ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 594162
全員に公開
雪山ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

スノーシューハイキング!?・・・唐松岳

2015年02月25日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:16
距離
9.3km
登り
971m
下り
970m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:30
休憩
0:45
合計
6:15
9:04
35
9:39
19
9:58
69
11:07
11:08
67
12:15
12:16
21
12:37
13:02
24
13:26
13:40
31
14:11
14:15
39
14:54
9
15:03
16
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
八方尾根スキー場ゴンドラ乗り場前駐車場・・・600円
八方池山荘まではゴンドラ+リフトを利用
コース状況/
危険箇所等
全行程スノーシュー+ストックで行けました。
雪の状態によっては、アイゼン、ピッケルが必要な個所があるかと思います。
(当日もアイゼンピッケルは携帯しました。)
ゴンドラより(y)
2015年02月25日 08:08撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/25 8:08
ゴンドラより(y)
微妙な天気です(y)
2015年02月25日 08:29撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/25 8:29
微妙な天気です(y)
怪しげな日の光(y)
2015年02月25日 08:24撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/25 8:24
怪しげな日の光(y)
平日なのに登山者多い・・・
2
平日なのに登山者多い・・・
まあ向います♪(y)
2015年02月25日 09:38撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/25 9:38
まあ向います♪(y)
下界は曇りかな(y)
2015年02月25日 09:54撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/25 9:54
下界は曇りかな(y)
なんとなく木が生えてたのでw(y)
2015年02月25日 10:13撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/25 10:13
なんとなく木が生えてたのでw(y)
なんとなく青くなってきた!(y)
2015年02月25日 10:34撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/25 10:34
なんとなく青くなってきた!(y)
五竜をバックに盗撮w(y)
2015年02月25日 11:08撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/25 11:08
五竜をバックに盗撮w(y)
ずっと見えてたお向かいのお山!高妻山かな?(y)
2015年02月25日 11:09撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/25 11:09
ずっと見えてたお向かいのお山!高妻山かな?(y)
2361からキャットフェイス
6
2361からキャットフェイス
にゃー♪(y)
2015年02月25日 11:20撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/25 11:20
にゃー♪(y)
白馬三山
見えてきた
鹿島槍と五竜
コケルおれw(y)by poto i
コケルおれw(y)by poto i
セッピが!!(y)
2015年02月25日 12:15撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/25 12:15
セッピが!!(y)
もうちょい・・・
8
もうちょい・・・
山頂到着
北アルプスドーン!
12
北アルプスドーン!
白馬岳方面
良い天気で良かったー
12
良い天気で良かったー
ヒコーキ雲とアルプス達♪(y)
2015年02月25日 12:38撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/25 12:38
ヒコーキ雲とアルプス達♪(y)
BCの外人さんと握手したり写真撮ったり・・・外人さんはこの後不帰方面へと歩いていきました。
9
BCの外人さんと握手したり写真撮ったり・・・外人さんはこの後不帰方面へと歩いていきました。
山頂をあとにします。
4
山頂をあとにします。
また来るよー
白と青(y)
2015年02月25日 13:27撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/25 13:27
白と青(y)
今世紀最高の出来♪ただ。。。せっかく持ってきたタバスコを忘れるw
2015年02月25日 13:33撮影 by  SH07F, DoCoMo
2
2/25 13:33
今世紀最高の出来♪ただ。。。せっかく持ってきたタバスコを忘れるw
大外がオイラのトレースw(y)
2015年02月25日 14:05撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/25 14:05
大外がオイラのトレースw(y)
雪が解けて洗濯板のような斜面
6
雪が解けて洗濯板のような斜面
クラストしてテカテカになってる
6
クラストしてテカテカになってる
ちびっと虹が!!(y)
2015年02月25日 15:07撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/25 15:07
ちびっと虹が!!(y)
リフト乗り場に帰ってきました
3
リフト乗り場に帰ってきました
今回もお疲れ様!我が道具たち<(_ _*)> (y)
2015年02月25日 15:21撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/25 15:21
今回もお疲れ様!我が道具たち<(_ _*)> (y)
撮影機器:

感想

「ピッケル使いましょう!」から始まった企画♪
山の先輩imoyoukanさんに連れてっていただきました

微妙な天気と数日前の話
最悪スキーとか、、、
まま、別の山も含め当日決めましょうと
早朝諏訪!
なんだか微妙な明け方前
てんきとくらすでは晴れ予報なんですけどね
向う道中だんだん明るくなってくるが依然曇り空
やはり微妙な感じかな〜なんて思いながら雲の厚そうな方向へ

ビール瓶の転がるスラムな白馬w
今回ヤマセンでないマイボトルを最大限に使うため
駐車場で朝入れてきたお湯を更に沸かしてみます♪
ゴンドラ始発までの余裕時間が有意義に生かせました

始発ゴンドラに乗るも一番上のリフトでまた始発待ち
おぉ〜五竜岳の向こうにかっこいい鹿島槍まで♪
なんだかもう半分以上満足です。。。全然歩いてないんだけどねw

青空が欲しいところだが見えてる山々に感謝しながら向います
行ける所までスノーシューで行くとimoyoukanさん
前回の那須で何度も外れてしまったスノーシュー
今回は確実にセッティングできました!
転んでも安心www

晴れ間は無いものの天候は穏やか
風もそんなに強くなく
時折吹く風は冷たいが風が止むと暖かいくらい
先人のトレースは少なめでしたがおおむね歩きやすく
つくづく天気に恵まれたんだな〜なんて思ってると
ん!なんだか空が明るくなってきた!
って!どんどん青空が!!
登りきった途中ピークで憧れの剱岳様どーん♪
うわーO(≧▽≦)O
泣けますね!この景色♪

まだまだ先はあります
大好きな鹿島槍は五竜に隠れてしまいますが
山頂で槍様ご無沙汰してますw
ちなみにこの日山頂一番乗りのチームでしたヾ(@^▽^@)ノ
いや〜えがったえがった♪
こんな日にお山に居れてありがとー\(^^\)(/^^)/

帰りは山荘脇でランチタイム♪
さて!オイラのボトルの成果は!!!
やりました!完璧なカップラーメン完成です♪
これからはスタート前のジェットボイルですw

下山は
トレースは歩きにスノーシューを体験
トレースを外して歩くと楽と学習w
色々と勉強になります
リフトに着くころには五竜方面は雲がかかってしまいましたが
白馬三山は最後まで魅せてくれました
ありがとうございます
そんなお天気のタイミングに恵まれたお山でした♪




なんだか周りで唐松岳が流行ってるみたいなので流行に乗り遅れないために行ってまいりました。
ってワタシが決めた訳じゃなく同行者のリクエストなんですがw

天気のほうを心配していたんですが登るにつれて好天になって行きテンションも上がりましたね。
朝、駐車場で準備をしていると隣にいた内田裕也のようなwスノースクートを持ったおじいさまから上の方の雪が融けて柔らかくなってると話を聞いたので、スノーシューも持って行くことに・・・
雪は朝のうちは堅いところもありましたが、おじいさまの言った通りここのところ暖かかったせいかところどころ踏み抜くようなところもありました。凍ってて危なそうなところもなく山頂までスノーシューで歩くことができました。

晴天の山頂からは北アルプスの絶景を眺めることができ、BCの外人さんと「こんぐらっちゅれーしょん!」と握手、みんなテンションあがってましたねー。
この外人さんたちはこの後不帰3峰の方に消えてゆきました・・・いいなあ・・・滑りたいぜw

帰りのリフトの時間があるのであまり長居はできないのが残念ですが、リフト山頂に滑走具をデポしておけばリフトが終わってもなんとかなりますね・・・今度はそうしようかなあ・・・(この日も別のPTの方はそうしてる方がいました)
お手軽に冬の北アルプスの展望が見られる唐松岳でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2831人

コメント

え〜〜〜
いもようかんさん、こんばんはー
あ、やまがさんもご一緒で♪

こちらは晴れてたんですか?
私この日は田んぼ状態の高尾山で、泥ラッセルしてましたが!!!
しかも泥ラッセルに心折れて撤退しましたが
いいなーいいなー
って、私が行ったときも最高でしたよっ
でもスノーシューハイキングって気分ではなく、結構ドキドキでしたけどね
滑りに登りにいいですねー
だいぶモチベーション下がってヒキコモラーになりそうでしたが、ようやく上がってきましたよ↗
あー私も内田裕也に会いたい…じゃなくて、雪山行きたいわー
おつかれっした!!

PS.丸山で私は黒菱リフト直登のグロッキーなのを思い出して、感傷に浸ってました(笑)
2015/2/26 18:46
Re: え〜〜〜
みゆっちさん、毎度どーも!

そんなに天気に期待はできないかなーと思ってたんですが晴れましたねー
(てんくらは強気のAでしたがw)
泥は・・・(苦)、泥ラッセルより雪ラッセルのがいいかなあ・・・
そう、みゆっちさんの時も良い天気でしたよねー。良い子にしてると晴れ神様が降臨するんですよ 笑
もうお山は春になりかけてますからね、残り少ない冬山を楽しまないとですよ。
黒菱のやつよっぽど強烈だったんですね・・・また登りますか?w

でわモチベーション上がったらどっか行きましょー、しぇけなべいべー!
2015/2/26 21:19
Re: え〜〜〜
遅ればせ的に〜
やまがでございますw
miyouchiさんドモですwww
今回僕がお願いしたんですよ
ピッケル使いたいって
。。。えと、今回、使ってないんですがw
まま
楽して遠くに行けたのがこの旅の極みです
幸い?
ピッケルおろかアイゼンすら使わなかったが
ま!
それは条件が良すぎたってコトでしょう
ベテランさん付き添いで安心でした

imoさんスキーしたそうなオーラ満載でしたけどねwww
2015/2/27 1:32
すばらしい!!!
yamagaさん、imoyoukanさん、こんばんは。

素晴らしい景色、どうもありがとうございます。
突き抜ける空に白い山々、雪に反射する太陽、ああ、行きたくなります!!

写真でこれだけ綺麗なのですから、自分の目で見ると凄い景色なのでしょうね。
2015/2/26 22:22
Re: すばらしい!!!
lesbourgeonsさん こんばんは
この日は朝!微妙な天気でしたが
登るほど!上がるほど晴れてきて♪
誰かがお天気のカミサマに賄賂お送ってるのかと思うくらいの好天でした
今回カメラとカメラマンのスペックの違いをあらわにw
オレの写真は暗いんですね!
色々と勉強しようと思いました!色々と。。。
しかし!良かったです♪
2015/2/27 1:13
Re: すばらしい!!!
lesbourgeonsさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

雪山の景色ってなんであんなに魅力的なんですかねー
いつまでも見ていたくなります。
そう、実際自分の見た景色が写真にできたらどんなに良いかと思っちゃいますよね。
ぜひご自身で見に行ってみてください!
2015/2/27 20:57
私も行きたかった〜
今回は、当日ドタキャンしてしまってすみませんでした。結局、頭痛が治まらず病院に行って検査して貰い、これから、針,お灸,低周波治療をして行くことになりました。肩,首が異常に硬直していてそこから来る頭痛だろうとの事でした。写真見せて頂きました。素晴らしいですね。晴れて良かったですね。また、次回機会があれば是非宜しくお願い致します。今日は大宮でfacebook “みんなの登山部 大宮支部”飲み会でうっち〜と会って、唐松岳のお話を聞けました。 皆さんとお会い出来る日を楽しみにしています。因みに私もヤマレコやってます。matchi でヤマレコに山行は記録していますので、良かったら覗いてみて下さいね〜??
2015/2/27 0:10
Re: 私も行きたかった〜
matchiさん こんばんはー
今回残念でしたね
ってか!聞きました!!
山行きすぎですwww
まま、次回は独標らしいですよ
どうなることかw
お会いできるのを楽しみにしてます
よろしくどーぞ♪
2015/2/27 1:17
Re: 私も行きたかった〜
matchiさん
今回は残念でしたね・・・おかげさまで天気に恵まれて良い山行となりました。
聞くところによると毎日のようにお山に行ってたそうじゃないですかー
なんてウラヤマシイ・・・
体の方早く治して復活してくださいね、機会があればご一緒しましょう。
2015/2/27 21:01
残念です・・・
今回は唐松より大きな山の予定がありご一緒出来ず残念でした
こちらはお山の期限もよく滑落せずに楽しく一日をすごせました♪
次回はどこかのお山で
2015/2/28 22:10
Re: 残念です・・・
kinkunさん こんばんはー
大きなお山登頂おつかれさまです
「チーム紛らわしい名前」が出来たんで
これからもどんどん行きますよー
是非是非よろしくどーぞ
2015/3/1 0:23
Re: 残念です・・・
きんちゃん
そちらのお山のほうが大事っす。
機嫌よくしてもらえてこそのお山遊びですからね、
またの機会にご一緒しましょー
2015/3/1 19:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
唐松岳 白馬八方尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
八方池⇔唐松岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八方尾根コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら