ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 593677
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢

スノーシュー第2弾、茅ノ尾根から大室山まで

2015年02月24日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.3km
登り
1,130m
下り
1,115m

コースタイム

日帰り
山行
5:05
休憩
0:25
合計
5:30
7:40
65
8:45
8:45
40
9:25
9:40
80
二つの道標地点
11:00
11:05
60
12:05
12:10
25
二つの道標地点
12:35
12:35
35
13:10
13:10
0
13:10
ゴール地点
天候 曇り、そしてガスガスガス・・・・。
過去天気図(気象庁) 2015年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道413号線で山中湖方面に向かい、久保の吊橋手前の空地に自家用車を駐車しました。
コース状況/
危険箇所等
思ったよりも赤テープがあるので、道迷いは大丈夫でした。道標がありますが少ないですね。
その他周辺情報 下山後には、日帰り温泉を求めて「道志の湯」、「いやしの湯」に立ち寄りましたが、両方ともに火曜日は休館日でしたので、相模湖プレジャーフォレスト「相模湖温泉うるり」に寄りました。ここは、とても綺麗な施設で料金も950円で、タオルも2枚ついています。
天気予報によれば天気は次第に回復するということなので、期待を持ってスタートしました。
2015年02月24日 07:42撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
2/24 7:42
天気予報によれば天気は次第に回復するということなので、期待を持ってスタートしました。
この吊橋は、かなり揺れます。足元の鉄板の継ぎ目から下を流れる川が見えました・・・・。少しだけ眩暈がしました。
2015年02月24日 07:42撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
2/24 7:42
この吊橋は、かなり揺れます。足元の鉄板の継ぎ目から下を流れる川が見えました・・・・。少しだけ眩暈がしました。
川を渡れば、すぐに雪があると思っていたのですが、全くありません・・・・。
2015年02月24日 17:14撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
2/24 17:14
川を渡れば、すぐに雪があると思っていたのですが、全くありません・・・・。
噂どおりの急登が続きます。ザックに背負ったスノシューが単なる重りに・・・・。
2015年02月24日 17:15撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
2/24 17:15
噂どおりの急登が続きます。ザックに背負ったスノシューが単なる重りに・・・・。
スギ林の中、目が眩むような厳しい急登・・・・。
次から次へと現われます。
2015年02月24日 17:15撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
2/24 17:15
スギ林の中、目が眩むような厳しい急登・・・・。
次から次へと現われます。
やっとのことで、久保分岐に到着しました。ここから、まだまだ、急登が続きました。
2015年02月24日 08:44撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
2/24 8:44
やっとのことで、久保分岐に到着しました。ここから、まだまだ、急登が続きました。
植生に変化が・・・・。ミズナラやブナの広葉樹林の方は雪が残っています。
2015年02月24日 08:59撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
2/24 8:59
植生に変化が・・・・。ミズナラやブナの広葉樹林の方は雪が残っています。
黄色いキノコ・・・・。目を惹く鮮やかな色でした。
2015年02月24日 09:11撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
2/24 9:11
黄色いキノコ・・・・。目を惹く鮮やかな色でした。
完全に植生が変わりました。本来なら明るい雰囲気なのでしょうが、今日は生憎の天気なので・・・・。
2015年02月24日 09:13撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6
2/24 9:13
完全に植生が変わりました。本来なら明るい雰囲気なのでしょうが、今日は生憎の天気なので・・・・。
噂の道標地点に到着しました。古く朽ちている木の道標には山頂まで1時間とありますが・・・・。
2015年02月24日 09:26撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6
2/24 9:26
噂の道標地点に到着しました。古く朽ちている木の道標には山頂まで1時間とありますが・・・・。
ここからは、突如として積雪が・・・・。
2015年02月24日 09:39撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6
2/24 9:39
ここからは、突如として積雪が・・・・。
ということで、ザックからスノーシューを降ろして、装着して歩き始めます。
2015年02月24日 17:15撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6
2/24 17:15
ということで、ザックからスノーシューを降ろして、装着して歩き始めます。
意味不明なトレース? シュカブラ?不気味です。
2015年02月24日 09:42撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
2/24 9:42
意味不明なトレース? シュカブラ?不気味です。
本日はモノクロの世界の中を歩いているので、枯れ葉も貴重な色?でした・・・・。
2015年02月24日 17:15撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
10
2/24 17:15
本日はモノクロの世界の中を歩いているので、枯れ葉も貴重な色?でした・・・・。
ガスも濃くなって・・・・。寒さは、それほどではありませんでした。
2015年02月24日 10:17撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
2/24 10:17
ガスも濃くなって・・・・。寒さは、それほどではありませんでした。
またスギ林になりました。空を見上げても暗〜い雰囲気でした・・・・。
2015年02月24日 17:15撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
7
2/24 17:15
またスギ林になりました。空を見上げても暗〜い雰囲気でした・・・・。
トレースが薄くなると、赤テープが頼りになります。
2015年02月24日 10:28撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
2/24 10:28
トレースが薄くなると、赤テープが頼りになります。
一瞬、ガスが晴れたと思ったら、右側からまたまたガスが立ち上がって来ました。
2015年02月24日 10:47撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
2/24 10:47
一瞬、ガスが晴れたと思ったら、右側からまたまたガスが立ち上がって来ました。
積雪は30cmほどでしょうか・・・・。スノーシューで歩いていても沈みがちでした。
2015年02月24日 10:50撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2/24 10:50
積雪は30cmほどでしょうか・・・・。スノーシューで歩いていても沈みがちでした。
見覚えのある道標です。いよいよ山頂が近づいたようです。
2015年02月24日 17:15撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
2/24 17:15
見覚えのある道標です。いよいよ山頂が近づいたようです。
やっとのことで大室山の山頂に到着です。今日は、本当に苦労しました。今までで一番嬉しい登頂です。
2015年02月24日 10:58撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
18
2/24 10:58
やっとのことで大室山の山頂に到着です。今日は、本当に苦労しました。今までで一番嬉しい登頂です。
新旧の山梨百名山の木碑は雪にほぼ埋まっており、頭だけ出ている状態でした。
2015年02月24日 10:59撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
8
2/24 10:59
新旧の山梨百名山の木碑は雪にほぼ埋まっており、頭だけ出ている状態でした。
大室山の頂上で、一瞬だけ太陽が雲の切れ間から顔を出しました。今日の天気予報は外れたようです・・・・。
2015年02月24日 11:01撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
2/24 11:01
大室山の頂上で、一瞬だけ太陽が雲の切れ間から顔を出しました。今日の天気予報は外れたようです・・・・。
新旧の道標がある場所まで下って来ました。新しい道標では、大室山山頂まで1時間ではなく120分と表示されています。ちなみに私の要したタイムは1時間20分でした。
2015年02月24日 12:05撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
2/24 12:05
新旧の道標がある場所まで下って来ました。新しい道標では、大室山山頂まで1時間ではなく120分と表示されています。ちなみに私の要したタイムは1時間20分でした。
下りも、当然のごとく急坂を降ります。
2015年02月24日 12:34撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
2/24 12:34
下りも、当然のごとく急坂を降ります。
少しだけ明るくなってきましたが、相変わらずガスっていました。
2015年02月24日 12:36撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
2/24 12:36
少しだけ明るくなってきましたが、相変わらずガスっていました。
こちらの切り株のコケの緑色も貴重な色彩でした。
2015年02月24日 12:42撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
11
2/24 12:42
こちらの切り株のコケの緑色も貴重な色彩でした。
登りの時にはガスでモヤッていましたが、本日のナンバーワンですね。
2015年02月24日 17:15撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
2/24 17:15
登りの時にはガスでモヤッていましたが、本日のナンバーワンですね。
かなりボケしまいました。倒木たちの敗者復活戦です。
2015年02月24日 12:52撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
2/24 12:52
かなりボケしまいました。倒木たちの敗者復活戦です。
この吊橋を渡れば終了です。最後に、少しだけ青空が見えました。
2015年02月24日 17:15撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
2/24 17:15
この吊橋を渡れば終了です。最後に、少しだけ青空が見えました。
下山後に訪れた相模湖プレジャーフォレストの中にある「相模湖温泉ゆるり」です。絶対におすすめの日帰り温泉です!。
2015年02月24日 15:14撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
2/24 15:14
下山後に訪れた相模湖プレジャーフォレストの中にある「相模湖温泉ゆるり」です。絶対におすすめの日帰り温泉です!。
撮影機器:

感想

 今日も、スノーシューを利用しての登山ということで、丹沢の大室山を訪れました。
 1週間ほど前のレコでは、雪がタップリとあり、山頂までの標高差1000mの急登をスノーシューで、どこまで登れるのか、自分への挑戦だったのですが・・・・。
 吊橋を渡って登山道に入っても、雪は全くなくて完全に拍子抜けで、落ち葉が堆積した急登をただひたすらに登るのみで、ザックに取り付けたスノーシューは、このまま単なる重しなってしまうのかと思っていたところ、樹林帯の植生がスギ林からミズナラやブナの広葉樹林帯に変わると雪が現れ始めたので、ここでスノーシューを履いて山頂まで・・・・。
 山頂では、道標が辛うじて頭だけ出ているほど雪が積もっていましたが、途中では30cmほどだったでしょうか。登りは多少沈んでも歩きやすかったのですが、下りの急坂が少し難儀しました。
 次への課題にしたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:838人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら