ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 600584
全員に公開
雪山ハイキング
北陸

砺波市と富山市の境・冬の牛岳、小牧登山口より

2015年03月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
bullMT その他1人
GPS
--:--
距離
7.6km
登り
809m
下り
810m

コースタイム

日帰り
山行
5:09
休憩
1:12
合計
6:21
8:09
3
スタート地点
8:12
53
小牧登山口
9:05
128
牛岳ヒュッテ
11:13
11:14
14
牛岳山頂986.9m
11:28
11:55
12
牛岳神社
12:07
13
牛岳山頂
12:20
13:04
83
昼休み
14:27
3
登山口
14:30
ゴール地点
今日は冬山で行きたかった小牧登山口からの牛岳
雪が柔らかいとかなりきついルートなんで諦めかけていましたが
天気が良かったんでついに行ってきました
前日に一人登っていたためトレースもあり
ちょっとだけいつもより早めに行ったんで雪もそこそこ固くて山頂までつぼ足で行けました
山頂から神社まで15分くらいで行けるんで足を伸ばして神社も行きました
神社は鳥居すら雪に埋もれていましたが
景色はほぼ見渡せ立山連峰も見えた
スキー場側からの登山者は20人以上は登ってきていましたね
天気が良いと人気なんですね
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道471号線庄川・小牧ダム右岸からしばらく行くと登山口
駐車スペースは少し上に行くと2〜3台駐めるスペース有り
コース状況/
危険箇所等
狭い稜線には雪庇があり亀裂入っている所や崩落している所がありました
冬の登山口は国道471号線にある小牧登山口とスキー場から登るルートがだいたいパターン
今日は以前から行きたかった積雪時の小牧ルートに
駐車スペースの無い登山口なんで少しだけ早めに家出ました
2015年03月15日 08:12撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/15 8:12
冬の登山口は国道471号線にある小牧登山口とスキー場から登るルートがだいたいパターン
今日は以前から行きたかった積雪時の小牧ルートに
駐車スペースの無い登山口なんで少しだけ早めに家出ました
今日は前日に一人上がっているトレースあったんで楽につぼ足
夏場の小牧登山口は沢山の雪
5月半ばまでは無理かな?
2015年03月15日 08:39撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/15 8:39
今日は前日に一人上がっているトレースあったんで楽につぼ足
夏場の小牧登山口は沢山の雪
5月半ばまでは無理かな?
もうすぐ立て替え予定の牛岳ヒュッテ
去年から使用禁止になってます
壁板にはたくさんの穴が・・・・
キツツキが犯人かな
2015年03月15日 09:05撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/15 9:05
もうすぐ立て替え予定の牛岳ヒュッテ
去年から使用禁止になってます
壁板にはたくさんの穴が・・・・
キツツキが犯人かな
杉林を抜けて稜線まで登るとマンサクの木が結構ありました
まだ少し早いですね
2015年03月15日 09:27撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/15 9:27
杉林を抜けて稜線まで登るとマンサクの木が結構ありました
まだ少し早いですね
手前は先日登った砺波市の高尾山
その奥には鉢伏山(夢の平スキー場の裏側)
バックは砺波平野
2015年03月15日 09:28撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/15 9:28
手前は先日登った砺波市の高尾山
その奥には鉢伏山(夢の平スキー場の裏側)
バックは砺波平野
最初の稜線は結構狭く左側に雪庇がせり出してます
2015年03月15日 09:35撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/15 9:35
最初の稜線は結構狭く左側に雪庇がせり出してます
天気の良い日になりました
2日前まで雨予報でしたが、晴れてラッキー
2015年03月15日 09:36撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/15 9:36
天気の良い日になりました
2日前まで雨予報でしたが、晴れてラッキー
雪庇が一部崩壊、亀裂の入っている所もあった
2015年03月15日 09:40撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/15 9:40
雪庇が一部崩壊、亀裂の入っている所もあった
山頂からの稜線まで来ると雪庇の壁が
あっち側は風がゴーゴー言ってますわ
2015年03月15日 10:16撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/15 10:16
山頂からの稜線まで来ると雪庇の壁が
あっち側は風がゴーゴー言ってますわ
高尾山と鉢伏山は稜線が2本杉向いて伸びてます
そして庄川流域の砺波平野
奥は稲葉山さらに宝達山かな?
2015年03月15日 10:45撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/15 10:45
高尾山と鉢伏山は稜線が2本杉向いて伸びてます
そして庄川流域の砺波平野
奥は稲葉山さらに宝達山かな?
左の林道は二本松から湯谷へ延びてます
鞍部が二本杉
2015年03月15日 10:47撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/15 10:47
左の林道は二本松から湯谷へ延びてます
鞍部が二本杉
砺波平野はほとんど雪は無いですね
2015年03月15日 10:54撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/15 10:54
砺波平野はほとんど雪は無いですね
頂上までもうちょっとの所から金剛堂山方面
2015年03月15日 10:54撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/15 10:54
頂上までもうちょっとの所から金剛堂山方面
夏場に2回行った高峰(旧富山百山)
まだ今年の冬は挑戦出来てないな〜
2015年03月15日 10:54撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/15 10:54
夏場に2回行った高峰(旧富山百山)
まだ今年の冬は挑戦出来てないな〜
新幹線の線路も見える
昨日から営業、さすがに低倍率はよく解りませんね
2015年03月15日 10:54撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/15 10:54
新幹線の線路も見える
昨日から営業、さすがに低倍率はよく解りませんね
山頂の電信柱が見えてきました
とりあえず今日の目標
2015年03月15日 11:08撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/15 11:08
山頂の電信柱が見えてきました
とりあえず今日の目標
夏場は藪で三角点以外の所はボーボーですが
雪で高くなっていて見張らしも結構良い!
2015年03月15日 11:14撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/15 11:14
夏場は藪で三角点以外の所はボーボーですが
雪で高くなっていて見張らしも結構良い!
時間も予定より早く着いたんで牛岳神社まで足を伸ばします
真ん中が神社のあるてっぺん
ここより少しだけ低い
バックに立山連峰が見えてます!
2015年03月15日 11:14撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/15 11:14
時間も予定より早く着いたんで牛岳神社まで足を伸ばします
真ん中が神社のあるてっぺん
ここより少しだけ低い
バックに立山連峰が見えてます!
神社からの砺波平野と稲葉山その奥に宝達山方面の山
2015年03月15日 11:29撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/15 11:29
神社からの砺波平野と稲葉山その奥に宝達山方面の山
神社側は立山連峰もパノラマで見えます
夏に登った時には見えなかった山々がよく見えて満足
景色は最高点より神社の方が格段にいいですね
2015年03月15日 11:29撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
3/15 11:29
神社側は立山連峰もパノラマで見えます
夏に登った時には見えなかった山々がよく見えて満足
景色は最高点より神社の方が格段にいいですね
多分、この写真撮った位置は神社の社辺りかな?
鳥居も埋もれて見えませんでした
スキー場からの登山客が沢山上がってきてました
左の二人は途中で追い越していった方々
今日は30人以上見かけましたね
2015年03月15日 11:29撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/15 11:29
多分、この写真撮った位置は神社の社辺りかな?
鳥居も埋もれて見えませんでした
スキー場からの登山客が沢山上がってきてました
左の二人は途中で追い越していった方々
今日は30人以上見かけましたね
薬師岳から北側がよく見えてました
ここのすぐ右手が前に牛岳ユートピアゲレンデだったんだよね〜
20代の頃には良く来た上級者向けのゲレンデ
ロープウェイが高かった

お昼時間でしたが人が沢山いたので山頂辺りで昼ご飯にしようと25分ほど神社で話しして戻ることに
2015年03月15日 11:54撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/15 11:54
薬師岳から北側がよく見えてました
ここのすぐ右手が前に牛岳ユートピアゲレンデだったんだよね〜
20代の頃には良く来た上級者向けのゲレンデ
ロープウェイが高かった

お昼時間でしたが人が沢山いたので山頂辺りで昼ご飯にしようと25分ほど神社で話しして戻ることに
帰りに山頂過ぎてからの立山方面
ここの辺でお昼にする予定でしたが先客がいたのでもう少し下ることにした

2015年03月15日 12:07撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
3/15 12:07
帰りに山頂過ぎてからの立山方面
ここの辺でお昼にする予定でしたが先客がいたのでもう少し下ることにした

こぶのあるブナ
まだ風が強いので下る
2015年03月15日 12:10撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/15 12:10
こぶのあるブナ
まだ風が強いので下る
山頂からしばらく降りてきた所で風も若干落ち着いてきた辺りで昼ご飯に
初の暖かいラーメン、コンロは一週間前にやっと買った
風よけと簡単テーブル
簡単いすを手で作りました

スコップ欲しい(汗゛

ラーメン食べてたら正面に大鷲飛んできた

大鷲見られてラッキー!
2015年03月15日 12:21撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/15 12:21
山頂からしばらく降りてきた所で風も若干落ち着いてきた辺りで昼ご飯に
初の暖かいラーメン、コンロは一週間前にやっと買った
風よけと簡単テーブル
簡単いすを手で作りました

スコップ欲しい(汗゛

ラーメン食べてたら正面に大鷲飛んできた

大鷲見られてラッキー!
先日登った大寺山
あの日は最悪だったな・・・
2015年03月15日 13:25撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/15 13:25
先日登った大寺山
あの日は最悪だったな・・・
帰りはちょっと川寄りに降りて行きました
途中で小牧ダム見えてきました
2015年03月15日 13:28撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/15 13:28
帰りはちょっと川寄りに降りて行きました
途中で小牧ダム見えてきました
杉林から少し川寄りを下っていくとマンサクも満開近し
ここは500m付近かな?
2015年03月15日 13:50撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/15 13:50
杉林から少し川寄りを下っていくとマンサクも満開近し
ここは500m付近かな?
登山口まで降りてきました
車はここから3分ほど上に歩いて行った所に駐めました
今日は2台で満車
2015年03月15日 14:26撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/15 14:26
登山口まで降りてきました
車はここから3分ほど上に歩いて行った所に駐めました
今日は2台で満車
古い案内標柱
昔の人たちはここから牛岳神社に参拝していたのかな?
2015年03月15日 14:27撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/15 14:27
古い案内標柱
昔の人たちはここから牛岳神社に参拝していたのかな?
撮影機器:

感想

小牧ルートは冬場はきついルートなんですが
今日は条件も割と良かったんで神社まで行けて良かった
夏に登った時には雲の中で全く周りが見えなかったが
今日はだいたいみられて良かったわ

一緒に行った同級生も大満足でしたね

下りはカンジキ履いてトレース辿らずに色々遊びながら降りて楽しめた

大鷹みたりハヤブサ見たりで感激!

ほんまに満足な牛岳でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1309人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら