記録ID: 593267
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
【八ヶ岳山麓】飯盛山でスノーハイキング。雪山気分を満喫!
2015年02月22日(日) [日帰り]
- GPS
- 04:21
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 413m
- 下り
- 496m
コースタイム
天候 | 歩き始めから14時過ぎまでガスで何も展望はありませんでした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
■復路:清里(15:45-15:57)小渕沢(16:22-17:08)甲府(17:30-19:07)高尾(19:11-19:17)八王子 *各駅停車で移動しています。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■平沢峠の入口付近から雪がありました。平沢集落に下山するまでトレースはしっかりとついており踏み固まっているので歩きやすいです。軽アイゼンを使用して歩きましたが、下山路は着けなくても大丈夫そうです。 ■全体的に融雪していましたので、今後凍結する可能性もあります。 ■下山後に清里駅に向かう道を間違えてしまい20分ほどロスをしていますが、ルート図とコースタイムには含めておりません。 |
その他周辺情報 | ■日帰り温泉:パノラマの湯(甲斐大泉駅下車3分) http://panoramanoyu.sakura.ne.jp/index.htm *今回は利用しませんでしたが、電車を一本遅らせるつもりなら立ち寄れます。展望の良い温泉です。 |
写真
撮影機器:
感想
山仲間が雪山を歩きたいとのことで、当初は入笠山を予定していましたが、山に登ったと言う気分を味わえるのは、こちらの山かな?と思い飯盛山に行くことにしました。天気予報が「曇りのち雨」と言うことでしたが、雨の降り出しは夜のようですので、決行することにしました。野辺山駅からは、しばらく舗装道路歩くと平沢峠の入口に着きます。この辺から積雪がありテンションが上がって来ます。平沢峠でアイゼンを着けて登り始めますが、ガスで視界が悪く風も出て来ました。途中での撤退も覚悟の上で歩きはじめましたが、トレースもしっかりとついており、風も弱くなって来ましたので歩き続けます。平沢山への登り口は見落としたようで、巻道で通り過ごしました。この辺で、20人ほどの集団とすれ違いましたが、その後もクラツーのツアーの方ともすれ違いました。山頂についても全く展望はなく、その意味では残念でしたが、それでも楽しい雪上ハイキングが楽しめました。
今回は野辺山駅から清里駅へのコースでしたが、平沢集落に下ってから清里駅までは、舗装道路の登り道になりますので、コースを逆に取った方が少しは楽かもしれません。
過去の「八ケ岳周辺の山々」の山行記は以下の通りです。
■麦草峠から縞枯山&茶臼山
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-554178.html
■入笠山
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-554168.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:962人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する