不動峰
- GPS
- 06:36
- 距離
- 16.1km
- 登り
- 1,027m
- 下り
- 1,045m
コースタイム
- 山行
- 6:21
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 6:31
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一般道ではありません。テキトーに歩いています。 |
写真
感想
いくつかの計画を考えてみたが、午後が雨予報なので手近な里山にした。
伊那山脈第1ブロック〜第4ブロック完歩プロジェクト・・・・なんて無いですけど、上伊那地方に関わるところはこだわってみたい。今回は第1ブロックの南端を歩き、できれば町場を歩いて1月の第2ブロック北端とも繋げてしまおうというものである。
はじめ2/11に予定してみたが、登り口の鉾持神社の「だるま市」で町中ごったがえす日だったので、延期していたのだ。
出発が8時過ぎになり、スパッツつけた怪しいおっさんを人目にさらすことになってしまった。はじめは雪が無かったが、じきに出始める。まつたけ山なので秋にはとても入れない地帯だ。左右からの太い尾根から、それぞれ道形が合わさってくるのも里山の特徴だ。
1140mくらいから上部は以前に歩いているので、そこまででも良かったのだけど、天気が持ちそうなので不動峰まで行こう。
シカのトレイスはありがたく使わせていただく。いくつかのコブの下りは北向きになるので、雪が深くスノーシューをつける。南斜面の上りにかかって、すぐ外すことになったけど、最後の方では再装着。
不動峰に到着。4回目になるが、いずれも1月か2月だ。東峰から南へ伸びる尾根の末端に下りる予定だが、途中までは歩いているので、ちょっとひねったコースにしてみた。〇〇〇〇だから。未知の尾根を下って、反対の斜面をテキトーに登って目的の尾根(東峰南尾根)に乗る。最後は町に向かって下りるので、どんな結末になるかドキドキだったが、果樹園跡経由でお寺に穏便に出ることができて良かった。
車に戻ってから、次のミッションは1月の五郎山の上り口まで往復すること。ずーっと街中を歩くことになるので、ちょっと着替えて散歩を装う。小一時間の散歩で目的を達して、さくらの湯へ約1分車を動かした。
天気は夕方までもったので、もう少し遠くの山に行けたじゃん・・・というのは結果論ですから、今日はこれでOKです。のんびりと歩けて、目的も達成して、あ〜面白かった♪
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
何故かyamaさんが藪を歩いているより
町を歩いることに「おおっ 」と驚いちゃいます
お菓子の包装シール?は
http://vldb.gsi.go.jp/sokuchi/intelli_kijun/
だそうです
この先「三角点」に関するイロイロ・・・も無くなるそうですね。。
お菓子のシールと思ってはがさないで良かった
情報提供ありがとうございます。
「仕様」によると、側面をくり貫いて埋めるようなことを書いてあるけど、それともアレがICタグと一体になっているのかナ
三角点が割られているのをたまに見るけど(最近はヤブ山ばかりなので記憶に遠いが)そういうリスクも考えているのかな。
ここで身なりを少し整える。・・・・
ツボに嵌りました。
さくらの湯で風呂浴びてた人には、yama-take さんの姿が・・・
どう映ったのか・・・も・・・
最後の一枚、自分の姿を見てるみたいでした。
スパッツをとり、スノーシューはバッグに入れ・・・・
ちょっとは気にするのです。
風呂からは見えなくて良かった・・・・
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する