ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6014898
全員に公開
ハイキング
甲信越

花の百名山78 国師ヶ岳

2023年07月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
Wakaba その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:30
距離
2.6km
登り
261m
下り
261m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:50
休憩
0:40
合計
2:30
5:22
14
5:36
5:39
24
6:03
6:04
4
6:08
6:09
6
6:15
6:25
5
6:30
6:31
4
6:35
6:47
5
6:52
8
7:00
7:01
27
7:28
7:39
13
7:52
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
目が覚めたら駐車場満車🈵
下の方まで路肩駐車が続き人気のほどが伺えます
2023年07月23日 05:17撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/23 5:17
目が覚めたら駐車場満車🈵
下の方まで路肩駐車が続き人気のほどが伺えます
土日祝限定のハンバーグ定食食べたいですが11時からとのことで待ってられません💦
2023年07月23日 05:22撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/23 5:22
土日祝限定のハンバーグ定食食べたいですが11時からとのことで待ってられません💦
大弛小屋は50mくらい歩いてすぐです。
テン場もあってとても良さそうなんですが駐車場問題がなぁ💦
2023年07月23日 05:22撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/23 5:22
大弛小屋は50mくらい歩いてすぐです。
テン場もあってとても良さそうなんですが駐車場問題がなぁ💦
2023年07月23日 05:23撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/23 5:23
大弛小屋。
泊まってみたい〜☺️
2023年07月23日 05:24撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/23 5:24
大弛小屋。
泊まってみたい〜☺️
国師ヶ岳への道は6割近くを木道敷かれててのんびり散策楽しめます
2023年07月23日 05:30撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/23 5:30
国師ヶ岳への道は6割近くを木道敷かれててのんびり散策楽しめます
夢の庭園分岐。
夢の庭園は最後に取っておきます
2023年07月23日 05:35撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/23 5:35
夢の庭園分岐。
夢の庭園は最後に取っておきます
上に行くにつれてハクサンシャクナゲが沢山咲いている
2023年07月23日 05:38撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/23 5:38
上に行くにつれてハクサンシャクナゲが沢山咲いている
今が旬?
もの凄い咲っぷりでした☺️
2023年07月23日 05:39撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/23 5:39
今が旬?
もの凄い咲っぷりでした☺️
クモイコザクラはなかったけれどハクサンシャクナゲ一杯で大満足です
2023年07月23日 05:43撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/23 5:43
クモイコザクラはなかったけれどハクサンシャクナゲ一杯で大満足です
振り返ると金峰山
2023年07月23日 05:45撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/23 5:45
振り返ると金峰山
2023年07月23日 05:54撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/23 5:54
そして北奥千丈岳の裾から富士山🗻
2023年07月23日 06:00撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/23 6:00
そして北奥千丈岳の裾から富士山🗻
何だろう?
ミヤマアキノキリンソウ?
2023年07月23日 06:01撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/23 6:01
何だろう?
ミヤマアキノキリンソウ?
北奥千丈岳
2023年07月23日 06:04撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/23 6:04
北奥千丈岳
前国師岳
2023年07月23日 06:05撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/23 6:05
前国師岳
国師ヶ岳と北奥千丈岳の分岐
2023年07月23日 06:10撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/23 6:10
国師ヶ岳と北奥千丈岳の分岐
そしてのんびり歩いて国師ヶ岳山頂到着♪
2023年07月23日 06:17撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/23 6:17
そしてのんびり歩いて国師ヶ岳山頂到着♪
我が家の花百78座目となります
2023年07月23日 06:18撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/23 6:18
我が家の花百78座目となります
2023年07月23日 06:19撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/23 6:19
国師ヶ岳山頂から見る富士山🗻
2023年07月23日 06:20撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/23 6:20
国師ヶ岳山頂から見る富士山🗻
三角点タッチ♪
2023年07月23日 06:26撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/23 6:26
三角点タッチ♪
北奥千丈岳にも来ました。
金峰山より2m高いようです😳
2023年07月23日 06:39撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/23 6:39
北奥千丈岳にも来ました。
金峰山より2m高いようです😳
そして金峰山
2023年07月23日 06:38撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/23 6:38
そして金峰山
ヽ(´▽`)/
2023年07月23日 06:40撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/23 6:40
ヽ(´▽`)/
下山します。
ありがとうございました😊
2023年07月23日 06:46撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/23 6:46
下山します。
ありがとうございました😊
小さい花。
コケモモ?
2023年07月23日 06:57撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/23 6:57
小さい花。
コケモモ?
木道敷なんで朝露で滑らないように💦
2023年07月23日 07:15撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/23 7:15
木道敷なんで朝露で滑らないように💦
2023年07月23日 07:31撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/23 7:31
夢の庭園へ。
山登り始めた頃に買ったガイドブックに載ってて来たかったところでした。
2023年07月23日 07:40撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/23 7:40
夢の庭園へ。
山登り始めた頃に買ったガイドブックに載ってて来たかったところでした。
小屋前で守られているカイタカラコウ。
ちょっと珍しいお花な感じ。
油断してると鹿になんでもかんでも齧られちゃうのかな💦
2023年07月23日 07:53撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/23 7:53
小屋前で守られているカイタカラコウ。
ちょっと珍しいお花な感じ。
油断してると鹿になんでもかんでも齧られちゃうのかな💦
駐車場にある鳥瞰図。
この後も次から次へと車が登ってきました。
お疲れ様でした♪
2023年07月23日 07:56撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7/23 7:56
駐車場にある鳥瞰図。
この後も次から次へと車が登ってきました。
お疲れ様でした♪
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 雨具 ザック 行動食 非常食 飲料 レジャーシート コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

過去山行記録となります。
2023年7月23日


天狗岳下山後は我が家だけもう一日滞在して花の百名山を進めてきました。
長野県小海町から国師ヶ岳登山口がある大弛峠をGoogle MAPで検索すると凄い山の中の県道を走って2時間50分となってました。
後々調べて見るとクリスタルラインと名前の付いてる所謂酷道で散々な目に遭いました💦
未舗装ではないもののアスファルトに時々ボコボコ穴開いててグレーチングの継ぎ目は浮いてて速い速度で進入すると車が浮くと言いますか(笑)
そんなのが何十キロと続くので疲れます。
とは言え川上村方向からの大弛峠は半分以下の距離と時間で到着と書いているものの、こちらは未舗装&ボコボコらしいので行きたくないから致し方ない。
結局大弛峠へは陽も落ちた20時半頃に到着しました。
この時点での駐車場の埋まりは6割程度。
翌日4時半に起きた時点で満車になっていたので争奪戦がハンパない場所だとわかります💦

——————————————————————————-

国師岳(こくしだけ)は、山梨県山梨市と長野県南佐久郡川上村の境界にある標高2,592 mの山である。国師ヶ岳(こくしがたけ)とも呼ばれる。

奥秩父山塊の主脈にある山の一つで、花の百名山や山梨百名山に選ばれている。山頂には一等三角点が設置されている。また、山名の由来は夢窓疎石の偉業に対して地元民が付けたといわれている。
(Wikipediaから抜粋)

——————————————————————————-

国師ヶ岳の代表する花は『クモイコザクラ』となります。
6月の花であること、どなたの山行記録にも載ってないことから見ることは限りなく厳しいでしょう。
過去に甲武信ヶ岳にて見たことがあり、ハクサンコザクラの岩場に咲く版のような可憐な花です。

大弛峠から国師ヶ岳へは1km程度の山歩きです。
山歩きとは言いますが6割近くの区間を木道と階段で整備されており、非常に快適に散策を楽しむことが出来ます。
この快適さはなかなかのもので再訪したいと思うものの駐車場問題がやはりネックであり障害の一助になっているのではないかと思われます。

クモイコザクラはやはり見つけることは出来ませんでしたが、ハクサンシャクナゲが7月も終わりというのに旬なのか沢山咲いていて目を楽しませてくれました。

帰りの渋滞を避けるべく金峰山へは行かずにササっと下山。下山時の林道の離合渋滞にも巻き込まれずに帰ることが出来ました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:56人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
大弛峠から北奥仙丈、国師ヶ岳ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大弛峠-国師ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら