記録ID: 5999686
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
那須茶臼岳 いつもの紅葉はどうした ヾ(゜0゜*)ノ?
2023年10月01日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypc10b0b5d3649c8c.jpg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:26
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 457m
- 下り
- 451m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:07
- 休憩
- 1:16
- 合計
- 4:23
距離 5.2km
登り 457m
下り 458m
天候 | 雨後曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
雨のためか駐車場は6時で70%位の入りでした(^ω^) |
コース状況/ 危険箇所等 |
コースは明瞭分かりやすいですね😀 |
その他周辺情報 | 鹿の湯(大人500円) シャンプー、石鹸は使用不可、浸かるだけです。ドライヤーもありません。 男湯は41℃、42℃、43℃、44℃、46℃、48℃の湯船があります。48℃は片足を入れて即ギブアップでした( ノД`)… |
写真
感想
朝、玄関を出ると(・_・?)
雨じゃないか…(*≧з≦)
予報で雨はないと思っていたので…
今日は山にはまりつつある山女子をアテンド
紅葉を楽しみにしていましたが…
ヤマレコではまだまだのようです。
やっぱり山はガスガスで雨模様ですが折角なのでレインウェアーを着て山登りを楽しみました。
紅葉はまだまだでしたが、日本百名山の茶臼岳登頂、雲海、鹿の湯、ペニーレイン、バターのいとこなどいつもと違う山旅を満喫しました(o^ O^)シ彡☆
ただ、今年の紅葉はちょっと心配です( ´△`)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:411人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する