ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5980632
全員に公開
ハイキング
近畿

伯母子岳 岩湧山  週末日記

2023年09月23日(土) ~ 2023年09月24日(日)
情報量の目安: S
都道府県 大阪府 奈良県
 - 拍手
GPS
06:36
距離
17.9km
登り
1,103m
下り
1,099m

コースタイム

1日目
山行
4:00
休憩
0:03
合計
4:03
距離 11.7km 登り 621m 下り 633m
10:05
21
10:26
55
11:21
11:23
71
12:34
12:35
24
12:59
35
13:35
駐車地
2日目
山行
2:00
休憩
0:26
合計
2:26
距離 6.2km 登り 484m 下り 483m
8:12
3
9:01
9:05
19
9:24
9:26
7
9:33
9:44
6
9:50
9:51
11
10:02
10:03
10
10:13
10:14
4
10:33
10:34
2
10:36
10:37
1
10:38
四季彩館
天候 23日 伯母子岳 曇り(少〜し晴れ) 気温未計測
24日 岩湧山 晴れ(やや雲多い) 気温18℃(スタート時)
   ヤンマースタジアム長居 晴れ 気温28℃(ライブ開始時)
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
伯母子岳 GoogleMap等にある口千丈岳登山口だか、口千丈山はあるが「岳」ではない、奥千丈林道にあり『奥千丈登山口』の方が良さげ。大阪→高野山→荒野龍神スカイライン→奥千丈林道を約6.8kmで到着。以前に比べ奥千丈林道は走りやすくなっていた、細くガードレールも無いのは変わらないが、交通量も少ないのれっ。登山口周辺の空きスペースに路駐となる。

岩湧山 バイクを岩脇の森 四季採館に止めさせて頂いた、車両は駐車不可(障碍者を覗く)。車両は周辺の駐車場を利用、いずれも無料。

ヤンマースタジアム長居 JRと地下鉄がある、駐車場は少ないのれ交通機関利用が多い。私は天気も良かったのでバイクで出動となった。
コース状況/
危険箇所等
伯母子岳 幅広の重機で開かれたような登山道が続く、山道は山頂直前より約600m。登山口より伯母子岳山頂への比高は100m程しかないが道中アップダウンを繰り返すので積算の獲得標高は大きくなる。往路・復路、ほぼ同程度の時間を要す。
出会った人 2名 目撃ニョロ0 鹿3キュン

岩湧山 「いわわきの道」を登りダイヤモンドトレール(以下、ダイトレ)に到着、ダイトレを進まず千石谷林道にてアケボノソウを見ながら岩湧山山頂へと向かう。下山は「きゅうざかの道」へと考えていたが「いわわきの道」の展望デッキに帽子を忘れたことに気づき、ダイトレ→「いわわきの道」にて戻る。僅かにブッシュもあるが全路よく踏まれた道となる。
出会った人 多数 目撃ニョロ0 お犬様3ワン
その他周辺情報 23日 天気予報を信じ高野三山を歩くつもりで高野山へ向かい暫く車中で待機していたが、予報より天候回復が進まず龍神方向へとドライブに切り替え。走ってる間に天候が回復、んだばと伯母子岳へと向かった。
小雨だった、車で高野山へ。634mスカイツリーと張り合う関西気質(?)、金剛山にも同様に…。
11
小雨だった、車で高野山へ。634mスカイツリーと張り合う関西気質(?)、金剛山にも同様に…。
高野山に到着、吉野「蔵王堂」に次ぐ大きさの木造建築の大門、このあと奥之院近くで待機したが雨やまず。
10
高野山に到着、吉野「蔵王堂」に次ぐ大きさの木造建築の大門、このあと奥之院近くで待機したが雨やまず。
移動中に天候回復がみられたので伯母子岳へ向かうことに、「口千丈岳登山口」よりスタート、
4
移動中に天候回復がみられたので伯母子岳へ向かうことに、「口千丈岳登山口」よりスタート、
幅広の登山道、細めの林道と言った方が良さげです、
5
幅広の登山道、細めの林道と言った方が良さげです、
このコースはアップダウンを何度も繰り返します、
6
このコースはアップダウンを何度も繰り返します、
ゆるりと下ってます。今日のコースはほぼ自然林の中をテクテク、
5
ゆるりと下ってます。今日のコースはほぼ自然林の中をテクテク、
秋が落ちていた、あまりに小さく可食部は無さそうです。
6
秋が落ちていた、あまりに小さく可食部は無さそうです。
口千丈山に到着、たまに見られる赤く塗られた三角点、ペンキ塗りは地理院の仕事ではなさそう。
18
口千丈山に到着、たまに見られる赤く塗られた三角点、ペンキ塗りは地理院の仕事ではなさそう。
樹林のトンネルを歩きます、アップダウンが徐々に退屈に…、
5
樹林のトンネルを歩きます、アップダウンが徐々に退屈に…、
先にピークが見えるが伯母子岳はずーーーっと先、
8
先にピークが見えるが伯母子岳はずーーーっと先、
樹間より十津川村の山峰、大阪市より約3倍の面積、人口は約990分の1。
10
樹間より十津川村の山峰、大阪市より約3倍の面積、人口は約990分の1。
似たような風景が続く、暑くもなく心地よいが…、
6
似たような風景が続く、暑くもなく心地よいが…、
たまに開ける。先にピークが、…だが伯母子岳ではない、それはあの山の向こうなのなっ。
10
たまに開ける。先にピークが、…だが伯母子岳ではない、それはあの山の向こうなのなっ。
コースは明瞭で標識もしっかりあるので迷いは無さそう。
3
コースは明瞭で標識もしっかりあるので迷いは無さそう。
まんだアップダウンを繰り返しつつ進む。
4
まんだアップダウンを繰り返しつつ進む。
開けた先に新しいピークが…、、、伯母子岳です。
12
開けた先に新しいピークが…、、、伯母子岳です。
伯母子岳、少し近づく、
6
伯母子岳、少し近づく、
伯母子岳、さらに近づく、ずーっと自然林なのは良いですねぇ。
5
伯母子岳、さらに近づく、ずーっと自然林なのは良いですねぇ。
これより山頂へ約600mの山道となる。ここは登山口より標高が低いんだけろ。
4
これより山頂へ約600mの山道となる。ここは登山口より標高が低いんだけろ。
じわぁわぁわぁぁ〜と登り道です。
2
じわぁわぁわぁぁ〜と登り道です。
一旦開け、見上げる先が伯母子岳山頂です。
14
一旦開け、見上げる先が伯母子岳山頂です。
シコクママコナはあちこちで見られた。蜜集めに夢中のハチさん。
12
シコクママコナはあちこちで見られた。蜜集めに夢中のハチさん。
森を抜ける。山頂はすぐ先です。
5
森を抜ける。山頂はすぐ先です。
着きました、貸切の山頂でしたっ。
24
着きました、貸切の山頂でしたっ。
歩いてきたコースを振り返る、緩やかな蛇行です。
14
歩いてきたコースを振り返る、緩やかな蛇行です。
東に大峰山脈が…、ピークは雲の隠されていた。
4
東に大峰山脈が…、ピークは雲の隠されていた。
北方、野迫川村も山深い、奈良のアラスカ(冬は極寒?)と表されることもある。
4
北方、野迫川村も山深い、奈良のアラスカ(冬は極寒?)と表されることもある。
(三角点ではない)図根点に、沢山の硬貨が積まれてる、誰かが置き始め、ある程度からどっさり増える集団心理。
13
(三角点ではない)図根点に、沢山の硬貨が積まれてる、誰かが置き始め、ある程度からどっさり増える集団心理。
谷筋の山抜け等で「熊野古道(小辺路)」とされたようだ、本来、迂回・バイパスルートだけろ。
7
谷筋の山抜け等で「熊野古道(小辺路)」とされたようだ、本来、迂回・バイパスルートだけろ。
ちょっとだけ熊野古道を歩きます、「大股」方向へ下ります。
4
ちょっとだけ熊野古道を歩きます、「大股」方向へ下ります。
淡々と下って分岐着、本来の小辺路ルートは植林が続いている。
2
淡々と下って分岐着、本来の小辺路ルートは植林が続いている。
標識「護摩壇山」方向が帰路です。
3
標識「護摩壇山」方向が帰路です。
ブナ・カシ、ホウノキ等々の大樹を見ながら戻ります、
6
ブナ・カシ、ホウノキ等々の大樹を見ながら戻ります、
樹間より北方向に夏虫山を望む、小辺路コースからは外れるが伯母子岳より僅かに高く三角点が置かれてる。
4
樹間より北方向に夏虫山を望む、小辺路コースからは外れるが伯母子岳より僅かに高く三角点が置かれてる。
あちこちにホウノキが見られるのもこのコースの特徴、ホウノキの実、この後、炭のように黒色化する。
10
あちこちにホウノキが見られるのもこのコースの特徴、ホウノキの実、この後、炭のように黒色化する。
復路もアップダウンの繰り返しなのれ、往路と所要時間は大差ない。
3
復路もアップダウンの繰り返しなのれ、往路と所要時間は大差ない。
秋雨前線の南下によりモクモクの夏雲から高雲に変わりました。徐々に季節は進むのでせよう。
4
秋雨前線の南下によりモクモクの夏雲から高雲に変わりました。徐々に季節は進むのでせよう。
登山口まで戻る。なんとか山行ありの休日となりました。
3
登山口まで戻る。なんとか山行ありの休日となりました。
これより、24日日曜日、岩湧山の麓四季彩館よりスタートです。
5
これより、24日日曜日、岩湧山の麓四季彩館よりスタートです。
岩湧寺にお参り、役行者開基と伝わる。
7
岩湧寺にお参り、役行者開基と伝わる。
岩湧寺一帯はシュウカイドウが一〜杯、まんだ沢山咲いている。
17
岩湧寺一帯はシュウカイドウが一〜杯、まんだ沢山咲いている。
ここから登山となる、登りは「いわわきの道」より、
2
ここから登山となる、登りは「いわわきの道」より、
階段道がしばらく続く、大きな杉林の中です、
2
階段道がしばらく続く、大きな杉林の中です、
湿った木製階段は所々朽ち始めてる。
3
湿った木製階段は所々朽ち始めてる。
『難所?』渡渉ポイントです、幅、約10cmの流水が見られた、足元を確かめて進む!
3
『難所?』渡渉ポイントです、幅、約10cmの流水が見られた、足元を確かめて進む!
岩湧山の登山道は概ねスギ植林の中です。
2
岩湧山の登山道は概ねスギ植林の中です。
『難所?』展望デッキ下は流水の登山道となる、下りの方が歩き辛いですけろ。
4
『難所?』展望デッキ下は流水の登山道となる、下りの方が歩き辛いですけろ。
展望デッキで一休み、河内長野や富田林の町並みを展望。(ここで帽子を忘れてしまった)
5
展望デッキで一休み、河内長野や富田林の町並みを展望。(ここで帽子を忘れてしまった)
展望デッキからは平坦路がしばらく続く、且つ、岩湧山山頂より真逆の方向となる、
2
展望デッキからは平坦路がしばらく続く、且つ、岩湧山山頂より真逆の方向となる、
「みはらしの道」との合流点、登りへ向かう
2
「みはらしの道」との合流点、登りへ向かう
『難所?』残置ロープのある岩場、ロープを避けるのに気を遣う件。
4
『難所?』残置ロープのある岩場、ロープを避けるのに気を遣う件。
階段登りとなる、ミカエリソウ(開花前)が両脇に群生。
5
階段登りとなる、ミカエリソウ(開花前)が両脇に群生。
この先30mほどでダイヤモンドトレールに合流です、
3
この先30mほどでダイヤモンドトレールに合流です、
ダイトレに乗りましたが、横切って林道へ向かう、
2
ダイトレに乗りましたが、横切って林道へ向かう、
少しばかりヤブっぽい、50m程で、
3
少しばかりヤブっぽい、50m程で、
千石谷林道に着地です、坂道はコンクリート舗装が続く、
2
千石谷林道に着地です、坂道はコンクリート舗装が続く、
咲きはじめましたね、アケボノソウ。例年よりちょっと遅め?
16
咲きはじめましたね、アケボノソウ。例年よりちょっと遅め?
花弁の黄色の部分がアリに人気のようです。
19
花弁の黄色の部分がアリに人気のようです。
6枚なども〜、日当たりの良い所は満開、日陰は今から開花のようです。
12
6枚なども〜、日当たりの良い所は満開、日陰は今から開花のようです。
十字・4枚花弁もある。不安定な種だが林道や開拓地にいち早く根付く生命力は強そうですね。
9
十字・4枚花弁もある。不安定な種だが林道や開拓地にいち早く根付く生命力は強そうですね。
林道をだらだら・くねくね進む、ちよっと飽きる。
2
林道をだらだら・くねくね進む、ちよっと飽きる。
さて、岩湧山山頂への登りが始まる、カヤトの道です。
8
さて、岩湧山山頂への登りが始まる、カヤトの道です。
階段にて迷い犬(虫よけシール?)を保護した。虫よけシールって効果あるん?
13
階段にて迷い犬(虫よけシール?)を保護した。虫よけシールって効果あるん?
岩湧山山頂に到着、…と言うかダイトレの通過点的な、。
13
岩湧山山頂に到着、…と言うかダイトレの通過点的な、。
んまぁ、「三角点たっちいの儀」2等三角点です。
19
んまぁ、「三角点たっちいの儀」2等三角点です。
さらに進んで山頂広場へ向かう、10名程の滞在者さん。
7
さらに進んで山頂広場へ向かう、10名程の滞在者さん。
ビーグルとコーギーのミックス、ザックに入れてた「ちゅ〜る贈呈の儀」、
16
ビーグルとコーギーのミックス、ザックに入れてた「ちゅ〜る贈呈の儀」、
オイオイ、それは指やでっ、。
15
オイオイ、それは指やでっ、。
さっそく飼い主さんから「ちゅ〜る」をちゅーーーっと、ちゅ〜るに夢中る!
12
さっそく飼い主さんから「ちゅ〜る」をちゅーーーっと、ちゅ〜るに夢中る!
私も休憩、水分とカフェインを摂取する。
13
私も休憩、水分とカフェインを摂取する。
山頂より何気に秋の空、淡路島〜大阪湾〜六甲山が眺望される。
11
山頂より何気に秋の空、淡路島〜大阪湾〜六甲山が眺望される。
モヤっとしてるが大阪市内のビル群、えっとヤンマースタジアム長居は?
6
モヤっとしてるが大阪市内のビル群、えっとヤンマースタジアム長居は?
台風とかで壊れたのかなぁ、ザックリとした案内図だけろ。
4
台風とかで壊れたのかなぁ、ザックリとした案内図だけろ。
下山へ、大和葛城山〜金剛山もここと似たような天気のようです。
4
下山へ、大和葛城山〜金剛山もここと似たような天気のようです。
岩湧山東峰、ここから「きゅうざかの道」へ下るつもりだったが…、
4
岩湧山東峰、ここから「きゅうざかの道」へ下るつもりだったが…、
帽子回収の為、ダイトレ→いわわきの道へと、、、
2
帽子回収の為、ダイトレ→いわわきの道へと、、、
展望デッキにありました、帽子、回収。
8
展望デッキにありました、帽子、回収。
「いわわきの道」沢山の登山者さんとすれ違った、今から登れば山頂でランチタイムでせようか。
2
「いわわきの道」沢山の登山者さんとすれ違った、今から登れば山頂でランチタイムでせようか。
ヤマジノホトトギス。千石谷林道でセトウチホトトギスが咲いてるかと思っていたが、見落とし?開花前?
12
ヤマジノホトトギス。千石谷林道でセトウチホトトギスが咲いてるかと思っていたが、見落とし?開花前?
登山口に帰着、岩湧寺のシュウカイドウ見学、登山者さんが数名居られた。
2
登山口に帰着、岩湧寺のシュウカイドウ見学、登山者さんが数名居られた。
おべんとう広場はやや草丈深く、小心な私はニョロにビビる。
8
おべんとう広場はやや草丈深く、小心な私はニョロにビビる。
四季彩館にてハイク終了。此処にも10名程の団体さん、今から出発らすぃ。
8
四季彩館にてハイク終了。此処にも10名程の団体さん、今から出発らすぃ。
一旦帰宅、ヤンマースタジアム長居へ向かう途中にカロリー補給。炭水化物祭りでした。
18
一旦帰宅、ヤンマースタジアム長居へ向かう途中にカロリー補給。炭水化物祭りでした。
約2週ぶりのB'zさん、pleasureツアー千秋楽、えげつないほどの盛り上がりでしたっ!!!
20
約2週ぶりのB'zさん、pleasureツアー千秋楽、えげつないほどの盛り上がりでしたっ!!!

感想

秋のお花、ちょっと遅めかな?残暑も長かったし、今年の中秋の名月は今週末29日なので例年より遅めなのでそれなりか…。B'zさんのpleasureツアーと共に長かった今年の夏もそろそろ終わりってことで、、、千秋楽じゃなくて千夏楽か!?しっかし湧きましたヤンマースタジアム長居、約2週前のエコパスタジアムより3.5割増しの盛り上がりでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:507人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 近畿 [日帰り]
奥千丈から伯母子岳往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら