ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5923385
全員に公開
沢登り
関東

四十八滝沢/御坂 大幡川

2023年09月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
JetUpper その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:07
距離
7.1km
登り
840m
下り
1,199m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:41
休憩
3:26
合計
9:07
距離 7.1km 登り 840m 下り 1,207m
8:37
41
スタート地点
9:18
9:53
14
10:07
10:39
10
10:49
11:05
12
11:17
12:12
113
14:05
14:32
8
14:40
15
14:55
14:57
31
15:28
15:34
7
15:41
15:42
9
15:51
15:54
9
16:03
16:14
32
16:46
16:47
35
17:22
17:39
5
17:44
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央自動車道都留ICから、県道705号線に入り宝鉱山へ。
宝鉱山バス停そのものが広大な無料駐車場(緊急ヘリポート)。トイレなし。
コース状況/
危険箇所等
・苔むした滑る滝が多いものの、概ねホールドが豊富で快適な滝登りが楽しめます。
ただし、一部脆い部分があるため、テイスティングは必須。
・主たる滝の面々は要所に中間支点を構築できるリスやクラックが豊富にあります。
・稜線への詰めは適当に直上しても藪漕ぎなく登山道と合流できます。
・下山は北口登山道という一般登山道を利用することができます。ただし、一般道とはいっても百名山のような安楽な登山道とはかけ離れた、急なザレで脆い箇所が断続的にあるのでスリップ注意。
宝鉱山バス停先の橋を渡った先に設置されていた案内図
2023年09月10日 07:11撮影 by  SC-03L, samsung
9/10 7:11
宝鉱山バス停先の橋を渡った先に設置されていた案内図
林道を詰めて約30分で北口登山口に到着。ここから入渓点まで更に20分ほど登山道を詰めていきます
2023年09月10日 07:32撮影 by  SC-03L, samsung
9/10 7:32
林道を詰めて約30分で北口登山口に到着。ここから入渓点まで更に20分ほど登山道を詰めていきます
登山道脇で見かけた猛毒のニガクリタケ
2023年09月10日 08:37撮影 by  SC-03L, samsung
1
9/10 8:37
登山道脇で見かけた猛毒のニガクリタケ
入渓してすぐに小滝の連続。水量は多く、水圧強めですが、構わず積極的に流心を行きます
2023年09月10日 09:10撮影 by  SC-03L, samsung
9/10 9:10
入渓してすぐに小滝の連続。水量は多く、水圧強めですが、構わず積極的に流心を行きます
右壁から直登。念のためロープを出しました。中段に残置ハーケンあり。特に印象に残ってません。
2023年09月10日 09:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 9:31
右壁から直登。念のためロープを出しました。中段に残置ハーケンあり。特に印象に残ってません。
フォローの初滝登攀
2023年09月10日 09:39撮影 by  SC-03L, samsung
9/10 9:39
フォローの初滝登攀
三段の滝。全て流心から直登。あまり印象に残ってませんが、やや手足が細かい部分あり。
2023年09月10日 09:53撮影 by  SC-03L, samsung
9/10 9:53
三段の滝。全て流心から直登。あまり印象に残ってませんが、やや手足が細かい部分あり。
2023年09月10日 09:59撮影 by  SC-03L, samsung
9/10 9:59
25m大滝。下部が土砂で埋まり半分の規模になったようです。
通常は左から取付きシャワーで右の中段へトラバースするようですが、右から直登しました。
1
25m大滝。下部が土砂で埋まり半分の規模になったようです。
通常は左から取付きシャワーで右の中段へトラバースするようですが、右から直登しました。
フォローも右から中段まで上がってきてもらい、テラスからビレイ
2023年09月10日 10:06撮影 by  SC-03L, samsung
9/10 10:06
フォローも右から中段まで上がってきてもらい、テラスからビレイ
中段テラスからの大滝
2023年09月10日 10:15撮影 by  SC-03L, samsung
9/10 10:15
中段テラスからの大滝
テラスから一段上ったところに残置ハーケンあり。その上部にカムを使用。終了点は落ち口から2m先のクラックにマイクロカム二本で支点を構築。
2023年09月10日 10:31撮影 by  SC-03L, samsung
1
9/10 10:31
テラスから一段上ったところに残置ハーケンあり。その上部にカムを使用。終了点は落ち口から2m先のクラックにマイクロカム二本で支点を構築。
七福の滝。
2023年09月10日 10:39撮影 by  SC-03L, samsung
1
9/10 10:39
七福の滝。
一段目4m
2023年09月10日 10:41撮影 by  SC-03L, samsung
9/10 10:41
一段目4m
一段目は流心左から直登
2023年09月10日 10:42撮影 by  SC-03L, samsung
9/10 10:42
一段目は流心左から直登
七福ノ滝二段目6m
2023年09月10日 10:43撮影 by  SC-03L, samsung
9/10 10:43
七福ノ滝二段目6m
二段目は水流右から直登
2023年09月10日 10:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 10:45
二段目は水流右から直登
フォローも続く
2023年09月10日 10:45撮影 by  SC-03L, samsung
9/10 10:45
フォローも続く
七福ノ滝三段目10m
1
七福ノ滝三段目10m
三段目10m 流れの中を斜上する。冷たすぎ。そして水圧が強い!
2023年09月10日 10:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 10:49
三段目10m 流れの中を斜上する。冷たすぎ。そして水圧が強い!
冷たすぎる滝水に絶叫するフォロー
2023年09月10日 10:49撮影 by  SC-03L, samsung
2
9/10 10:49
冷たすぎる滝水に絶叫するフォロー
シャワーでの斜上から上部の落ち口へ。
2023年09月10日 10:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 10:54
シャワーでの斜上から上部の落ち口へ。
2023年09月10日 10:54撮影 by  SC-03L, samsung
1
9/10 10:54
四段目5m。あまり覚えてませんが殆どの小滝は水流を攻めたので、ここも中央から直登したかと
2023年09月10日 10:55撮影 by  SC-03L, samsung
9/10 10:55
四段目5m。あまり覚えてませんが殆どの小滝は水流を攻めたので、ここも中央から直登したかと
ここも水流を直登
2023年09月10日 11:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 11:10
ここも水流を直登
白竜の滝 大ナメ滝二段15m(8m+7m)
2023年09月10日 11:17撮影 by  SC-03L, samsung
1
9/10 11:17
白竜の滝 大ナメ滝二段15m(8m+7m)
一段目 流心を直登
2023年09月10日 11:23撮影 by  SC-03L, samsung
9/10 11:23
一段目 流心を直登
細かいですが、水流内のホールド、スタンスを確実に拾っていけば問題なし
2023年09月10日 11:26撮影 by  SC-03L, samsung
1
9/10 11:26
細かいですが、水流内のホールド、スタンスを確実に拾っていけば問題なし
二段目 左の流心を直登
2023年09月10日 11:23撮影 by  SC-03L, samsung
9/10 11:23
二段目 左の流心を直登
白竜の滝 上部二段15m(10m+5m直滝)
2023年09月10日 11:30撮影 by  SC-03L, samsung
9/10 11:30
白竜の滝 上部二段15m(10m+5m直滝)
四段目5m直滝。右側の水流右から直登。中段に残置ハーケンあり。上部はシャワーとなる。
2023年09月10日 11:32撮影 by  SC-03L, samsung
1
9/10 11:32
四段目5m直滝。右側の水流右から直登。中段に残置ハーケンあり。上部はシャワーとなる。
左から右へシャワーでトラバースするフォロー
2023年09月10日 11:34撮影 by  SC-03L, samsung
1
9/10 11:34
左から右へシャワーでトラバースするフォロー
中段からやや左上気味に直上。
2023年09月10日 11:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 11:36
中段からやや左上気味に直上。
白竜の滝を越えたあとも小滝の連続
2023年09月10日 12:13撮影 by  SC-03L, samsung
9/10 12:13
白竜の滝を越えたあとも小滝の連続
この滝を通過後、1540m二俣 水流のある右俣に入る
2023年09月10日 12:26撮影 by  SC-03L, samsung
9/10 12:26
この滝を通過後、1540m二俣 水流のある右俣に入る
水流を直登。倒木がウザい
1
水流を直登。倒木がウザい
出合の滝は右を登ります。今回唯一滝水に触れずに上った滝。
1
出合の滝は右を登ります。今回唯一滝水に触れずに上った滝。
水源の湧き水直下へ到達
2023年09月10日 12:31撮影 by  SC-03L, samsung
9/10 12:31
水源の湧き水直下へ到達
水源の湧き水。ガブ飲みしました 
2023年09月10日 13:17撮影 by  SC-03L, samsung
9/10 13:17
水源の湧き水。ガブ飲みしました 
湧水点から沢状に向かわずにそのまま急な泥斜面を直上しながら小尾根に乗り、稜線まで詰めあがりました。小尾根は明瞭な獣道あり。
2023年09月10日 13:27撮影 by  SC-03L, samsung
9/10 13:27
湧水点から沢状に向かわずにそのまま急な泥斜面を直上しながら小尾根に乗り、稜線まで詰めあがりました。小尾根は明瞭な獣道あり。
詰めあがった先に電波塔が見えてきました
2023年09月10日 13:43撮影 by  SC-03L, samsung
9/10 13:43
詰めあがった先に電波塔が見えてきました
久しぶりの三ツ峠山へ
2023年09月10日 13:57撮影 by  SC-03L, samsung
1
9/10 13:57
久しぶりの三ツ峠山へ
ついでに御巣鷹山
2023年09月10日 14:57撮影 by  SC-03L, samsung
9/10 14:57
ついでに御巣鷹山
ウスタケ
2023年09月10日 15:22撮影 by  SC-03L, samsung
1
9/10 15:22
ウスタケ
下山路から白竜の滝のビューポイント
2023年09月10日 15:31撮影 by  SC-03L, samsung
1
9/10 15:31
下山路から白竜の滝のビューポイント
下山路から七福の滝のビューポイント
2023年09月10日 15:51撮影 by  SC-03L, samsung
1
9/10 15:51
下山路から七福の滝のビューポイント
初滝
2023年09月10日 16:09撮影 by  SC-03L, samsung
1
9/10 16:09
初滝
下山路はザレて急ですが、主たる滝を観覧しながら降れる素晴らしい道程でした
2023年09月10日 16:12撮影 by  SC-03L, samsung
9/10 16:12
下山路はザレて急ですが、主たる滝を観覧しながら降れる素晴らしい道程でした

装備

個人装備
ロープ30m ハーケン カム アルパインヌンチャク

感想

9月に入ったというのにまだまだ猛暑が和らぐ気配はありません。
そんな中、富士山の大展望台として知られる三ツ峠山の東面に流れる四十八滝沢(千段ノ滝沢という異名あり)という巻かずに登れる楽しい連爆帯があることを知り、
涼を求めて行くことにしました。
連爆も単調なら飽きそうなものですが、冗長さを感じさせることなく、詰めまで楽しむことができたので満足です。
帰路の下降路も登攀した主たる滝を観覧しながら降れる好ルートだったのは思わぬ収穫でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:213人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら