内T字路銀山平方面曲がりすぐ左折。🅿️綺麗なトイレ🚻あり。
コース状況/
危険箇所等
登山口〜前鞍部までは、登り下りしやすく道もよい。前瑤ら一気に険しくなります。梯子、鎖、崖へつり、斜め歪み斜面岩場の長い鎖場など。しかし、手や足をかける岩の段差は豊富です。頂上手前300mからも、ある程度険し目です。(前区間よりはよいです)
その他周辺情報 銀山平の白銀の湯650円♨️温めで、サイコー😃⤴️⤴️。露天風呂あり。ロケーションよし、荒沢岳の清水もあり。半端なくうまい。
1.おぱようございます。平野から魚沼方面朝方ガスでしたが晴れてきました。
4
1.おぱようございます。平野から魚沼方面朝方ガスでしたが晴れてきました。
2.🅿️水洗トイレ🚻あり。
3
2.🅿️水洗トイレ🚻あり。
3.登山口。
4.最初はきもちよいブナ林
3
4.最初はきもちよいブナ林
5.道もトレラン用❔前峰鞍部まで、でしたが、、(笑)。
3
5.道もトレラン用❔前峰鞍部まで、でしたが、、(笑)。
6.最初のピーク付近からの荒沢岳。手前に重なるいびつな二双耳が噂の核心部前凜ナカナ❔
3
6.最初のピーク付近からの荒沢岳。手前に重なるいびつな二双耳が噂の核心部前凜ナカナ❔
7.最初のピークから前鞍部までは、大して登らず平坦に近い。
3
7.最初のピークから前鞍部までは、大して登らず平坦に近い。
8.越後駒ヶ岳が西によく見栄まふ。さあ、前通過へ。
3
8.越後駒ヶ岳が西によく見栄まふ。さあ、前通過へ。
9.最初の鎖場。なかなかだが、八海山みたいに細かい石の塊岩じゃないので、手足は、引っ掛け易い。
3
9.最初の鎖場。なかなかだが、八海山みたいに細かい石の塊岩じゃないので、手足は、引っ掛け易い。
10.梯子は、四ヶ所ほど、、?ありがたや。
3
10.梯子は、四ヶ所ほど、、?ありがたや。
12.昭和に新潟大学ワンダーフォーゲル部の女性の遭難慰霊碑。亡くなった場所はここじゃなく、中ノ岳へ向かう縦走路らしい。
3
12.昭和に新潟大学ワンダーフォーゲル部の女性の遭難慰霊碑。亡くなった場所はここじゃなく、中ノ岳へ向かう縦走路らしい。
13.いいね〜。
14.鎖が無い所少しありまふ。御神楽岳みたい。✨💍✨
4
14.鎖が無い所少しありまふ。御神楽岳みたい。✨💍✨
15.次はへつり系カナカナ?
4
15.次はへつり系カナカナ?
16.へつり鞍部から這い上がるバーンの鎖は、かなり長い。40mはあろうか。斜度はたいしたことないが、斜面が斜めで注意。(下りが⚠️かな、)
5
16.へつり鞍部から這い上がるバーンの鎖は、かなり長い。40mはあろうか。斜度はたいしたことないが、斜面が斜めで注意。(下りが⚠️かな、)
17.前堯∪箏覆任垢諭次
4
17.前堯∪箏覆任垢諭次
18.銀山平の宿群やら、只見方面やら、、
4
18.銀山平の宿群やら、只見方面やら、、
19.曇らないうちに、📷️。
4
19.曇らないうちに、📷️。
21.何気にまだありまふねー。
4
21.何気にまだありまふねー。
22.ここからだと、浅草岳より会津朝日岳の方が近いね〜。
3
22.ここからだと、浅草岳より会津朝日岳の方が近いね〜。
23.前峰過ぎてもそれなりに⚠️。
3
23.前峰過ぎてもそれなりに⚠️。
25.リンドウ濃い色でいいですね。✨💍✨✨ドリンドル
2
25.リンドウ濃い色でいいですね。✨💍✨✨ドリンドル
26.頂上も近い❗けど急。
4
26.頂上も近い❗けど急。
27.山頂超手前に。
5
27.山頂超手前に。
29.昼飯をたべます。初荒沢岳。風景に言葉はいらない。(笑)
4
29.昼飯をたべます。初荒沢岳。風景に言葉はいらない。(笑)
36..船礇鷄世いあやしいから、下ります。またいつか!
5
36..船礇鷄世いあやしいから、下ります。またいつか!
38.すぐ東のこの沢に雪渓がまだあります。2004年夏?に雪渓下から、写真撮影の方々が雪渓崩れで三人?がお亡くなりになられた沢であろうか?
4
38.すぐ東のこの沢に雪渓がまだあります。2004年夏?に雪渓下から、写真撮影の方々が雪渓崩れで三人?がお亡くなりになられた沢であろうか?
39.かわいらしい蜂さん。これから下りの核心部❔
2
39.かわいらしい蜂さん。これから下りの核心部❔
41.さあ、へつり下りますよー。
5
41.さあ、へつり下りますよー。
42.下りがいがありますねー。
4
42.下りがいがありますねー。
43.つりがねにんじん?
3
43.つりがねにんじん?
44.下りまして、近くの白銀の湯♨️の荒沢岳清水。冷たいし上質水。明らかにうまい。
3
44.下りまして、近くの白銀の湯♨️の荒沢岳清水。冷たいし上質水。明らかにうまい。
45.この♨️半端なくよし!
5
45.この♨️半端なくよし!

感想

想定より険しい箇所が長くて面くらいましたが、面白かったです。風景も位置関係もなかなかでした!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:249人

コメント

変隊長さん
こんばんは😃

荒沢岳は6年前の夏の暑い時に行って山頂目前で水分が足りなくなり泣く泣く引き返し、リトライすると決めているお山です。
険しく危なげな箇所がずっと続きますよね。
下山は特に怖い😱
皆様は流石です!お疲れ様でした😄

私の住まいからだと遠くて中々retryできず😅
いつか必ずと思っております。

素晴らしいレコ拝見できました。
ありがとうございました😊
2023/9/12 22:48
いいねいいね
1
moontopazさん✨😃❗こんばんわ。荒沢岳イったことおありなんですね。貴女様は、経験豊富ですし、遠征も精力的にこなされて、感服して拝見しております。きおつけてゆかれれば、天気悪くないのなら、問題ないですよ。雨だと、かなり怖そうですが、、。先日、会津磐梯山の翁島コースに、初でゆくことになり、moonさんがこないだゆかれたコースなんだなぁ、お想いながらのぼりました。短くても、ギュッとイイとこ取りみたいなコースでした。✨💍✨それではまた、お便りします。一休、、
2023/9/29 22:03
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら