ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5967062
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒

岩手山 ついでに八幡平

2023年09月22日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:37
距離
11.1km
登り
1,417m
下り
1,418m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:09
休憩
1:27
合計
7:36
距離 11.1km 登り 1,417m 下り 1,418m
6:12
6:13
13
6:26
6:27
14
6:41
6:42
5
6:47
6:49
15
7:04
7:09
6
7:15
7:17
8
7:25
17
7:42
7:44
24
8:08
8:14
22
8:36
8:38
22
9:00
9:07
7
9:14
9:22
12
9:34
9:35
4
10:07
10:13
25
10:38
10:43
3
10:46
13
11:09
10
11:19
11:27
9
11:36
14
11:50
11:58
12
12:10
12:21
12
12:33
6
12:39
12:40
4
12:44
12:46
5
12:51
12:52
6
12:58
12:59
7
13:06
4
13:10
13:11
9
13:20
8
13:28
13:29
4
13:37
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
馬返し駐車場 キャンプ場利用許可を取り炊事場を使用 
コース状況/
危険箇所等
深夜まで土砂降り 3日間足止めとなった登山者もいる程 登山道は水路と化すが傾斜のある固い粘土質のため 水はけがよく 田植えにならず 旧道は大石の間を縫うジグザグ道やザレの歩きとなるが白ペンキに誘導されて抜けられた 新道の下りは 深く掘られたじゃりと泥道 急な直線が多く 歩きも速まる ぴったりサイズのアプローチシューズでは爪へのダメージを心配
その他周辺情報 避難小屋が営業してる?事前調査不足でした💦 麓でバッジを探すも見つからず 距離はあるが八幡平レストハウスまで出向き登山バッジを購入 出向いたついでに道の駅西根で3種の茸をゲット(17:00閉店) 日帰り入浴は藤七温泉の露天風呂(18:00まで入浴可) 乳白色で透明感はなくお勧めです 最後にひとこと 岩手山を見るなら岩手県側の八幡平が一番ですね💦
馬返し登山口駐車場 上の傾斜地がキャンプ場 その上が登山口 雨上がりもあり、平日の駐車は5台 
2023年09月22日 05:48撮影 by  F-51C, FCNT
9/22 5:48
馬返し登山口駐車場 上の傾斜地がキャンプ場 その上が登山口 雨上がりもあり、平日の駐車は5台 
登山口で登山届を提出
2023年09月22日 05:56撮影 by  F-51C, FCNT
9/22 5:56
登山口で登山届を提出
登山口隣にある鬼又清水と東屋 
2023年09月22日 05:57撮影 by  F-51C, FCNT
9/22 5:57
登山口隣にある鬼又清水と東屋 
規制線の先は自衛隊演習林
2023年09月22日 06:05撮影 by  F-51C, FCNT
9/22 6:05
規制線の先は自衛隊演習林
豪雨時は水路となり通行困難と察する 思ったより滑りづらい
2023年09月22日 06:16撮影 by  F-51C, FCNT
9/22 6:16
豪雨時は水路となり通行困難と察する 思ったより滑りづらい
豪雨に洗われた登山道
2023年09月22日 06:17撮影 by  F-51C, FCNT
9/22 6:17
豪雨に洗われた登山道
0.5合目の標識
2023年09月22日 06:27撮影 by  F-51C, FCNT
9/22 6:27
0.5合目の標識
長く続く木道 段差が優しい
2023年09月22日 06:45撮影 by  F-51C, FCNT
9/22 6:45
長く続く木道 段差が優しい
豆腐岩
2023年09月22日 06:48撮影 by  F-51C, FCNT
9/22 6:48
豆腐岩
火山岩のザレを登ると2合目
2023年09月22日 07:04撮影 by  F-51C, FCNT
9/22 7:04
火山岩のザレを登ると2合目
ザレ登り 
2023年09月22日 07:04撮影 by  F-51C, FCNT
9/22 7:04
ザレ登り 
少しずつガスも切れて 天候回復
2023年09月22日 07:05撮影 by  F-51C, FCNT
9/22 7:05
少しずつガスも切れて 天候回復
2.5合目 新道と旧道の分岐点 左の旧道(岩盤が多い)を選択
2023年09月22日 07:12撮影 by  F-51C, FCNT
9/22 7:12
2.5合目 新道と旧道の分岐点 左の旧道(岩盤が多い)を選択
旧道3合目 新道から分岐して旧道に再度合流することもできるらしい
2023年09月22日 07:25撮影 by  F-51C, FCNT
9/22 7:25
旧道3合目 新道から分岐して旧道に再度合流することもできるらしい
旧道の登り 白ペンキ伝いに登る
2023年09月22日 07:41撮影 by  F-51C, FCNT
9/22 7:41
旧道の登り 白ペンキ伝いに登る
4合目 大石の間をぬってジグザグにつけられた登山道
2023年09月22日 07:42撮影 by  F-51C, FCNT
9/22 7:42
4合目 大石の間をぬってジグザグにつけられた登山道
5合目 左は急斜面でX 標識右をジグザグに登る
2023年09月22日 08:10撮影 by  F-51C, FCNT
9/22 8:10
5合目 左は急斜面でX 標識右をジグザグに登る
ロープ2〜3m ホールドスタンスがありロープなしでも簡単 下降用のロープ?
2023年09月22日 08:11撮影 by  F-51C, FCNT
9/22 8:11
ロープ2〜3m ホールドスタンスがありロープなしでも簡単 下降用のロープ?
一部にはしご段
2023年09月22日 08:16撮影 by  F-51C, FCNT
9/22 8:16
一部にはしご段
直進して上部の岩峰に入らぬよう 注意書きと規制線で誘導
2023年09月22日 08:29撮影 by  F-51C, FCNT
9/22 8:29
直進して上部の岩峰に入らぬよう 注意書きと規制線で誘導
入ってはいけない岩峰 露岩?
2023年09月22日 08:30撮影 by  F-51C, FCNT
9/22 8:30
入ってはいけない岩峰 露岩?
足元に真新しい動物の足跡 カモシカ?
2023年09月22日 08:31撮影 by  F-51C, FCNT
9/22 8:31
足元に真新しい動物の足跡 カモシカ?
6合目まで動物の足跡が続く
2023年09月22日 08:33撮影 by  F-51C, FCNT
9/22 8:33
6合目まで動物の足跡が続く
ザレ登り 白ペンキに導かれてジグザグに登る 傾斜はなくなる
2023年09月22日 08:37撮影 by  F-51C, FCNT
9/22 8:37
ザレ登り 白ペンキに導かれてジグザグに登る 傾斜はなくなる
7合目 樹林帯を抜け出る 新道との合流点 帰りは新道を利用
2023年09月22日 08:56撮影 by  F-51C, FCNT
9/22 8:56
7合目 樹林帯を抜け出る 新道との合流点 帰りは新道を利用
眼下には駐車場 一時の晴れ間
2023年09月22日 08:59撮影 by  F-51C, FCNT
9/22 8:59
眼下には駐車場 一時の晴れ間
低木の道を行く先には8合目避難小屋
2023年09月22日 09:12撮影 by  F-51C, FCNT
9/22 9:12
低木の道を行く先には8合目避難小屋
小屋を過ぎると8号5勺
2023年09月22日 09:34撮影 by  F-51C, FCNT
9/22 9:34
小屋を過ぎると8号5勺
外輪を目指す緩やかな登り
2023年09月22日 09:46撮影 by  F-51C, FCNT
9/22 9:46
外輪を目指す緩やかな登り
外輪は時計回りの登山者が多い中 先ずは岩手山神社奥宮を目指しカルデラ内へ下る
2023年09月22日 09:55撮影 by  F-51C, FCNT
9/22 9:55
外輪は時計回りの登山者が多い中 先ずは岩手山神社奥宮を目指しカルデラ内へ下る
奥が岩手山山頂
2023年09月22日 09:56撮影 by  F-51C, FCNT
9/22 9:56
奥が岩手山山頂
カルデラ内にある岩手山神社奥宮
2023年09月22日 10:11撮影 by  F-51C, FCNT
9/22 10:11
カルデラ内にある岩手山神社奥宮
岩手山神社奥宮の祠
2023年09月22日 10:03撮影 by  F-51C, FCNT
9/22 10:03
岩手山神社奥宮の祠
反時計周りから見る山頂 登りは急だがこの辺からが映える
2023年09月22日 10:25撮影 by  F-51C, FCNT
9/22 10:25
反時計周りから見る山頂 登りは急だがこの辺からが映える
岩手山山頂
2023年09月22日 10:39撮影 by  F-51C, FCNT
1
9/22 10:39
岩手山山頂
頂上の仏様 恩師から頂いたお土産 恩師の長寿を祈念してお供え 召し上がっていただいた後は(放置もできず)持ち帰り
2023年09月22日 10:37撮影 by  F-51C, FCNT
1
9/22 10:37
頂上の仏様 恩師から頂いたお土産 恩師の長寿を祈念してお供え 召し上がっていただいた後は(放置もできず)持ち帰り
頂上からの眺め
2023年09月22日 10:37撮影 by  F-51C, FCNT
1
9/22 10:37
頂上からの眺め
外輪をひと回り後 来た道を戻る
2023年09月22日 11:02撮影 by  F-51C, FCNT
9/22 11:02
外輪をひと回り後 来た道を戻る
8合目避難小屋へ向かう 正面は別の避難小屋 二階まではしごが掛けられて施錠なしの小窓から侵入できそう 冬季避難小屋ですね 窓からのぞくと 広い土間と床 湿ってこもった空気でしたが冬季はありがたい建物です
2023年09月22日 11:09撮影 by  F-51C, FCNT
9/22 11:09
8合目避難小屋へ向かう 正面は別の避難小屋 二階まではしごが掛けられて施錠なしの小窓から侵入できそう 冬季避難小屋ですね 窓からのぞくと 広い土間と床 湿ってこもった空気でしたが冬季はありがたい建物です
8合目の避難小屋まで戻る  外見、避難小屋で売ってる気配はなく💦バッジは麓で購入しようとするがこの後大変なことに💦下調べ不十分でした💦💦
2023年09月22日 11:25撮影 by  F-51C, FCNT
9/22 11:25
8合目の避難小屋まで戻る  外見、避難小屋で売ってる気配はなく💦バッジは麓で購入しようとするがこの後大変なことに💦下調べ不十分でした💦💦
飲み物桶も空状態 売店は閉まっているものと勘違い💦のぼりでもあればねえ・・・
2023年09月22日 09:15撮影 by  F-51C, FCNT
9/22 9:15
飲み物桶も空状態 売店は閉まっているものと勘違い💦のぼりでもあればねえ・・・
ウスユキソウもすでに見頃を終える ココだけ少し残っていた
2023年09月22日 11:33撮影 by  F-51C, FCNT
9/22 11:33
ウスユキソウもすでに見頃を終える ココだけ少し残っていた
分岐点 来た道とは異なる新道(正面)へ進む
2023年09月22日 11:35撮影 by  F-51C, FCNT
9/22 11:35
分岐点 来た道とは異なる新道(正面)へ進む
深く掘れた急坂
2023年09月22日 11:39撮影 by  F-51C, FCNT
9/22 11:39
深く掘れた急坂
木製のはしご段
2023年09月22日 11:41撮影 by  F-51C, FCNT
9/22 11:41
木製のはしご段
ときには鉄製
2023年09月22日 11:43撮影 by  F-51C, FCNT
9/22 11:43
ときには鉄製
新道6合目
2023年09月22日 11:52撮影 by  F-51C, FCNT
9/22 11:52
新道6合目
新道からみた旧道は隣の支尾根
2023年09月22日 11:54撮影 by  F-51C, FCNT
9/22 11:54
新道からみた旧道は隣の支尾根
麓の駐車場も少しずつ見え隠れ
2023年09月22日 11:55撮影 by  F-51C, FCNT
9/22 11:55
麓の駐車場も少しずつ見え隠れ
新道5合目
2023年09月22日 12:11撮影 by  F-51C, FCNT
9/22 12:11
新道5合目
子守り岩 新道下山途中にある
2023年09月22日 12:40撮影 by  F-51C, FCNT
9/22 12:40
子守り岩 新道下山途中にある
コウメバチソウ
2023年09月22日 12:52撮影 by  F-51C, FCNT
9/22 12:52
コウメバチソウ
更に視界良好
2023年09月22日 12:56撮影 by  F-51C, FCNT
9/22 12:56
更に視界良好
涼しいなか 爽やか気分で下山できました
2023年09月22日 12:58撮影 by  F-51C, FCNT
9/22 12:58
涼しいなか 爽やか気分で下山できました
前日に馬返しキャンプ場利用 許可を得て炊事場を使用 食材は現地調達(小岩井農場売店にてハンバーグとウィンナーを購入して調理)
2023年09月21日 17:03撮影 by  F-51C, FCNT
1
9/21 17:03
前日に馬返しキャンプ場利用 許可を得て炊事場を使用 食材は現地調達(小岩井農場売店にてハンバーグとウィンナーを購入して調理)
藤七温泉の露天風呂で日帰り入浴
2023年09月22日 17:22撮影 by  F-51C, FCNT
1
9/22 17:22
藤七温泉の露天風呂で日帰り入浴
旅の最後に 八幡平アスピーテラインから見た岩手山 まるで富士山
2023年09月22日 17:42撮影 by  F-51C, FCNT
9/22 17:42
旅の最後に 八幡平アスピーテラインから見た岩手山 まるで富士山
岩手山を見るには岩手県八幡平が一番💦
岩手山を見るには岩手県八幡平が一番💦
撮影機器:

感想




秋田鹿角市八幡平にお住いの恩師を訪問 今年は熊出没多しとのことで渓流釣りを自粛 日程の空きを見て早池峰山と岩手山登頂
にわか百名山ハンター 避難小屋の売店など情報不足が悔やまれるところ いい教訓になりました
その昔 八幡平から網張まで山スキー たおやかな山波は起伏がなく目印となるものもなく ホワイトアウトで方角を見失いそうになったことを思い出す 大深避難小屋が思いのほか立派であったこと なつかしい思い出です💦

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:214人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八幡平・岩手山・秋田駒 [日帰り]
岩手山  馬返しから登りは旧道下り新道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八幡平・岩手山・秋田駒 [日帰り]
岩手山(網張から馬返し)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら