ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 601412
全員に公開
雪山ハイキング
奥秩父

金峰山

2015年03月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:22
距離
12.1km
登り
1,206m
下り
1,199m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:48
休憩
0:35
合計
7:23
距離 12.1km 登り 1,206m 下り 1,214m
6:59
41
7:40
97
9:17
9:28
12
9:40
44
10:24
4
10:28
10:34
3
10:37
10:39
26
11:05
11
11:16
38
11:54
11:55
14
12:09
12:10
32
12:42
12:56
43
13:39
1
13:40
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
県道610号上黒森から瑞牆山荘へ
道路脇には雪がありますが、除雪されていて問題ありませんでした。
瑞牆山荘から無料駐車場への上り坂は、除雪されておらずノーマルでは無理そう。
その後、暖かい日が続いているから、急速に融けそうだが、どだろうか。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所無いと思います。
大日小屋少し先で勾配がきつい所があり、そこでアイゼンを装着しました。
手前の開けた大日小屋前で装着すれば良かったと思いました。
瑞牆山荘前から無料駐車場への道はこんな感じ。
瑞牆山荘前までは綺麗に除雪してあるのに、なぜここは除雪しないのか。
2015年03月15日 06:14撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
3/15 6:14
瑞牆山荘前から無料駐車場への道はこんな感じ。
瑞牆山荘前までは綺麗に除雪してあるのに、なぜここは除雪しないのか。
駐車場から登山道へ
2015年03月15日 06:21撮影 by  Canon IXY 3, Canon
3/15 6:21
駐車場から登山道へ
富士見平へ
2015年03月15日 06:44撮影 by  Canon IXY 3, Canon
3/15 6:44
富士見平へ
富士見平
2015年03月15日 06:57撮影 by  Canon IXY 3, Canon
3/15 6:57
富士見平
富士見平小屋
2015年03月15日 06:58撮影 by  Canon IXY 3, Canon
2
3/15 6:58
富士見平小屋
富士見平小屋前にはテント多数
2015年03月15日 06:58撮影 by  Canon IXY 3, Canon
3
3/15 6:58
富士見平小屋前にはテント多数
富士見平から金峰山方面へ
2015年03月15日 06:58撮影 by  Canon IXY 3, Canon
3/15 6:58
富士見平から金峰山方面へ
富士見平より金峰山方面へ
2015年03月15日 07:28撮影 by  Canon IXY 3, Canon
3/15 7:28
富士見平より金峰山方面へ
鷹見岩分岐
2015年03月15日 07:33撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
3/15 7:33
鷹見岩分岐
大日小屋
2015年03月15日 07:40撮影 by  Canon IXY 3, Canon
3/15 7:40
大日小屋
大日小屋前
2015年03月15日 07:41撮影 by  Canon IXY 3, Canon
3/15 7:41
大日小屋前
大日岩
2015年03月15日 08:07撮影 by  Canon IXY 3, Canon
2
3/15 8:07
大日岩
鷹見岩かな?
奥に南アルプス中央あたりが白峰三山
2015年03月15日 08:07撮影 by  Canon IXY 3, Canon
5
3/15 8:07
鷹見岩かな?
奥に南アルプス中央あたりが白峰三山
飯森山?かな、と八ヶ岳
2015年03月15日 08:15撮影 by  Canon IXY 3, Canon
4
3/15 8:15
飯森山?かな、と八ヶ岳
八丁平方面への分岐
2015年03月15日 08:19撮影 by  Canon IXY 3, Canon
2
3/15 8:19
八丁平方面への分岐
大日岩から砂払ノ頭へ
2015年03月15日 09:11撮影 by  Canon IXY 3, Canon
3/15 9:11
大日岩から砂払ノ頭へ
砂払ノ頭
これより稜線、風が強い
一枚着ます
2015年03月15日 09:18撮影 by  Canon IXY 3, Canon
3
3/15 9:18
砂払ノ頭
これより稜線、風が強い
一枚着ます
山頂と五丈岩が見えた、まだまだ遠い
2015年03月15日 09:34撮影 by  Canon IXY 3, Canon
6
3/15 9:34
山頂と五丈岩が見えた、まだまだ遠い
稜線に出てすぐ、ふり返って八ヶ岳
2015年03月15日 09:34撮影 by  Canon IXY 3, Canon
3
3/15 9:34
稜線に出てすぐ、ふり返って八ヶ岳
山頂と五丈岩、風に吹かれて時折雪煙が見える。
2015年03月15日 09:44撮影 by  Canon IXY 3, Canon
3
3/15 9:44
山頂と五丈岩、風に吹かれて時折雪煙が見える。
だいぶ近づいてきた。
2015年03月15日 09:55撮影 by  Canon IXY 3, Canon
3
3/15 9:55
だいぶ近づいてきた。
空へ、青い
2015年03月15日 10:04撮影 by  Canon IXY 3, Canon
2
3/15 10:04
空へ、青い
尾根道をふり返って。
山梨側は結構鋭く切れ落ちている。
南アルプスと八ヶ岳の間奥に見えるのは中央アルプスか
2015年03月15日 10:04撮影 by  Canon IXY 3, Canon
3
3/15 10:04
尾根道をふり返って。
山梨側は結構鋭く切れ落ちている。
南アルプスと八ヶ岳の間奥に見えるのは中央アルプスか
もう少し、五丈岩と山頂(左)
2015年03月15日 10:16撮影 by  Canon IXY 3, Canon
2
3/15 10:16
もう少し、五丈岩と山頂(左)
富士山はイマイチ雲の中
2015年03月15日 10:16撮影 by  Canon IXY 3, Canon
2
3/15 10:16
富士山はイマイチ雲の中
五丈岩前から山頂を望む
2015年03月15日 10:22撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
3/15 10:22
五丈岩前から山頂を望む
五丈岩
2015年03月15日 10:23撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
3/15 10:23
五丈岩
山頂、団子の標柱
2015年03月15日 10:26撮影 by  Canon IXY 3, Canon
4
3/15 10:26
山頂、団子の標柱
山頂から五丈岩後に白峰三山
2015年03月15日 10:26撮影 by  Canon IXY 3, Canon
2
3/15 10:26
山頂から五丈岩後に白峰三山
八ヶ岳と瑞牆山
2015年03月15日 10:27撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
3/15 10:27
八ヶ岳と瑞牆山
山頂から大弛峠方面
2015年03月15日 10:27撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
3/15 10:27
山頂から大弛峠方面
山頂より五丈岩
2015年03月15日 10:32撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
3/15 10:32
山頂より五丈岩
この尾根を戻ります
2015年03月15日 10:44撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
3/15 10:44
この尾根を戻ります
しつこく似たような写真
2015年03月15日 10:53撮影 by  Canon IXY 3, Canon
2
3/15 10:53
しつこく似たような写真
八ヶ岳が浮かんで見える
2015年03月15日 10:54撮影 by  Canon IXY 3, Canon
5
3/15 10:54
八ヶ岳が浮かんで見える
帰りの登り返し
2015年03月15日 11:00撮影 by  Canon IXY 3, Canon
5
3/15 11:00
帰りの登り返し
登り返しがきつい
2015年03月15日 11:10撮影 by  Canon IXY 3, Canon
3
3/15 11:10
登り返しがきつい
帰りは林道を通ってみた。
林道の様子
2015年03月15日 13:16撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
3/15 13:16
帰りは林道を通ってみた。
林道の様子
林道より瑞牆山を望む
2015年03月15日 13:17撮影 by  Canon IXY 3, Canon
2
3/15 13:17
林道より瑞牆山を望む
撮影機器:

感想

最近購入したアイゼンを使用したく、景色の良さそうな金峰山へ登る事にしました。
ヤマレコの記録を検索すると、稜線からの景色は素晴らしいのですが、雰囲気はまるで冬山のようでやや不安。
寒さも、もう3月だから大丈夫だろうと思いきや、前日のレコを発見、稜線上で-20℃との事。
で、いつもより暖かめの服装で行ったのですが、天候に恵まれ樹林帯では暑くて脱ぐ始末でした。
稜線に出た時には、風もあり寒かったのですが、徐々に風も弱まり、寒さに苦しめられる事はありませんでした。
登りの樹林帯で0℃稜線上で-12℃位でした。
やや雲はありましたが、稜線からの景色は素晴らしく、ついつい立ち止まっては写真を撮ってしまいました。
多くの登山者とすれ違いました、ほとんどの方が前爪のあるアイゼン使用しており、ピッケルを持っている方が多かったです。
下山時の樹林帯がものすごく長く感じました。
下山時には大日小屋〜富士見平小屋の登りで電池切れ状態、まめに何かエネルギー補給しないとダメなのか、突然起こるバテは未だ原因不明。
富士見平小屋前でアイゼンを外し、湯を沸かして昼食をとり、瑞牆山の景色が良いという林道経由で下りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1244人

コメント

景色も天候も良い山行でしたね!
heinaiさん こんにちは

やはり日曜日の方が天候良かったですね〜
急にバテるのは、オッサンも同じですが
違う点オッサンは、登坂初めからバテてます。

気温の感じ方も風次第ですね!
写真の撮り方やはり上手ですが…コツを教えてもらいたいです。

いろいろと、またご教授下さい。

追伸;過去レコ拝見しましたが鶏冠山第3岩峰取り付いたのには驚きました!
   オッサンは廻れ道!です。
2015/3/18 12:05
Re: 景色も天候も良い山行でしたね!
コメントありがとうございます。
当初、天気予報から日曜日の山行は無理かなと思っていたのですが、結果は日曜日の方が好天となり幸運でした。
ご教授なんてお恥ずかしい、山は全くの初心者ですので、こちらこそよろしくお願いします。
2015/3/18 22:13
heinaiさん こんばんわ
私は2週間遅れですが、3月28日に瑞牆山荘からピストンで行ってきました。
無料駐車場までは雪は無く、ノーマルタイヤで大丈夫でした。
全体に霞み空でしたが、まずまずの天気でした。
heinaiさんの写真と時と私の時とは、様相がかなり変わって、
金峰山頂でも雪が非常に少なくなっていましたよ。
2015/4/4 23:22
Re: heinaiさん こんばんわ
コメントありがとうございます。
あっという間に春ですね。
暖かくなり、行きたい山も色々、たまには釣りも行こうかと・・・
2015/4/6 22:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山-みずがき山荘からピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 甲信越 [日帰り]
みずがき山荘−金峰山−みずがき山荘
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大弛峠〜金峰山〜瑞牆山荘
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら