晴れのち雷雨⚡️の『黒姫山』でも、皆で登ると楽しい😆
- GPS
- 09:05
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 1,013m
- 下り
- 996m
コースタイム
- 山行
- 7:50
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 8:59
天候 | 曇りのち晴れ☀️のち雷雨⚡️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トレイルラン開催で🤏場所が狭くなってた |
コース状況/ 危険箇所等 |
黒姫山まではほぼ快適 大池から西登山口まで大岩が続く かなり難所あり😅 |
写真
感想
恒例の会社の山岳部の例会。今回はフレッシュな部員3名が参加して、久々に
賑やかな遠征。Nシェフの手料理を味わって、山荘での楽しい宴会を満喫していただいたようでなにより😄
で、黒姫山は、登山開始時には山頂付近がガスってたけど、山頂直下からは青空が広がってラッキー😀山頂からの大展望を見れてよかった👍
登りの新道はとっても歩きやすい道だったけど、下りの西登山道はなかなか苦労。大きな岩を超えて行くところがあり、足が短い上に膝が曲がらないhamaは皆さまの手助けのおかげで何とかクリア😅その後ようやく歩きやすい道になってから、ゲリラ雷雨⛈️難所を越えてからでよかった💦
楽しい3日間でした。新入部員さん達もまた参加してくださいね😄
久しぶりの山荘に泊まっての
会社の山岳部の例会
新入部員も3人入って、
黒姫山を楽しんできました😊
山荘はステキな山小屋別荘
Nシェフが腕を振るって美味しい料理を
いただきました😁
いつもありがとう
若い3人も元気でテキパキ動いて
たのもしい👍
黒姫山はさいしよはガスの中から
山頂に着いた頃には青空の
絶景を楽しめました
下りの大岩ルートは滑りやすい苔の大岩が
なかなか苦労したけど
みんな無事に通過
最後にスコールのような雷雨⚡️も車に着く頃には雨が止んで、これも記憶に残る出来事かなと😊(個人的には雷雨⚡️の尾瀬を思い出したが💦)
雨に濡れても山荘でシャワーして、着替えて
晩餐と極楽のような三日間でした😁
会社の山岳部に入って初めての遠征。絶景の黒姫山だけでなく、きれいな山荘、美味しいご飯等々、部員の皆さんのご厚意に甘えて満喫しました!
黒姫山は過去に山スキーで来たことがあったので、「ここでテント泊したな」「ここを滑降したな」などと懐かしみながらの行程でした。また、登っている途中は曇り空でしたが、登頂直前に晴れたのでラッキーでした(最後は久しぶりにスコールに襲われましたが…)。
山荘に泊まっての登山。快適すぎたので、次はここを起点に火打山や高妻山に登ってみたいです!
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
最後にスコールのような雷雨との事、それでも安全圏の中で良かったです。
新しいメンバーも加わってこれからが楽しみ。
山荘暮らしと楽しい登山、今回は都合で参加できませんでしたが次回は是非ご一緒したいですね。
薪ストーブも世代交代かな😆
たのもしい限りです♪
次回はぜひご一緒しましょう😁
寄り道してたんで返信遅くなりました。
若者たちが元気にてきぱき動いてくれて一安心。
今後に期待が持てましたよ♬
次回は是非ご一緒しましょ!
遅ればせながら写真もちょっとだけ追加しましたのでご覧ください。
時差の関係で(笑)、遅いコメントで失礼します。
山仲間との楽しい山行だったようで、楽しい感じがこちらまで伝わってきました。
ところで、「会社の山岳部の・・」と書かれてますが、「〇玄会」の活動でしょうか?
若い方も参加されているとのことで、ちょっと羨ましいです。
愛媛のほうはコロナの時代になってから、活動沈滞しているので、、、
なんと3人も入部して、しかも遠征にも参加してくれました
楽しい山行になりました😁 また愛媛にもお邪魔してコラボしたいですね👍
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する