ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 596008
全員に公開
ハイキング
東北

◆吾妻・安達太良が絶景の十万劫山(じゅうまんごうやま)◆ ◆予想以上に花イッパイだった花見山◆

2015年03月03日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.4km
登り
463m
下り
472m

コースタイム

花見山入口バス停8:16
登山口8:38〜8:41
鳥居沢前分岐8:49
(ここで痛恨のミス!間違って逆に進んでしまう)
観音堂分岐9:00
(間違った事に気づき戻る)
鳥居沢前9:07
(約20分のミス)
花見山分岐9:17
十万劫山山頂9:40〜9:45
花見山分岐10:02
花見山散策10:15〜10:37
春日神社10:48
花見山入口バス停10:49
福島駅11:28
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
東北本線
 行き)福島駅→花見山入口バス停
 帰り)花見山入口バス停から徒歩で福島駅

 福島交通http://busget.fukushima-koutu.co.jp/?action_route=1&start_no=2&end_no=4271&day_type=1
コース状況/
危険箇所等
●コース状況
  引館コースは登山口の標識が倒れていますが、左側の山道に入ります。
  堀割状の道で雪解け水が流れ、沢状になって歩きづらいです。
  降雪期間中は暫く、こんな状況が続くと思います。
  最初の分岐では、十万劫山の表示がありませんが花見山分岐方面(左方向)に行きます。

  花見山のコースは良く整備された道で特に問題ありません。
  但し、散策路ですので道が縦横にあります。

●登山ポスト
  無かったです。

●トイレ
  十万劫山にはありません。
  花見山は観光客が多いので、所々にあります。
その他周辺情報 ●コンビニ・飲食店
  福島駅周辺に多数あります。
  登山口には自販機しかありません。
  花見山は、花見シーズン中は出店などあると思います。

●入浴施設
  近辺では、飯坂温泉などがあります。
  http://www.f-onsen.com/
今日は、策を巡らせ『つばさ』に乗車しました。
2015年03月03日 06:10撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3/3 6:10
今日は、策を巡らせ『つばさ』に乗車しました。
大正解でした♪
コンセントが窓側の全席にありました。
E5系(はやぶさ)でも最前列・最後列の席しかありません。
2015年03月03日 07:26撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
3/3 7:26
大正解でした♪
コンセントが窓側の全席にありました。
E5系(はやぶさ)でも最前列・最後列の席しかありません。
吾妻・安達太良の山なみがバッチリです♪
2015年03月03日 07:31撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5
3/3 7:31
吾妻・安達太良の山なみがバッチリです♪
暫し、車窓風景をご堪能下さい!
2015年03月03日 07:31撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
4
3/3 7:31
暫し、車窓風景をご堪能下さい!
2015年03月03日 07:31撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5
3/3 7:31
東北も例年より雪が少ないと思います。
2015年03月03日 07:32撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
3/3 7:32
東北も例年より雪が少ないと思います。
福島駅に到着♪
2015年03月03日 07:44撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
3/3 7:44
福島駅に到着♪
バス停は東口の8番乗り場です。
2015年03月03日 07:51撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3/3 7:51
バス停は東口の8番乗り場です。
花見山入口バス停に到着です。
花見シーズンは臨時バスがあり、花見山まで運行があります。
2015年03月03日 08:16撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
3/3 8:16
花見山入口バス停に到着です。
花見シーズンは臨時バスがあり、花見山まで運行があります。
バス停の反対側にある地図は、今回の山歩きのコースではありません。

バス停から、少し戻って右の坂を行くと春日神社があります。
2015年03月03日 08:17撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3/3 8:17
バス停の反対側にある地図は、今回の山歩きのコースではありません。

バス停から、少し戻って右の坂を行くと春日神社があります。
その神社の側にコースの地図がありました。
でも、ここで正規のコースでは無く舗装路を暫く歩いてしまいました(汗)
2015年03月03日 08:20撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3/3 8:20
その神社の側にコースの地図がありました。
でも、ここで正規のコースでは無く舗装路を暫く歩いてしまいました(汗)
この道を行けば良かったです。
2015年03月03日 08:20撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
3/3 8:20
この道を行けば良かったです。
由緒ありそうな春日神社。
2015年03月03日 08:20撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
3/3 8:20
由緒ありそうな春日神社。
この舗装路を歩いて行きました。
2015年03月03日 08:21撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3/3 8:21
この舗装路を歩いて行きました。
ここからも吾妻連峰の眺めが素晴らしいです♪
2015年03月03日 08:21撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
3/3 8:21
ここからも吾妻連峰の眺めが素晴らしいです♪
住宅地を抜けて・・・
2015年03月03日 08:23撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3/3 8:23
住宅地を抜けて・・・
随所で、除染作業が行われてました。
2015年03月03日 08:28撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3/3 8:28
随所で、除染作業が行われてました。
一定間隔で、これが置かれています。
今日は凍結してないので大丈夫です。
2015年03月03日 08:31撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3/3 8:31
一定間隔で、これが置かれています。
今日は凍結してないので大丈夫です。
やけに犬の鳴き声がするなと思ったら・・・
これでした!
2015年03月03日 08:36撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3/3 8:36
やけに犬の鳴き声がするなと思ったら・・・
これでした!
ここだけ凍結してました!
端っこを慎重に歩きました(汗)
2015年03月03日 08:37撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
3/3 8:37
ここだけ凍結してました!
端っこを慎重に歩きました(汗)
登山口です。
標識が倒れてました。

このコースは荒れてましたし、歩く方が少ないと思います。
2015年03月03日 08:38撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
3/3 8:38
登山口です。
標識が倒れてました。

このコースは荒れてましたし、歩く方が少ないと思います。
左が十万劫に至るとあります。

ここから山道に入ります。
2015年03月03日 08:38撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3/3 8:38
左が十万劫に至るとあります。

ここから山道に入ります。
少々荒れた道です。
2015年03月03日 08:41撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
3/3 8:41
少々荒れた道です。
部分的に雪が残ってます。
2015年03月03日 08:42撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
3/3 8:42
部分的に雪が残ってます。
道がえぐれて歩きづらいです。
2015年03月03日 08:43撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3/3 8:43
道がえぐれて歩きづらいです。
この分岐で間違えて、弁天山方向に行ってしまいました。
2015年03月03日 08:49撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3/3 8:49
この分岐で間違えて、弁天山方向に行ってしまいました。
間違った道とは知らずに、気持ち良く歩いていたのです(笑)
2015年03月03日 08:52撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
3/3 8:52
間違った道とは知らずに、気持ち良く歩いていたのです(笑)
ここで、熊鈴を出したりして小休止しました。
2015年03月03日 08:54撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3/3 8:54
ここで、熊鈴を出したりして小休止しました。
あれっ!間違えた!!

観音堂には千手観音があるようです。
2015年03月03日 09:00撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3/3 9:00
あれっ!間違えた!!

観音堂には千手観音があるようです。
分岐に戻って来ました。
約20分のロスでした(泣)
2015年03月03日 09:07撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3/3 9:07
分岐に戻って来ました。
約20分のロスでした(泣)
無残にも伐採されてしまいましたね(泣)
2015年03月03日 09:13撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3/3 9:13
無残にも伐採されてしまいましたね(泣)
伐採されて、眺めが良くなってますが・・・
2015年03月03日 09:14撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
7
3/3 9:14
伐採されて、眺めが良くなってますが・・・
巡視路が交差してますので注意しましょう!
2015年03月03日 09:14撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3/3 9:14
巡視路が交差してますので注意しましょう!
先ずは十万劫山に行って、花見山経由で下山しましょう♪
2015年03月03日 09:17撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
3/3 9:17
先ずは十万劫山に行って、花見山経由で下山しましょう♪
今度は倒れてませんが・・・
紛らわしい、この標識は無くしても良いのでは?
2015年03月03日 09:17撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3/3 9:17
今度は倒れてませんが・・・
紛らわしい、この標識は無くしても良いのでは?
今日も紫陽花のドライフラワーがありました♪
2015年03月03日 09:18撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
3/3 9:18
今日も紫陽花のドライフラワーがありました♪
歩きやすい道です♪
2015年03月03日 09:21撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
3/3 9:21
歩きやすい道です♪
日陰の斜面では、積雪ありますね。
2015年03月03日 09:22撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
3/3 9:22
日陰の斜面では、積雪ありますね。
この標識は本当に微妙です。
実際は3方向に道があるのです。
道形から、進む方向は分かりますが、ちゃんとした標識に変えて欲しいものです。
昨日来て、もしガスっていたりしたら、ここでも間違えたかも?
2015年03月03日 09:22撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
3/3 9:22
この標識は本当に微妙です。
実際は3方向に道があるのです。
道形から、進む方向は分かりますが、ちゃんとした標識に変えて欲しいものです。
昨日来て、もしガスっていたりしたら、ここでも間違えたかも?
標高400Mくらいから笹原が出現しました。
2015年03月03日 09:26撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
3/3 9:26
標高400Mくらいから笹原が出現しました。
ここは笹の背丈が高く、夏場だと掻き分ける状態かも?
2015年03月03日 09:31撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
3/3 9:31
ここは笹の背丈が高く、夏場だと掻き分ける状態かも?
懐かしいシモバシラ♪
何だか初冬に戻ったみたいですね(笑)
2015年03月03日 09:32撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
3/3 9:32
懐かしいシモバシラ♪
何だか初冬に戻ったみたいですね(笑)
ここは、石尾根?
いいえ違います(笑)
2015年03月03日 09:34撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
3/3 9:34
ここは、石尾根?
いいえ違います(笑)
曇ってきたよ〜
せっかくの絶景なのに<`〜´>
2015年03月03日 09:38撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
4
3/3 9:38
曇ってきたよ〜
せっかくの絶景なのに<`〜´>
2015年03月03日 09:38撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
3/3 9:38
長靴が目印代わり?(笑)
ここまで赤テープなどの目印は全くありませんでした。
2015年03月03日 09:38撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3/3 9:38
長靴が目印代わり?(笑)
ここまで赤テープなどの目印は全くありませんでした。
2015年03月03日 09:38撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
3/3 9:38
間もなく山頂のようです!
2015年03月03日 09:39撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
3/3 9:39
間もなく山頂のようです!
到着しました。
2015年03月03日 09:40撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
3/3 9:40
到着しました。
行基さまが、山名を付けたようです。
2015年03月03日 09:40撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
3/3 9:40
行基さまが、山名を付けたようです。
十万劫山の名の由来。
2015年03月03日 09:40撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
3/3 9:40
十万劫山の名の由来。
晴れてれば・・・
2015年03月03日 09:41撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
3/3 9:41
晴れてれば・・・
晴れてれば!!
2015年03月03日 09:41撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
6
3/3 9:41
晴れてれば!!
2015年03月03日 09:42撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
3/3 9:42
真ん中が雷神さま。
2015年03月03日 09:42撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
3/3 9:42
真ん中が雷神さま。
右側に山神さまと・・・
2015年03月03日 09:42撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
3/3 9:42
右側に山神さまと・・・
風神さま。
2015年03月03日 09:42撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
3/3 9:42
風神さま。
左側に金剛さまと・・・
2015年03月03日 09:42撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
3/3 9:42
左側に金剛さまと・・・
三峯さま。
2015年03月03日 09:42撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
3/3 9:42
三峯さま。
名残惜しいですが・・・
山頂を後にします。
2015年03月03日 09:43撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
3/3 9:43
名残惜しいですが・・・
山頂を後にします。
降りはスリップしやすいので、気を付けて・・・
2015年03月03日 09:46撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
3/3 9:46
降りはスリップしやすいので、気を付けて・・・
お椀形の見事な!おっ○○(やま)ですね〜(笑)
2015年03月03日 09:48撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
3/3 9:48
お椀形の見事な!おっ○○(やま)ですね〜(笑)
さぁ〜花見山に行ってみましょう(^O^)/
2015年03月03日 10:02撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3/3 10:02
さぁ〜花見山に行ってみましょう(^O^)/
赤松の林が美しいです♪
2015年03月03日 10:04撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
3/3 10:04
赤松の林が美しいです♪
もう少しです。
2015年03月03日 10:12撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3/3 10:12
もう少しです。
到着。
梅が咲いてますね〜♪
2015年03月03日 10:15撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
3/3 10:15
到着。
梅が咲いてますね〜♪
アップで♪
2015年03月03日 10:15撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
11
3/3 10:15
アップで♪
レンギョウも咲いてます♪
2015年03月03日 10:15撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
3/3 10:15
レンギョウも咲いてます♪
展望台もあるのですね!
2015年03月03日 10:16撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
3/3 10:16
展望台もあるのですね!
冬は黄色の花や樹木が多いです。
2015年03月03日 10:16撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5
3/3 10:16
冬は黄色の花や樹木が多いです。
コースの標識がありますが・・・
気ままに散策するのが一番ですね♪
2015年03月03日 10:16撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
3/3 10:16
コースの標識がありますが・・・
気ままに散策するのが一番ですね♪
桜のシーズンになったら、この柵で仕切るのかな?
2015年03月03日 10:16撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
3/3 10:16
桜のシーズンになったら、この柵で仕切るのかな?
東屋のある展望台♪
2015年03月03日 10:17撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
3/3 10:17
東屋のある展望台♪
桜や花桃が咲いたら、こんな感じになるのです。
2015年03月03日 10:17撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
3/3 10:17
桜や花桃が咲いたら、こんな感じになるのです。
信夫山も見えますね!
2015年03月03日 10:18撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
3/3 10:18
信夫山も見えますね!
コースは30分・60分のコースがあります。
2015年03月03日 10:18撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3/3 10:18
コースは30分・60分のコースがあります。
白梅も咲いてました♪
2015年03月03日 10:19撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
8
3/3 10:19
白梅も咲いてました♪
ロウバイが満開でした♪
2015年03月03日 10:20撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
3/3 10:20
ロウバイが満開でした♪
下向きなので、撮るのが難しい(T_T)
2015年03月03日 10:20撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
3/3 10:20
下向きなので、撮るのが難しい(T_T)
アップ。
2015年03月03日 10:20撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
7
3/3 10:20
アップ。
まだまだ楽しめますが・・・
桜が咲く頃までは、無理かな?
2015年03月03日 10:21撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
3/3 10:21
まだまだ楽しめますが・・・
桜が咲く頃までは、無理かな?
ケルン状態ですね〜(笑)
2015年03月03日 10:22撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
3/3 10:22
ケルン状態ですね〜(笑)
葉っぱが細い松の木。
何て言う種類かな?
2015年03月03日 10:23撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
3/3 10:23
葉っぱが細い松の木。
何て言う種類かな?
マンサクも満開♪
2015年03月03日 10:24撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
6
3/3 10:24
マンサクも満開♪
不思議な樹木ですね〜(笑)
2015年03月03日 10:24撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5
3/3 10:24
不思議な樹木ですね〜(笑)
ウッドチップの道♪
2015年03月03日 10:26撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
3/3 10:26
ウッドチップの道♪
こっちのロウバイは下から見上げるので撮りやすい!
2015年03月03日 10:26撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
3/3 10:26
こっちのロウバイは下から見上げるので撮りやすい!
アップで♪
2015年03月03日 10:26撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
13
3/3 10:26
アップで♪
郵便局もありますが、シーズンのみですね。
2015年03月03日 10:27撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
3/3 10:27
郵便局もありますが、シーズンのみですね。
こんな建物も(笑)
2015年03月03日 10:27撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3/3 10:27
こんな建物も(笑)
2015年03月03日 10:27撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3/3 10:27
民家に向かっているけど良いのかな?
2015年03月03日 10:28撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
3/3 10:28
民家に向かっているけど良いのかな?
自販機あります。
最盛期には、出店もあるでしょうね!
2015年03月03日 10:29撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3/3 10:29
自販機あります。
最盛期には、出店もあるでしょうね!
トイレもあります。
2015年03月03日 10:29撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3/3 10:29
トイレもあります。
ここが入口ですが・・・
横に民家があります。
個人の庭に樹木を植えて開放してるのです!
2015年03月03日 10:30撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
3/3 10:30
ここが入口ですが・・・
横に民家があります。
個人の庭に樹木を植えて開放してるのです!
この方が花見山公園を始めたのでしょう。
2015年03月03日 10:30撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
3/3 10:30
この方が花見山公園を始めたのでしょう。
何と無料なのです(@_@;)
2015年03月03日 10:30撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3/3 10:30
何と無料なのです(@_@;)
この池の隣にベンチがあり、暫し休憩しました。
2015年03月03日 10:30撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
3/3 10:30
この池の隣にベンチがあり、暫し休憩しました。
表面が凍っているので、魚たちの動きが鈍いです(笑)
2015年03月03日 10:37撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3/3 10:37
表面が凍っているので、魚たちの動きが鈍いです(笑)
神社に戻って来ました!

バス停に行ったら、行ったばかり・・・
分岐で間違えなければ、乗れたのに(T_T)

今日も帰りは、駅まで歩きです(笑)
2015年03月03日 10:48撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
3/3 10:48
神社に戻って来ました!

バス停に行ったら、行ったばかり・・・
分岐で間違えなければ、乗れたのに(T_T)

今日も帰りは、駅まで歩きです(笑)
阿武隈川を渡って・・・
駅までもう少し!
2015年03月03日 11:12撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
3/3 11:12
阿武隈川を渡って・・・
駅までもう少し!
福島駅に到着♪
2015年03月03日 11:28撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3/3 11:28
福島駅に到着♪
今日の帰りは、『はやて』タイプの車両の『やまびこ』でした。
ややこしい(笑)
2015年03月03日 11:44撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3/3 11:44
今日の帰りは、『はやて』タイプの車両の『やまびこ』でした。
ややこしい(笑)
車内でおやつを頂く。
缶コーヒーの上は、燻製たまごです♪
2015年03月03日 11:48撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
6
3/3 11:48
車内でおやつを頂く。
缶コーヒーの上は、燻製たまごです♪
撮影機器:

感想

遠征2日目も南東北ですよ〜

昨日の午後行くつもりだったのに降雪の為に回避した山です。
結果的に昨日は回避して正解でした!
というのも最初の分岐で間違えてしまい20分ほどロスをしたからです。
昨日来ていたら降雪の中を歩いて、恐らく分岐で間違えると思いますから、
下手をすると遭難の可能性だってあったかも知れませんからね〜
傍目には無茶な山歩きをしてるように見えるかも知れませんが、元来ビビり屋なんです!
なので昨日のように回避することも多いのです!(笑)

皆さんご存じの様にカメラマンの秋山氏の『福島に桃源郷あり』の言葉で人気になりました花見山は・・・
今では南東北随一の観桜地ですね!
その超有名地の陰のような存在の十万劫山は、人気の盲点かも知れません?
吾妻連峰・安達太良山などの展望が良く、静かな山歩きが出来ますので!!

交通機関のアクセスも良いですし、駅まで歩いても30分くらいですよ。
花見シーズンは臨時バスが運行されますが、観光客が多くて辟易するかも?

昨日も早い帰宅(16時)でしたが、今日は更に早い14時の帰宅でした♪
新幹線のCPの高さを改めて実感しました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:714人

コメント

花見山
震災直後の2011年4月に福島の友人の案内で歩きました。
さすがにこの年は県外からの客は例年よりも激減だったようです。
写真の説明にもあるように92番のお宅の御主人が私有地に年々花を植えられ整備され、無料で開放されたのが今や福島を代表する観光地となっています。
全く頭の下がる思いです。

件の友人が、花を中心に福島をブログで紹介しています。
良かったらご覧ください。

http://blogs.yahoo.co.jp/y58122001
2015/3/3 18:27
Re: 花見山
matchさん こんにちは
花満開の花見山に行ってみたいと思うのですが・・・

友人の方のブログ拝見しました
写真が綺麗ですね
2015/3/5 5:28
stillさんへ
福島へ来て頂いて有難うございます。
私も時間がない時などに足慣らしに良く行きます。
3月末から花見山桃源郷は見頃になります。
またいらして下さい。
その時にはご連絡ください。
2015/3/3 23:03
Re: stillさんへ
trooperさん コメントありがとうございます!

花見山は想像以上に花が多彩ですね
福島には頻繁に訪れていますので、桜のシーズンに是非ともお邪魔したいと思っています
2015/3/5 5:54
Stillさん、慎重にビビリましょう^^
花見山・・・拙者も5〜6年前に知るところとなりましたが、個人の尽力ででなんて、すごいですよね

出来れば、三春の滝桜と、この花見山と併せて、歩きに行きたいですなぁ。

  隊長
2015/3/4 12:43
Re: Stillさん、慎重にビビリましょう^^
隊長 こんにちは

三春の滝桜も人気ですから、大変な混雑かと思います
昨年訪れた一盃山への道の途中に、多くの枝垂れ桜の大木がありましたよ
2015/3/5 6:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら