ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 600428
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
支笏・洞爺

白老三山縦走(長靴をはいたアスリートと)

2015年03月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.2km
登り
821m
下り
836m

コースタイム

日帰り
山行
3:56
休憩
2:19
合計
6:15
7:20
0
駐車場
7:20
8:57
48
北白老岳
9:45
9:57
73
白老岳
11:10
11:40
102
南白老岳
13:22
13
国道
13:35
ゴール地点
天候 曇り時々雪時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
トンネルの出口の駐車場からスタート
2015年03月15日 07:15撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
3/15 7:15
トンネルの出口の駐車場からスタート
埋まりながらも余裕のS君
2015年03月15日 07:31撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
3
3/15 7:31
埋まりながらも余裕のS君
送電線の下を行きます
2015年03月15日 07:35撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
3/15 7:35
送電線の下を行きます
758mを右折して北白老岳の稜線に入る。遠くに樽前や風不死が見える
2015年03月15日 08:08撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
3/15 8:08
758mを右折して北白老岳の稜線に入る。遠くに樽前や風不死が見える
アップ
2015年03月15日 08:08撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
2
3/15 8:08
アップ
天気はうす曇り、晴れるつもりで来たんだけどなあ
2015年03月15日 08:22撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
3/15 8:22
天気はうす曇り、晴れるつもりで来たんだけどなあ
北白老岳の手前のニセピーク
2015年03月15日 08:26撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
3/15 8:26
北白老岳の手前のニセピーク
北白老岳と右に白老岳
2015年03月15日 08:30撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
3/15 8:30
北白老岳と右に白老岳
白老岳
2015年03月15日 08:30撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
3/15 8:30
白老岳
北白老岳到着!
2015年03月15日 08:48撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
5
3/15 8:48
北白老岳到着!
次に目指す白老岳、頂上の右下奥に南白老岳が見える
2015年03月15日 08:48撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
3/15 8:48
次に目指す白老岳、頂上の右下奥に南白老岳が見える
トラバースせずに稜線を行きます
2015年03月15日 08:48撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
3/15 8:48
トラバースせずに稜線を行きます
支笏湖も見えた!いい景色だなあ
2015年03月15日 08:52撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
4
3/15 8:52
支笏湖も見えた!いい景色だなあ
南側は氷化してちょっと危ない斜面だった
2015年03月15日 09:04撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
2
3/15 9:04
南側は氷化してちょっと危ない斜面だった
尾根を白老岳に向けて歩きます
2015年03月15日 09:18撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
3/15 9:18
尾根を白老岳に向けて歩きます
白老岳の取り付きも雪の状態がかなり変化して登りにくかった
2015年03月15日 09:31撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
3/15 9:31
白老岳の取り付きも雪の状態がかなり変化して登りにくかった
来た道を振り返る
2015年03月15日 09:32撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
3/15 9:32
来た道を振り返る
木が少ないのは雪崩地形なんだろうか
2015年03月15日 09:32撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
3/15 9:32
木が少ないのは雪崩地形なんだろうか
だんだん斜度が増す
2015年03月15日 09:41撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
3
3/15 9:41
だんだん斜度が増す
白老岳到着!さっそく標識を掘るS君
2015年03月15日 09:45撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
6
3/15 9:45
白老岳到着!さっそく標識を掘るS君
じゃーん
2015年03月15日 09:45撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
7
3/15 9:45
じゃーん
さすがアスリート高さが違う
2015年03月15日 09:49撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
15
3/15 9:49
さすがアスリート高さが違う
自分はスノーシューはいたままなのでご勘弁を
2015年03月15日 09:50撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
11
3/15 9:50
自分はスノーシューはいたままなのでご勘弁を
北白老岳に人影が!エールを送る、そして返してくれた!
2015年03月15日 09:52撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
10
3/15 9:52
北白老岳に人影が!エールを送る、そして返してくれた!
ここで栄養補給、S君の差し入れ
2015年03月15日 09:55撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
4
3/15 9:55
ここで栄養補給、S君の差し入れ
さて、次に目指す南白老岳。なんかとんがってるなあ
2015年03月15日 09:56撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
5
3/15 9:56
さて、次に目指す南白老岳。なんかとんがってるなあ
白老岳から降りる斜面がまた氷化しててやばいので、長靴のS君に軽アイゼンを貸した
2015年03月15日 10:15撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
3
3/15 10:15
白老岳から降りる斜面がまた氷化しててやばいので、長靴のS君に軽アイゼンを貸した
尾根から南白老岳を目指します
2015年03月15日 10:24撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
3/15 10:24
尾根から南白老岳を目指します
コルにある一本の木。遠くから見たら標識かと思った
2015年03月15日 10:29撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
3/15 10:29
コルにある一本の木。遠くから見たら標識かと思った
急斜面を登りもうすぐ頂上
2015年03月15日 11:06撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
3/15 11:06
急斜面を登りもうすぐ頂上
標識を探すが結局なかった
2015年03月15日 11:12撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
4
3/15 11:12
標識を探すが結局なかった
最後の登りで足にきたのでヤクをやります
2015年03月15日 11:16撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
8
3/15 11:16
最後の登りで足にきたのでヤクをやります
なんか天気悪くなってきたし
2015年03月15日 11:24撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
3/15 11:24
なんか天気悪くなってきたし
なんか気になったのが足跡の下とかポールの跡が青く見えた事
2015年03月15日 11:38撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
4
3/15 11:38
なんか気になったのが足跡の下とかポールの跡が青く見えた事
標識はなくテープのみ
2015年03月15日 11:39撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
3/15 11:39
標識はなくテープのみ
尻滑りで下って、また白老岳方向に登り返し
2015年03月15日 12:04撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
2
3/15 12:04
尻滑りで下って、また白老岳方向に登り返し
一般ルートまでトラバースして
2015年03月15日 12:56撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
3/15 12:56
一般ルートまでトラバースして
途中で休憩。今日は「ほっくりおいも」久しぶりにゆっくり休んだ
2015年03月15日 12:30撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
3
3/15 12:30
途中で休憩。今日は「ほっくりおいも」久しぶりにゆっくり休んだ
下の方はあったかくて春の雪になった
2015年03月15日 13:12撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
3/15 13:12
下の方はあったかくて春の雪になった
くるくる
2015年03月15日 13:18撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
4
3/15 13:18
くるくる
国道到着
2015年03月15日 13:21撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
2
3/15 13:21
国道到着
歩道に降りたとたん腰まで埋まり
2015年03月15日 13:22撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
4
3/15 13:22
歩道に降りたとたん腰まで埋まり
雪が崩れた
2015年03月15日 13:22撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
4
3/15 13:22
雪が崩れた
国道をてくてく歩いて到着!
2015年03月15日 13:35撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
6
3/15 13:35
国道をてくてく歩いて到着!
撮影機器:

装備

個人装備
長袖インナー ハードシェル ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ザック ザックカバー アイゼン 行動食 非常食 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ ポール

感想

昨年斜里岳で知り合った、フルマラソンランナーでトライアスロンもやる千歳のS君からお誘いを受け、南白老岳に行く予定で7時に滝笛トンネルを出たところで待ち合わせ。
準備してるとヤマレコユーザーのEi-taroさんが話しかけてきてくれて、他にもpositive51さんもいてびっくり!
声をかけていただいてありがとうございました!
皆さんはここらへんの山は自分の庭みたいな感じなんでしょうね。
ちなみに僕はお初の山です!
いつか行きたいとは思っていましたが、S君に誘われて行ける事になりました!

S君はツボ足というのは聞いていたが、なんと長靴姿。それも白い長靴。
靴ズレしないか聞いたら全然大丈夫だという。
自分が先に歩きS君は後からついてくるのだが、ツボ足なので埋まる、埋まる。
それでもさすがアスリート、全然大丈夫っす!みたいな感じで歩いている。
あんなに埋まったら自分ならそこでやめて帰るなと思いながら感心して見ていた。

送電線から北白老岳の稜線に入ると遠くに樽前や風不死などが見え、登るにつれ支笏湖も見えた!とっても景色が良くて良かった!

北白老岳に登り、次に目指す白老岳に向かう。
下りでは氷化して固くなった斜面があり、長靴のS君は難儀をしていた。
白老岳への登りも、固い雪と柔らかい雪が混ざりなかなか手強かった。
なんとか頂上に着くとS君は一生懸命に標識を掘り起こしていた。
後で知るのだが標識にこだわりがあるみたいで、頂上に着いたらまず標識を探している。
なんとなく天気もいまいちで、これから向かう南白老岳の背後には黒い雲がある。
ここまで来たからには行ってみようと南白老岳を目指す事に。

白老岳から降りる時、やっぱり斜面ががちがちになっていて僕の持ってきた軽アイゼンを貸すと「こんなにいいもんなんですね」と感激していた。「今度買います」と言うので「長靴はだめだよ、まず靴を決めてからアイゼンを合わせなきゃ」とアドバイスをしておいた。
長靴をスタンダードに考えていた彼にとって、この斜面体験は色々考えさせるものがあったみたいだ。

南白老岳も傾斜がきつい登りが続き、なかなか登り応えがあった。
頂上に着いたが標識はなく、たしかあるはずとS君はしばらくうろうろ探していた。
僕は最近、標識のある山なんてあまり登っていないので気にしていなのだが、S君は諦めがつかないようでしばらく探していた。

帰りは尻滑りで降り、コルから白老岳方向に登り返し、途中からトラバースして一般ルートに合流してのんびり下山。
S君は標識の件はあったが、三つの山に登れて満足のようだった。
僕も初めての山だったが三つの山に登る事が出来て大満足。天気がいまいちだったがそれなりに楽しめた。しばらく札幌周辺のマイナーな山に入っていたので、人気の山に来られて良かった!
というわけで、めでたしめでたし♩

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1046人

コメント

こんばんは(^^)。
本日、i-tomoさんの後を続行させていただきました(^^)。また山頂ではエールに反応して下さってありがとうございました(^^;)。おかげで白老岳山頂と北白老岳山頂は大声で交信可能と判ったので収穫有でした。
あとi-tomoさん方の白老岳や南白老岳の登攀を遠くからパーティー全員で見ていましたが、「相当な健脚」と全員で感心していました‥(^^)/。
2015/3/15 20:46
こんにちわ(^-^)
改めまして、初めまして(^-^)

なんとか天気がもってくれて、良い1日でした。
i-tomoさん達のトレースに沿って行くと、ツボ足らしいトレースに???(^^)
皆で謎解きなど、会話も弾んでおりました。

そういった謎はレコを読んでスッキリ納得です。

北白老岳、白老岳
山頂の間で声が届くものなのですね。

なかなか出会わないシチュエーションの場を共有でき、ありがとうございます。
2015/3/15 20:47
おつかれさまでした!
morethanさん今日はおつかれさまでした!
全然健脚じゃないんですよ(笑)
今日は同行者に引っ張られて歩いたという感じでした。
ただあのツボ足・・・・帰りにS君が先に歩いて後を追ったのですが、ボッツンボッツン穴があいて歩きにくい事歩きにくい事。皆さんもかなり歩きにくかったんじゃないですか(笑)ほんとすみません。

Ei-taroさん今日は声をかけていただいてありがとうございました!
S君はEi-taroさんの南白老岳の山頂写真をiphoneに入れて「この標識の木はこれですか?」と必死になって探していました(笑)
今度はぜひどこかご一緒したいですね!
2015/3/15 21:15
エールありがとうございます
i-tomoさんこんにちは。
あのツボ足はアスリートさんのものだったのでか。
体力のある方というのは本当にすごいですね。
2つの山頂でのエール交換は初めてだったので痛快でした。
「これからどっちへ行くんですか〜」と叫んでみましたが
さすがに会話は無理でしたね(笑)
またどこかでお会いできるといいですね。
2015/3/16 5:41
まさか声が届くとは(笑)
僕も思ってもいませんでした。質問もいただいてたんですね?
多分風向き的に聞こえにくかったのかもしれませんね。すみません。
僕は初めての山だったのでルート取りがよくわからず、やばい斜面に入ってしまいましたが、特に白老岳から下り時、僕たちは左側から氷化した斜面を下ったのですが、南白老岳から見ると他の方は右側(国道側)のルートを使われてるんですね?
知らないというのは怖いですね(笑)
初めて行く山は知っている方に同行というのが安全ですね。
positive51さんの新しい車も見る事が出来て良かったです(笑)
大人数も楽しそうですね(笑)
今度はぜひご一緒させてくださいね!
2015/3/16 6:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら