記録ID: 5945171
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
木曽駒ヶ岳(宝剣岳、中岳)
2023年09月17日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp261d10d510bdbc8.jpg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:43
- 距離
- 4.3km
- 登り
- 456m
- 下り
- 453m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:40
- 休憩
- 1:55
- 合計
- 5:35
距離 4.3km
登り 456m
下り 462m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
三連休の中日で、お天気も良い予報だったので 駐車場🅿️300台の方は、すでに満車。 反対側の臨時駐車場に案内されました。 お値段は変わらず800円 |
その他周辺情報 | 明治亭本店でソースヒレカツ丼1690円 ごはん少なめマイナス50円 人気店なので普通に1時間待ちくらい ♨️こぶしの湯 750円 ロープウェイのチケット提示で100円引きでした |
写真
感想
憧れの木曽駒ヶ岳に行ってきました😊
繁忙期でロープウェイの変動料金は最高額の日!
でも山友さんの下調べのおかげで、いろいろと予定通りに事が進み、順調過ぎるくらいの良い山行でした😆
あと、数分遅かったらヤバかったねー😅って話しながら、すべてが良い感じ!
ただ、私が帰りのロープウェイを待ってたところ、急激な頭痛と吐き気で体調不良になってしまい一気にトーンダウンしてしまいました😢
とにかく気持ち悪くて吐きそう…。そしたら、お友達が荷物持ったり、薬くれたり。
ロープウェイでは、私が具合が悪いことに気づいた案内の人がロープウェイに席を用意してくれたり…
帰りの駐車場までのバスでは、体調不良で爆睡する私の荷物を隣りの席のお姉さんがズリ落ちないようにそっと支えてくれてたりして優し過ぎる😭
帰りの車でも、運転してくれたお友達が寝てて良いからねって言ってくれて…。
自分も疲れてるだろうに優しい言葉に本当にありがとう🥹
みんな優しすぎて本当に感動しました🥹
おかげさまで、体調も回復し、無事にソースカツ丼完食しましたー😂
今回も人の優しさに包まれて楽しい山行となりました☺️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:214人
そうなの⁉︎
誘えば良かったー😆
スゴいとこばっかり登ってるから好みじゃないかと思ってたよ!
そんな誤解されがち😅山で渋滞はしんどそうだけど😅
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する