ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 597823
全員に公開
山滑走
八幡平・岩手山・秋田駒

ピーカンの八幡平(茶臼岳)

2015年03月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:50
距離
10.0km
登り
726m
下り
718m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:58
休憩
0:53
合計
3:51
距離 10.0km 登り 726m 下り 727m
8:43
94
スタート地点
10:17
24
10:41
10:45
8
10:53
11:42
22
12:04
30
12:34
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車スペースと立派なトイレがあります。
その他周辺情報 下山後はやっぱり森乃湯。
今日は天気も良いからか駐車場は賑やかな感じ。
2015年03月08日 08:41撮影 by  iPhone 5s, Apple
3/8 8:41
今日は天気も良いからか駐車場は賑やかな感じ。
朝のうちは岩手山の山頂付近に雲がかかってたり。
2015年03月08日 09:29撮影 by  iPhone 5s, Apple
3/8 9:29
朝のうちは岩手山の山頂付近に雲がかかってたり。
樹林体の向こうに茶臼岳。
2015年03月08日 09:45撮影 by  iPhone 5s, Apple
3/8 9:45
樹林体の向こうに茶臼岳。
こっちは少し開けたところから茶臼岳。
2015年03月08日 09:56撮影 by  iPhone 5s, Apple
3/8 9:56
こっちは少し開けたところから茶臼岳。
青空がいい感じです。
2015年03月08日 10:00撮影 by  iPhone 5s, Apple
3/8 10:00
青空がいい感じです。
2015年03月08日 10:06撮影 by  iPhone 5s, Apple
3/8 10:06
振り返って大黒森方面。
2015年03月08日 10:15撮影 by  iPhone 5s, Apple
3/8 10:15
振り返って大黒森方面。
2015年03月08日 10:15撮影 by  iPhone 5s, Apple
3/8 10:15
恵比寿森から茶臼岳。
2015年03月08日 10:17撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
3/8 10:17
恵比寿森から茶臼岳。
2015年03月08日 10:17撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
3/8 10:17
2015年03月08日 10:32撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
3/8 10:32
茶臼山荘と茶臼岳。
2015年03月08日 10:42撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
3/8 10:42
茶臼山荘と茶臼岳。
樹氷は痩せてますね〜。
2015年03月08日 10:47撮影 by  iPhone 5s, Apple
6
3/8 10:47
樹氷は痩せてますね〜。
天気がよいので山頂を目指します。
2015年03月08日 10:48撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
3/8 10:48
天気がよいので山頂を目指します。
山頂。
2015年03月08日 10:55撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
3/8 10:55
山頂。
いい眺め。大黒森方面。
2015年03月08日 10:55撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
3/8 10:55
いい眺め。大黒森方面。
岩手山。
2015年03月08日 10:55撮影 by  iPhone 5s, Apple
6
3/8 10:55
岩手山。
県境方面。
2015年03月08日 10:55撮影 by  iPhone 5s, Apple
3/8 10:55
県境方面。
裏岩手連峰。
2015年03月08日 10:55撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
3/8 10:55
裏岩手連峰。
八幡平山頂〜畚岳のあたり。
2015年03月08日 10:55撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
3/8 10:55
八幡平山頂〜畚岳のあたり。
2015年03月08日 10:55撮影 by  iPhone 5s, Apple
3/8 10:55
おいらの相棒。
2015年03月08日 11:02撮影 by  iPhone 5s, Apple
3/8 11:02
おいらの相棒。
2015年03月08日 11:26撮影 by  iPhone 5s, Apple
3/8 11:26
取り敢えず茶臼岳のこの斜面を1本。
2015年03月08日 11:38撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
3/8 11:38
取り敢えず茶臼岳のこの斜面を1本。
滑ってきたとこを振り返ってみて。
2015年03月08日 11:44撮影 by  iPhone 5s, Apple
3/8 11:44
滑ってきたとこを振り返ってみて。
前山に登り返す途中に振り返ると茶臼岳がドン!
2015年03月08日 12:00撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
3/8 12:00
前山に登り返す途中に振り返ると茶臼岳がドン!
前山から岩手山。ツアーグループで賑わってましたが、おいらが狙ってたとことは違うとこを滑ってたので一安心。
2015年03月08日 12:06撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
3/8 12:06
前山から岩手山。ツアーグループで賑わってましたが、おいらが狙ってたとことは違うとこを滑ってたので一安心。
ここからは一気に滑り降りました。ん〜、やっぱり最高!
2015年03月08日 12:15撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
3/8 12:15
ここからは一気に滑り降りました。ん〜、やっぱり最高!
ここでも滑ってきたところを振り返って。
2015年03月08日 12:19撮影 by  iPhone 5s, Apple
3/8 12:19
ここでも滑ってきたところを振り返って。
今シーズンも有難うございましたm(_ _)m
2015年03月08日 12:21撮影 by  iPhone 5s, Apple
3/8 12:21
今シーズンも有難うございましたm(_ _)m
2015年03月08日 12:21撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
3/8 12:21
便所裏には新たなデブリが。
2015年03月08日 12:29撮影 by  iPhone 5s, Apple
3/8 12:29
便所裏には新たなデブリが。
戻ってきたらキツネさんがお出迎え。多分、いつもいる奴だと思われます。とても人馴れしてます。
2015年03月08日 13:00撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
3/8 13:00
戻ってきたらキツネさんがお出迎え。多分、いつもいる奴だと思われます。とても人馴れしてます。
カメラを食物と勘違いしてます。でもめんこい。
2015年03月08日 13:00撮影 by  iPhone 5s, Apple
7
3/8 13:00
カメラを食物と勘違いしてます。でもめんこい。
このあと、おいらが食物持ってるのを知ってか、車の中まで侵入してきました(^_^;)でも下山後に食べようと思ってたパンは死守しました。あげたい気持ちもあるんだけど、そこは野生の動物なのでごめんなさいm(_ _)m
3
このあと、おいらが食物持ってるのを知ってか、車の中まで侵入してきました(^_^;)でも下山後に食べようと思ってたパンは死守しました。あげたい気持ちもあるんだけど、そこは野生の動物なのでごめんなさいm(_ _)m
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 予備手袋 ネックウォーマー 毛帽子 ブーツ ザック ビーコン スコップ ゾンデ 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 サングラス タオル ストック ナイフ ビンディング スキー板 シール

感想

前日不完全燃焼だっただけに、今日のこの天気はテンション上がりました。


御在所の駐車場は沢山の人で賑わってました。そして駐車場で隣に居たのはいつも山滑りでお世話になってる方でした(^_^;)

準備をして今回も旧ゲレンデ経由で出発。先行してた北海道から来てたと思われるパーティーをイナズマ手前で追い越し、そこからは静かな山登り。

途中、休憩兼ねて、そしていい感じに写真も取れそうだったので前日のものと思われるトレースを追って樹林帯に入ったのでログが少し寄り道した感じになってます。そのトレースをそのまま追っても地形図上だと恵比寿沢に滑り込める斜面だったとは思うんですが、目的は茶臼だったので休憩して、写真撮ってUターン。


元の道に戻って恵比寿森に向かってると、ソロで登ってる方と遭遇。2週間くらい前に茶臼の山頂で会った方でした。今日は源太森方面へ行ってみるとのことで、少しお話して再び茶臼岳を目指します。

天気が良かったので茶臼山荘ではトイレ休憩のみですぐ山頂に向かいます。山頂に着くと、駐車場で隣にいた友人パーティーと再開。山頂の景色を楽しんだあと、茶臼岳からの滑走をご一緒させて頂きました。その後も着いていきたい気持ちもありましたが明日レポートの提出日で帰ってからそれをやらないといけなかったため、自分は前山の方へ登り返しました。


前山滑走もまた快適であっという間に下山。下山したらこの辺でよく見るキツネさんがお出迎えしてくれました。でもこいつは食物目当てなのは知ってるのでめんこいね〜って観賞しただけ、笑。しかしちょっと気を抜いたら車の中にまで侵入してきてました(^_^;)それでも下山後に食べようと思ってたパンは死守しました、笑。


来週、再来週と週末は仕事のため、今シーズンの茶臼岳周辺の山行はこれが最後かと思われます。次に山滑りできるのは3月下旬かな?この時期は天気が良いとこ狙って秋田駒の時期です(おいら的にはね)!そして4月下旬からは鳥海山!余裕があれば久しぶりに月山にも行きたい!

そんな感じでまだまだ山滑りシーズンは続きます!安全に楽しく山を滑りたいと思います!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:589人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら