ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 597375
全員に公開
アルパインクライミング
谷川・武尊

あこがれ続けて3年間、やっと念願がかなった谷川岳東尾根!!

2015年03月07日(土) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 群馬県 新潟県
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.2km
登り
1,245m
下り
1,257m

コースタイム

日帰り
山行
9:40
休憩
1:30
合計
11:10
4:50
70
谷川岳ロープウェイ駐車場
6:00
6:10
100
一ノ倉沢出合
7:50
8:00
50
シンセンのコル
8:50
9:10
160
第二岩峰
11:50
12:10
100
第一岩峰
13:50
14:10
10
オキの耳
14:20
80
トマの耳
15:40
15:50
10
谷川岳ロープウェイ駅
16:00
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
関越道水上ICより40分
谷川岳ロープウェイ駐車場(1,000円)
谷川岳ロープウェイ(1,230円)
コース状況/
危険箇所等
一ノ倉沢出合までの林道は、ツボ足で行けます。途中、雪崩れるところが数か所、注意が必要です
一ノ倉沢はデブリをよけ、東尾根や中間稜にルートを取る場合は右岸に。
今回、一ノ沢はアイスバーンはなく、先行者のおかげで階段状になってました。
第二岩峰までは雪が所々消えていました。
第二岩峰からの雪稜は良質な雪でしたが、気温が上昇すると緩みました。
最初の雪壁の上部と雪庇のトラバース手前の二か所、シュルンドがありました。
第一岩峰のトラバースを終えた辺り(二ノ沢上部)から第一岩峰上部まで雪はグズグズで、ココが一番難儀でした。
オキの耳直下の雪壁は、シュルンドがありませんでした。
頂上直下は雪庇が張りだしてなく、素直に進み、難なく頂上へ抜けれました。
全体的に雪が少ない感じでした。
4時50分、静まり返ったロープウェイ駅
4時50分、静まり返ったロープウェイ駅
センター前のここから林道へ取りつきます
センター前のここから林道へ取りつきます
林道にはトレースがあって歩きやすかったです
林道にはトレースがあって歩きやすかったです
所どころ雪崩れているところもあり、注意が必要です
3
所どころ雪崩れているところもあり、注意が必要です
夜が明け、谷川連峰が見えてきました
3
夜が明け、谷川連峰が見えてきました
一ノ倉沢出合の避難小屋
ここから数々のクライマーが出発!!
3
一ノ倉沢出合の避難小屋
ここから数々のクライマーが出発!!
先行のソロの人、3スラに行くと言って出発した
さらにその先にもソロで同じ3スラに向かっている人影が・・・格好イイ!!
雪崩れがないことを祈るばかり(ebi)
5
先行のソロの人、3スラに行くと言って出発した
さらにその先にもソロで同じ3スラに向かっている人影が・・・格好イイ!!
雪崩れがないことを祈るばかり(ebi)
一ノ倉出会いでebichanさんとギアアップ
kamonabeeは雪の一ノ倉デビューです
いろいろとebichanさんに
デブリや危険個所の説明を受ける
2015年03月07日 06:07撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
3/7 6:07
一ノ倉出会いでebichanさんとギアアップ
kamonabeeは雪の一ノ倉デビューです
いろいろとebichanさんに
デブリや危険個所の説明を受ける
ガスの中からシンセンの岩峰がニョッキリ!!
3
ガスの中からシンセンの岩峰がニョッキリ!!
いよいよクライムオン!!
3人組の先行パーティが
2015年03月07日 06:17撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
3/7 6:17
いよいよクライムオン!!
3人組の先行パーティが
一ノ倉の稜線
デブリ地帯(ebi)
1
一ノ倉の稜線
デブリ地帯(ebi)
壁のように聳え立つ谷川岳
待ってろよ〜
5
壁のように聳え立つ谷川岳
待ってろよ〜
一ノ沢左稜がだんだん近くに
女性二人組のパーティーがそちらに向かうとのこと
2
一ノ沢左稜がだんだん近くに
女性二人組のパーティーがそちらに向かうとのこと
3人組のパーティは左岸に寄っている
一ノ倉沢主稜に行くのかな?
1
3人組のパーティは左岸に寄っている
一ノ倉沢主稜に行くのかな?
デブリを避けるように一ノ倉沢の右岸に寄ります
2015年03月07日 06:20撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/7 6:20
デブリを避けるように一ノ倉沢の右岸に寄ります
デブリの大きさ分かりますか?
こんなのが落ちてきたら、ひとたまりもない・・
3
デブリの大きさ分かりますか?
こんなのが落ちてきたら、ひとたまりもない・・
最先行パーティは3スラに取りつくところ
1
最先行パーティは3スラに取りつくところ
稜線がガスガスなので、3人パーティは撤退するか判断中
雲の切れ間から青空が少し見えたので、我々は一ノ沢に突入!!
2015年03月07日 06:25撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
3/7 6:25
稜線がガスガスなので、3人パーティは撤退するか判断中
雲の切れ間から青空が少し見えたので、我々は一ノ沢に突入!!
シンセンのコルに2人組のパーティー、沢の途中に3人組のパーティーが見える
2
シンセンのコルに2人組のパーティー、沢の途中に3人組のパーティーが見える
最初はなだらか
2015年03月07日 06:37撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/7 6:37
最初はなだらか
徐々に傾斜が増していく
2015年03月07日 06:48撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/7 6:48
徐々に傾斜が増していく
左方ルンゼに取りつくパーティー
1
左方ルンゼに取りつくパーティー
この後会わなかったので、そのまま下ったのかも
2015年03月07日 07:06撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/7 7:06
この後会わなかったので、そのまま下ったのかも
シンセンのコルがだんだん近づく
でもまだまだ先!
2015年03月07日 07:06撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/7 7:06
シンセンのコルがだんだん近づく
でもまだまだ先!
シンセンのコルまであと30分ほど
ここで、まさかの両足が攣る!!(ebi)
2015年03月07日 07:23撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/7 7:23
シンセンのコルまであと30分ほど
ここで、まさかの両足が攣る!!(ebi)
後続パーティーが徐々に近づく
2015年03月07日 07:23撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/7 7:23
後続パーティーが徐々に近づく
コルまであとわずか、がんばれ!!
2015年03月07日 07:43撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/7 7:43
コルまであとわずか、がんばれ!!
後続に追いつかれた〜
この後、先に行ってもらう(ebi)
2015年03月07日 07:43撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/7 7:43
後続に追いつかれた〜
この後、先に行ってもらう(ebi)
シンセンのコルに到着
エネルギー補給(ebi)
6
シンセンのコルに到着
エネルギー補給(ebi)
シンセンのコルよりebichanさんアタック準備
2015年03月07日 07:54撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
3/7 7:54
シンセンのコルよりebichanさんアタック準備
第二岩峰 先行パーティーが奮闘する。
ebichanさん、我々パーティーの先陣をきった
ここからスタカットで
2015年03月07日 08:43撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
3/7 8:43
第二岩峰 先行パーティーが奮闘する。
ebichanさん、我々パーティーの先陣をきった
ここからスタカットで
第二岩峰の核心
雪が落されていたので、楽に登れました
以前のルートは右にある四角い岩の下の段に乗り、右から廻っていたとのこと
支点も取れず、落ちたらヤバイのでやめました(ebi)
9
第二岩峰の核心
雪が落されていたので、楽に登れました
以前のルートは右にある四角い岩の下の段に乗り、右から廻っていたとのこと
支点も取れず、落ちたらヤバイのでやめました(ebi)
第二岩峰上部でビレイするebichan
2015年03月07日 09:12撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
3/7 9:12
第二岩峰上部でビレイするebichan
風がだんだん強くなり 時より耐風姿勢
このあとザイルは横に押されながら
稜線を同時登攀
2015年03月07日 10:27撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/7 10:27
風がだんだん強くなり 時より耐風姿勢
このあとザイルは横に押されながら
稜線を同時登攀
キレキレの稜線登場!
ガスで高度感が全く分からない
2015年03月07日 11:18撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/7 11:18
キレキレの稜線登場!
ガスで高度感が全く分からない
稜線を振り返って
2015年03月07日 11:18撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/7 11:18
稜線を振り返って
稜線で時々ガス、視程不明瞭
2015年03月07日 11:19撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/7 11:19
稜線で時々ガス、視程不明瞭
2人組のパーティーに追い抜いてもらう
2015年03月07日 11:26撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/7 11:26
2人組のパーティーに追い抜いてもらう
みんなこの稜線ではビレイせず、ザイルなしで通過している
ビビりな我々は、すべてビレイしながら通過
2015年03月07日 11:28撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
3/7 11:28
みんなこの稜線ではビレイせず、ザイルなしで通過している
ビビりな我々は、すべてビレイしながら通過
ここでも3人組のパーティーに追い抜いてもらった
このパーティーもノーロープ(ebi)
1
ここでも3人組のパーティーに追い抜いてもらった
このパーティーもノーロープ(ebi)
第一岩峰手前のリッジ
2015年03月07日 11:36撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
25
3/7 11:36
第一岩峰手前のリッジ
風が強い 第一岩峰はもう少し
2015年03月07日 11:36撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
3/7 11:36
風が強い 第一岩峰はもう少し
第一岩峰前とkamonabeeさん(ebi)
9
第一岩峰前とkamonabeeさん(ebi)
リッジを突破し お互いに 最後の雪壁へ
その先はさらに注意すべき最後の雪庇へ
2015年03月07日 11:40撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
3/7 11:40
リッジを突破し お互いに 最後の雪壁へ
その先はさらに注意すべき最後の雪庇へ
先行パーティ!
第一岩峰のトラバースに二人並んで進んでる!!!
2015年03月07日 11:46撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/7 11:46
先行パーティ!
第一岩峰のトラバースに二人並んで進んでる!!!
第一岩峰のebichanさん 風がすごい中耐えています
2015年03月07日 11:46撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/7 11:46
第一岩峰のebichanさん 風がすごい中耐えています
第一岩峰よりトラバース中
雪面はここより質が変化した。ザラザラ、サラサラ
今回一番緊張した個所だった
2015年03月07日 12:05撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/7 12:05
第一岩峰よりトラバース中
雪面はここより質が変化した。ザラザラ、サラサラ
今回一番緊張した個所だった
ガスのおかげで高度感が薄れました
ここでの滑落は
2015年03月07日 12:05撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/7 12:05
ガスのおかげで高度感が薄れました
ここでの滑落は
ザイルから伝わる感じを大切に。
トラバースしたルートのイメージと照らし合わせ
ebichanさんをビレイ、本日特に集中しました
2015年03月07日 12:36撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/7 12:36
ザイルから伝わる感じを大切に。
トラバースしたルートのイメージと照らし合わせ
ebichanさんをビレイ、本日特に集中しました
第一岩峰を越えたあとのビレイポイント!
2015年03月07日 13:05撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/7 13:05
第一岩峰を越えたあとのビレイポイント!
第一岩峰をトラバースした後のビレイ適地
(この10m手前でザイルいっぱい)
雪壁を削りビレイ(削ると雪壁の下は空洞になっていた)
2015年03月07日 13:06撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/7 13:06
第一岩峰をトラバースした後のビレイ適地
(この10m手前でザイルいっぱい)
雪壁を削りビレイ(削ると雪壁の下は空洞になっていた)
写真左は滝沢リッジ
下は二ノ沢 ガスが無ければ 下方は?!
2015年03月07日 12:51撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/7 12:51
写真左は滝沢リッジ
下は二ノ沢 ガスが無ければ 下方は?!
第一岩峰からのトラバース(本日の核心部)
50mいっぱいの長時間のビレイをしてくれた
本日一番の寒い場所でビレイしてくれてた
ありがとうebichanさん
2015年03月07日 12:52撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
3/7 12:52
第一岩峰からのトラバース(本日の核心部)
50mいっぱいの長時間のビレイをしてくれた
本日一番の寒い場所でビレイしてくれてた
ありがとうebichanさん
第一岩峰を越え、最後の雪壁へ
風雪に耐えるkamonabeeさん(ebi)
6
第一岩峰を越え、最後の雪壁へ
風雪に耐えるkamonabeeさん(ebi)
最後の雪面
2015年03月07日 13:12撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/7 13:12
最後の雪面
頂上直下 ここら辺から全身に凍りが貼りつく
2015年03月07日 13:12撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/7 13:12
頂上直下 ここら辺から全身に凍りが貼りつく
もう少しだ
2015年03月07日 13:12撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/7 13:12
もう少しだ
ebichanさんが最後の雪庇直下より弱点を突く
二人で先行者へ感謝
2015年03月07日 13:41撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/7 13:41
ebichanさんが最後の雪庇直下より弱点を突く
二人で先行者へ感謝
上から見たところ
ビレイしているkamonabeeさん(ebi)
3
上から見たところ
ビレイしているkamonabeeさん(ebi)
kamonabeeさんも山頂到着!!
ホッと一息
緊張の糸が切れました〜(ebi)
8
kamonabeeさんも山頂到着!!
ホッと一息
緊張の糸が切れました〜(ebi)
ナイスクライミング!!
お疲れ様でした〜(ebi)
38
ナイスクライミング!!
お疲れ様でした〜(ebi)
頂上に着くと、やっと晴れ!!
視界良好!
疲れを癒してくれました
8
頂上に着くと、やっと晴れ!!
視界良好!
疲れを癒してくれました
オキの耳方面
ebichanさん じぶいぜ(>_<)b
2015年03月07日 14:06撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/7 14:06
ebichanさん じぶいぜ(>_<)b
ザイル もじゃもじゃ〜
終了点でお互いに遊ぶ遊ぶ
(>_<)b
 
2015年03月07日 14:06撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
3/7 14:06
ザイル もじゃもじゃ〜
終了点でお互いに遊ぶ遊ぶ
(>_<)b
 
トマの耳でーす(ebi)
14
トマの耳でーす(ebi)
何の標識だろ?
肩の小屋もガスガスで見えず
肩の小屋もガスガスで見えず
あまりにもの寒さにエビの尻尾も発達
1
あまりにもの寒さにエビの尻尾も発達
ガスが濃いので西黒に行くか思案中
疲れたので天神尾根からロープウェイで下ることに決定
3
ガスが濃いので西黒に行くか思案中
疲れたので天神尾根からロープウェイで下ることに決定
ルート旗もしっかり
ルート旗もしっかり
kamonabeeさん、何かを発見(ebi)
kamonabeeさん、何かを発見(ebi)
数十メートルにわたり大きな亀裂が!!
今にも雪崩れそう
5
数十メートルにわたり大きな亀裂が!!
今にも雪崩れそう
イグルーをつくっているパーティ
今夜泊まるんだって、何だか楽しそう
7
イグルーをつくっているパーティ
今夜泊まるんだって、何だか楽しそう
天狗の溜まり場とkamonabeeさん(ebi)
1
天狗の溜まり場とkamonabeeさん(ebi)
西黒尾根方面
雪崩れそうなところがいっぱい
1
西黒尾根方面
雪崩れそうなところがいっぱい
なんて優雅な下り(ebi)
3
なんて優雅な下り(ebi)
ロープウェイ駅が見えてきました(ebi)
2
ロープウェイ駅が見えてきました(ebi)
何だか盛り上がっている
ボードの大会をやっているらしい(ebi)
2
何だか盛り上がっている
ボードの大会をやっているらしい(ebi)
ありがとうebichan
2015年03月07日 15:41撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
3/7 15:41
ありがとうebichan
一気に下る
景色もバッチリ!
そして楽チ〜ン!!(ebi)
4
一気に下る
景色もバッチリ!
そして楽チ〜ン!!(ebi)
2015年03月11日 18:59撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/11 18:59

装備

個人装備
Tシャツ 長袖インナー ソフトシェル ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ゲイター 毛帽子 着替え 予備靴ひも ザック アイゼン ピッケル 行動食 非常食 ライター 地図(地形図) トポ コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ナイフ カメラ ハーネス ヘルメット ロックカラビナ カラビナ クイックドロー スリング
共同装備
ザイル50m/s/8.6/ユニコア×1 スノーバー×3 トランシーバー スコップ ビーコン コンロセット ツェルト(ビバーグセット) 医療セット ピンチパック

感想

久しぶりに東尾根に行ってきました。kamonabeeさんが3年間温めていたルートだとのこと、その願いをかなえるべく、一度行ったことがある私に声がかかりました。

天気だけでなく、雪の質と量が前回とは全く違ってビックリ(@_@)
全体的にコースは、ナイスコンディションでした(ラッキー)。
トレースもバッチリついていて楽に進めました。先行者の皆さん、ありがとうございました。

ダメだったのは、私の体調・・・
仕事が忙しかったので毎日あまり寝ていなく、金曜に十分睡眠をとろうと思っていました。それでロープウェイの駐車場でテン泊したのですが、他の利用者のマナーが悪く、一睡もできませんでした。夜中の1時にスゴイ騒いでました。
さらに、シンセンのコルに着くまでに両足が攣るアクシデント!!
第二岩峰は大丈夫だったのですが、そのあと1時間ほどあまりにも辛く、最初の雪壁を登りきるまでコンテでkamonabeeさんに引っ張ってもらいました。kamonabeeさんに感謝です。
その後のキレキレの雪稜、第一岩峰のトラバース、オキの耳までとても楽しいクライミングでした。
kamonabeeさん、ありがとうございました!
そして、念願がかなって良かったね!!
来年は、本来のパートナーを連れて行ってちょうだい。

3年ごしに やっと谷川岳東尾根の通過できました
来年もザイル仲間と一緒にアタックしたいです。
その時はよろしくお願いします

夏はechigonogakuさんChimborazoさんと通ったあの一ノ倉。
雪の一ノ倉はデビュー。
そんな一ノ倉でなんと 出合いでテムレス手袋を発見
なんと、女性クライマーが装備しておられた!
(ebichanさんとギアアップの写真の後ろに確認できます)

テムレスといえばヤマレコ軍団ではアタッカーで 攻撃力がまさる pusukeさんのメイン武器ではないか! 今までの緊張感はやわらぎ、今回命をあずけるebichanさんと一ノ沢へ向かった、テムレス装備の女性クライマー。どのルートですか?よりも
その手袋どうですか?と聞きたかった・・・・んーーーーーざんねん
pusukeさんヤマレコ軍団ありがとう。

そんなこんなで今後一緒にザイルをともしていただければですが
echigonogakuさんChimborazoさんebichanさんとはザイル仲間として苦楽ををともにしていただけたらと思う東尾根でした。山を通し色々な事を学べました。

ebichanさんありがとうね!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2874人

コメント

カッコイイゼ〜ィ(^^)v
kamonabeeさん、ebichanさん、こんばんは〜♪

スンゴイですね〜!
お二人ともカッコイイゼ〜ィ(*^^)v
2015/3/8 18:13
ゲスト
bamosuさん こんばんは
ありがとうございます
ぜんぜんカッコよくないです
2015/3/8 20:55
Re: カッコイイゼ〜ィ(^^)v
bamosuさん、こんばんは!
いつも投稿、ありがとうございます!
kamonabeeさんは格好良かったですよ
でも私は、格好良くないですよ〜、両足攣りましたし・・・
2015/3/8 21:13
やりますねー
お二人様 ナイス です お疲れ様でした!
2015/3/8 18:45
ゲスト
ninesさんこんばんは
ありがとうございます
2015/3/8 20:40
Re: やりますねー
ninesさん、ありがとうございます!
白山、kamonabeeさんも行っていいですか?
2015/3/8 21:15
お疲れさまです!
はじめまして。このイグルーを作ってたうちのひとりです。
イグルー快適でした!でも、重量挙げしてるんじゃないかってくらい
雪のブロックが重くて、全身筋肉痛です〜
2015/3/8 20:29
ゲスト
はじめましてchiwakoさん
楽しそうだったので おもわず見学させてもらいました
強風にも耐えられそうな本格的で
しっかりとしたイグルーだったので勉強になりました

ありがとうございました
2015/3/8 20:50
Re: お疲れさまです!
chiwakoさん、こんばんは!
そうですか〜、大変そうでした!
イグルー泊どうでした?温かかったですか?
私も何度か作りましたが、スコップだけでなくスノーソーも使った方が早くて綺麗に(寒くなく)できますよ!
参照:http://www.niye.go.jp/navi/outdoor/igloo/
2015/3/8 21:25
Re[2]: お疲れさまです!
イグルーあたたかかったです!
本当は雪洞を掘りに行ったのですが・・・予定変更でイグルーになりました。
スノーソー、次回の参考にします、ありがとうございます!
2015/3/9 23:22
Re[3]: お疲れさまです!
chiwakoさん、おはようございます!
雪洞もイグルーも、0℃より寒くならないので、テントよりあったかいですよね。
スノーソー情報、お役に立てて光栄です。雪洞を掘るときも便利ですよ
2015/3/11 5:03
おぉー
凄いですね!!
ルート集では初級者ルートと紹介されているのですか?
今の私には到底行けない領域です
(今の私は初級者以下なのでww)

お疲れさまでした
2015/3/9 1:00
ゲスト
Re: おぉー
yama_poundさんコメントありがとうございます
阿弥陀北稜をソロで行く方がすごいです
2015/3/9 7:41
Re: おぉー
yamaさん、こんばんは!
yamaさん、何をおっしゃいます阿弥陀の北陵をソロで行ってるじゃないですか〜!!雪国で毎週のように山に入っているので、雪稜の歩行技術と雪面や天候の判断力は、ワタクシより良いものを持ってるんじゃないですか
ワタクシ、自分に自信がありません。凄い人たちがいましたから。一ノ沢にいた3人組パーティーですが、雪の状況で止めようかと思っていたのではなく、「ガスがかかっていると高度感が味わえず、ただトレースを追うだけになるから楽しめない」というのが理由でコルまで上がるか悩んでました。凄い人たちだなぁと感心しました。
2015/3/9 22:04
ナイスクライミン・グー(o^ー')b!
お二人とも、お疲れ様でした!!!

43枚目からの写真ってどんなトコ歩いてるんですかっ!?Σ(゚Д゚)
めちゃめちゃカッコイイですよ★
相方に命を預け、預けられてる感が素敵です。

ピークでの爽やか過ぎる笑顔が堪りません♡
2015/3/10 9:42
ゲスト
Re: ナイスクライミン・グー(o^ー')b!
ありがとうございますpusukeさん
個人的にビビっていた一ノ倉
ebichanさんにビビっていいますとは言えずにおりましたが
出合で見たテムレスで緊張感がやわらぎました
ヤマレコ軍団恐るべし

一ノ倉 参る  今後やってみたいですね
ヤマレコ軍団に感謝感謝です
2015/3/10 20:52
Re: ナイスクライミン・グー(o^ー')b!
pusukeさん、おはようございます!
投稿、いつもありがとうございます
お褒めの言葉まで
あの稜線、晴れていればもっと高度感があって心臓バクバクものの場所です。
でも、この日入っていた我々以外のパーティーは、すべてロープなしでトラバースしてました|д゚)
我々は、稜線ですべてロープを使っていたためスピードが遅くなり、3番目に入ったのに最後(5番)になりました。
43枚目の写真はビビリまくった稜線の最後の方です。もっとキレキレのところは、怖くてカメラを出せませんでした
怖がりなので少しでも危なそうなところは、ロープで確保されないと行けないんです
それで、バーが下りて体が固定されるジェットコースターには乗れますが、手でバーをつかむだけのコースターには乗れませ〜ん
ちっとも格好良くないんですヨ
オキの耳では、開放感満載でした!!
2015/3/11 5:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら