ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5932576
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山

初秋の中丸山から蔵王山

2023年09月14日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:41
距離
12.9km
登り
961m
下り
963m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:13
休憩
1:25
合計
6:38
6:49
6:50
8
6:58
7:00
68
8:08
8:29
92
10:01
10:49
6
10:55
10:55
4
10:59
11:00
6
11:06
11:06
7
11:13
11:14
21
11:42
11:51
24
12:15
12:15
33
12:48
12:48
28
13:16
13:17
4
13:21
13:22
1
13:23
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ライザワールドスキー場の広い駐車場
コース状況/
危険箇所等
※仙人橋〜中丸山
 橋を渡ってブナの混生樹林帯を登る。
 ジグザグに登るので急登ではない。

※中丸山〜熊野岳
 緩斜面で視界が開ける場所が多い。

※熊野岳〜刈田岳
 360度のロケーション。そしてお釜半周を楽しむ。

※刈田岳〜ライザスキー場
 このコースの核心部?エコーラインのすぐ横を歩く。
 ゲレンデに出るまでは登山道がぬかるみ泥だらけ。
広いスキー場の駐車場を使わせていただきました。
正面に見えているのは中丸山。何となく登山道が見えている。
2023年09月14日 06:27撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 6:27
広いスキー場の駐車場を使わせていただきました。
正面に見えているのは中丸山。何となく登山道が見えている。
ゲレンデを少し登ると分岐点。
私は仙人橋(左)方向へ進む。
2023年09月14日 06:50撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 6:50
ゲレンデを少し登ると分岐点。
私は仙人橋(左)方向へ進む。
仙人沢まで下って橋を渡る。
シッカリした吊り橋で朝日連峰の吊り橋とは比較にならない。
2023年09月14日 06:58撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 6:58
仙人沢まで下って橋を渡る。
シッカリした吊り橋で朝日連峰の吊り橋とは比較にならない。
沢までの高低差は結構あった。
2023年09月14日 06:59撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/14 6:59
沢までの高低差は結構あった。
少し登ると仙人沢上流の滝が見えている。
2023年09月14日 07:19撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 7:19
少し登ると仙人沢上流の滝が見えている。
ブナの混生樹林。
暑くて汗びっしょりだが吹く風は涼しい。
2023年09月14日 07:26撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 7:26
ブナの混生樹林。
暑くて汗びっしょりだが吹く風は涼しい。
徐々に森林限界。
灌木が多くなる。
2023年09月14日 07:46撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 7:46
徐々に森林限界。
灌木が多くなる。
振り返ると背後の山々も見えてきた。
車で通ってきた南陽市方面はまだ雲海下に眠っている。
2023年09月14日 07:48撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 7:48
振り返ると背後の山々も見えてきた。
車で通ってきた南陽市方面はまだ雲海下に眠っている。
視界が開けると蔵王の山々が見えてきた。
エコーラインの向こうは不忘山だろうなぁ。一度は登らないと…。
2023年09月14日 07:59撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 7:59
視界が開けると蔵王の山々が見えてきた。
エコーラインの向こうは不忘山だろうなぁ。一度は登らないと…。
やっと最初のピークが見えてきた。
2023年09月14日 07:59撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 7:59
やっと最初のピークが見えてきた。
寂しいと思っていた登山道わきには花が咲いている。
この季節のヤマハハコ。好きです。
2023年09月14日 07:59撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 7:59
寂しいと思っていた登山道わきには花が咲いている。
この季節のヤマハハコ。好きです。
秋に見るアキノキリンソウ。
2023年09月14日 08:02撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 8:02
秋に見るアキノキリンソウ。
リンドウの花はまだ(朝で)開いていない。
2023年09月14日 08:02撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 8:02
リンドウの花はまだ(朝で)開いていない。
シラタマもたくさん見かけた。
2023年09月14日 08:04撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 8:04
シラタマもたくさん見かけた。
中丸山に到着。ここで小休憩。
2023年09月14日 08:10撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 8:10
中丸山に到着。ここで小休憩。
ここからは殆ど水平移動が続く。
前方に見えているのは熊野岳・ワシ岩付近。
2023年09月14日 08:34撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/14 8:34
ここからは殆ど水平移動が続く。
前方に見えているのは熊野岳・ワシ岩付近。
小さい秋は見つけた。
2023年09月14日 08:39撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/14 8:39
小さい秋は見つけた。
これはヨメナ?
2023年09月14日 09:06撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 9:06
これはヨメナ?
熊野岳へと進む登山道わきにはリンドウの紫とイタドリの紅葉。
2023年09月14日 09:23撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 9:23
熊野岳へと進む登山道わきにはリンドウの紫とイタドリの紅葉。
少し登って振り返ると歩いてきた中丸山。
そして背後には上山市の街並み。
2023年09月14日 09:34撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 9:34
少し登って振り返ると歩いてきた中丸山。
そして背後には上山市の街並み。
その右手には山形の街が見えている。
2023年09月14日 09:35撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 9:35
その右手には山形の街が見えている。
更に右手に街並みが続く。
2023年09月14日 09:35撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 9:35
更に右手に街並みが続く。
そしてその右に地蔵岳。
2023年09月14日 09:35撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 9:35
そしてその右に地蔵岳。
熊野岳へのアブローチが見えた。
2023年09月14日 09:46撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 9:46
熊野岳へのアブローチが見えた。
ここに!コマクサが咲いていた。
あまりビックリで…写真はゴミ。この先にも咲いていると思って撮り直ししなかった。泪💦
2023年09月14日 09:49撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/14 9:49
ここに!コマクサが咲いていた。
あまりビックリで…写真はゴミ。この先にも咲いていると思って撮り直ししなかった。泪💦
山頂近くで地蔵岳が上から見下ろせるようになった。
2023年09月14日 10:04撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 10:04
山頂近くで地蔵岳が上から見下ろせるようになった。
直ぐに熊野神社に参拝。
2023年09月14日 10:05撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 10:05
直ぐに熊野神社に参拝。
参拝が終わって地鶏。
2023年09月14日 10:08撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/14 10:08
参拝が終わって地鶏。
宮城側はまだ綺麗な雲海が広がっていた。
2023年09月14日 10:10撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 10:10
宮城側はまだ綺麗な雲海が広がっていた。
快晴微風の中、熊野神社の東側で休憩する。
ナンカ…こう…二日酔いのオヤジにしか見えない。
2023年09月14日 10:22撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/14 10:22
快晴微風の中、熊野神社の東側で休憩する。
ナンカ…こう…二日酔いのオヤジにしか見えない。
一度、案内の通り「馬の背」に向けて進むが…
違うだろうと気づいて戻る。
2023年09月14日 10:54撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 10:54
一度、案内の通り「馬の背」に向けて進むが…
違うだろうと気づいて戻る。
そうそう避難小屋経由で刈田岳を目指す。
2023年09月14日 10:55撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 10:55
そうそう避難小屋経由で刈田岳を目指す。
避難小屋付近からは刈田岳に向かって下山ルート。
2023年09月14日 10:55撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 10:55
避難小屋付近からは刈田岳に向かって下山ルート。
お釜がきれいに見えている。
2023年09月14日 11:02撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/14 11:02
お釜がきれいに見えている。
右上隅に見えている刈田神社が最終ポイント。
2023年09月14日 11:06撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/14 11:06
右上隅に見えている刈田神社が最終ポイント。
随分歩いてお釜の見た目が変わってくる。
2023年09月14日 11:23撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/14 11:23
随分歩いてお釜の見た目が変わってくる。
刈田岳に近くなってからのお釜。
この画像は溢れているようだ。
2023年09月14日 11:40撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 11:40
刈田岳に近くなってからのお釜。
この画像は溢れているようだ。
最終ピークの刈田岳。
ここまで写真に人が入らないようにしていたが…周囲にはたくさんの観光客がいる。
2023年09月14日 11:40撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 11:40
最終ピークの刈田岳。
ここまで写真に人が入らないようにしていたが…周囲にはたくさんの観光客がいる。
ここで登山バッチをゲット。350円。
2023年09月14日 11:40撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 11:40
ここで登山バッチをゲット。350円。
少し戻ってのドロップポイント。
ここからライザスキー場を目指す。
2023年09月14日 12:00撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 12:00
少し戻ってのドロップポイント。
ここからライザスキー場を目指す。
途中登山の案内表示は殆ど無かった。
頼りになるのはピンクテープ。というかほぼ一本道だった。
2023年09月14日 12:03撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 12:03
途中登山の案内表示は殆ど無かった。
頼りになるのはピンクテープ。というかほぼ一本道だった。
たくさんのウメバチソウに励まされながら進む。
2023年09月14日 12:30撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/14 12:30
たくさんのウメバチソウに励まされながら進む。
直ぐ近くに車の排気音が響いていい感じはしない。
更に登山道はぬかるみが多く環境は良くない。
2023年09月14日 12:45撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 12:45
直ぐ近くに車の排気音が響いていい感じはしない。
更に登山道はぬかるみが多く環境は良くない。
ライザスキー場ゲレンデまで来れば乾いている。
2023年09月14日 12:49撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 12:49
ライザスキー場ゲレンデまで来れば乾いている。
これはノコンギク?
可愛い花にちょっと疲れを忘れて。
2023年09月14日 12:52撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 12:52
これはノコンギク?
可愛い花にちょっと疲れを忘れて。
ここからゲレンデ。別に危険はないが体力不足の私の右足は…もう悲鳴を上げていた。
2023年09月14日 12:54撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 12:54
ここからゲレンデ。別に危険はないが体力不足の私の右足は…もう悲鳴を上げていた。
やっとマイカーが見える場所まで来た。
この日駐車場を使ったのは私だけ?
2023年09月14日 13:06撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 13:06
やっとマイカーが見える場所まで来た。
この日駐車場を使ったのは私だけ?
朝登ってきたドームが見えた。
朝は向こう側に進んでいった。
2023年09月14日 13:17撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 13:17
朝登ってきたドームが見えた。
朝は向こう側に進んでいった。
やっと到着。
案内表示によれば、昨日おとといは休業だったが今日は営業しているみたいだ。
2023年09月14日 13:21撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 13:21
やっと到着。
案内表示によれば、昨日おとといは休業だったが今日は営業しているみたいだ。

感想

長く暑い夏休みで鈍った体を何とかしよう。
登山としては未踏の百名山・蔵王山に行ってみることにした。
本来なら花の季節か紅葉の盛りに歩きたい場所。(BCはNG)
でも混雑が予想されるので…あえてオフシーズン?の9月で。

そのせいもあってか、広い駐車場は貸切、熊野岳に着くまで誰とも会わない。静かな蔵王山を歩くことができた。
熊野岳でお昼休憩して、ここからの稜線歩きはさすがに気持ちいい。
お釜付近の遊歩道から刈田神社までは、お洒落した観光客がたくさん。
鈍った足が限界だったが、私にとって気持ちのいい「秋の登山」がスタートしました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:198人

コメント

なんと、未踏だったんですね?

鈍った足にしては、バッチリ歩きましたね👍️😁

また何処か、御一緒しましょうねー(^^)/
2023/9/15 20:37
バモさん。こんばんは。
もうたっぷり歩きましたよ(*'▽')

ここまで体力が落ちているとは…などなど感じながら…
それでも気持ちのいい山歩きができました。
五頭にしようか、随分迷ったのですが、どうせ登るならお初を目指しました。

またお誘いお待ちしています。
2023/9/15 21:23
バッジが今のご時世で350円とはリーズナブルですね◎
お初とはびっくり?でした!
2023/9/15 20:56
higumiさん。
蔵王ならきっと樹氷見学ツアーって思っているでしょうねscissors
私の仲間もボードでしょっちゅう行っているようですが、私は何故か9月でした。

でも登ってみて、不忘山や蔵王古道など、また登りたいところ満載でしたよ。
2023/9/15 21:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら