ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5999633
全員に公開
ハイキング
丹沢

塔ノ岳(小草平コース〜小丸尾根)

2023年10月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:47
距離
13.4km
登り
1,276m
下り
1,275m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:29
休憩
0:19
合計
5:48
距離 13.4km 登り 1,276m 下り 1,275m
5:34
20
スタート地点
6:05
6
6:11
6:12
4
6:16
10
6:26
6:33
45
7:18
7:19
16
7:35
20
7:55
7:58
7
8:05
4
8:09
14
8:23
13
8:36
1
8:37
8:38
11
8:49
8:50
10
9:00
9:01
9
9:10
92
10:42
10:46
4
10:55
8
11:22
ゴール地点
天候 晴れ間のある曇り(頂上付近は真っ白)
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
表丹沢県民の森の駐車場に停めようとしたところ、みくるべ病院を過ぎて暫くしたところで通行止めのバリケードが設置されていた。石碑の向かいに駐車スペースがあり、そこに駐車。4,5台停められる。※バリケードをどかし、表丹沢県民の森の駐車場まで侵入した方もいた(写真参照)。
コース状況/
危険箇所等
今後表尾根から塔ノ岳に行くならこのコースを選択したい。とても静かな山歩きを楽しめた。大倉尾根を除くとすれ違ったのは小丸尾根1名のみ。

◆ 小草平コース(二股〜堀山の家)
表丹沢だと赤点線のコースになるが、西丹沢や北丹沢であれば赤実線の一般道という扱いになると思うくらい道もピンクテープなどの案内が十分に設置されていた。階段や木段もなく自分の歩幅で登ることができ快適。多少高度感のあるところもあったが、初級者以上であれば問題なし(初心者には向かない)。

◆ 大倉尾根(堀山の家〜塔ノ岳)
長い階段や木道があったものの、全体的に楽しかった。

◆ 鍋割山稜(塔ノ岳〜小丸)
登山道はとてもキレイ且つ整備されており歩きやすい。主稜線、主脈線を拝みたかったものの真っ白。

◆ 小丸尾根(小丸〜二股)
急坂と位置付けられるだろうが、登山道はとてもしっかりしており難しくはない。赤実線扱いでも良いのではと思えた(※小草平コースと同じ感想)。
「またもや崩落?」とドギマギしたものの、リスクがあるため通行止めなのだそう。。。
2023年10月01日 05:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/1 5:34
「またもや崩落?」とドギマギしたものの、リスクがあるため通行止めなのだそう。。。
20分ほど徒歩。駐車場までの間に崩落やリスクのある個所はなかった。
2023年10月01日 05:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/1 5:55
20分ほど徒歩。駐車場までの間に崩落やリスクのある個所はなかった。
西山林道との合流点。メジャールートなので誰かいるだろーなー。
2023年10月01日 06:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/1 6:08
西山林道との合流点。メジャールートなので誰かいるだろーなー。
同郷(愛知県)とあり胸像も撮影。
2023年10月01日 06:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/1 6:12
同郷(愛知県)とあり胸像も撮影。
先人たちの尽力に感謝。
2023年10月01日 06:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/1 6:12
先人たちの尽力に感謝。
西山林道を離れ、小草平コースへ取り付く。
2023年10月01日 06:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/1 6:16
西山林道を離れ、小草平コースへ取り付く。
切れ落ちた高度感のある崖の脇を通る。
2023年10月01日 06:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/1 6:22
切れ落ちた高度感のある崖の脇を通る。
これでもか!というくらいテープが設置されていた。
2023年10月01日 06:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/1 6:24
これでもか!というくらいテープが設置されていた。
堀山の家の方向に向かって尾根が駆け上がる。
2023年10月01日 06:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/1 6:38
堀山の家の方向に向かって尾根が駆け上がる。
好例の朝日。
2023年10月01日 07:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/1 7:05
好例の朝日。
7時過ぎで営業していた。
2023年10月01日 07:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/1 7:12
7時過ぎで営業していた。
芽場ノ平。天神尾根への分岐。こんど天神尾根から上がって来よう。
2023年10月01日 07:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/1 7:32
芽場ノ平。天神尾根への分岐。こんど天神尾根から上がって来よう。
毎度、尊仏山荘でコーヒーとブラウニーを頂くことにしている。美味しい。
2023年10月01日 08:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/1 8:27
毎度、尊仏山荘でコーヒーとブラウニーを頂くことにしている。美味しい。
真っ白。
2023年10月01日 08:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/1 8:37
真っ白。
ときどきガスが切れる瞬間も。
2023年10月01日 08:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/1 8:39
ときどきガスが切れる瞬間も。
金冷シ。そんなに冷える場所でもないかな。
2023年10月01日 08:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/1 8:49
金冷シ。そんなに冷える場所でもないかな。
メロンパンが11個。これまでの最多。もっと多いところがあれば教えてください!!
2023年10月01日 08:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/1 8:58
メロンパンが11個。これまでの最多。もっと多いところがあれば教えてください!!
鍋割山稜はキレイ。
2023年10月01日 09:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/1 9:06
鍋割山稜はキレイ。
小丸尾根を下る。
2023年10月01日 09:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/1 9:11
小丸尾根を下る。
延々と九十九折れが続く。道はしっかり。
2023年10月01日 09:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/1 9:22
延々と九十九折れが続く。道はしっかり。
わたしも1個のっけた。
2023年10月01日 09:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/1 9:50
わたしも1個のっけた。
後沢乗越への道と合流。
2023年10月01日 10:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/1 10:43
後沢乗越への道と合流。
表丹沢県民の森の駐車場。バリケードどかして入ってきた車がいた。事情通なんだろうなぁ。
2023年10月01日 11:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/1 11:04
表丹沢県民の森の駐車場。バリケードどかして入ってきた車がいた。事情通なんだろうなぁ。
バリケード手前の駐車スペース。下山時は車が増えていた。
2023年10月01日 11:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/1 11:23
バリケード手前の駐車スペース。下山時は車が増えていた。
👆の写真は、この石碑の向かい。
2023年10月01日 11:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/1 11:23
👆の写真は、この石碑の向かい。

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ
共同装備
単独山行のためなし

感想

神ノ川林道、世附林道のあとだったので、林道のバリケードに遭遇した瞬間、「また崩落?」と若干ドギマギしたが結果的に何の問題もなく助かった。
小草平コースと小丸尾根はとても良かった。是非ともリピートしたい。表丹沢ではメジャールートではないと思われるが、難しいところもなく、西丹沢・北丹沢であればメジャールート扱いになるような、しっかりしたルート。崩落で道が塞がっているようなこともなく、久々に平和な山行だったw。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:259人

コメント

整備されていていいルートですね
ぜひトレランで走破してみたいですね(人があまりいないといいんですが...)
掘山の家も昭和的で好みです
2023/10/1 18:31
いいねいいね
1
kamisugirunnerさん、おはようございます。バスが動き出す前は一般登山客が少ないのもあり、トレランの方達が多かったです。
2023/10/2 6:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら