ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6021711
全員に公開
ハイキング
道南

雄鉾岳(おぼこだけ、カムイ・エ・ロシキ)

2023年10月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:11
距離
7.6km
登り
813m
下り
813m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:06
休憩
0:06
合計
5:12
距離 7.6km 登り 813m 下り 816m
9:13
187
スタート地点
12:19
12:25
119
14:24
ゴール地点
天候 雨ときどきはれ
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道277号からおぼこ荘へ。おぼこ荘の前を通り過ぎ、林道約2キロでオボコ山の家と登山口があります。
コース状況/
危険箇所等
スタートしてまもなく沢歩き。段差が小さいところは沢を詰めても良いですが、思った以上に巻き道ありました(帰りに気づきました)。よく探してみると沢より楽に歩けるかもしれません。
山頂部を回りこむトラバースは、谷側に滑り落ちないよう注意。自分は沢靴だったのでとくに滑りました。
ルンゼはロープたくさんありますが、古いのかもしれません。ロープに頼りたくなるような場所もありますが、過信は禁物かと感じました。雨もあって上の方は特にどろどろで滑りました。
ルンゼを登り切ってから山頂までは、一部谷地形を除いてやぶこぎです。踏み跡はあり、笹が薄く、少し背が低くなっているので、手で払って確認しながら進みました。ルートを外れることはありませんでした。
熊の痕跡は見ませんでした。気配はガサガサ音を1回聞きました。
その他周辺情報 おぼこ荘。日帰り入浴おとな600円。シャンプー類あります。
オボコ山の家を見学。鉱山郵便局跡だそう
2023年10月07日 08:41撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
11
10/7 8:41
オボコ山の家を見学。鉱山郵便局跡だそう
ポストがありますもんね。帰りに外の水場(沢水?)で雨具を洗わせていただきました
2023年10月07日 08:41撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9
10/7 8:41
ポストがありますもんね。帰りに外の水場(沢水?)で雨具を洗わせていただきました
さて。いってまいります
2023年10月07日 09:14撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9
10/7 9:14
さて。いってまいります
巻き道にある看板
2023年10月07日 09:29撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10
10/7 9:29
巻き道にある看板
沢沿いを歩いていきます
2023年10月07日 09:31撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
15
10/7 9:31
沢沿いを歩いていきます
左岸の巻き道
2023年10月07日 09:35撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
10/7 9:35
左岸の巻き道
ケルンあります
2023年10月07日 09:36撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10
10/7 9:36
ケルンあります
キノコもあります
2023年10月07日 09:54撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
13
10/7 9:54
キノコもあります
このあたりは右岸の巻き道をテクテク歩けました
2023年10月07日 10:11撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9
10/7 10:11
このあたりは右岸の巻き道をテクテク歩けました
うおー。山頂部見えました。かっちょいい。カムイ・エ・ロシキ!
2023年10月07日 10:12撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
18
10/7 10:12
うおー。山頂部見えました。かっちょいい。カムイ・エ・ロシキ!
うおー。なぜピントが合わない
2023年10月07日 10:15撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8
10/7 10:15
うおー。なぜピントが合わない
ここの笹は太くてかたいです。あまり逆らわず受け流すように進みましたが、少し目に入ったので、天候にかかわらずサングラスあるとよいかもしれません
2023年10月07日 10:30撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9
10/7 10:30
ここの笹は太くてかたいです。あまり逆らわず受け流すように進みましたが、少し目に入ったので、天候にかかわらずサングラスあるとよいかもしれません
ここは左岸に巻き道
2023年10月07日 10:41撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10
10/7 10:41
ここは左岸に巻き道
よく見る丸太橋。そろそろと渡りました
2023年10月07日 10:47撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9
10/7 10:47
よく見る丸太橋。そろそろと渡りました
このあたりから斜度ぐんと上がります
2023年10月07日 11:02撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12
10/7 11:02
このあたりから斜度ぐんと上がります
遊楽部岳かな?
追記: 違いました。岩子岳、ペンケ岳あたりのよう
2023年10月07日 11:14撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
16
10/7 11:14
遊楽部岳かな?
追記: 違いました。岩子岳、ペンケ岳あたりのよう
山頂部には左から回りこみます。トラバース気味のところが多く、その名も「神経痛トラバース」。帰りは沢靴のフェルトがどろどろで滑りやすく、いちど道から数メートル滑り落ちてしまいました
2023年10月07日 11:18撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10
10/7 11:18
山頂部には左から回りこみます。トラバース気味のところが多く、その名も「神経痛トラバース」。帰りは沢靴のフェルトがどろどろで滑りやすく、いちど道から数メートル滑り落ちてしまいました
キク科の花がまだ咲いていました
2023年10月07日 11:24撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12
10/7 11:24
キク科の花がまだ咲いていました
ルンゼはまだか〜
2023年10月07日 11:33撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
10/7 11:33
ルンゼはまだか〜
ここでした。落石ルンゼ
2023年10月07日 11:35撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9
10/7 11:35
ここでした。落石ルンゼ
変わったキノコ。初めて見ました
2023年10月07日 11:44撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12
10/7 11:44
変わったキノコ。初めて見ました
ルンゼを登り切り、台地に乗りました。海見平というそう。景色がいい〜
2023年10月07日 11:55撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
18
10/7 11:55
ルンゼを登り切り、台地に乗りました。海見平というそう。景色がいい〜
山頂見えました。とりあえず遠くの道は見えています
2023年10月07日 11:55撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
14
10/7 11:55
山頂見えました。とりあえず遠くの道は見えています
江差のほうかな。きれいだな
2023年10月07日 11:56撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
14
10/7 11:56
江差のほうかな。きれいだな
やぶは濃いです。踏み跡は分かるので、笹を払いつつすり足気味で進みました
2023年10月07日 12:02撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8
10/7 12:02
やぶは濃いです。踏み跡は分かるので、笹を払いつつすり足気味で進みました
ごく短いですが笹のトラバースがあります。笹をつかんで突破
2023年10月07日 12:06撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9
10/7 12:06
ごく短いですが笹のトラバースがあります。笹をつかんで突破
きょうは、ルートを見失いかけた場所などにピンテをつけさせていただきました。ここはやぶやぶ中にくぼんだ地形を渡るので、渡った先が分かるように。つける判断は慎重に、最小限にとどめたつもりです
2023年10月07日 12:10撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
18
10/7 12:10
きょうは、ルートを見失いかけた場所などにピンテをつけさせていただきました。ここはやぶやぶ中にくぼんだ地形を渡るので、渡った先が分かるように。つける判断は慎重に、最小限にとどめたつもりです
99/100。り、りぃちです
2023年10月07日 12:20撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
20
10/7 12:20
99/100。り、りぃちです
二等三角点: 雄鉾岳。そのまんまです
2023年10月07日 12:21撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
14
10/7 12:21
二等三角点: 雄鉾岳。そのまんまです
また雨が降ってきました。スポッとやぶに入って帰るとします
2023年10月07日 12:25撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
11
10/7 12:25
また雨が降ってきました。スポッとやぶに入って帰るとします
さようなら雄鉾岳。またいつか
2023年10月07日 12:37撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
11
10/7 12:37
さようなら雄鉾岳。またいつか
キノコ&帰りの丸太
2023年10月07日 13:17撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12
10/7 13:17
キノコ&帰りの丸太
雄鉾沢出合に巨大な岩。ここは歩かず、左岸の巻き道を歩きます
2023年10月07日 13:48撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
11
10/7 13:48
雄鉾沢出合に巨大な岩。ここは歩かず、左岸の巻き道を歩きます
ダイモンジソウが咲いていました
2023年10月07日 13:55撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
16
10/7 13:55
ダイモンジソウが咲いていました
無事に下山ー
2023年10月07日 14:23撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8
10/7 14:23
無事に下山ー
温泉直行しました。露天風呂は鉄分多めで十勝岳温泉のようでした
2023年10月07日 14:58撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
13
10/7 14:58
温泉直行しました。露天風呂は鉄分多めで十勝岳温泉のようでした
虹。雨はすっかり上がりました。明日も晴れますように
2023年10月07日 16:06撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
13
10/7 16:06
虹。雨はすっかり上がりました。明日も晴れますように
このへんに来るといつも寄る長万部三八飯店のあんかけ焼きそば(中)。1000円。生き返ります
2023年10月07日 17:08撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
19
10/7 17:08
このへんに来るといつも寄る長万部三八飯店のあんかけ焼きそば(中)。1000円。生き返ります
撮影機器:

感想

北海道百名山で残る2座の雄鉾岳と遊楽部岳に登ろうと、3連休を利用して道南へ。初日は雨で登れないかなと思いつつ、雄鉾岳登山口に行ってみると小雨になったので、行けるとこまで行ってみようと出発しました。

アイヌ語の別名カムイ・エ・ロシキ(神々が群立するところ)という語感がかっこいい。カルロス・トシキ(君は1000%)みたい。全行程で雨具着用し、沢靴で歩きました。沢は巻き道がけっこうあり、日高などと比べるとじゃぶじゃぶする機会は少なかったような。沢靴なので気にならなかっただけかもしれないです。

沢を過ぎ、山頂部のふもとをトラバース気味に歩きます。濡れていることもあり、沢靴だと滑りやすかったです。落石ルンゼはロープを適度に使いつつ、確実に。上の方がどろどろで、ここも沢靴だとずるずる滑りました。後半を考えると靴はどっちがいいのか悩ましいです。

ルンゼを登り切ると日本海をはじめ、周りの山々が一望できます(まったく同定できず...)。ここから山頂まで笹は特濃ですが、踏み跡は一応あり、手でかきわけ、足はすり足気味に出して探りつつ進みました。このぴりりとスパイスの効いたやぶの感じは、日高とも違う、道南の特徴の1つなんだなぁと感じます。

山頂に着くと雨が降り出してしまいましたが、たぶん遊楽部岳が見えていたと思います。明日はその遊楽部岳に登るぞう。

スタートしてすぐ女性お2人にお会いしましたが、どこかで引き返したらしく、下りでは見かけませんでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:461人

コメント

おはようございます♪
雄鉾岳お疲れさんでした 16番目の写真の山は遊楽部岳ではないと思います ルンゼを登り切ってからは今は藪が濃いんですね 最近は北海道百名山完登を目指す人きっと少ないからなんでしょうね
2023/10/8 8:47
いいねいいね
1
akadake5さん
こんにちは。先ほど遊楽部岳から下山しました。
写真、遊楽部岳じゃないですか。登っていて、なんか違うなと思いました。ご指摘ありがとうございます。家に帰ったらきちんと調べてみます。
2023/10/8 14:41
いいねいいね
1
こんにちは♪
遊楽部岳行ってきましたか 今日は良い天気でよかったでしょう 北海道百名山完登お疲れさんでした 
2023/10/8 14:58
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら