記録ID: 595783
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
谷川岳 〜ラッセル後絶景〜
2015年02月28日(土) [日帰り]
群馬県
新潟県
hikko
その他1人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:04
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 894m
- 下り
- 897m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:25
- 休憩
- 1:34
- 合計
- 5:59
距離 7.3km
登り 897m
下り 898m
天候 | 曇り後晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
谷川岳ベースプラザ駐車場 1,000円 谷川岳ロープウェイ往復 2,060円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
天神平駅〜天神尾根〜熊穴沢避難小屋 天神平駅からゲレデ右の急登をラッセル。ゲレンデの際を示すポールとロープで迷うことは無い。この日は、前日に降った雪で膝から腰付近までのラッセル。特に、尾根直前は急登に加え雪が深く、尾根の取り付きに苦労する。 熊穴沢避難小屋〜天狗の溜まり場〜肩の小屋 雪も締まりスノーシューからアイゼンに変更。熊穴沢避難小屋のちょい先から急登となるが、アイゼンで進めば危険なし。クラックがある斜面も出てくるが、近づかなければ問題なし。天狗の溜まり場過ぎより風が強くなる。 肩の小屋〜トマノ耳〜オキノ耳 トマノ耳からオキノ耳に向かうトマノ耳直後の急下降は、アイゼンを引っかけないよう注意が必要。また、トマノ耳、オキノ耳近辺は、雪庇が成長しているので近づき過ぎないよう注意。 |
写真
感想
高気圧が近づく土曜日にokayasuと念願の冬の谷川岳へ。
吹雪の27日金曜日深夜に車で土合駅に着き、生まれて初めて駅舎内で仮眠をとる。既に数人の方が就寝中でした。
28日の朝は吹雪は止んでいるものの曇り空。谷川岳ベースプラザからロープウェイで天神平駅へ行き、ゲレンデ右脇の急登を上がる。
数人が先を登って行くのが見えるが、前日の雪が深く思ったように進めない様子。ラッセルを交代して少しずつ先へ進み尾根に取りつく。ラッセルを交代された皆さん、お疲れ様でした。
熊穴沢避難小屋でスノーシューからアイゼンに履き替える。ここから急登が延々続きバテ気味になるがゆっくりと進み、肩の小屋でおやつ休憩。休んで外に出ると景色が一変し、青空が広がる好天に。気を良くして先に進み、トマノ耳、オキノ耳、さらに先の鳥居まで進む。トマノ耳からの稜線では、冬のダイナミックな谷川岳の勇姿と日光、尾瀬方面、新潟方面の山々の絶景に疲れも飛ぶ、何度も何度も見惚れる。
この冬一番の絶景を堪能し下山。ベースプラザで谷川岳のバッチを購入し、宿泊予定の水上温泉へ。ダイナミックな冬山と絶景を堪能できた山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1411人
素晴らしい景色ですね。28日に雪洞泊で、翌日登るつもりでしたが全然ダメで撤退しました。ラッセルの後に絶景とは羨ましいです。
katonoさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。下山の際、雪洞を3つ掘っているグループの横を通りました。ニアミスしていたんですね。登頂果たせなかったのは残念でしたが、雪洞で一晩過ごし、すき焼き&星空は雪山好きには最高の贅沢ではないでしょうか。羨ましい限りです。私は、まだ雪山での夜を過ごしたことがないので、来シーズンにはチャレンジしてみたいと思います。またどこかでお会いできるといいですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する