ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5983885
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
伊豆・愛鷹

天城山 百名山に好展望スポットを発見!

2023年09月26日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:40
距離
8.4km
登り
673m
下り
663m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:53
休憩
0:41
合計
4:34
9:17
9:18
6
9:24
9:24
72
10:36
10:36
45
11:21
11:22
5
11:26
11:52
19
12:11
12:11
21
12:32
12:33
21
12:54
12:56
33
13:30
13:44
0
13:44
13:44
0
13:44
ゴール地点
天候 晴れ。気温は19°程度。ルートはほとんど陽が入らないが、風もあまり入らないので、汗をかく。
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
天城高原ゴルフコース直前を左折した場所にある天城高原駐車場(ハイカー専用)
トイレ有り。登山靴の洗い場有り。
非常に大きな駐車場であるが季節的にはまだ暑い時期の平日であり、10台前後といったところ。
コース状況/
危険箇所等
シャクナゲコースを登りに使った場合、岩場の登りでルートを外す可能性がある。目印を見失わないように注意するとともに、ヤマレコなどのGPSにより位置を詳細に確認することが有効。私は真っ直ぐを優先したことで2回ルートを外した。
下りに使った縦走路の方がコースは整備されている。穏やかな山行重視であれば、縦走路を使った万三郎岳ピストンもお勧めです。

木を使った登山道は全体的に荒れていて木が散乱している場所も多い。雨による侵食で真ん中が大きく削れている箇所も多く、それを避けるために脇道も多くある。
雨が降った後は、土が粘土質のため泥濘が厄介になると思われる。
真っ直ぐそのまま行くとゴルフ場の車寄せ、天城高原駐車場の標識に従って左側に行くとハイカー専用駐車場
2023年09月26日 09:05撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
9/26 9:05
真っ直ぐそのまま行くとゴルフ場の車寄せ、天城高原駐車場の標識に従って左側に行くとハイカー専用駐車場
天城高原駐車場はハイカー専用の無料と書いてあります。トイレと水道があります。
2023年09月26日 09:04撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
9/26 9:04
天城高原駐車場はハイカー専用の無料と書いてあります。トイレと水道があります。
平日で10台ちょっとですね。
2023年09月26日 09:04撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
9/26 9:04
平日で10台ちょっとですね。
駐車場前の道路を横切ると、天城縦走路入口
2023年09月26日 09:05撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
9/26 9:05
駐車場前の道路を横切ると、天城縦走路入口
岩がゴロゴロの道から
2023年09月26日 09:12撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
9/26 9:12
岩がゴロゴロの道から
四辻。右は万三郎岳へ先に行くシャクナゲコースと、左は万二郎岳から登る天城縦走路の分岐です。
2023年09月26日 09:17撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
9/26 9:17
四辻。右は万三郎岳へ先に行くシャクナゲコースと、左は万二郎岳から登る天城縦走路の分岐です。
2023年09月26日 09:21撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
9/26 9:21
平坦な道から
2023年09月26日 09:23撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
9/26 9:23
平坦な道から
一番険しい箇所
2023年09月26日 09:45撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
9/26 9:45
一番険しい箇所
右側が切れています。
2023年09月26日 09:50撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
9/26 9:50
右側が切れています。
細くなったルートを補修した箇所
2023年09月26日 09:51撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
9/26 9:51
細くなったルートを補修した箇所
迷い易い箇所。真っ直ぐ登ると違っていたりするので、要注意です。
2023年09月26日 09:52撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
9/26 9:52
迷い易い箇所。真っ直ぐ登ると違っていたりするので、要注意です。
苔むした岩岩
2023年09月26日 09:57撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
9/26 9:57
苔むした岩岩
涸沢分岐点。と言っても、通過点でしかありません。
2023年09月26日 10:37撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
9/26 10:37
涸沢分岐点。と言っても、通過点でしかありません。
シャクナゲコースは、縦走路ほど整備されていません。
2023年09月26日 10:37撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
9/26 10:37
シャクナゲコースは、縦走路ほど整備されていません。
木で土留めしていますが、土が流出して掘れています。
2023年09月26日 10:49撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
9/26 10:49
木で土留めしていますが、土が流出して掘れています。
崩れています。ロープを使って上がります。
2023年09月26日 11:08撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
9/26 11:08
崩れています。ロープを使って上がります。
伊東港の沖に初島が見えます。
2023年09月26日 11:16撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
9/26 11:16
伊東港の沖に初島が見えます。
天城縦走路の稜線に出ました。縦走路は八丁池に抜けて行きますが、今日は周回なので万三郎岳に回ります。
2023年09月26日 11:21撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
9/26 11:21
天城縦走路の稜線に出ました。縦走路は八丁池に抜けて行きますが、今日は周回なので万三郎岳に回ります。
イワギキョウ
2023年09月26日 11:23撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
9/26 11:23
イワギキョウ
左右とも切れているまさに稜線です。
2023年09月26日 11:23撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
9/26 11:23
左右とも切れているまさに稜線です。
万三郎岳山頂。1405メートル。山頂からは展望はありません。
2023年09月26日 11:27撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
9/26 11:27
万三郎岳山頂。1405メートル。山頂からは展望はありません。
万三郎岳、一等三角点です。
2023年09月26日 11:26撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
9/26 11:26
万三郎岳、一等三角点です。
天城山という山はありませんが、天城の最高峰が万三郎岳です。
2023年09月26日 11:26撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
9/26 11:26
天城山という山はありませんが、天城の最高峰が万三郎岳です。
万二郎岳までは2.1キロ、登山口のゴルフ場までは4.4キロ。
2023年09月26日 11:27撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
9/26 11:27
万二郎岳までは2.1キロ、登山口のゴルフ場までは4.4キロ。
ルートの真ん中が掘れています。
2023年09月26日 11:54撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
9/26 11:54
ルートの真ん中が掘れています。
気持ちの良い稜線歩き
2023年09月26日 11:58撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
9/26 11:58
気持ちの良い稜線歩き
ウクライナ国旗🇺🇦のマークが、ルートを示しています。
2023年09月26日 12:02撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
9/26 12:02
ウクライナ国旗🇺🇦のマークが、ルートを示しています。
木がバラバラになっています。
2023年09月26日 12:10撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
9/26 12:10
木がバラバラになっています。
2023年09月26日 12:11撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
9/26 12:11
万二郎岳への登り返し
2023年09月26日 12:14撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
9/26 12:14
万二郎岳への登り返し
アセビのトンネルの説明
2023年09月26日 12:21撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
9/26 12:21
アセビのトンネルの説明
アセビのトンネル。アーチになっていますね。3〜5月が見頃みたいです
2023年09月26日 12:23撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
9/26 12:23
アセビのトンネル。アーチになっていますね。3〜5月が見頃みたいです
ゴルフ場越しに見る太平洋
2023年09月26日 12:31撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
9/26 12:31
ゴルフ場越しに見る太平洋
遠くに真鶴半島
2023年09月26日 12:32撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
9/26 12:32
遠くに真鶴半島
東伊豆町方向
2023年09月26日 12:34撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
9/26 12:34
東伊豆町方向
沖に見えるのは利島、右側が新島
2023年09月26日 12:34撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
9/26 12:34
沖に見えるのは利島、右側が新島
陽の射す尾根道
2023年09月26日 12:39撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
9/26 12:39
陽の射す尾根道
天城縦走路。真ん中の出っ張りが最高峰の万三郎岳、手前が馬の背。
2023年09月26日 12:45撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
9/26 12:45
天城縦走路。真ん中の出っ張りが最高峰の万三郎岳、手前が馬の背。
天城縦走路の右側に駿河湾と富士山。万三郎岳から向かって万二郎岳直前の1230メートル付近の岩の上に登ると見ることが出来ます🎵
2023年09月26日 12:46撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
9/26 12:46
天城縦走路の右側に駿河湾と富士山。万三郎岳から向かって万二郎岳直前の1230メートル付近の岩の上に登ると見ることが出来ます🎵
駿河湾越しに見る南アルプス
2023年09月26日 12:47撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
9/26 12:47
駿河湾越しに見る南アルプス
伊豆の山越しに見る富士山のアップ
2023年09月26日 12:49撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
9/26 12:49
伊豆の山越しに見る富士山のアップ
右に富士山、左に駿河湾と南アルプス
2023年09月26日 12:49撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
9/26 12:49
右に富士山、左に駿河湾と南アルプス
万二郎岳山頂。1299メートル
2023年09月26日 12:54撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
9/26 12:54
万二郎岳山頂。1299メートル
万二郎岳から見る天城縦走路
2023年09月26日 12:55撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
9/26 12:55
万二郎岳から見る天城縦走路
万二郎岳から見る太平洋
2023年09月26日 12:54撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
9/26 12:54
万二郎岳から見る太平洋
真ん中が稲取半島
2023年09月26日 12:56撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
9/26 12:56
真ん中が稲取半島
登山道が掘れて荒れています。
2023年09月26日 13:04撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
9/26 13:04
登山道が掘れて荒れています。
行きで通過した四辻に戻って来ました。
2023年09月26日 13:30撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
9/26 13:30
行きで通過した四辻に戻って来ました。
四辻から涸沢分岐点を通って万三郎岳、万二郎岳を経由して、反時計回りでまた四辻に戻って来ました。
2023年09月26日 13:30撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
9/26 13:30
四辻から涸沢分岐点を通って万三郎岳、万二郎岳を経由して、反時計回りでまた四辻に戻って来ました。
スタート地点まで下山している状態なのですが、登り返しです。
2023年09月26日 13:32撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
9/26 13:32
スタート地点まで下山している状態なのですが、登り返しです。
登山道入口に戻りました。
2023年09月26日 13:44撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
9/26 13:44
登山道入口に戻りました。

感想

最高峰の万三郎岳が伊豆天城を代表する山に当たりますが、深田久弥は万二郎岳なども含めた天城山という山域の名称にこだわったのでしょうね。

いつかは行かなければならない天城山。最も高い所の標高が1405メートルですから、なるべく暑い季節は避けたいところでしたが、天気予報がここだけ非常に良かったので、ついつい出かけてしまいました。
だけど、見込みが甘かった〜。気温は19度ぐらいなのですが、樹林帯の中で風が通らずザックを背負って登ると、汗まみれになってしまいました。
修行だ、百名山のトレーニングだと心に言い聞かせて、モチベーションを上げてみました。

万三郎岳では展望が皆無でしたので諦めていましたが、万二郎岳直前の1230メートル付近の大岩に登る展望スポットを偶然に発見して、富士山と南アルプス、駿河湾を眺めることが出来て大いに楽しむことが出来ました!岩の上なのと少し見にくいですが展望好適地の標識でも立てれば、好展望が無いものと諦めている登山者の気分も盛り上がるのではないでしょうか?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:351人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

未入力 未入力 [日帰り]
万三郎
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
天城山 周回(万三郎岳&万二郎岳)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら