ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 592750
全員に公開
ハイキング
甲信越

春を感じに弥彦山へ:西生寺からの裏参道コース

2015年02月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
4.7km
登り
523m
下り
524m

コースタイム

日帰り
山行
1:45
休憩
0:10
合計
1:55
10:50
20
西生寺脇の弥彦裏参道入り口よりスタート
11:10
10
旧道出合‐うぐいす谷合流
11:20
10
弥彦スカイラインを横断
11:30
20
能登見平
11:50
12:00
30
弥彦山々頂:彌彦神社 御神廟
12:30
10
旧道出合‐うぐいす谷へ
12:40
5
西生寺散策
12:45
弥彦裏参道入り口に到着です!
天候 薄曇り!? でも、とっても暖かかったです♪
過去天気図(気象庁) 2015年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
西生寺近くの弥彦裏参道登山口に駐車場がありますが、雪割草の季節には満車になる事も多いのでキチンと駐車しましょう!

コース上にはトイレが無いので、途中で済まされた方が良いです。
コース状況/
危険箇所等
特にありませんが、コース内にも雪割草の蕾があるのでを踏まない様に足元に気をつけて歩かれてください。

五合目から先は、まだ雪があるのでご注意を!!!
その他周辺情報 弥彦裏参道コース入り口は西生寺のすぐ近くにあるので、下りはうぐいす谷を通って寺院の散策をオススメします♪

温泉は弥彦山の海側ですと、近くに寺泊岬温泉:太古の湯があります。
こちらで汗を流して、寺泊市場で‘蟹と甘海老のset’をお土産にしてはいかがでしょうか!?
弥彦裏参道入り口スタート

皆さん雪割草情報を聞いて来たようです!
2015年02月22日 10:50撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2/22 10:50
弥彦裏参道入り口スタート

皆さん雪割草情報を聞いて来たようです!
早速駐車場脇に雪割草が一輪 (^o^)
2015年02月22日 10:52撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
2/22 10:52
早速駐車場脇に雪割草が一輪 (^o^)
紫色の雪割草
2015年02月22日 10:55撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
6
2/22 10:55
紫色の雪割草
続いて定番の白
2015年02月22日 10:58撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4
2/22 10:58
続いて定番の白
こちらは薄紫色

可憐です☆
2015年02月22日 10:59撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4
2/22 10:59
こちらは薄紫色

可憐です☆
ちょっとだけ群生してる処もあります!
2015年02月22日 11:04撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
3
2/22 11:04
ちょっとだけ群生してる処もあります!
紫色の縁が綺麗ですね
2015年02月22日 11:07撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
3
2/22 11:07
紫色の縁が綺麗ですね
2015年02月22日 11:08撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
2/22 11:08
ひっそりと
2015年02月22日 11:08撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
2/22 11:08
ひっそりと
大好きな白ピンク (*´∇`*)
2015年02月22日 11:09撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
3
2/22 11:09
大好きな白ピンク (*´∇`*)
イイですねぇ〜
2015年02月22日 11:11撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4
2/22 11:11
イイですねぇ〜
やっと旧道出合‐うぐいす谷合流

雪割草に足を止められっぱなしです(汗)”
2015年02月22日 11:12撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2/22 11:12
やっと旧道出合‐うぐいす谷合流

雪割草に足を止められっぱなしです(汗)”
冬枯れの道を進みます
2015年02月22日 15:09撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2/22 15:09
冬枯れの道を進みます
紫の蕾 これからが楽しみ♪
2015年02月22日 11:16撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
3
2/22 11:16
紫の蕾 これからが楽しみ♪
冬季通行止めの弥彦スカイラインを横断します
2015年02月22日 11:17撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2/22 11:17
冬季通行止めの弥彦スカイラインを横断します
こちらにも可憐な雪割草達が (*^^*)
2015年02月22日 11:18撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
2/22 11:18
こちらにも可憐な雪割草達が (*^^*)
鮮やかな青い花もありました
2015年02月22日 11:19撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
3
2/22 11:19
鮮やかな青い花もありました
ムササビの宿との合流
2015年02月22日 11:23撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2/22 11:23
ムササビの宿との合流
動物の足跡・・・2月22日だけどニャンコじゃ無いよね ( →_→)
2015年02月22日 11:27撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2/22 11:27
動物の足跡・・・2月22日だけどニャンコじゃ無いよね ( →_→)
能登見平まで来ました

山頂が見えます
2015年02月22日 11:31撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2/22 11:31
能登見平まで来ました

山頂が見えます
これが噂の“パラボナの看板”???
2015年02月22日 11:33撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2/22 11:33
これが噂の“パラボナの看板”???
この辺りから雪道になり始め…
2015年02月22日 15:17撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2/22 15:17
この辺りから雪道になり始め…
まだ雪がけっこうあります!
2015年02月22日 15:17撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2/22 15:17
まだ雪がけっこうあります!
低い木のトンネルを抜ければあと少し
2015年02月22日 15:17撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2/22 15:17
低い木のトンネルを抜ければあと少し
妻戸山分岐付近から寺泊〜柏崎方向を振り返ると・・・

今日は海も穏やかです d(⌒‐⌒)b
2015年02月22日 11:44撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
2/22 11:44
妻戸山分岐付近から寺泊〜柏崎方向を振り返ると・・・

今日は海も穏やかです d(⌒‐⌒)b
彌彦神社 御神廟(奥宮)

いつもの様に、作法に則り‘二礼四拍一礼’で参拝をm(_ _)m
2015年02月22日 11:54撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
3
2/22 11:54
彌彦神社 御神廟(奥宮)

いつもの様に、作法に則り‘二礼四拍一礼’で参拝をm(_ _)m
まだ雪を被った佐渡島の金北山(?)が海の向こうに見えます
2015年02月22日 11:56撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
2/22 11:56
まだ雪を被った佐渡島の金北山(?)が海の向こうに見えます
山頂より多宝山を

コーヒーも飲んだし、さぁ〜て帰りますか ρ( ^o^)ρ
2015年02月22日 11:59撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2/22 11:59
山頂より多宝山を

コーヒーも飲んだし、さぁ〜て帰りますか ρ( ^o^)ρ
途中こんな痩せ尾根もあります!!!
2015年02月22日 15:23撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
2/22 15:23
途中こんな痩せ尾根もあります!!!
守門岳がキレイ
2015年02月22日 12:13撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
2/22 12:13
守門岳がキレイ
繭玉:「ヤママユ」の仲間で「ウスタビガ」という蛾の「繭」
2015年02月22日 12:18撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5
2/22 12:18
繭玉:「ヤママユ」の仲間で「ウスタビガ」という蛾の「繭」
下りは右→のムササビの宿へ
2015年02月22日 12:18撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2/22 12:18
下りは右→のムササビの宿へ
この辺がムササビの宿かな!?
2015年02月22日 12:21撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2/22 12:21
この辺がムササビの宿かな!?
ムササビの宿の案内板
2015年02月22日 15:26撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2/22 15:26
ムササビの宿の案内板
帰りはここも右→へ進んで

うぐいす谷〜西生寺の散策にGo (o^-')b
2015年02月22日 12:27撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2/22 12:27
帰りはここも右→へ進んで

うぐいす谷〜西生寺の散策にGo (o^-')b
うぐいす谷手前の小ピーク
2015年02月22日 15:26撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2/22 15:26
うぐいす谷手前の小ピーク
うぐいす谷にも雪割草が (^-^)
2015年02月22日 12:33撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
2/22 12:33
うぐいす谷にも雪割草が (^-^)
こちらの雪割草もイイね♪
2015年02月22日 12:33撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
2/22 12:33
こちらの雪割草もイイね♪
これがmimi331さんが見つけられた石割雪割り草かな?

花が二輪になってました!!!
2015年02月22日 12:37撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
2/22 12:37
これがmimi331さんが見つけられた石割雪割り草かな?

花が二輪になってました!!!
たくさんのお地蔵さん

合唱をして・・・
2015年02月22日 12:39撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2/22 12:39
たくさんのお地蔵さん

合唱をして・・・
これが西生寺:阿弥陀堂かな!?
2015年02月22日 12:40撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2/22 12:40
これが西生寺:阿弥陀堂かな!?
こちらのお堂は彫刻が素晴らしい
2015年02月22日 12:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2/22 12:41
こちらのお堂は彫刻が素晴らしい
芭蕉参詣の碑
2015年02月22日 12:42撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2/22 12:42
芭蕉参詣の碑
逆光になっちゃいましたが大きな芭蕉さんです
2015年02月22日 15:33撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2/22 15:33
逆光になっちゃいましたが大きな芭蕉さんです
とっても立派な西生寺
2015年02月22日 12:43撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
2/22 12:43
とっても立派な西生寺
西生寺を散策して駐車場に戻りました
2015年02月22日 12:45撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2/22 12:45
西生寺を散策して駐車場に戻りました
駐車場近くの水場には、親切に足洗い用のブラシが用意されてますm(_ _)m

ちなみにきょうの足元は新潟県民御用達アイテムのピン付き長靴です!
2015年02月22日 12:48撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
3
2/22 12:48
駐車場近くの水場には、親切に足洗い用のブラシが用意されてますm(_ _)m

ちなみにきょうの足元は新潟県民御用達アイテムのピン付き長靴です!
撮影機器:

感想

mimi331さんのヤマレコ(02月17日の!)で、弥彦山の雪割草が咲き始めたと言う情報をGET!したので早速行って来ました(^_^)v
昨日・今日と気温も上がったのでかなり期待して向かったら…♪♪

やはり今年は例年より開花が早いようですね☆
NETやブログ等で開花情報を入手した方々が、たくさん訪れていましたよっ(^.^)
毎年の事ですが、新潟県民の多くは角田山や弥彦山の雪割草の開花からお山シーズンが始まるという方も多いと思います!
雪割草から始まりマンサクやカタクリ、雪解けになればシラネアオイやヒメサユリと花を求めてだんだん高いお山へと向かいます。

今年も楽しく安全な山行が出来ます様に、素敵なお花や生き物そして人との一期一会の出会いを楽しみにしてます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1057人

コメント

今年は早い…!?
tomofox2さん、裏参道コースお疲れさまでした

かわいい雪割草、咲いていましたね〜♪
2月にもうこれだけ咲いているとは、やっぱり今年は早いですよね
見逃さないよう、私も角田山に行ってみることにします。

ピン長、活躍してましたね〜(^^)
2015/2/23 10:40
今年は早いみたいですよっ!
こんばんわ、Forest21さん

雪割草 が咲き始めると、新潟にもやっと春が来たって感じですねnote
今年は気温が低い日が少なかったので、全体的に 早めの様ですsign01

角田山もそろそろ咲き始めたようなので、自分も天気が良くなったら今度の週末に行こうと思ってましたflair

ピン長は後片付けも簡単で大活躍してくれるのですが、場所によっては木道や階段・植物の根etc…を痛めるので【使用禁止!!!】のトコもあるので注意して使いたいですねっ(o^-')b !
2015/2/23 18:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲信越 [日帰り]
弥彦山登山道裏参道ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
弥彦山登山道裏参道ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら