記録ID: 595190
全員に公開
雪山ハイキング
中央アルプス
富士見台でスノーシュー(2度目で山頂へ)
2015年02月28日(土) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:52
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 412m
- 下り
- 362m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
車の間は全く雪はありません。 |
写真
感想
前回、1月5日にスケジュールの都合で途中だけで引き返してきた富士見台高原を、スノーシューで登りました。天候にも恵まれ、リベンジ成功しました!
この山は登山を始めた去年の夏以降で初めての「高い山」で、それだけに大変でしたが、山頂で見た風景の思い出や達成感によってその後続けることになり、自分自身としてはマイ百名山といった感じの山です。
山頂は相変わらずの絶景でまた感動できました!
あと、山頂でiPhone(5S)の電源が急に落ちました。寒さじゃないかと思うのですが、初体験でびっくりしました。しばらく懐で温めたら復活しました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ヒップソリも楽しかったです!
最後のひとのぼりが大変だったけど、それを上回る景色のすばらしさでした!
1月5日にすれ違ったshinpeです。2度目の正直で、富士見台に無事登頂されたこと、本当に良かったです。あの景色は、名古屋近郊の低山では、圧倒的だと思います。私も、何度登っても、また、行きたくなる山です。私は、今度は、萬岳荘に泊まって、星空をみてみようと企んでいます。阿智村の星空は、日本一だそうです。もし、星空を見れたら、またレポートします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する